住宅なんでも質問「南武線ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅なんでも質問
  4. 南武線ってどうですか?
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2025-01-27 09:46:02
【沿線スレ】南武線沿線の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

首都圏では珍しく川崎〜立川間を環状に走る路線です。(都心から15キロ〜20キロ前後)
人気の私鉄《東横・武蔵小杉、田都・溝口、小田急・登戸、京王・稲田堤など》にも交差しており、
住みやすい路線だと思いますが、如何せんイメージが悪いのがとてもネックです。

路線の近くに住んでいる方、遠くに住んでいる方含めてイメージを整理して、それに対して実際はどうなのか等を教えてください。
いい意味で南武線や川崎のイメージが変わることを期待しています。


[スレ作成日時]2006-05-20 13:11:00

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル津田沼II
COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

南武線ってどうですか?

  1. 1536 匿名さん 2022/12/30 14:13:43

    人身事故で良く止まる

  2. 1537 マンコミュファンさん 2023/01/05 09:31:19

    >>1533 匿名さん

    電波少年思い出したわ。

  3. 1538 マンション検討中さん 2023/01/19 13:37:43

    通勤で仕方なく使用してます。
    土日に一度乗ってみれば民度がわかりますよ。

  4. 1539 ダステン 2023/02/01 11:44:15

    南武線は6両編成が問題。ラッシュ時以外でも座れないことがある。電車は10年前に比較して良くなったと思う。乗客も酷い人に会ったことはない。

  5. 1540 通りがかりさん 2023/02/08 08:31:13

    他路線と比べても混雑時でも平気でベビーカーごと乗り込んで来る子持ち様が多いな。車使った方がストレスもなく安全でもあるのにな。南武線沿線なんかで子育てしたらそれこそスシロー小僧みたいのしか育たなそう。

  6. 1541 通りがかりさん 2023/02/16 09:29:07

    今日の様に列車遅延が起きると民度がよくわかるな。乗れる状況にないのにいつまでも乗ろうと暴れるからドアが閉まらず。ドアが閉まらないものだから次から次へと同じ様なアサシイ低民度が群がりの悪循環。降車は降車で我先にと周りを押し退けるものだから南武線ならではの罵詈雑言出るしな。そういった輩が多かったのが武蔵中原、久地、中野島だったな。

  7. 1542 eマンションさん 2023/02/20 17:03:48

    >>1527 名無しさん 乗らなきゃいいだけでしょうって、じゃあ、どうやって動けと?近所に走ってる電車が南武線しかないから、乗らざるを得ないってことですね。

  8. 1543 匿名さん 2023/02/20 20:32:02

    >>1535 匿名さん
    >東京都内で南武線沿線に住んでる人はどうすんの?

    ここのレスのように南武線には特有のイメージがあるので路線名を出さないほうが吉
    南武線沿線に東京アドレスがある事を知らない人も多い

  9. 1544 評判気になるさん 2023/02/22 10:35:24

    >>1542 eマンションさん

    また煽るとエビデンス、エビデンスと知ったばかりの言葉で火病る輩が出るニダよ。

  10. 1545 通りがかりさん 2023/02/25 02:09:53

    定期的に来て南武線ディスる人はスルーが基本ですよ。南武線利用者と言うことを自覚出来ず、自虐的なレスを繰り返してることいつ気付くかな?

  11. 1546 匿名さん 2023/02/26 13:09:53

    南武線の実態は昔も今もあまり変わらない

  12. 1547 匿名さん 2023/02/28 08:46:47

    >>1545 通りがかりさん

    乗り継ぎ利用なだけなのに南武線固有駅利用の住民民度の低さで愚痴っているだけやろ。実際今も久地津田山間で非常停止押されて停止だよ。ほぼ利用している時に遅れの原因が南武線固有駅利用者絡みだから南武線沿線住民の民度が、上がれば遅れやトラブルもなくなるやろ。自宅最寄り駅の路線じゃ起きないトラブルばかり経験するんだよ。では何故他路線では発生件数がほぼ無い事案が南武線では発生するん?南武線沿線住民の民度じゃないのかね?

  13. 1548 匿名さん 2023/03/04 03:39:22

    川崎市JR南武線・矢向~武蔵小杉の連続立体交差事業(連立事業)について、高架化する3駅は8両編成に対応できるよう整備する方針を固めた。”でっす。
    https://news.railway-pressnet.com/archives/48569
    長編成化への布石だが立体交差事業の完成が15年後。その先がまだまだ長い道のり。
    長編成化できたころには電車乗る人居なかったりしてね。笑

  14. 1549 匿名さん 2023/03/04 06:04:55

    立川駅にホームドアが設置されてた。

  15. 1550 匿名さん 2023/03/05 07:29:13

    駅周辺を含め南武線特有の雰囲気が好きになれない

  16. 1551 eマンションさん 2023/03/14 22:16:55

    妊婦で、辛い時などは南部線避けてます。優先席だろうと何処だろうと、席を譲る、という行為はあまり見かけません。ぐっすり寝ている、とんでもなく疲れてる会社員の方が多い雰囲気ですので、意地が悪い人が多い、という事が言いたいわけではありません。
    京王線、井の頭線、田園都市線大井町線山手線あたりは、とても気持ちよく席を譲ろうとして下さる方が多かった印象があります。
    私自身は立っていた方が楽な時もあったりで、可能な限り丁寧にお礼とお断りを告げるようには勤めています。

  17. 1552 評判気になるさん 2023/03/15 15:33:56

    多摩川を挟んだ東京側と、神奈川側って同じ地名が付いてるところがありますよね。

    丸子、等々力、野毛、宇名根等、etc...

    これらは、かつて暴れ川と呼ばれた多摩川の流れを人工的に変えたため、川の両側に同じ地名が残ったわけです。

    そのため、台風などで川が氾濫すると、これらの場所はたちまち危険地域になります。
    しかも東京側に比べ、神奈川側は地形的に低い場所が多いので、特に危険です。

    民度や治安がどうのこうのいう前に、こういった過去の歴史的背景を確認したら、やはり南武線沿いは、居を構えるには不適格なところと言わざるを得ません。

    実際、武蔵小杉が台風直撃で汚水まみれになったことは記憶に新しい所ですよね。

    かなり内陸にある高津区も、高い津(=波)がもとの地名の起源ですから、多摩川の氾濫で、かつて甚大な被害を被ったところです。

    多摩川が、砂利の採取で以前から有名であり、その採石人夫の人たちが住んでいた、というのも歴史的背景を鑑みると実は重要で、命が軽んじられていた人たちを住まわせていたというわけです。

    そういった点を踏まえれば、単身者が賃貸で短期間のみ住むならともかく、ファミリー層が生活の拠点を構える場所に値しないのは、明白であると思います。

  18. 1553 通りがかりさん 2023/03/22 01:29:25

    >>1551 eマンションさん

    妊婦の時何度か南武線乗ったけど、みんな席譲ろうとしてくれましたよ。
    お礼とお断りしていましたが、皆さん当たり前のように優しくしてくださいました。
    不運だっただけでは?
    逆に田園都市線に通学時につかっていましたが、毎日のように痴漢にあい、誰も助けてくれませんでした。
    どの路線も時間帯によって良くもあったり、悪くもありますよ。

  19. 1554 匿名さん 2023/03/25 03:07:09

    >>1552 評判気になるさん

    >かなり内陸にある高津区も、高い津(=波)がもとの地名の起源ですから、

    https://www.city.kawasaki.jp/250/cmsfiles/contents/0000005/5013/takatu...
    川崎市の公式サイトに以下の記載がありますけど?

    「高は川の上流をさし、 「津」 は港を意味するととらえ て、「高津」というのは「多摩川のやや上流に位置する川港」という地域の特性から名 づけられたとするものです。 」

  20. 1555 匿名さん 2023/03/25 03:27:08

    >>1552 評判気になるさん

    小杉の場合は内水氾濫だから多摩川の洪水氾濫ではないよね。
    無知なのか意図的なのかわからへんけどただ単位南武線ディスりたいだけのいつもの人なんかな?

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (1件) 途中経過・結果を見る

    • avatar
      マンション比較中さん2023-06-04 15:45:00
      南武線が臭い理由は何ですか?
      1. ギャンブラー
        0%
      2. ホームレス
        66.7%
      3. 工場労働者
        0%
      4. その他
        33.3%
      3票 
    [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル津田沼III
    バウス新狭山

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    ミオカステーロ南行徳

    千葉県市川市南行徳1-10-6

    6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

    3LDK・3LDK+S(納戸)

    72.51m2・76.45m2

    総戸数 27戸

    サンクレイドル津田沼III

    千葉県船橋市前原西4丁目

    4498万円~7098万円

    2LDK~4LDK

    58.65m2~84.18m2

    総戸数 209戸

    ガーラ・レジデンス武蔵浦和

    埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

    3900万円台・4900万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    56.87m2・65.52m2

    総戸数 54戸

    バウス新狭山

    埼玉県狭山市新狭山2丁目

    3300万円台~5100万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    62.67m2~82.11m2

    総戸数 206戸

    メイツ川越南台

    埼玉県川越市南台3-3-2

    3400万円台~6300万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    63.01m2~82.14m2

    総戸数 117戸

    リビオ浦安北栄ブライト

    千葉県浦安市北栄2丁目

    4980万円~7830万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    52.91m2~77.27m2

    総戸数 42戸

    ザ・ライオンズ西川口

    埼玉県川口市西川口3-109-1他

    4960万円~6480万円

    2LDK・3LDK

    51.55m2~70.9m2

    総戸数 63戸

    サンクレイドル成増

    埼玉県和光市白子3-145-1

    4498万円~5398万円

    2LDK・3LDK

    52.36m2~66.17m2

    総戸数 31戸

    サンクレイドル鴻巣

    埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

    2588万円~4698万円

    1LDK~3LDK

    39.09m2・73.29m2

    総戸数 44戸

    ジェイグラン朝霞台

    埼玉県朝霞市東弁財2丁目

    未定

    2LDK~3LDK

    52.1m2~73.59m2

    総戸数 57戸

    プレミアムレジデンス武蔵浦和

    埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

    5100万円台~6500万円台(予定)

    3LDK

    61.8m2~68.04m2

    総戸数 177戸

    ルネ柏ディアパーク

    千葉県柏市豊四季台1-798-1

    3400万円台~7500万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    61.98m2~84.61m2

    総戸数 389戸

    ガーラ・レジデンス松戸

    千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

    3800万円台~5100万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    59.4m2~68.78m2

    総戸数 64戸

    バウス習志野 mimomiの丘

    千葉県習志野市実籾1-1045-2

    3400万円台~4500万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    71.97m2~78.95m2

    総戸数 96戸

    ルピアコート本川越ステーションビュー

    埼玉県川越市新富町2-1-8

    3600万円台~5900万円台(予定)

    1LDK~2LDK

    33.86m2~59.49m2

    総戸数 113戸

    ラコント越谷蒲生

    埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

    3398万円~4798万円

    1LDK・2LDK

    35.7m2~52.16m2

    総戸数 36戸

    サンクレイドル津田沼II

    千葉県船橋市前原西5-616番6

    3698万円~4598万円

    2LDK・3LDK

    55.17m2~63.8m2

    総戸数 70戸

    プレイズ大宮日進町

    埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

    3400万円台~6400万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    61.74m2~85.63m2

    総戸数 111戸

    メイツつくばみらい(ツクミラ)

    茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1-2-8

    3400万円台~3800万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    63.8m2~70.8m2

    総戸数 138戸

    COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

    埼玉県鴻巣市本町5丁目

    2900万円台~6400万円台(予定)

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.83m2~88.44m2

    総戸数 337戸

    [PR] 千葉県の物件

    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

    千葉県松戸市稔台7-38-10他

    2900万円台~7300万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    58.7m2~82.75m2

    総戸数 173戸

    シティインデックス行徳テラスコート

    千葉県市川市行徳駅前4-10

    3290万円~3690万円

    1LDK

    32.93m2~34.06m2

    総戸数 34戸

    グランドパレス船橋ミッドガーデン

    千葉県船橋市湊町2丁目

    4,888万円~8,398万円

    1LDK~3LDK

    42.60m²~70.42m²

    総戸数 112戸

    サンクレイドル千葉II

    千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

    5,000万円~7,140万円

    1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    46.01m²・63.20m²

    総戸数 42戸

    ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

    千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

    2700万円台~4500万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    62.92m2~77.25m2

    総戸数 247戸

    シュロスガーデン千葉

    千葉県千葉市中央区祐光1-1013

    3400万円台~6800万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    64.11m2~86.48m2

    総戸数 85戸