マンション雑談「有明に初のスーパーマーケットが誕生」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンション雑談
  4. 有明に初のスーパーマーケットが誕生

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2014-07-19 18:19:21
【地域スレ】有明の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

この歴史的な瞬間を皆さんと分かち合いたい。
有明はどんどん変わっていきますね。

[スレ作成日時]2011-04-22 07:47:50

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

有明に初のスーパーマーケットが誕生

  1. 283 匿名さん

    有明にマンションを持ってるだけで将来も安泰なんだから。

    みんなも早く買えばいいのにネ。

  2. 284 匿名さん

    早く買ったほうがいいよ。
    そうしないとババが引けないよ。

  3. 285 匿名さん

    今の価格が激安底値だと絶叫してますが、誰も騙されませんよ。
    田舎から出てきたばかりの人を見つけて売りつけるしかないですね。

  4. 286 匿名さん

    平壌出身とか?

    日本人に売るのは絶望的

  5. 287 匿名さん

    >いまが激安底値の最後の時期だね。

    いつ行っても閉店セールやってる店のようですな。

  6. 288 匿名

    まぁ安いうちに買うのが投資の基本だよ

  7. 290 匿名さん

    リアル シムシティ 有明

    1. リアル シムシティ 有明
  8. 291 匿名さん

    これからどんどん充実した街になる!!

  9. 292 購入検討中さん

    有明って意外と交通不便だよな
    それとゴミ溜めの上に建てたマンションはどうしても買う気にならん。

  10. 293 匿名さん

    有明はゴミで埋め立てたわけじゃないよ。

    ゴミで埋め立てたのは、銀座とか豊洲じゃなかったっけ?

  11. 297 匿名さん

    ゴミじゃなくて東京湾の海底のヘドロだよね。

  12. 299 匿名さん

    ヘドロで埋め立て???

    すぐバレるような嘘をつくからネガは信頼されなくなるんだよ。

  13. 300 匿名さん

    http://www.geog.or.jp/journal/back/pdf113-6/p785-801.pdf

    江東区の江戸時代に埋立られた場所は江戸のゴミでできてるようですね。
    また、有明は浚渫土ということですが、それはつまり川底や海底の土砂=ヘドロということです。

  14. 301 匿名さん

    ヘドロじゃないよ。

    昔、荒川を広くまっすぐにした時にでた土だよ。
    川底の土でもない。

    嘘をつくからネガは信用を無くすわけだ。

  15. 302 匿名さん

    >昔、荒川を広くまっすぐにした時にでた土だよ。
    あれ?荒川放水路の建設工事は明治44年~昭和5年、10号埋立地(現在の有明)の埋立開始は昭和5年ですが?
    あなたの理屈だと時期があいませんが?
    埋立地の人っていつもウソつくんですよね。

  16. 304 匿名さん

    >302
    その時期は正しい。川工事から出た川岸の盛土を埋め立てに使ったんだよ。自分で調べてみろ。ネットばっかり見てるんじゃなくて。

  17. 305 匿名さん

    まあ、埋立地のようになにが埋まってるかわからないような得体の知れない場所を買わなければ必死に地歴を調べる必要もないんだよね。

  18. 306 匿名さん

    >300
    >有明は浚渫土ということですが
    それはだれが言ってるの?君の不倫相手?そんな低学歴のやつの言ってることを信じちゃダメだよ。

  19. 307 匿名さん

    300のリンク先にちゃんと書いてますが。
    日本語読めないならそう言ってよ。

  20. 308 匿名さん

    有明は昭和初期の東京沿岸の海底のヘドロで埋立されたということは事実のようですね。

  21. 309 匿名さん

    昭和初期は下水も処理しないで川から海に垂れ流しだったからね。

  22. 310 匿名さん

    なぜ、有明を買うの?又は興味があるの?純粋な疑問。当然に内陸部に比べまだ、随分安いけど、将来発展価格を織り込んでか、価格はそれなりにするよね。しかも、開発スピードが遅いから、マンションのバリュー低下に地域価値というか、地価というかが全く追いついてなく、完全に購入損となる可能性が高いと思いますが。かと言って、利便性は今は、最悪だから、今が良けりゃ的な購入動機は無いと思うのですが?本当に不思議?
    内陸からふと立ち寄った

  23. 313 匿名さん

    ヘドロじゃ埋め立てなんてできないよ。

    すぐバレる嘘をつくからネガは信頼されなくなるんだよ。

  24. 314 サラリーマンさん

    有明ではないですが高度成長期に汚染された東京湾を浄化するために汚れた海底のヘドロを浚渫して埋立地に捨てたというのは東京湾の歴史を知ってる人なら常識。
    ヘドロで埋立出来ないなんてウソですね。

  25. 315 匿名さん

    ネガは嘘ばかりで参考にならない。

  26. 316 匿名さん

    有明の資産価値は6倍もありうる

  27. 317 匿名さん

    こりゃまた、でかくでましたね? スーパーのスレで。

  28. 318 サラリーマンさん

    こういうあからさまな詐欺話にひっかかるは人が投資詐欺の餌食になるんだね。
    田舎者の小金持ちは格好のターゲット。

  29. 319 匿名さん

    有明は3年後には渋谷・新宿を越えると思う

  30. 320 匿名さん

    有明にSMがあっても。。。

  31. 321 匿名さん

    安いうちに買うのが投資の基本だよ

  32. 322 サラリーマンさん

    そう言われてホイホイ契約し、全財産を失う。

  33. 323 匿名さん

    ホイホイ契約できる資金があれば心配無用!

  34. 325 匿名さん

    別荘でこんな辺鄙な埋立地は買わない。ちょっとでもわかってる人なら。

  35. 326 匿名さん



    そんな事ありませんよ、私もセカンドです。
    前に地方に持ってましたが、段々行かなくなり売ってここを買いました。

    夜はリゾート気分で、都心にも近いしタワマンはホテルみたいだから
    余計そう思うのかも。

  36. 327 匿名さん

    私もセカンドですね。

  37. 328 匿名さん

    確かにホテルみたいでいいよねって友人にも言われるな

  38. 330 匿名さん

    やすい時期に買うのが投資の基本だよ。

  39. 331 匿名さん

    私もセカンドです

  40. 332 匿名さん

    自分も地方在住ですが、セカンド衝動買いしました。
    年に3回くらいしか行きませんけど。
    2020年オリンピック楽しみです。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸