東京23区の新築分譲マンション掲示板「福島より高濃度汚染…都内にある“危険エリア 核の米権威が警告」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 福島より高濃度汚染…都内にある“危険エリア 核の米権威が警告

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2011-05-14 13:52:37
【特集スレ】東日本大震災 東京都区内の高濃度汚染エリア| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

東京電力福島第1原発事故を受け、緊急来日していたジョージア大学のチャム・ダラス教授。チェルノ
ブイリ事故で米共同調査チームの代表を務めた米国の権威だが、同教授は今回、都内各地の放射
線量も測定した。その結果、意外な場所で高い数値が検出されたという。

 ダラス教授は今回、米医師会の医療災害サポートチーム団長として来日。米軍やIAEA(国際原子
力機関)、日本医師会と協議し、情報交換などをする一方、持参したガイガーカウンターで都内をチェ
ックした。

 各地で放射性物質は検出されたが、いずれも許容範囲。ダラス教授は「東京は基本的に安全だ」
というが、気になる発言も。「西新宿・都庁前(新宿区)と豊洲江東区)で、やや高い数値が出た。
特に、豊洲では(第1原発から60数キロの位置にある)福島県郡山市の数値よりも高かった」という
のだ。

 ダラス教授は、西新宿について「(複数の高層ビルがあるため)風の谷にあたり、放射性物質がた
まるのだろう」と分析したが、豊洲は「どうやら、第1原発とは関係がなさそうだ。以前の工業地帯時
代に原因があるのではないか。いずれにしても、子供は注意したほうがいい」と語った。

 豊洲は1990年代後半まで、石川島播磨重工業や新東京火力発電所などがある東京湾沿いの工
業地帯だったが、最近はオフィスビルやマンション、商業施設などが立ち並ぶ人気のエリア。築地市
場の移転予定地としても知られており、今回の数値は多少なりとも気になるところだ。

 ただ、大気中の放射性物質を浴びても、シャワーで流せば90%は除染できるという。国や自治体
によるこまめなチェックとともに、自己防衛も必要だろう。


ソース:ZAKZAK
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20110414/dms110414163202...

[スレ作成日時]2011-04-15 16:01:16

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

福島より高濃度汚染…都内にある“危険エリア 核の米権威が警告

  1. 701 匿名

    元からの区民は
    0メートル地帯や六価なんとかの街、ならありえるの?

  2. 702 匿名

    豊洲は今回の大震災で大液状化現象を引き起こした。周知の通り、豊洲は石原慎太郎都知事(78)が、
    築地市場の移転先に選んだ土地である。だが、そもそもこの予定地は、二つの大きな問題を抱えていた。

    一つは、予定地が東京ガスの工場跡地であり、土壌と地下水の深刻な汚染が明白であることだ。
    '02年に行われた都環境局の調査によれば、敷地全体がヒ素、水銀、六価クロム、ベンゼン、シアン、
    鉛など様々な疾病の原因となる化学物質や重金属で高濃度に汚染されていた。

    もう一つの問題が液状化だった。液状化は地下水を含んだ緩い砂の層が、地震で締め固められて水が噴出する現象だ。

    震災直後、液状化の現場はビニールシートで覆われ、立ち入り禁止とされたまま報道陣へ公開さえされなかった。

    豊洲…人の住む所じゃないよ。

  3. 703 匿名

    庶民の台所としてかけがえのない大切な市場になるはずの場所が汚染されていたとはね。皮肉な話だが移転前に判明してよかったのかも知れない。

  4. 704 匿名

    今の築地市場の下に高濃度放射能汚染物質が埋められているから
    それに比べれば問題ありませんよ。

  5. 705 匿名さん

    豊洲の新築マンションもビニールシートで覆われているよ

  6. 706 匿名さん

    >豊洲…人の住む所じゃないよ。

    築地市場の移転先の豊洲の土地は人の住む所じゃないのはその通りだね。

    誰も否定しないよ。

  7. 708 匿名さん

    真実はつまんない事よ。

    ネガは絶対に豊洲を丁目付きでは書かない。

  8. 710 匿名さん

    豊洲という地名が同じであれば、汚染が全く同じと思ってるんだろうか?

    1. 豊洲という地名が同じであれば、汚染が全く...
  9. 712 匿名さん

    赤い丸の内側が危険地域なのでしょうか?
    4丁目が安全とは以外ですね。

  10. 713 匿名さん

    同意。by豊洲

  11. 715 匿名さん

    豊洲の汚染が重大であれば、東京湾全体が大変な事。

    豊洲の街より、有明の全てのマンション、勝どきのTTT、お台場のシーリア

    全て豊洲の再開発地域より至近の位置。

    隅田川の下流の位置するお台場の海浜公園で水遊びしている人たくさんいるけど大丈夫なんだろうか?

    赤枠は危険地域とは全く関係ありません。
    ネガの豊洲と人の住む豊洲の距離間を示したものです。


  12. 716 匿名さん

    豊洲の寿司屋は豊洲で釣れた奇形魚のお造りを食べさせてくれるから、問題ないでしょ!

  13. 718 匿名さん

    716という人格は大いに問題あり?

  14. 719 匿名さん

    >汚染地域の一番はずれを円の中心

    よくいうよ、なんどもなんどもココの土地が汚染とか液状化とか言って住めないとか言ってたじゃん。

  15. 720 匿名さん

    奇形魚の釣れる水辺に住む方が問題あり
    奇形魚が生まれる水質は更に問題あり

  16. 721 匿名さん

    その割には、かってに柵内に入って釣りしている人多いけどね。

    こんな所の魚釣って食べれるの?

    逆に、住民が心配するくらい。

    湾岸住民は釣り人は結構迷惑なんだよね、かってにバイクや自転車とか停めてるし。

    少なくとも湾岸住民はココの魚食わんし、井戸水も飲まない。

    井戸なんかないんだけど、何故か井戸水飲んだら危険だよと心配してくれる人がいっぱいいる。

    何故なんだろうね?

  17. 723 匿名さん

    世田谷ばかりがネガではありません。

    豊洲のスーパーで普通に奇形魚は売ってます。
    味は変わりませんよ。

  18. 728 匿名さん

    世田谷、とまとめて区全体でしか語れない世田谷区
    対して豊洲は街1つだけで語れる。豊洲のほうが偉大だね。

  19. 729 匿名さん

    土壌汚染を同心円で書いちゃう時点でウマシカ決定だな。

    土壌汚染は放射能みたいに空気で飛んでくわけではない。

    文字通り土地の汚染であり、すべては地歴の問題。

    豊洲は高度経済成長期に、重化学工業が散々汚染した土地であり、はっきり言って人が住む場所ではない。

  20. 732 匿名

    放射能汚染も豊洲だけなのかどうか気になる。
    近隣の有明や東雲や辰巳は大丈夫なのだろうか?

  21. 733 匿名さん

    福島は早くも土壌入れ替えしているのに、
    ここは野放しなのね。

  22. 734 匿名さん

    全部壊して表層改良しましょう



    っていっても、表層だけでは液状化であぼーん

  23. 736 匿名さん

    世田谷住民しつこいw

  24. 738 匿名さん

    世田谷住民w

  25. 740 匿名さん

    自分の住んでる場所が昔何だったのか知らずに買ってる人は意外と多いね。
    土壌汚染は役所で調べるから確認できるけど
    放射能までは測定しないからね。
    今さらそんなネガティブ情報出されて一番困ってるのは
    区の人間なんじゃない?

  26. 741 マンコミュファンさん

    一番困るのは、小さい子供がいる家族。
    あとは、デベロッパーの口車と広告に釣られ、高値で売り抜ける予定だった自営業者も困るかな?

  27. 742 匿名さん

    新宿と豊洲っていうのは、やはり深いつながりが・・・。共産党の方棒を担ぐ気はないけれど。新宿の皆さんもお気をつけあそばせ。


    築地市場移転予定地―毒ガス弾製造地の土
    http://blogs.yahoo.co.jp/kitamisyouzan/26418531.html

    東京都も搬入は認めています
    http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2010/09/20k9f400.htm


    ちなみに、豊洲新市場予定地の土は他にも神奈川などからも運ばれている。新市場予定地の土壌そのものよりも、搬入元の土壌の問題も大きいが、元の土壌の土地については注目されていない。

  28. 744 匿名

    この前、初めて江東区(南砂町)に遊びにいったけど生ゴミの臭いがきつくて吐きそうになった。
    豊洲とかはもっとひどいのか?

  29. 745 匿名さん

    世田谷の加齢臭でオレは吐いたけどな。笑

  30. 746 匿名さん

    >世田谷の加齢臭でオレは吐いたけどな。笑

    全く面白くない。
    ”笑”とか謎

  31. 748 匿名さん

    面白くて、つけているのではない。
    下らない話題に失笑しながら、つけているんだ。
    知恵オクレでなければ、気づく。

  32. 749 匿名さん

    ってことは、ゴミ同然の土地ってのは各地にあって、元ゴミ同然の住民もその上に住んでるってことだ。笑

  33. by 管理担当

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4,800万円台予定・6,600万円台予定

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

パークシティ中野 ザ タワー エアーズ/ザ タワー ブリーズ

東京都中野区中野4丁目

1億2,000万円台予定~4億円台予定※1000万円単位

2LDK~3LDK

54.80平米~125.12平米

総戸数 807戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワー

東京都板橋区大山町73番(ノースタワー)、70番(サウスタワー)

未定

2LDK~3LDK

55.60平米~67.96平米

総戸数 327戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

71.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

シティハウス南大塚レジデンス

東京都豊島区南大塚三丁目

6,800万円~8,000万円

1LDK

37.24平米

総戸数 72戸

プラウドタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定

1K~3LDK

31.24平米~143.76平米

総戸数 620戸

オープンレジデンシア新宿ザ・ハウス

東京都渋谷区代々木2丁目

未定

1LDK~3LDK

36.12平米~70.15平米

総戸数 58戸

ジオ石神井公園

東京都練馬区高野台五丁目

7,050万円・7,590万円

3LDK

65.41平米

総戸数 68戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

総戸数 598戸

シティハウス平井

東京都江戸川区平井六丁目

6,800万円~9,500万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.38平米~70.46平米

総戸数 319戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定

1LDK~4LDK

35.89平米~95.57平米

総戸数 522戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4,778万円~7,598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

パークホームズ代々木西原

東京都渋谷区西原2丁目

未定

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

65.80平米~101.56平米

総戸数 69戸

プラウド世田谷砧ガーデンテラス

東京都世田谷区砧五丁目

7,800万円台予定~8,800万円台予定

2LDK

57.49平米

総戸数 115戸

アルファスマート高野

東京都足立区興野二丁目

3,400万円台予定~5,500万円台予定

2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.54平米~74.66平米

総戸数 89戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

クリオ上板橋グランヒルコート

東京都板橋区中台二丁目

未定

2LDK+S・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.70平米~80.48平米

総戸数 53戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸

パークホームズ城北中央公園

東京都板橋区桜川2丁目

未定

2LDK~4LDK

54.10平米~85.68平米

未定/総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.04平米~84.63平米

未定/総戸数 42戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1DK~3LDK

25.55平米~78.60平米

未定/総戸数 37戸