購入検討中さん
[更新日時] 2013-08-24 14:27:48
都営大江戸線「両国」駅徒歩8分。
両国・錦糸町・菊川を生活圏とする墨田区緑二丁目に
パークホームズ両国コンフォートプレミア登場!
所在地:東京都墨田区緑2丁目6-5(地番)
交通:
都営大江戸線 「両国」駅 徒歩8分
都営新宿線 「菊川」駅 徒歩11分
総武本線 「錦糸町」駅 徒歩15分
間取:2LDK~4LDK
面積:53.69平米~83.67平米
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:佐藤工業株式会社
管理会社:三井不動産住宅サービス株式会社
[スレ作成日時]2011-04-23 16:37:45
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都墨田区緑2丁目6-5(地番) |
交通 |
都営大江戸線 「両国」駅 徒歩8分 都営新宿線 「菊川」駅 徒歩11分 総武本線 「錦糸町」駅 徒歩15分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
56戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上9階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2012年04月中旬予定 入居可能時期:2012年04月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]三井不動産レジデンシャル株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パークホームズ両国コンフォートプレミア口コミ掲示板・評判
-
101
匿名さん 2011/08/22 10:58:20
どの部屋を狙うべきなんでしょ?
Fの広さが欲しいけど、Gの部屋から中が丸見えだし、バルコニー狭いし、意外と日照時間少ないしで決め手に欠ける。
広さ的にはGでも良いけど、間取りが意味不明なんですよね。
この物件はなかなか難しいです。
-
102
匿名さん 2011/08/22 14:18:19
FってGから見えるのかな?角度があまりないからそうでもないような気もするが。個人的にはGの設計変更プランの3LDK良かったけど、予算オーバー。
-
103
匿名 2011/08/22 23:09:01
私もGから丸見えってことはさすがにない気がしますが…ただ確かにFの低層階は日当たりは良くない。
-
104
匿名 2011/08/23 10:11:02
-
105
匿名さん 2011/08/23 16:06:33
角度的にGの子供部屋から見えると説明を受けましたf^_^;)
確かに模型でジックリ見てみると、角度的には見えると思います。
まー、ガラスの反射とかで見えにくくはなるかもですが、夜は見えるでしょうね。
-
106
匿名さん 2011/08/23 16:08:23
-
107
匿名さん 2011/08/23 18:59:01
なかなか良い物件が見つからない。
確かにこのエリアだと、シティハウス東京森下との比較になりますね。
そろそろ第二期販売らしいからモデルルーム見てみようかな。
過去レス見ましたが、シティハウス東京森下、結構良いみたいですね。
-
108
匿名さん 2011/08/24 01:31:53
ちょいとここより高いけどね。
でも確かに、この辺では1番良かった。
-
109
匿名 2011/08/24 11:26:27
-
110
匿名さん 2011/08/24 11:48:27
Gの部屋から見えたとしても、じっくり観察するヤツなんかいないでしょ。
変な人なら…
モラルの問題ですね。
-
-
111
匿名さん 2011/08/24 13:00:16
見られ得るという環境がキツイですね。
まぁ、気にならない方は問題ないですけどね。
-
112
購入検討中さん 2011/08/24 15:23:47
うーん、F見えてしまうのは嫌ですね。
でも70平米は欲しいですけど…。
-
113
匿名 2011/08/25 11:56:40
-
114
匿名さん 2011/08/25 15:34:04
-
115
匿名 2011/09/08 14:32:52
-
116
匿名さん 2011/09/12 14:56:50
-
117
匿名さん 2011/09/13 03:11:39
確かに契約した方々に聞きたいですね。
私も決め手が無く、違う物件にスコープを変えました。
-
118
匿名さん 2011/09/16 10:27:39
-
119
匿名さん 2011/09/17 04:47:58
私も両国の住みやすさとお値段ですかね。
森下はやっぱり江東区が引っかかって。
墨田区だけど、両国のほうが個人的には好きでした。
-
120
匿名 2011/09/17 15:38:51
決め手は
・両国であること
・広さ&間取り
・価格
でしょうか。
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[パークホームズ両国コンフォートプレミア]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件