住宅なんでも質問「マンション買い替えは、購入後どの位したら出来るのでしょうか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅なんでも質問
  4. マンション買い替えは、購入後どの位したら出来るのでしょうか?
  • 掲示板
ルイ [更新日時] 2010-02-05 20:12:57

まだ、マンションを購入してから、1ヶ月しか経っていないのですが、買い替えを考えております。どの様にしたら良いのでしょうか?どなたか、教えて
いただけませんか?

[スレ作成日時]2004-01-24 18:24:00

[PR] 周辺の物件
グランアッシュ京橋ソフィス
リビオレゾン塚本ステーションプレミア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

マンション買い替えは、購入後どの位したら出来るのでしょうか?

  1. 42 ルイ 2004/03/06 19:09:00

    桜小町さん、はじめまして。私は、騒音ではないのですが、気持ちは、全く同じです。一番楽しいはずの、普通ならウキウキするはずの新居。ほんと、なんなんでしょう、って感じです。でも、桜小町さんの場合は騒音、と言う事なので、ろいろ対処法はあると思うので、まだ、救われると思います。私の場合は、はっきり言って絶望的な状況ですから・・・。一日も早く、マンションを売って、ここから逃げ出したいですが、多分高くは売れないだろうし、とにかく、資金が無いので、当分はここで我慢して暮して行かなければなりません。今、何をやっても楽しくないし、何でまたこんな所を選んでしまったのだろう、と後悔の日々です。今思えば、何回か考え直すチャンスもあったのに、その時は、すっかり舞い上がってしまっていたものですから・・・。やはり、冷静に慎重に検討するべきでした。営業マンの話を信じて、よくリサーチしなかったのが、いけなかったと思います。

  2. 43 匿名さん 2004/03/07 00:36:00

    >>ルイさん
    詳細がかけないのはわかるとしても、どういう方面の問題なのかだけでも
    書けませんか。物件が特定できない範囲で。

    ルイさんの書き方だと、いったいどういう問題なのか。自分たちのマンション
    では大丈夫なのか不安になるんですよ。

  3. 44 匿名さん 2004/03/09 00:50:00

    はっきりかけない=ネタ
    だと考えて気にしないのが一番良いかもしれませんね
    本気で考えるとこんな高価な買い物はできなくなっちゃいます

  4. 45 匿名さん 2004/03/09 07:36:00

    ネタではないと思います。44さん、失礼ですよ。
    でも、どうしてそうなったのかの経緯が分からないと、専門家でもアドバイスのしようがないですよ。

  5. 46 ルイ 2004/03/09 07:44:00

    そうですよね。相談しておきながら、原因を話さない、なんて、皆さん困りますよね。こんなにいろいろと情報を提供して下さってるのに、本当にすいません。でも、原因を書く事によって、ここではないか?と言う噂が出てしまうのではないかと思うと、やはり書けません。もし、ここを出る事が出来たら、原因は勿論の事、マンション名から場所から会社名から、その事に関しての、売主の対応から、全てを暴露するつもりです。
    43番さんは、これから入居するんですか?それとも、もう住んでいらっしゃるんですか?いずれにしても、今の時点で気になる事が無いのであれば、大丈夫ではないかと思います。少なくても、私と同じ様な問題は起きないと思います。

  6. 47 匿名さん 2004/03/09 08:13:00

    ルイさん
    環境ですか?建物が原因ですか?
    それだけでも教えて頂きませんか?

  7. 48 匿名さん 2004/03/09 09:08:00

    本人がそこまで決意してるのですから、これ以上詳しいことを聞くのはやめましょう。
    前に環境系の問題と書かれてますよ。
    建物が出来たときに、不可抗力?で何らかの公害が発生したということだと思います。
    それは、注意深く調査するば、購入時に推測できたこと。それで困ってらっしゃるんでしょう。
    具体的には予想がつかないですが・・・。

  8. 49 匿名さん 2004/03/09 15:36:00

    一度、理事会に答申してみたらいかがですか?
    少ないながらも、他住戸の方も同じ被害(....被害なのかな...)を受けて
    おられるようなので、利害関係が全会一致とはならなくてもかまわない
    と思います。新築物件だと、まだ管理組合運営もままならぬ状態だと
    思いますので、初回の人事で理事に立候補してみたらどうでしょう?
    ま、そうはいっても極端な我田引水は避けなければいけませんが、
    早々の引越しまで考えるほど深刻な案件であれば、みなさんも耳
    を貸してくれる(あるいは管理組合名義でデベロッパへ抗議あるい
    は市町村へ陳情するようなことも可能になる)と思いますよ。
    少なくとも個人でやるよりは効果はあると思います。

  9. 50 匿名さん 2004/03/09 16:44:00

    うちは、隣の焼肉屋の匂いに悩まされています。
    購入前の説明で、軽くふれられてましたが、予想を越えてました。
    その店の営業中、窓はとても開けられません。
    閉めてても、じわっと入ってくる感じです。
    うちは中層階なので、まだ我慢できてますが、下の方の階は
    煙も直撃だと思うので、どうなのかなーと、他人事ながら心配になります。
    ただ、私は、他の点では満足しているので、引っ越す予定はありません。
    ルイさんも、今すぐの買い替えが難しいなら、少しポジティブに考えられてはどうでしょうか。
    気に入った点があったから、購入されたんでしょうし、
    100%理想的で予算の範囲内で買えるマンションは、なかなかないと思います。
    ちなみに、うちの親戚は、お風呂屋さんの煙突から出る匂いに悩まされています(苦笑)

  10. 51 匿名さん 2004/03/10 00:47:00

    匂い関係はいろいろありますね。住んでみないとなかなか.....
    うちはクリーニング工場の有機溶剤の匂いです。まとめてやってるらしく
    曜日によってあるいは風向きによってかなり匂います。
    他にも、ゴミ焼却場のエントツ、ガソリンスタンド、火葬場なんかが定番
    ですかね。最後は、匂いというか気分的にこの煙の成分は何だろうと
    いうか.....

  11. 52 匿名さん 2004/03/10 01:20:00

    青田売り時に周辺が空き地である場合は、日照以外にもいろいろなことを想定した方がいいのですね。
    それと、既に公害が発生している場合には、いろいろな曜日、時間に確認しにいかないと分からないこともありますね。
    確かに、青田売り時点では、匂いにまで気は回らないですね。

  12. 53 匿名さん 2004/03/10 03:15:00

    >> 51さん

    MapFanWebで、けっこう周りの建造物がわかりますよ。
    工場、清掃工場、電車や道路との位置関係や向きなどなど。

    匂いはさすがに難しいですね。時と場合によるし。
    あと、地図にはどこにも書いてないけど、現地に行って
    気がつくことが多いのが高圧鉄塔ですね。

    米軍基地周辺などの場合、休日は静かなので、そうとは
    気がつかず、轟音に悩まされるなんてこともあります。
    (MRに行くのは休日が多いため、デベもそれをうまく利用する)
    いちおうは重要事項説明の義務があるわけですが、たいてい
    キナくさい話しは、さらーっとすませちゃうんでしょうね。

  13. 54 匿名さん 2004/03/10 03:55:00

    引き続き53の者です。だいぶトピずれですがご容赦を。

    デベ御謹製のチラシの地図だけを頼りにしてはいけません。
    公園や学校、スーパーマーケットといった、ユーザメリットになるポイントしか
    記載されていませんから。たとえ、準工業地区でさえも、工場は1棟もないのが
    普通です。(笑)

    前述の基地隣接物件のような場合、(対象がデカ過ぎるので)どーやっても地図
    に基地が入ってしまいそうなときは、敢えて画角を変えて、『おまえそれはいく
    らなんでも物件が端すぎるだろう?』というようなものがすべてです。
    事情を知っている側からみると、それはそれで苦心の跡が伺われて苦笑いですが
    お気をつけを。

    ぜひ一般的な地図も参照しながら検討しましょう。
    さらに、住宅地図ならモアベターで、新発見があること請け合いです。

    ま、どんな地図を書こうとも(距離の詐称は別)法的な規制があるわけじゃない
    ので、消費者も賢くならないと......

  14. 55 米軍基地近く住人 2004/03/12 04:44:00

    基地近くのマンションに住んでいます。
    以前は幹線道路沿いに住んでいましたが、昼も夜も車は通るので
    そっちのほうがうるさかったかも
    今は二重サッシだし、飛行機の音なんて一日のうちトータルでも何分とか
    じゃないかな。まぁ一時間はない
    夜と休みの日は静かだし、働いていたら特にきにならないね。
    うちの女房は昼でもたいして気にならないといってた。

  15. 56 匿名さん 2004/03/12 08:24:00

    >> 55

    いちばん問題なのは、NLPでしょうか。
    だいたい22時までやってますから。
    これは、基地からの距離だけでなく、飛行航路によっては
    かなり離れたところでも影響があるようで。

  16. 57 桜小町 2004/05/15 06:34:00

    入居して一ヶ月半 日々騒音と戦ってます。そのうち慣れると自分に
    言い聞かせながらも そんな自分が嫌になります。できることなら時間を
    戻したい・・無理。なら売るしかない。購入金額にちかい値段で
    売るためには 早いほうがいいのでしょうか。なんか足元みられそうだけど。

  17. 58 匿名k 2005/06/13 08:09:00

    桜小町さん 私も騒音に悩まされてもう四年です。それに家の前の車の交通量が多く危なくて
    子供と安心して暮らせません。変な意地もあって、なんとか三年はがんばる。と決めたけど。性格的にも暗くなった気がします。
    早く売るべきだったかな。ストレスでお金を使うようになりましたね。家にはなるだけいたくないので出かけぱなしです。何のための
    家なのか。

  18. 59 匿名さん 2006/05/20 06:04:00

    やはり購入前において何回も現地を確認するべきだったのでは。
    そこまでの余裕はないかもしれなかったが。
    平日、休日、早朝、昼間、夜。
    いろんな状況の時に確認しないと後で困ることって結構あるんだよね。
    全てにおいて完璧な物件なんてないけど。

  19. 60 匿名さん 2006/05/20 06:51:00

    ルイさんが本当にマンションを売却する決意があるなら、経験談を書きますが・・・

  20. 61 匿名さん 2006/05/20 07:03:00

    ↑です。
    話がスレタイから脱線しているようですが、売ると決心しているなら理由も時期も関係ないです。匿名の掲示板で余計なことは聞かれても答える必要もないでしょうし、現実社会でも仲介業者も重大な瑕疵でもなければ売却理由に興味なんてないですよ。興味があるのはルイさんが客であるかどうかだけです。購入希望者は売却理由を知りたがりますが、売主に直接聞くようなことは普通はしません(良識ある大人なら)皆さんもっともらしい嘘をついたりしますよ。例えば転勤や親の介護など。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    ジオ彩都いろどりの丘
    ジオ島本

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    シエリアタワー中之島

    大阪府大阪市福島区福島二丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    45.98m²~86.94m²

    総戸数 364戸

    リビオ八戸ノ里駅前

    大阪府東大阪市小阪三丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    37.49m²~73.10m²

    総戸数 98戸

    リベールシティ守口

    大阪府守口市菊水通2丁目

    3828万円~6238万円

    2LDK~4LDK

    52.92m2~80.46m2

    総戸数 73戸

    ジオ島本

    大阪府三島郡島本町桜井2丁目

    4590万円~6890万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

    67.61m2~80.47m2

    総戸数 362戸

    ウエリス島本

    大阪府三島郡島本町青葉3丁目

    未定

    3LDK~4LDK

    59.8m2~89.91m2

    総戸数 296戸

    ジオ彩都いろどりの丘

    大阪府箕面市彩都粟生南4丁目

    3498万円~5568万円

    3LDK・4LDK

    75m2~104.87m2

    総戸数 372戸

    Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

    大阪府箕面市船場東3丁目

    3960万円~3億2000万円

    1LDK~3LDK

    31.84m2~147.33m2

    総戸数 397戸

    サンクレイドル鶴見緑地公園

    大阪府守口市南寺方南通3丁目

    3600万円台~5800万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    54.55m2~82.81m2

    総戸数 96戸

    クレアホームズ フラン天王寺駅前

    大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

    3920万円~6540万円

    1LDK・2LDK

    33.79m2~53.66m2

    総戸数 64戸

    リビオ堺グリーンアベニュー

    大阪府堺市堺区大町西2丁21番

    4,200万円台予定~4,900万円台予定

    3LDK

    63.30m²~69.41m²

    総戸数 84戸

    サンリヤン堺

    大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

    4,688万円~6,398万円

    2LDK+S・3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    68.44m²~78.88m²

    総戸数 125戸

    ザ・ライオンズ西九条

    大阪府大阪市此花区西九条6丁目

    未定

    2LDK~3LDK

    54.06m2~71.95m2

    総戸数 143戸

    リビオ上町台 パークレジデンス

    大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

    4,108万円~8,648万円

    1LDK~3LDK

    33.94m²~67.02m²

    総戸数 56戸

    プレディア平野 ザ・レジデンス

    大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

    3,658万円~4,898万円

    3LDK

    60.47m²~74.20m²

    総戸数 145戸

    サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

    大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

    5010万円~7890万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    54.31m2~74.72m2

    総戸数 97戸

    ブランズ都島

    大阪府大阪市都島区内代町3丁目

    6170万円

    3LDK

    68.71m2

    総戸数 126戸

    クレアホームズ住ノ江

    大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

    3590万円~4990万円

    2LDK・3LDK

    60.6m2~75.01m2

    総戸数 80戸

    ジオタワー大阪十三

    大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

    5800万円台~9900万円台(予定)

    2LDK・3LDK

    60.81m2~161.55m2

    総戸数 712戸

    ワコーレ堺東レジデンス

    大阪府堺市堺区中向陽町1丁10番2

    3,490万円予定~6,480万円予定

    2LDK~4LDK

    51.07m²~70.21m²

    総戸数 51戸

    ユニハイム エクシア樟葉

    大阪府枚方市南楠葉1丁目

    5348万円~7058万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    67.51m2~83.48m2

    総戸数 51戸

    [PR] 大阪府の物件

    ジェイグラン羽衣

    大阪府高石市羽衣2丁目

    3948万円~6578万円

    3LDK~4LDK

    64.79m2~90.95m2

    総戸数 173戸

    シエリアタワー大阪堀江

    大阪府大阪市西区南堀江三丁目

    7,290万円~1億6,090万円

    2LDK

    57.05m²~88.67m²

    総戸数 500戸

    シエリアシティ星田駅前

    大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

    4058万円~5668万円

    2LDK~4LDK

    60.91m2~83.14m2

    総戸数 382戸

    ヴェリテ金剛ルネ クロスサイト

    大阪府大阪狭山市半田1丁目

    4798万円~6088万円

    3LDK~4LDK(3LDK~4LDK+WIC)

    68.2m2~80.64m2

    総戸数 322戸

    デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス

    大阪府東大阪市御厨東1-693-1

    2900万円台~3400万円台(予定)

    3LDK

    63.37m2~65.65m2

    総戸数 96戸

    シエリア京橋 ウエスト&イースト

    大阪府大阪市城東区新喜多1丁目

    未定

    1LDK~2LDK

    36.51m2~61.28m2

    総戸数 116戸

    シエリア梅田豊崎

    大阪府大阪市北区豊崎5丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    44.49m²~71.83m²

    総戸数 126戸

    ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

    大阪府茨木市庄1丁目

    4670万円~6850万円

    1LDK+S(納戸)・3LDK

    57.97m2~80.84m2

    総戸数 279戸

    シエリア京橋 ザ・レジデンス

    大阪府大阪市都島区片町2丁目

    2LDK~3LDK

    55.52㎡~124.13㎡

    未定/総戸数 99戸

    ウエリス香里園

    大阪府寝屋川市日新町231番5

    4198万円~5468万円

    2LDK・3LDK

    58.3m2~75.58m2

    総戸数 107戸