マンション雑談「23区で地震に強いのはどこ?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンション雑談
  4. 23区で地震に強いのはどこ?
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2012-11-22 05:43:27
【地域スレ】23区内の災害リスクの少ない、住みやすい区| 全画像 関連スレ まとめ RSS

23区で地震に強いのはどこでしょうか?
やはり揺れない場所が良いと思います。
武蔵野台地が強いと言われていますがどうでしょうか?

[スレ作成日時]2011-04-23 08:35:22

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
サンクレイドル西日暮里III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

23区で地震に強いのはどこ?

  1. 32 匿名 2011/04/23 08:28:47

    アメフトとかどうでもいいよ。地震に強い地域の話をしようよ。

  2. 33 匿名さん 2011/04/24 01:31:46

    結局このスレッドは豊洲の人が、豊洲の優位性を説明しようとしたもの?
    東京都の調査で豊洲の総合危険度は低いけどあれは液状化が考慮外だからね・・
    >>3の意見の通りだと思う。

    表層地盤増幅率はこれで全駅が調べられるね。1.4以下だったら固い地盤とみていいかな。
    http://www.j-map.bosai.go.jp/

  3. 34 匿名さん 2011/04/24 09:53:03

    固い地盤の下に柔らかな地盤があるかも知れないからあまり意味ない。
    タワー立てる時に何の為にボーリング調査してるのかわかってないね。

  4. 35 匿名 2011/04/25 00:26:38

    地盤が固い区は、新宿区杉並区板橋区武蔵野市など

  5. 36 匿名さん 2011/07/11 09:36:34

    世界一の共同溝があるエリアが良いと思います。

    グーグルで検索してよく勉強してください。

  6. 37 匿名さん 2011/07/11 10:34:05
  7. 38 匿名さん 2011/07/11 10:34:28

    「立川断層帯」。全国に大小2000ヶ所程度あるとされる活断層の中から絞り込まれた、まさに要注意の活断層です。

  8. 39 匿名さん 2011/07/12 13:07:46

    立川断層って?どこ?

  9. 40 匿名さん 2011/07/12 13:46:55

    >>37
    その揺れやすさ予想?と今回の大地震での震度分布が必ずしも一致していないように
    見えるのはたまたまなのかな。震源地によって変わってくるのは理解できるけど。

    2ページ目に震度分布が色分けされてる。

    平成22年度 首都圏整備に関する年次報告(平成23年版 首都圏白書)の要旨
    http://www.mlit.go.jp/hakusyo/syutoken_hakusyo/h23/h23syutoken__files/...

  10. 41 匿名さん 2011/07/12 13:52:16

    山の手線内なら、新宿区、箱根山の周辺がベスト!
    大名屋敷や旗本屋敷も点在していて、そういう場所は皇居に次ぐ安心感を誇るよ。

  11. 42 匿名さん 2011/07/12 16:00:04

    >大名屋敷や旗本屋敷
    そんなのまだ残っていましたか?

    >箱根山、新宿区
    戸山公園近辺は微妙。国際色豊で経済の底辺も垣間みれる哲学者向きの場所ですね。

  12. 43 匿名さん 2011/07/12 19:21:29

    かつての大久保は高級将校が屋敷を構える都内有数のお屋敷街でした。

  13. 44 匿名さん 2011/07/12 23:17:54

    のんびりしてますね。正解は足立区です。
    東京で恐い地震は震度7と言われている断層地震です。
    この地震は局部的で離れている程に被害が減ります。

    立川断層から23区で最も離れているのは?
    今週発表された三浦半島地震から最も離れている場所は?

    三浦半島地震とは、
    横須賀市で震度7、横浜市東京都千葉県の一部で震度6強が予想されている。
    想定される被害は、神奈川県だけで25万棟が全壊

    http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20110712-00000255-fnn-soc...

  14. 45 買い換え検討中 2011/07/14 00:18:06

                立川断層帯
    本断層帯は、今後30年の間に地震が発生する可能性が、我が国の活断層の中では比較的高いグループに属しています。平均活動間隔からみて注意が必要です。

     http://tokyo-jishin.com/tyuumoku.html
     http://www.jishin.go.jp/main/yosokuchizu/katsudanso/f034_tachikawa.htm

  15. 46 匿名 2011/07/14 01:08:09

    武蔵野台地が地盤が強く揺れが小さいと武蔵野市を中心に探してましたが、武蔵野市から田無市にかけても立川断層が走ってると言うのは本当ですか?

  16. 47 匿名さん 2011/07/14 02:06:22

    >>46
    立川断層は、その名の通り立川近辺を北北西から南南東に貫く断層ですので、
    武蔵野市杉並区あたりまで来ると、さほど関係ないですよ。
    震度6弱程度の覚悟は必要ですが、東日本大震災で証明されたように、現在の耐震基準を満たした建物なら、倒壊するような恐れはまずないです。
    直下型地震は、断層の真上が怖いのであって、揺れの範囲はさほど広くないですし、津波は関係ありません。

    また、東京都の予測では、多摩直下で地震が起きても、被害が最も大きいのは墨田区とされています。
    つまり、震源からの距離以上に、地盤の揺れやすさや建物の密集度、耐震化が大きな問題となるのです。
    武蔵野市の近辺は、川沿いの低地さえ避ければ地盤はきわめて良好ですので、
    マンションも直接基礎のものが多く、埋立地のように、長い杭で揺れが増幅されたり、
    側方流動で杭が損傷し、その後の耐震性が大きく低下するような問題は起きにくいです。

    なので、地盤の良い地域にわざわざタワーマンションを建てるのはどうかと思いますね。
    タワーマンションはあくまで地盤や環境の悪い地域での妥協点であり、
    基本的に地震大国の日本には向かないと思います。

  17. 48 匿名 2011/07/14 02:31:29

    想定外、だらけの震災だったのに
    >証明された >予測では
    とは気楽だねえ。

  18. 49 匿名さん 2011/07/14 02:46:27

    概ね西側は地盤は良いということ。

    安心材料になるかどうかは別として、東側よりは気分的にも楽だね。

    1. 概ね西側は地盤は良いということ。安心材料...
  19. 50 匿名さん 2011/07/14 07:13:17

    地震が立川でも東京湾でも、千代田区新宿区が良さげだ

    台東区中央区を含む東は×

  20. 51 匿名さん 2011/07/14 07:23:03

    49の図を見ると、城北から北西部にかけてがいいって事かな?

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [【地域スレ】23区内の災害リスクの少ない、住みやすい区]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    クレヴィア西葛西レジデンス
    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    同じエリアの物件(大規模順)

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3190万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~93.9m2

    総戸数 51戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3970万円~9490万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    2LDK

    57.02m2・70.88m2

    総戸数 16戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    未定

    3LDK

    73.68m2

    総戸数 56戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5690万円・8260万円

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2・71.87m2

    総戸数 45戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,900万円台予定~9,600万円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    5798万円~6398万円

    3LDK

    66.52m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    7690万円~9390万円

    3LDK

    64.02m2~71.01m2

    総戸数 48戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,340万円~1億1,420万円

    2LDK

    49.74m²・56.63m²

    総戸数 37戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    8300万円台~9800万円台(予定)

    3LDK

    61.91m2~67.27m2

    総戸数 93戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    サンクレイドル西日暮里III

    東京都荒川区西日暮里6-505-2

    3940万円~8380万円

    1DK・2LDK

    28.41m2~51.49m2

    総戸数 29戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9390万円~1億5190万円※権利金含む

    2LDK~3LDK

    59.17m2~71.63m2

    総戸数 522戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    1億9900万円

    2LDK

    66.03m2

    総戸数 280戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-28他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    [PR] 東京都の物件

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~104.04m2

    総戸数 815戸