マンション雑談「有明に初のスーパーマーケットが誕生」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンション雑談
  4. 有明に初のスーパーマーケットが誕生

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2014-07-19 18:19:21
【地域スレ】有明の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

この歴史的な瞬間を皆さんと分かち合いたい。
有明はどんどん変わっていきますね。

[スレ作成日時]2011-04-22 07:47:50

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

有明に初のスーパーマーケットが誕生

  1. 333 匿名さん

    すごいね、スーパーを衝動買いするって。。

    このスーパーは小口投資可能なの?

    マンションの話ならよそでやってね。

  2. 335 匿名さん

    ホテルライフのようだというご意見、よくわかります。
    湾岸の友人の家におじゃましたときのことですが、窓の外の景色を見ながら深夜から早朝まで飲んでいて景色にうっとりしてしまいました。
    眼下は工場なのか倉庫なのか地味な平べったい建物が並んでいましたが、人の気配が無いのがかえっていい感じで、橋やあちこちの照明がとてもきれいでしたし、夜明け前のぼんやりした感じはなんともいえず素敵でした。

  3. 336 匿名さん

    ナニ、この妄想ワールド!
    スーパーマーケットは好きだけど、仮想の独り言はよそへ行ってよ。

  4. 337 匿名さん

    非現実的な空間や眺望を楽しめると共に、人が生活する以上は衣食は切り離せないものですからスーパーも要りますよね。これで有明はより生活しやすい環境へと変わっていくんだなと浸っています。

    自分的にはもっと買い物先が増えてくれてもいいと思っているのですが、あまり至る所に増え過ぎて眼下の景色の中に入ってくることを良しと思わない人もいるのかな・・となるとどこに出店するかのバランスが難しそうですね。

  5. 338 匿名さん

    本当なら路面店が好きなんですけど。商店街が新しくできていくなんて期待できないでしょうね。スーパーも便利なんですけど似たりよったりでちょっと飽きちゃってます。

  6. 339 匿名さん

    有明にスーパーマーケットが初めてできたということに驚きました。
    あまり有明は住んでいる人が少ないってことなんでしょうか。
    お金持ちのセカンドハウスが多いなら
    別荘地にスーパーがないみたいな感覚?なのかな??
    庶民なのでわかりませんが、湾岸の夜景は観てみたいです。

  7. 340 匿名さん

    テニスの森公園の所に文化堂がありますが
    そのことでしょうか?
    この辺りは他に買い物ができる場所ないですね。
    宅配を利用されている方も多いのでしょうか??

  8. 341 匿名さん

    東北の山奥みたいな場所なんだよ、有明は。
    それか、開拓時代のアメリカ西部。

  9. 342 匿名さん

    >340
    宅配食材を利用されている方が多いのではないかと思います。
    今時は生協も個配してくれますし、
    オイシックスやラディッシュもあるので、
    選択肢もありますからね。

  10. 343 匿名さん

    さっき目の前の道路でゴキを見た!

    こんな開拓地にもいるなんて、どこにでもいるね。

  11. 344 匿名さん

    かなり使い勝手がいい。

    電車でスーパーはきついし。

    ただ競争相手がいればもう少し安くなるんだろうけど。

  12. 345 匿名さん

    昨年の震災で引く人が引いた後でぞろそろと人が移り住んできたのか。
    怖くないのか。

  13. 346 匿名

    釣りなら他所でやってもらえます?

  14. 347 匿名さん

    今日特売で結構浮いた。小まめに行ける距離は便利。

  15. 348 ビギナーさん

    有明かわいそう…。
    いつになっても発展しないよね。

  16. 349 匿名さん

    そう?
    オリンピック決定で、水と緑のリゾートタウンになるのが決定したようなものだけど。

  17. 350 サラリーマンさん

    僻地をリゾートって言い換える、不動産屋って詐欺みたいな商売だよね。

  18. 351 匿名さん

    開発進んだらリゾートなんじゃ無いですか?
    オリンピックも決まったし。

  19. 352 匿名さん

    有明は開発がめまぐるしく
    工事関係者の喫煙が多すぎるよね。
    路上で仕事しながら喫煙。
    そしてポイ捨てするのが困るよ。
    掃除大変だよ。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4898万円・4998万円

3LDK

63.54m2・64.08m2

総戸数 50戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

1億3498万円

3LDK

70.16m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

5188万円・5198万円

3LDK

63.44m2・66.72m2

総戸数 68戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円~9780万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3880万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸