住宅なんでも質問「今買うならプラズマ?液晶?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅なんでも質問
  4. 今買うならプラズマ?液晶?

広告を掲載

  • 掲示板
匿名希望 [更新日時] 2006-09-05 15:13:00

マンション選びと並行して新しいテレビを考えています。家族4人。
今買うなら、プラズマと液晶、どっちがおすすめですか?

[スレ作成日時]2005-04-07 15:11:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

今買うならプラズマ?液晶?

  1. 2 匿名さん

    何インチをご希望ですか?

  2. 3 匿名さん

    今日の日経によれば、液晶の基板の取り引き額が半額近くになり、今年中に相当安くなるそうです。
    32インチで20万前半とか。量販店ならもっと安いはず。
    30インチ程度なら液晶、それよりも大画面希望ならプラズマというすみわけになりそうですね。

  3. 4 匿名さん

    液晶が良いですよ。

  4. 5 匿名さん

    わたしはプラズマかな。

  5. 6 匿名さん

    リアプロもいいよ!

  6. 7 匿名さん

    ブラウン管もいいのでは?

  7. 8 匿名さん

    確かにブラウン管は綺麗だけれど、
    36インチ以上になると重さ、奥行きが・・・

  8. 9 匿名さん

    うちはリビング・ダイニングが24畳くらいあるので、
    60インチ以上のリアプロを検討中。

  9. 10 匿名さん

    プラズマと液晶の違いが何なのか分からないけど、
    ウチはプラズマだと思います。
    薄いので、スキッリしますよね!
    でも、地震の時は折れるんじゃないかと思うぐらい、シナッてました。
    ブラウン管では心配しない事ですが、地震の時はテレビの近くには行けません。

  10. 11 匿名さん

    液晶のが長持ちするって聞いたよ。
    プラズマは画面が反射して見ずらくない?

  11. 12 匿名さん

    40〜45型を量販店で比較してみて、液晶の方が発色がよく、きめ細かいと思いました。
    ただし液晶ならなんでも良いという訳ではなく、有名なメーカーものでもペンキを塗った様
    にベターッとした感じに見えるものもありますので、画質にこだわるのであれば実際に自分
    の目で十分確認された方がよいと思います。

  12. 13 匿名さん

    うちは結局迷ってプロジェクターにしちゃいました。
    映画用に買ったんだけど、思いのほか部屋が明るくてもきれいに見えたので、
    予備に液晶とプラズマのどちから買おうかと思ってたのはやめました。
    リビングはプロジェクター1台で十分。しかも100インチでもプラズマに比べれば激安。

  13. 14 匿名さん

    プロジェクターなんてランプがそうもたんでしょ。
    液晶やプラズマの代わりにはならんよ。

  14. 15 匿名さん

    >>11
    日当たりのいい家で、昼間もテレビ見る人が居る場合は
    プラズマはやめた方がいいですよね。
    テレビ見る為にカーテン閉めるのも勿体ないし。

  15. 16 匿名さん

    >>10さま
    地震が来たとき、ブラウン管テレビがすっ飛んでくると、大変恐ろしいです。
    プラズマが倒れてくるなんて、比じゃないです・・・
    阪神大震災の折、部屋の隅の25型テレビ(めちゃ古でめちゃデカ)が
    リビングのど真ん中まで転がってました・・・たとえ14型でも
    直撃されたらひとたまりもありませんよ〜

  16. 17 匿名さん

    液晶お勧めですが、やはり早い動きにはきついかも。
    また、各社特徴がありますので実際を見てみたほうがよいですね。

    toshibaの最近の立体美を特徴とする物はたしかにいい感じです。
    しかし、デザインの悪さとブランド力不足でsonyの液晶にしました。
    (液晶もsonyはよそものですけど。sonyですべてそろえたかったから)

    あと液晶は、部屋の大きさにあったサイズを選ぶことも大事です。
    あまりにテレビに近いと目が疲れます。

  17. 18 匿名さん

    アナログ電波で、大画面液晶やプラズマでみてる方いますか。
    画像が粗くて見るに耐えないでしょうか。電気店の展示は全てデジタル電波なのできれいですね。

  18. 19 匿名さん

    42型のプラズマを使っています。
    確かにアナログ地上波は粗いですが慣れちゃいます。
    ただしハイビジョンを見た後にアナログに戻すと「ゲゲッ!粗!!」とビックリします。

  19. 20 17

    sonyの40型液晶HVXならアナログもそれなりにOKです。
    しかし少し距離を置いてですが。

    アナログ放送に関しては、私が調べまわった印象では
    この機種が一番きれいな気がします。

    後は画面の大きさを小さいのにするほうが、きれいな
    画像が見れる気がします。 アナログ見るなら
    プラズマ>液晶 小画面>大画面

  20. 21 匿名さん

    >>18
    実家がプラズマ50インチでアナログでみています。
    我が家がデジタル(36インチ、ブラウン管)にする前は、
    なんてプラズマってきれいなの!と感心しておりましたが、
    デジタルを見慣れると、プラズマをアナログで見るのは台無しだと思いました。
    ただ、実家ではアナログしか見てないのでなれちゃってるんでしょうね。
    比較の対象が近くになければ、液晶だろうが、プラズマだろうが、違いなんて忘れちゃいますよ。


スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円~9780万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸