購入検討中さん
[更新日時] 2013-08-24 14:27:48
都営大江戸線「両国」駅徒歩8分。
両国・錦糸町・菊川を生活圏とする墨田区緑二丁目に
パークホームズ両国コンフォートプレミア登場!
所在地:東京都墨田区緑2丁目6-5(地番)
交通:
都営大江戸線 「両国」駅 徒歩8分
都営新宿線 「菊川」駅 徒歩11分
総武本線 「錦糸町」駅 徒歩15分
間取:2LDK~4LDK
面積:53.69平米~83.67平米
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:佐藤工業株式会社
管理会社:三井不動産住宅サービス株式会社
[スレ作成日時]2011-04-23 16:37:45
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都墨田区緑2丁目6-5(地番) |
交通 |
都営大江戸線 「両国」駅 徒歩8分 都営新宿線 「菊川」駅 徒歩11分 総武本線 「錦糸町」駅 徒歩15分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
56戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上9階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2012年04月中旬予定 入居可能時期:2012年04月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]三井不動産レジデンシャル株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パークホームズ両国コンフォートプレミア口コミ掲示板・評判
-
1
物件比較中さん 2011/05/10 12:34:41
資料がきました。南向きに3部屋ぐらいある
間取りがあっておどろきました。
間取りがおもしろそうな物件です。
-
2
匿名さん 2011/05/11 00:09:28
現地を見たけど、南側に建っているマンションに圧迫感があるね。眺めも、あまり期待できないかな。
-
3
購入検討中さん 2011/06/11 01:30:39
ホームページに、価格が出てましたね。最寄り駅から少し遠い割には、83平米程度で6000万円前後と少し高いですかね。
-
4
匿名 2011/06/15 06:24:34
ようやくMRオープンしますね。大京、三菱、住友、三井と両国〜森下はマンションラッシュですが、贅沢言うなら同時並行で比較したかった。
-
5
購入検討中さん 2011/06/16 04:45:11
物件の周辺は静かですか?
まだ現地に行ったことないのですが、間取りが良さそうなので興味があります。
-
6
匿名さん 2011/06/16 05:23:02
このあたりは、京葉道路から少し奥に入っていて静かです。でも、駅からは少し遠いです。
-
7
匿名さん 2011/06/16 05:59:26
東側にある工場のような建物がそのうちマンションとかになりそう。。。
-
8
匿名 2011/06/26 01:20:27
周りは静かですが、商業施設などは結構遠いですよね。東側も中層階だと古い工場等があるので、眺望は良くありません。
まぁー眺望を気にする人はないでしょうね。
-
9
購入検討中さん 2011/06/26 14:13:46
工場は、ある程度名の通った石鹸屋さんの工場です。日中は、ほのかに石鹸の良い香りがするとのこと。
商業施設は、錦糸町まで行かないとないですが、子供の小学校や環境を考え、検討しています。
両国小学校と二葉小学校、両校とも通える位地にありますね。
駅からそれほど近く無く、商業施設も近くにないことを考慮すると若干高いかなとの印象です。
-
10
物件比較中さん 2011/06/27 02:51:47
先週土曜日から、モデルルームが公開されたようですが、仕様はどんな感じでしたか?
行かれた方、お教え下さい。
-
-
11
匿名さん 2011/06/27 05:32:08
-
12
匿名さん 2011/06/27 12:50:17
仕様は良くもなく、悪くもなくといった感じでしょうか?
天井高は2450と高くはないですね。
バルコニーが狭いのも私は気になる点です。
引き戸については、特に安っぽくは感じませんでした。
狭い空間を有効活用するためと考えれば仕方のない選択では。
-
13
匿名はん 2011/06/27 14:18:56
仕様は、普通ですね。ファミリータイプのマンションとしては、合格点ではないかと思います。
これ以上の物を望むのであれば、違うコンセプトのマンションを探した方が良いでしょう。
天井高は、梁が出ていないせいか、それほど、低いとの印象はありませんでした。今、2600のマンションに住んでいますが、違和感ありませんでした。今のマンションは、梁が出てます。
引戸は、私も狭い空間を有効活用するには、いいアイディアだと思います。
-
14
匿名 2011/06/29 12:15:47
住居戸数が少ないから、管理費等が高く感じるが、どうでしょう?
-
15
匿名さん 2011/06/29 12:28:00
-
16
匿名はん 2011/06/29 15:53:30
管理費は、周辺で販売しているマンションと比較した方がいいですね。
-
17
匿名さん 2011/06/30 12:04:02
こちらの住環境に詳しい方いますか?
京葉道路と首都高に挟まれてますが…
また、保育園や幼稚園の状況ってわかるひといますか?
-
18
匿名 2011/06/30 23:24:20
近隣に住んでいます。
京葉道路も首都高も騒音はそれほど気になりません。
保育園は徒歩5分圏内に私立認可園が3つ、自転車5分〜10分圏内には公立認可園が3つあります。墨田区の中では最も激戦区らしいですが、年齢によっては割りと入りやすい場合もあるそうです。
幼稚園は私立ですと両国、江東学園、本所白百合、神明、蔵前あたりに通われているお子さんが多いです。公立の緑幼稚園は、緑小学校と隣接ですので歩いてすぐのところにあります。公立は2年保育です。
公園も近くにありますし、同愛や賛育など出産可能な病院(小児科もいいです!)もあるし、錦糸町まで行けば子供用品を買えるお店もたくさんあるので子育て世代には住みやすい街ではないかと思います。
-
19
匿名 2011/07/01 11:18:55
-
20
匿名さん 2011/07/02 14:51:09
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[パークホームズ両国コンフォートプレミア]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件