住宅なんでも質問「ピアノを弾くんですが防音対策は必要?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅なんでも質問
  4. ピアノを弾くんですが防音対策は必要?
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
ピアノン [更新日時] 2006-09-13 15:24:00
【一般スレ】マンション住戸のピアノ防音対策| 全画像 関連スレ まとめ RSS

趣味でピアノを弾くのですが上下左右の部屋に迷惑かけないよう
防音の対策を考えてます。YAMAHAが出してる
防音ルームは見てみましたが何百万もするのでびっくり。
何か他にいい方法ありませんか。
それとも1日1時間前後であれば別に防音しなくても大丈夫でしょうか。

[スレ作成日時]2002-09-22 08:45:00

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
ヴェレーナ西新井

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ピアノを弾くんですが防音対策は必要?

  1. 402 匿名さん 2005/05/10 13:22:00

    結論は思慮が足りない親が増えたということか。
    あんな大きな音を現代で出すことを迷惑とは思わない思考能力とは
    残念でならないな。
    そして子供もかわいそうだ。
    本来罪はないのに、親の思慮不足で子供まで迷惑当事者か。。。。

  2. 403 匿名さん 2005/05/11 00:02:00

    来年、新築マンションに入居予定の者です。
    娘にピアノを習わせたい&自分も多少趣味で弾きたいと思い、
    サイレント機能付アップライトを考えていましたが、
    ここのスレッドなどを拝見して、やはりクラビノーバなどの方が
    いいのかなと考え直しました。
    角部屋なので、戸境壁に接することなく設置する予定ですが、
    さらに防音マットなどを敷いたほうが良いのでしょうか?
    アドバイスいただけるとうれしいです。

  3. 404 匿名さん 2005/05/11 00:24:00

    403さんへ
    可能なら床に防振シート(重くてゴムチップのような物)その上に東リアタック等防音カーペット
    (床全面の必要はなし)防振ゴム/以上は打鍵の振動対策
    可能なら窓にインプラス等2重サッシでサッシにはスペーシア等真空ガラス
    外ガラスと内ガラスが違うと周波数特性が変わりより遮音性が高まる
    インプラス工事の時にはフカシ枠をオプションでつけてもらい外ガラスと内ガラスの距離を稼ぐ
    遮音カーテンを利用し、小さ目の安い外部スピーカー(ノートPC用が最適)を使用する
    内蔵スピーカーは低音が響きすぎ、外部スピーカでも高い物は低音が出すぎるので
    最後に手土産の一つも持って隣近所にこまめな挨拶で良好な関係を

  4. 405 匿名さん 2005/05/11 00:26:00

    防音マットはぜひ敷いて下さい〜。
    衝撃音を多少なりとも軽減できると思います。
    椅子をひく音も近隣に増幅されるので、
    椅子の下もカバー出来るような大きめのマットだとなおいいです。

    なお、戸境壁でなくても音と衝撃音は遠くまで伝わるので、
    壁から離して置いて下さいね。
    隣の住民の本音としては、
    ピアノに接するよう壁にマットレスを立てて置いて欲しいです。。。

  5. 406 匿名さん 2005/05/11 04:55:00

    これから買うならクラビノーバ。他の会社でもいいけど。

  6. 407 匿名さん 2005/05/11 06:19:00

    上の階の方は昼、夜かまわずピアノを弾きます。
    本人は気ままに弾いているのでしょうが食事の時とか外から疲れて帰ったときとか
    そのピアノの音が聞こえてくるとどっと疲れが出ます。
    社宅だから。。。と思っていますが。
    もうすぐ引っ越すので開放されますが。
    今度、この人の下に住む人はかわいそうだなあと思ってしまいます。

  7. 408 匿名さん 2005/05/11 06:53:00

    403です。早速のアドバイスありがとうございました。
    電子ピアノでも振動への対策は必要ですね。
    購入までにはまだ時間があるので防振シート、
    防音マットetcについて調べてみます。
    窓については真空ガラスではないと思いますが、
    物件自体が二重窓を採用しています。

    壁にマットレスということですが、これは普通のマットレスでいいのですか?
    それとも何か専用のものがあるのですか?

  8. 409 匿名さん 2005/05/11 07:53:00

    405です。403さんがお隣さんだったらなぁとつくづく思います。
    さて、壁のマットレスは普通の寝具用を考えていました。

    表現しにくいのですが、お隣さんが消音モードで弾かれていても、
    こもった衝撃音が壁から伝わってくるんです。
    (共鳴の具合からピアノだとすぐ分かります)

    マットレスが壁際にあれば、
    多少なりとも振動や衝撃音を吸収してくれると思いますよ。

  9. 410 匿名さん 2005/05/11 11:54:00

    本当ピアノを演奏される方が、皆403さんのような方だったらと思います。

  10. 411 匿名さん 2005/05/11 12:04:00

    そうなると、ベットのマットを立てかけさせるのもかわいそうかな?みたいな…笑
    ホント人間って感情の動物なのね…

  11. 412 匿名さん 2005/05/11 17:46:00

    403さんではないのですが、
    防音マットが色々売っているのですが、どんなものがいいか悩みます。
    実際に使用されてる方がいらっしゃいましたらメーカー名等教えて頂けると有難いです。

  12. 413 匿名さん 2005/05/12 05:56:00

    403さんに聞いてみたいんだけど、もしそれでも苦情がきたらどうする?
    ①最善を尽くし、相手の家に聞こえなくなるようになるまで手を尽くす
    ②これだけの配慮をしてるんだと伝え我慢してくれとお願いする。
    ③引っ越す

  13. 414 匿名さん 2005/05/12 08:50:00

    403です。マットレスの件、ありがとうございました。

    413さん
    入居予定のマンションは、先のことはわかりませんが、一応長く住むつもりで購入しました。
    ピアノについて私自身は趣味の範囲と考えているので、今のところ3番はないです。
    万が一、将来娘が本格的にやりたいと言いだしたら、その時は防音室を導入し、
    どうしても必要ならば引越しを検討するかもしれません。
    現実問題としてとりあえず1番ですが、最善といってもあくまで趣味の範囲の
    電子ピアノに対して防音室までは導入できないので、
    上記でアドバイスいただいたような防音マットetc、壁から離してマットレスなどの対策をした上で、
    (主にヘッドホン使用、もちろん使用する時間帯を厳守した上で)
    それでもどうしてもトラブルになるのであればピアノを手放すと思います。
    2番に関して、一応このような対策はとっているのですが、というお話は
    するかもしれませんが、我慢して下さいとは言えません。
    新築マンションなので、理論値ではない実際のマンション自体の遮音性が
    まだわからないので、入居後しばらく様子を見てからピアノを購入したほうが
    いいかもしれませんね。

  14. 415 匿名さん 2005/05/12 11:44:00

    >>414
    丁寧な回答ありがとうございました。
    やはり414さんはとってもいいひとだな・・・うちの隣に住んでほしかった・・・
    ちなみにうちの隣の人には②の対応をされました。
    とは言ってもたいした事をしてくれてたわけじゃないんですけどね。

  15. 416 匿名さん 2005/05/12 12:56:00

    自分の場合は、配慮なし「音はお互い様」で②だった。

  16. 417 匿名さん 2005/05/13 04:46:00

    その場合でもピアノを購入します、時間はこう考えています
    音が気になるときは言ってくださいとか、先に挨拶されれば聞こえ方も違うんだけど

  17. 418 匿名さん 2005/05/13 06:12:00

    音が気になると時は言ってくださいって言われたから
    気軽に言ったら「そういうのはお互い様でしょ?」と怒られました。
    社交辞令なら言わなきゃいいのに。

  18. 419 匿名さん 2005/05/13 09:52:00

    笑いながら、
    「我慢できるレベルじゃないの、どうにかしてくださらないと、何があっても知りませんわよ」
    と言ってあげましょう

  19. 420 匿名さん 2005/05/13 09:53:00

    >>419と418は共にオバカ。

  20. 421 匿名さん 2005/05/13 14:08:00

    >>417
    「音が気になると時は言ってください」
    わたしたちも同じようなこと言われました。
    そのとききは、
    「ピアノの音は必ず気になります。
    迷惑をかけるのはそちらなのだから、
    気になるときにこちらからうかがうのではなく、
    ピアノを弾く前にそちらから来て下さい。
    弾いてもかまわないときはそう申し上げます。」
    と言ったら(実際はもう少し優しい言い方ですが)
    ほとんど弾かなくなりましたよ。

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6348万円

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5600万円台・7600万円台(予定)

3LDK

66.72m2・72.74m2

総戸数 62戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

[PR] 東京都の物件

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

未定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

8470万円~1億2480万円

2LDK・3LDK

55.12m2・70.2m2

総戸数 19戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸