東京23区の新築分譲マンション掲示板「住むならどっち?六本木・麻布・青山と川崎・武蔵小杉・溝の口」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 住むならどっち?六本木・麻布・青山と川崎・武蔵小杉・溝の口

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2015-04-14 23:24:19
【地域スレ】豊洲・東雲・有明VS川崎・武蔵小杉・溝の口| 全画像 関連スレ まとめ RSS

都心立地であり、大資本から個人まで幅広い商業店舗が売りの港区六本木、麻布、青山エリアと
都心も城南も横浜も湘南も自由自在、人情溢れる下町と充実した駅前、ニョキニョキ生えるタワーマンションが共存する川崎、武蔵小杉、溝の口。
価格帯には差があるものの、両地域で比較されている人は多いと思います。
あなたなら、どっちに住みたいですか?

[スレ作成日時]2011-05-05 11:59:40

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

住むならどっち?六本木・麻布・青山と川崎・武蔵小杉・溝の口

  1. 22 匿名

    ホームレス色もかなり強いよ。南武線には普通に乗車してくる話は有名。

  2. 23 匿名

    こっちは港区だよ。

    勝負する相手を間違えてる
    身の程知らず。

    せめて横浜市と争ったら?
    いや横浜市にも勝てないかも知れんが

  3. 24 匿名さん

    川崎市がいいとは言わんが、港区も高いだけで大して魅力も感じない。
    麻布仙台坂下や元麻布、三田綱島に数年住んでいたが、ずっと住んでいたいと思わなかった。
    豊洲も住みたいとも思わない。

    六本木なんて田舎者の憧れる場所じゃないの?

  4. 25 匿名

    このスレ、ネタですか?

  5. 26 匿名

    どちらにしても、お互い比べる場所が違ってるよね

  6. 27 匿名

    六本木と川崎市って。。
    コントだな

  7. 28 匿名さん

    さすがにつ、ま、ら、ん

  8. 29 匿名さん

    神奈川県民が都心にケンカを売るスレが乱立してるな。

  9. 30 匿名

    川崎市と比較したことないし、住みたいとも思ったことがないよ。
    東京で育った人間なら分かるはず。

  10. 31 匿名

    答えはどちらも嫌

  11. 32 匿名

    南武線は確かに聞くよね。今まで人気の沿線でランキングに入ってた記憶がない

  12. 33 匿名さん

    てか、都民で環境重視なら世田谷が杉並に行くだろ。
    ターミナルがいいなら新宿でも品川でも好きなところを選ぶだろ。
    どこでも選べる人間と予算がなくて川崎しか選べない人間がマンション選びで共通の話題なんて皆無だよ

  13. 34 匿名

    小杉ってとこ名前しか知らないけど魅力あんの?

  14. 35 匿名さん

    なんだろうね
    安くてそこそこ便利なタワマンって感じ?
    豊洲か有明あたりとおんなじかなぁ

  15. 36 匿名さん

    六本木の1K風呂なし16平米と
    武蔵小杉の3LDK100平米が釣り合い!

  16. 37 匿名

    だろうな。
    川崎市なら一軒家も買えるんじゃないか?

  17. 38 匿名さん

    ネガも必死だね、閑古鳥なんだね

  18. 39 匿名

    ↑なんのネガ⁇

  19. 40 匿名

    必死じゃなく事実じゃん。

  20. 41 匿名

    まだ豊洲がマシかな。
    川崎市なんて検討すらした事ないよ。
    住みたい理由が皆無。

  21. 42 匿名さん

    川崎では今日もユッケが大人気

  22. 43 匿名

    売れ残ってもホームレスが食べてくれる

  23. 44 匿名さん

    六本木なんて水商売か裏家業ぐらいしか済まないって
    麻布なんてもともと在日スラムでしょ

  24. 45 匿名さん

    たしかに済まない

    で、済まないってどうゆう意味だ?

  25. 46 匿名

    それ言ったら川崎市はどーなる

    ギャンブル、風俗、在日、浮浪者、治安と問題山積みだよね

  26. 47 匿名

    川崎市東京都と同じ土俵にたつにはどの位かかるのだろう

  27. 48 匿名さん

    無理でしょうね

    実家が千葉で社会に出てから池袋、新宿、福岡、新小岩、川崎、西麻布と異動にあわせていろいろと住んだけど、川崎が一番治安が悪い。日中でも歩道に人が寝ているわ、会社の駐車場の入口に浮浪者が住み着こうとしてガードマンに連行されるわで、異常。

  28. 49 匿名さん

    すっかり豊洲ポジの矛先反らしに吊られるアホども

  29. 50 匿名

    事実で反論できないようだ

  30. 51 匿名

    何このスレ。
    そもそも川崎市自体が検討外だけど、あっちの人はこっちをライバルだと思ってるのかしら?

  31. 52 匿名

    青山と川崎市ねぇ、、。
    笑っちゃうくらい次元が違うねぇ、、。

  32. 53 匿名

    有り得ないスレだね。
    何故川崎市?!

  33. 54 匿名さん

    神奈川県民がスレを乱立させてるな…

  34. 55 匿名

    スレタイに朝から笑いました

  35. 56 購入検討中さん

    これは最近川崎市からも叩かれてヤケになっている豊洲か都内の郊外あたりのニートか暇人が、川崎に嫌がらせするために作ったスレではないかと思いますが?
    陰湿極まりないですね。都内に留まらず各地に豊洲の悪いイメージが定着してしまいますね。
    私は川崎市民ではないですが、
    明らかに豊洲、世田谷、武蔵小杉、の荒らしまわる人のせいで自分達が反対に地元のイメージ下げてますね
    一部のせいでこの三つは残念な街に見えますよ

  36. 57 購入検討中さん

    六本木、麻布には住んでいない可哀想な都心賃貸暮らしがたてた悪質な掲示板だろうね

  37. 58 購入検討中さん

    そもそも武蔵小杉が川崎と溝の口くくられてる時点でおかしいだろう。
    武蔵小杉で探している人は、溝の口や川崎近辺では絶対探さないぞ。

  38. 59 匿名さん

    神奈川県を知らないが荒らしによる仕業だということ

  39. 60 匿名

    川崎市豊洲相手なら分かるが、港区の相手ではないよ

  40. 61 匿名さん

    っていうか都内の相手にはならないでしょ。

  41. 62 匿名

    よく釣れるスレはここですか?

  42. 63 匿名

    神奈川のスレみたら小杉対溝の口ってあったから、そっちで仲良くやってくれ

  43. 64 匿名さん

    武蔵小杉ってアメリカみたいな「銃社会」じゃなかった?
    違ってたらごめん。でもそういう無法地帯のイメージがある。

  44. 65 匿名

    は?これ港区を馬鹿にしてるスレなの?

  45. 66 匿名

    >58
    そこじゃなくて、そもそも六本木と川崎が同じスレにくくられてる時点がおかしいよ

  46. 67 匿名

    港区川崎市なら絶対港区を選ぶな

  47. 70 匿名

    このスレ正気ですか?

  48. 71 匿名さん

    スレトップに

    価格帯には差があるものの、両地域で比較されている人は多いと思います。
    あなたなら、どっちに住みたいですか?

    と書いてあるが、川崎市なんかと比較する人・・いないよ・・・・・・・・

  49. 72 匿名さん

    >住むならどっち?六本木・麻布・青山と川崎・武蔵小杉・溝の口

    誰もが都内を選択するでしょう。  以上。

    ここは、23区専用です。神奈川は書き込まないで欲しい。

  50. 73 匿名さん

    こういうスレ、やめてほしい。

    川崎在住ですが、貶されるだけです。

    川崎と言っても、場所によってもいろいろ。
    良いところもあります。
    だけど、港区と比較するには、何かと無理があります。

    ほんと、悲しいので、やめてほしい。

  51. 74 匿名

    私は川崎市民じゃないですが、気持ちすごくわかります。

    なんか、嫁さんの手料理を高級フランス料理と比較されて貶されてるような、悲しい気分になりますよね。

  52. 75 匿名さん

    同じく今は川崎市民じゃないけど、それ分かるなー。
    昔 武蔵小杉に住んでたから神奈川版スレ覗いてた。
    あんなに地元限定で盛り上がってたスレが
    東京版で叩かれ始めてから過疎っちゃったね。
    川崎市民は身の丈わきまえてるから、湾岸系の人達みたいなマゾ的な図々しさがないから、ネットリンチに合わないようになりを潜めてるんだと思った。

  53. 78 匿名

    小杉にアリオができるよ
    都内の仲間入り

  54. 79 匿名さん

    東大と日大どっち?みたいなもん

  55. 80 匿名

    アリオって都内にあるの?

  56. 81 匿名さん

    都心の売れ残りを捌きたくて必死なんだよ。
    気にすんな!笑

  57. 82 匿名

    よく意味が分からんのだが

  58. 83 匿名

    アリオって亀有かなんかになかった?

  59. 84 匿名さん

    >>83
    よくご存知で。

  60. 85 匿名

    下町にあったよね
    その印象。

  61. 86 匿名

    ヤンママがこぞって通ってるよね

  62. 87 匿名

    アリオって?知らない

    富裕区にはない

  63. 88 匿名

    蘇我、橋本、川口、とかにもあるんだってさ。
    武蔵小杉に出来ても『都内の仲間入り』にはならないな。

  64. 89 匿名

    勘違いもはなはだしい

  65. 90 匿名さん

    小杉って行った事ないけど、なんか有名な建物あんの?けど川崎市でしょ?

  66. 91 匿名

    麻布か小杉かで迷う人っているんですかね(笑)?

  67. 92 匿名さん

    ここは小杉を知らない田舎者ばかりだな。
    今や日本一の交通利便性の街。
    いい大人なら社会常識として
    武蔵小杉の名前を知っておくべき。

  68. 93 匿名

    六本木・麻布界隈だろう。
    各国の大使館がなぜあの界隈にあるのか分からんのかいな?
    川崎・武蔵小杉・溝の口との比較とは話にならん。

  69. 94 匿名さん

    川崎・武蔵小杉・溝の口と六本木・麻布を比較検討する人なんて、いるの?

    ありえないんですけど、ネタですか(笑

  70. 95 匿名

    >92

    武蔵小杉なんて用がないから行かないし知らない。
    自分の住む駅が皆知ってると思ったら大間違い。
    いくら利便性がよくても、都会で育ってきた人間にはまず川崎市に住もうという概念がない。

  71. 96 匿名

    同じ価格なら?という前提でしょうか?

  72. 97 匿名

    川崎市って子供の医療費一歳から有料ですよね?財政厳しいですかね

  73. 98 匿名

    財政云々より、都内はその分都民が多く税金を払っているからね。

  74. 100 匿名さん

    晴海と蒲田ではどっちが上ですか?

  75. 102 匿名さん

    これは蒲田の資産価値に影響しますか?

    http://www.asahi.com/business/update/1115/TKY201111150657.html

  76. 103 匿名

    蒲田も川崎市も一緒。
    住みたくはない。

  77. 110 匿名

    まず港区川崎市が同じ土俵にあがるわけがない。

  78. 111 匿名さん

    マイホームは麻布か川崎市かで悩む人に出会った事がない

  79. 116 匿名

    確かに港区川崎市比べちゃいけないよな

  80. 117 匿名さん

    終了。

  81. 118 匿名

    スレタイからもう圧倒的に勝負はついてるような

  82. 121 匿名さん

    例えるならヤムチャ対ベジータくらい?

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
シティハウス西池袋

東京都豊島区西池袋五丁目

1億200万円~1億7,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.44平米

総戸数 137戸

パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

5,000万円台予定~2億3,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

39.60平米~106.79平米

総戸数 98戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

ジオ石神井公園

東京都練馬区高野台五丁目

7,050万円・7,590万円

3LDK

65.41平米

総戸数 68戸

アトラス北千住

東京都足立区3丁目

7,898万円~8,098万円

2LDK

58.45平米~59.77平米

総戸数 138戸

プラウドタワー平井

東京都江戸川区平井五丁目

2億2,988万円~2億4,988万円

3LDK

120.59平米

総戸数 374戸

パークホームズ代々木西原

東京都渋谷区西原2丁目

未定

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

65.80平米~101.56平米

総戸数 69戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

パークホームズ南池袋

東京都豊島区南池袋1丁目

未定

1LDK

37.66平米

総戸数 52戸

ザ・パークワンズ 三軒茶屋

東京都世田谷区下馬2丁目

4,620万円~1億2,290万円

1DK~2LDK

28.75平米~61.50平米

総戸数 63戸

パークホームズ渋谷松濤

東京都渋谷区松濤2丁目

2億8,300万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

100.08平米

総戸数 55戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

71.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30番1、26

3,830万円~9,330万円

1DK~3LDK

26.25平米~66.55平米

総戸数 70戸

プラウドシティ方南町

東京都杉並区堀ノ内一丁目

未定

2LDK~4LDK

55.60平米~83.21平米

総戸数 371戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億4,500万円~4億600万円

2LDK~3LDK

61.19平米~111.86平米

総戸数 506戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億7,500万円

1LDK、2LDK

40.72平米~80.88平米

総戸数 310戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

プラウド都立大学

東京都目黒区大岡山一丁目

未定

2LDK~3LDK

61.90平米~76.85平米

総戸数 135戸

ブランズ練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6,930万円~9,660万円

3LDK~4LDK

66.53平米~80.61平米

総戸数 81戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚一丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸

パークホームズ城北中央公園

東京都板橋区桜川2丁目

未定

2LDK~4LDK

54.10平米~85.68平米

未定/総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.04平米~84.63平米

未定/総戸数 42戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1DK~3LDK

25.55平米~78.60平米

未定/総戸数 37戸