北海道・東北・北陸・信越のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「グランファーレ平岸アクアウェルネス【住民・契約者専用】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 北海道・東北・北陸・信越のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 北海道
  5. 札幌市
  6. 豊平区
  7. 豊平区
  8. グランファーレ平岸アクアウェルネス【住民・契約者専用】

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2016-04-19 00:36:10

住み心地などはいかがですか?色々と情報交換しましょう。

[スレ作成日時]2011-05-10 13:41:26

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランファーレ平岸アクアウェルネス口コミ掲示板・評判

  1. 551 匿名

    ガス交換する前に、もっとやることあるでしょというのが、第三者から見た客観的見地です。

  2. 552 入居済みさん

    だから、平岸はロードヒーティングがプロパンという非常に残念な作りで、
    一般家庭(占有部)とは異なる高い単価でコソコソとやってたワケじゃん。
    んで、それが住民にバレて、単価を見直すように要求しても、
    逆に上げようとしてきたんだよな?

    ガス変更の最大のターゲットはロードヒーティングね。
    必死に占有部の話をしてるヤツがいるけど、噛み合わないから消えてね。

    あと、年に数回も壊れるようなクソ改造ボイラー(おまけにメンテ会社は倒産)で、
    今後、毎年、何十万も掛かりながらやっていくのか…と頭が痛かったわけだ。

    お前ら、本当にちゃんと整理してから書き込めよな。
    ここまでわかってて、まだ「たった4年で」とか言ってる程度の低いヤツ、
    バカ過ぎて面白いけど、いい加減疲れるって。

  3. 553 匿名

    >増してや、プロパンリスクを放置してどうすんの?最悪です。
    何度も言いますが、
    ならばそこまで最悪なプロパンマンションをなぜあえて、新築で購入したのですか?
    もしかして、馬鹿ですか?
    デベ最悪、積立金も最悪と言うなら、そもそもどこを気に入って購入されたのですか?
    購入動機が、皆目見当付きません。

  4. 557 匿名

    >増してや、プロパンリスクを放置してどうすんの?最悪です。

    グランデ、どんどん新築マンション売り出していますが、
    どこも竣工半年以上残して完売しています。
    よって現在、値引きは、していないでしょう。
    これから、新築予定マンション同様でしょう。

    現在、購入して入居待ちの方、これから購入予定の方、
    それらの方々は世間知らずの最悪ですか?

  5. 558 匿名さん

    皆、都市ガスの方がいいって言ってるのに
    必死で、それを否定する人
    意図が丸見えです(笑)

    必死にPガス擁護しても、このスレ見てる人は判ってますから
    その頑張りは認めますが、無駄ですよ

  6. 560 匿名さん

    >>547

    資産価値が低いのはグランデのマンションじゃなくてプロパンのマンションな。
    既出だがソース貼っとくわ。↓
    http://ameblo.jp/panda2103/entry-10456441265.html

    【一部テキストを削除しました。管理担当】

  7. 566 マンション住民さん

    理事会の方、もう辞めてください。
    価値下げるだけです。相手にしないでください。

  8. 568 匿名

    565
    >都市ガスへの変更が容易に出来るって事実だけでも平岸は好例かも知れないね。
    >プロパンである事以外は気に入っているという住民も多いだろうし、
    >都市ガスに変えれるなら変えたいって住民も多いだろうな。

    ただならやりますよ。
    何度も言っていますが、ただならどこでも何でもやりたいことできますよ。
    1億円でやりますか?
    数字見ないと分からないでしょ?
    社会常識を勉強してください。

    >築4年で「プロパンガスから都市ガスへの」交換をした事実を10人に伝えたとしたら、10人全員が、
    >やっぱりプロパンは高かったの?
    >当初から何か問題だったの?

    替えた理由がトラブルなんでしょ、そうでなければ、4年で替えるのはおかしいという裏返しでしょ。
    それが、世間の目です。

  9. 569 匿名

    質問変えますね。

    4年間、トラブルもなく、光熱費も高くないプロパンガスを交換しますか?

    誰でも答えられる簡単な質問です。

  10. 570 匿名さん

    ただじゃなくても1億掛かるはずも無いし、
    数十年の長期で考えれば変更の金額なんて知れてるだろうし、
    都市ガスへの変更は金が掛かってメリットが無い!なんて言い切れないわな。

    4年で変えるのは普通ならおかしいがグランデのプロパン物件なら。
    むしろ「やっぱりな」という世間の感想にもなるだろうな。

    【一部テキストを削除しました。管理担当】

  11. 571 匿名さん

    平岸に関しての質問ならこうだろ。

    4年間、デベにトラブルが多数あり、評判の悪いガス会社のプロパンガスを交換しますか?

    誰でも答えられる簡単な質問です。

  12. 572 匿名さん

    >>569
    この会社の評判を含めプロパンは将来的にも不安が残るので、
    消費税や工事費が上がる前に都市ガスに変更したいと考えます!

  13. 573 匿名さん

    >平岸はロードヒーティングがプロパンという非常に残念な作り

    平岸限定の話であって好例でも何でもない



    >それが住民にバレて、単価を見直すように要求しても、逆に上げようとしてきた

    どんな交渉したらそうなるんだ?よほどの無能な交渉ベタだね。



    >ガス変更の最大のターゲットはロードヒーティングね。

    あー、年に50万が工事費の元を取る原資だっけ?



    >クソ改造ボイラー

    だから訴えなよ。資産価値とか将来の工事費気にするくらいなら
    改造品訴えたほうが確実だし早いし高額だよ。
    熱くなってるんだろうけど、強い言葉使うから矛盾が浮き出ちゃうんだよ。



    ここまで特殊な事例(無能含め)を恥ずかしげもなく好例とか表現しちゃう厚顔無恥ぶりに驚愕するわ。

  14. 574 匿名

    571
    そこに交換費用、交換前後の数字が加わり、替えるに値する差額なら、迷わず交換します。

    569に答えてください。

  15. 575 匿名

    572
    4年での交換費用が原価償却も含め、消費税や工事費を下回るわけがない。
    こんなの、常識ではあり得ないですが。

    グランデではなく、一般論でお答えください。

  16. 576 匿名さん

    >>569
    >>574
    交換費用&交換前後の費用に、
    両ガス会社の修繕計画と実績の数値も含め、
    加えて資産価値や今後の価格の安定性を考慮し検討しますが、

    この会社の評判を含めプロパンは将来的にも不安が残るので、
    消費税や工事費が上がる前に都市ガスに変更したいと考えます!

  17. 577 匿名さん

    >>567
    国土交通白書などを過去まで遡って熟読するといいと思うよ。
    あくまでも分析力の問題だから分析結果は多少人によって異なるだろうけど、
    今回のケースではどう分析しても減価償却分を工事費上昇分が上回るという結果にはならない。

  18. 579 匿名さん

    >>578
    平岸のロードヒーティングがプロパンであるというのは特殊事例であり
    全体をさして好例という評価にはならんて事だろう。
    頭大丈夫か?小学生に説明するくらい噛み砕かないとわからんのか?

  19. 580 匿名さん

    >>560
    アンケート結果じゃなくてさ、資産価値って実際の市場取引の積み重ねなんだわ。
    グランデ物件は新築でも中古でも特に目立って資産価値が低いと思わせる取引実績がないんだよね。
    だから教えて欲しいんだ。
    お・ね・が・い(ハート)

  20. 582 匿名さん

    >>581
    読んだことない、読む気もないなら大口叩くな。
    不動産やデベなど建設業者側の意見きいて鵜呑みにするレベルの奴が何言っても無駄。
    増加しないなんて言ってねーよ
    増加分なんて減価償却分で飲み込まれるって言ってんの

  21. 583 匿名さん

    で、580の情報は?

  22. 584 匿名

    >これからの工事費の増大は現在進行形の話で、

    いつの工事費の増大ですか?
    交換工事するってことは10年、15年、20年後?
    5年先だって読めないのに、交換時期の10年以上先なんて、
    誰も分かるわけがないだろう。

    比較する数字が的外れで、面白すぎます。

  23. 586 匿名さん

    4年目に工事しないで、やっぱり5年目に工事しよっと♪
    ってレベルの低い話なら、確かに消費税+工事費増加分が上になるだろうね

  24. 587 匿名

    ↑そんなので、交換費用と償却費が吸収できるはずもありませんよね。
    というか、損益計算において、そんな数字の比較はしませんから。

  25. 588 匿名さん

    >好例といったのは都市ガスへの変更の実例を作ったって事への話だろ。

    何度も言われているように、平岸の前例がなくとも必要ならどこも実行する。
    先走った無駄工事は平岸特有の現象だろ。何が好例だよ笑える。


    仲介屋に聞いた程度で裏事情に詳しいつもりとか可愛いね、きみ(わらい)


    君が誰から何を聞こうが、何を常識だと思おうが、事実のほうが上なの。
    資産価値が低いと豪語したんだから、グランデ物件がプロパンであるために
    資産価値が低く評価されたというソース出せや。
    自分で言った事くらい自分でケツ拭けや。

  26. 591 匿名さん

    >>589
    部分を取り出してどーのじゃねーよ、
    「5年後の建設コストは○%増と予想されます」とか書かれてると思ってんの?
    売ってる本なんだから買って読め。
    手間を人に押し付けるな。

  27. 593 匿名さん

    >>590
    資産価値が低いと豪語したんだから、グランデ物件がプロパンであるために
    資産価値が低く評価されたというソース出せや。
    自分で言った事くらい自分でケツ拭けや。

  28. 595 匿名

    「築4年、都市ガスマンション、オール電化にしたら光熱費安くなりますよ、消費税、工事費増大前にやりましょうよ。
    最先端エコで資産価値上がりますよ。さらに、余った電気買い取りますよ。」
    これで、やる決断できますか?
    まず数字、知りたいと思いませんか?
    これ見ただけで、好例、英断と言えますか?
    計算しなくても、小学生でも分かるレベルです。
    だから、実際に数字教えてくださいと言っているのです。

  29. 596 匿名さん

    >>594
    わかったわかった
    アンケートにすがるしかないんだろ?
    わかったよ、もういじめないから。

    公的な資料を「役人のいつ書いたか分からねえような情報」
    と言いながら、自分はどこぞの不動産屋のアンケートを立派なソースだと。

  30. 598 匿名

    資産価値どうのこういう抽象的なのは、もういいから数字出してください。

    数字を見てはじめて、議論になるのです。
    数字見ないとはじまらないでしょ。
    おおよそでいいですよ。
    隠す理由ないでしょ。
    好例、英断なら、隠すようなことでもないでしょ。

    テーブルに情報出して議論する
         ↓
     見ている人が判断する

    これが、世間一般的に通用する評価というものです。

  31. 600 匿名さん

    >>599
    論点はそこじゃねーよ
    公的資料より信用性の高いブログ(わらい)

    で、市場での取引実績は?
    アンケートもブログも個人の意見だろ。
    実際に金が動いた取引実績は?

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

札幌・東北北陸の物件

全物件のチェックをはずす
レーベン鶴岡 GRAN MARK TERRACE

山形県鶴岡市上畑町10-8

2,700万円台予定~5,400万円台予定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.00平米~91.46平米

総戸数 128戸

ザ・ライオンズ琴似駅前ディアレジェンド

北海道札幌市西区琴似一条5丁目

4,320万円~5,880万円

2LDK、3LDK

55.72平米~69.01平米

総戸数 61戸

ライオンズ南平岸ディアレジェンド

北海道札幌市豊平区平岸四条13丁目

3,990万円~4,160万円

3LDK

70.42平米

総戸数 91戸

デュオヒルズ弘前駅前

青森県弘前市大字駅前三丁目

未定

2LDK~4LDK

56.69平米~96.16平米

総戸数 84戸

サーパス富山桜橋

富山県富山市新川原町2番2

未定

2LDK・3LDK

61.20平米~79.24平米

総戸数 44戸

ザ・レーベン金沢大手門 Galleria Gran

石川県金沢市大手町186番1

3,400万円台予定~7,300万円台予定

2LDK・3LDK

58.32平米~101.59平米

総戸数 111戸

クレアホームズひばりが丘駅前

北海道札幌市厚別区厚別南2丁目

未定

2LDK・3LDK

54.03平米~74.48平米

総戸数 39戸

レーベン木町通PROJECT

宮城県仙台市青葉区木町通一丁目

未定

3LDK

68.68平米~78.56平米

総戸数 70戸

パークホームズ円山表参道

北海道札幌市中央区北一条西24丁目

7,480万円~9,480万円

3LDK

75.30平米~85.00平米

総戸数 45戸

レーベン高岡駅前 THE TOWER

富山県高岡市下関町391-2

3,100万円台予定~4,900万円台予定

2LDK~4LDK

70.25平米~92.01平米

総戸数 88戸

サーパス安野屋スクエアガーデン

富山県富山市安野屋町三丁目

3,790万円~4,840万円

2LDK・3LDK

68.46平米~85.12平米

総戸数 61戸

シティハウス堤通雨宮町

宮城県仙台市青葉区堤通雨宮町10番5

5,500万円~5,800万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

72.48平米

総戸数 204戸

ザ・レーベン札幌大通 MASTERS ONE

北海道札幌市中央区大通西十八丁目

未定

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

54.46平米~121.21平米

総戸数 76戸

デュオヒルズ長野権堂

長野県長野市大字鶴賀字腰巻2261番1他9筆

3,998万円~4,998万円

2LDK~3LDK

60.95平米~85.10平米

総戸数 112戸

レーベン富山環水公園TERRACE FORT

富山県富山市牛島本町一丁目

未定

2LDK~3LDK

63.55平米~86.88平米

総戸数 78戸

クレアホームズ上の橋

岩手県盛岡市若園町107-5

3,680万円~5,950万円

2LDK・3LDK・4LDK

62.18平米~90.85平米

総戸数 48戸

クレアホームズ二十四軒

北海道札幌市西区二十四軒3条6丁目

3,658万円~5,198万円

2LDK・3LDK

52.71平米~70.03平米

総戸数 39戸

プレシス知事公館前EAST(SAPPORO REBOOT PROJECT)

北海道札幌市中央区北1条西16丁目

3,498万円~4,998万円

1LDK~3LDK

35.72平米~59.64平米

総戸数 56戸

ザ・札幌タワーズ ウエストタワー

北海道札幌市東区北六条東2丁目

5,530万円~1億2,800万円

2LDK、3LDK、4LDK

57.75平米~94.69平米

総戸数 197戸

グランファーレ真駒内グランフォレスト

北海道札幌市南区真駒内緑町1丁目

2,899万円~5,836万円

1LDK・2LDK・3LDK・4LDK

44.17平米~85.47平米

総戸数 35戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
サーパス富山桜橋

富山県富山市新川原町2番2

未定

2LDK・3LDK

61.20平米~79.24平米

未定/総戸数 44戸

レーベン野々市project

石川県野々市市堀内四丁目

未定

3LDK・4LDK

67.26平米~84.96平米

未定/総戸数 84戸

ダイアパレス上所駅前

新潟県新潟市中央区上所3丁目

3,800万円~6,300万円

2LDK~4LDK

60.98平米~85.86平米

15戸/総戸数 58戸

レーベン福井中央project

福井県福井市中央1丁目

未定

1LDK~3LDK

45.64平米~85.59平米

未定/総戸数 62戸

レーベン木町通PROJECT

宮城県仙台市青葉区木町通一丁目

未定

3LDK

68.68平米~78.56平米

未定/総戸数 70戸

グランファーレ平岸パークヒルズ

北海道札幌市豊平区平岸1条2丁目

未定

2LDK・3LDK

51.20平米~67.14平米

未定/総戸数 43戸

プラウドタワー郡山

福島県郡山市駅前一丁目

未定

2LDK~3LDK

55.06平米~113.70平米

未定/総戸数 157戸