東京23区の新築分譲マンション掲示板「福島より高濃度汚染…都内にある“危険エリア 核の米権威が警告」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 福島より高濃度汚染…都内にある“危険エリア 核の米権威が警告

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2011-05-14 13:52:37
【特集スレ】東日本大震災 東京都区内の高濃度汚染エリア| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

東京電力福島第1原発事故を受け、緊急来日していたジョージア大学のチャム・ダラス教授。チェルノ
ブイリ事故で米共同調査チームの代表を務めた米国の権威だが、同教授は今回、都内各地の放射
線量も測定した。その結果、意外な場所で高い数値が検出されたという。

 ダラス教授は今回、米医師会の医療災害サポートチーム団長として来日。米軍やIAEA(国際原子
力機関)、日本医師会と協議し、情報交換などをする一方、持参したガイガーカウンターで都内をチェ
ックした。

 各地で放射性物質は検出されたが、いずれも許容範囲。ダラス教授は「東京は基本的に安全だ」
というが、気になる発言も。「西新宿・都庁前(新宿区)と豊洲江東区)で、やや高い数値が出た。
特に、豊洲では(第1原発から60数キロの位置にある)福島県郡山市の数値よりも高かった」という
のだ。

 ダラス教授は、西新宿について「(複数の高層ビルがあるため)風の谷にあたり、放射性物質がた
まるのだろう」と分析したが、豊洲は「どうやら、第1原発とは関係がなさそうだ。以前の工業地帯時
代に原因があるのではないか。いずれにしても、子供は注意したほうがいい」と語った。

 豊洲は1990年代後半まで、石川島播磨重工業や新東京火力発電所などがある東京湾沿いの工
業地帯だったが、最近はオフィスビルやマンション、商業施設などが立ち並ぶ人気のエリア。築地市
場の移転予定地としても知られており、今回の数値は多少なりとも気になるところだ。

 ただ、大気中の放射性物質を浴びても、シャワーで流せば90%は除染できるという。国や自治体
によるこまめなチェックとともに、自己防衛も必要だろう。


ソース:ZAKZAK
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20110414/dms110414163202...

[スレ作成日時]2011-04-15 16:01:16

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

福島より高濃度汚染…都内にある“危険エリア 核の米権威が警告

  1. 74 匿名さん

    豊洲は子供には危険だって

    独身者向けってことですね

  2. 75 匿名さん

    >>67
    オカルトとか信じる人?

    チャム・ダラス教授の文春の対談ページ
    なかなか興味深かったよ

  3. 76 匿名さん

    「放射線・原子力教育関係者有志による全国環境放射線モニタリング」では、
    越中島でもモニタリングが行われています。
    (正確な場所は不明ですが、おそらく海洋大学だと思います。)
    http://www.geocities.jp/environmental_radiation/index.htm

    越中島の放射線量は都内の他の場所と差はありませんので、
    豊洲で放射線量が高かったというのは眉唾ですね。

    豊洲の人、気になるなら夕刊フジに直接電話して確認してみたらどうですか?

  4. 77 匿名さん

    液状化のうえに放射能まで・・・
    大変ですね、豊洲

  5. 78 匿名さん

    もう豊洲のマンションは売り物にはならないでしょうか?
    手放したくても、半値でも買手がつかないのでしょうか?
    騙されたといってもいいのでしょうか。

  6. 79 匿名さん

    豊洲の住宅地は日本でも最大級だった造船所の跡地でしょ?

    そのすぐそばにはこれも都内最大のガス工場があって、
    まさに公害を撒き散らして土壌汚染や汚水の影響も考えられたわけで、
    豊洲が清浄の地だとは誰も思っていない。

    放射能汚染が記事になるくらい、まったく想定の範囲内のはず。

  7. 80 匿名さん

    最初はちょっとあり得ない話かな、とも思いましたが、記事の中の「新東京火力発電所」が気になったので、ちょっと調べてみました。

    すると、新東京火力発電所は昭和30年の運転開始から昭和48年までは石炭火力だったことが判りました。ちなみに直後に東電は石炭を燃やすときの灰を原料にした石炭灰(フライアッシュ)を再利用する関連会社(東電フライアッシュ工業)を同じ敷地内に設立しています。

    あまり知られていませんが、石炭の中にはウランやトリウムなどの放射性物質が含まれているので、燃え残りの石炭灰(フライアッシュ)の中には放射性物質が 200~500Bq/kg 含まれています(数値に幅があるのは石炭の産地などで違いがあるからです)。
    当時使用していた石炭の種類や石炭灰をどのように処分していたかも分からないのでこれ以上はわかりませんが、もし、測定を新東京火力発電所の跡地付近で行ったのならば、放射線量が若干高くなっていてもおかしくはないな、と個人的には思いました。

    チャム・ダラスさんは、これらのことを知っていて、「わざと」新東京火力発電所の跡地を測定したのかな。だとしたら、ちょっとあざとい感じですね。夕刊フジらしいといえば夕刊フジらしいですが。

  8. 81 匿名さん

    >76
    越中島と豊洲は別の街。
    言うまでもないが。

  9. 82 匿名さん

    松田優作の傑作、蘇える金狼では
    豊洲の石炭埠頭のカーチェースがあるよ
    国交省の過去の空中写真でもそのころの写真がある

  10. 83 匿名さん

    ちょっと前のサンデー毎日で飛来する放射能汚染物質から身を守る装備が紹介されていました。
    ホームセンターなどで揃えられるものもあるようです。
    原発近くから避難してきた人たちはマスクをし、ビニール袋をすっぽりかぶり身を守っていました。
    汚染物質をできるだけ吸い込まないようにするためでしょうね。
    大変です。

  11. 84 匿名

    わざわざ、米専門家がそんなことするメリットがどこにあるって言うのか。
    サンケイがカネでも積んで先方が受け取ったとでもいうのか?ありえんだろ。
    何の利害関係もないのに。じゃあ新宿はどうなるんだ。
    本当にトヨス関係者はユルイな。病的だ。

  12. 85 匿名さん

    >>84
    ネガティブな発言は内陸業者だったり情報商材屋だったり
    はてまた勝手にライバル扱いされた世田谷民にすぐ認定するからな
    常に誰かと戦ってるんじゃないかw

    ちなみに昭和49年の豊洲
    今の中国みたいな街並より
    昭和の活気があって好きだな
    http://w3land.mlit.go.jp/Air/photo400/74/ckt-74-15/c31a/ckt-74-15_c31a...

  13. 86 匿名さん

    豊洲火力発電所で画像検索すると色々出てくるね

    マンコミの過去スレも多いけどw

  14. 87 匿名

    豊洲は子育て世帯が離れて、放射線を気にしないセレブなDINKSが増えるのかな。
    それの方が資産価値上がりそうだね。

  15. 88 匿名さん

         ↑
    豊洲脳って既に放射能で崩れてそうだなぁ

  16. 92 匿名さん

    >>80
    >チャム・ダラスさんは、これらのことを知っていて、「わざと」新東京火力発電所の跡地を測定したのかな。だとしたら、ちょっとあざとい感じですね。

    あの測定現場は写真で見れば解るが、新東京火力発電所の跡地じゃないだろ。
    もっと近い造船所の跡地だよ。

  17. 93 匿名さん

    豊洲は放射能汚染に加えて六価クロムの問題もある。
    発ガンの街みたいなイメージが豊洲にはある、子どもを豊洲
    育てるのは大変危険だと思う。

  18. 94 匿名さん

    放射能を気にしないセレブ って???
    タワマンに核シェルターでもあんの? 

  19. 95 匿名さん

    核シェルターって地下に作るから豊洲には無理。
    地下は海同然だから。

  20. 97 匿名さん

    ○なぜ、豊洲の東京ガス工場跡地がこのような有害物質で汚染されているのか

    今は、インドネシアなどからの天然ガスに圧力を掛け液体にして運んでくるので、ガスにするには温度を上げればよいので、特に問題はないが、昭和 30年~40年代にかけてのガス工場では、石炭を蒸し焼きにしてガス(主に一酸化炭素)を取り出していたが、その副産物として、コールタール―ベンゼン、シアン、ヒ素、重金属類(鉛、6価クロム)と、有害な物質を排出し汚染のデパート状態となった。
    http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=600&t=6&k=0&m=23...

    これに加えて放射性廃棄物ですか?それらが液状化で一気に地上へ吹き出てくるんですか?

    とても人が住める場所とは思えないんだけど、気のせいでしょうか?

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
パークホームズ吉祥寺北 ザ ガーデン

東京都練馬区立野町2081番40

7,198万円・7,488万円

3LDK

68.03平米・70.94平米

総戸数 61戸

ライオンズ南千住グランプレイス

東京都荒川区南千住1丁目

未定

1LDK+S、2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

54.58平米~70.22平米

総戸数 181戸

シティハウス綾瀬

東京都足立区綾瀬二丁目

5,600万円~9,700万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.59平米~70.86平米

総戸数 67戸

プラウド世田谷砧ガーデンテラス

東京都世田谷区砧五丁目

未定

2LDK

57.49平米

総戸数 115戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

アトラス北千住

東京都足立区3丁目

7,898万円~8,098万円

2LDK

58.45平米~59.77平米

総戸数 138戸

ジオ石神井公園

東京都練馬区高野台五丁目

7,050万円・7,590万円

3LDK

65.41平米

総戸数 68戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億5,000万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

シティハウス南大塚テラス

東京都豊島区南大塚一丁目

1億800万円~1億5,100万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.18平米~66.16平米

総戸数 60戸

クオリティス東京六町

東京都足立区西加平二丁目

未定

1LDK・3LDK

35.76平米~67.63平米

総戸数 77戸

アルファスマート高野

東京都足立区興野二丁目

3,400万円台予定~5,500万円台予定

2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.54平米~74.66平米

総戸数 89戸

シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワー

東京都板橋区大山町73番(ノースタワー)、70番(サウスタワー)

未定

2LDK~3LDK

55.60平米~67.96平米

総戸数 327戸

シティテラス文京小石川

東京都文京区小石川四丁目

5,800万円~2億円

LDK~3LDK

31.57平米~85.26平米

総戸数 120戸

パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

5,000万円台予定~2億3,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

39.60平米~106.79平米

総戸数 98戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

クレヴィア上野入谷

東京都台東区下谷二丁目

7,490万円~1億850万円

2LDK・3LDK

48.65平米~71.37平米

総戸数 63戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4,778万円~7,598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

シティハウス西池袋

東京都豊島区西池袋五丁目

1億200万円~1億7,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.44平米

総戸数 137戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚一丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸

パークホームズ城北中央公園

東京都板橋区桜川2丁目

未定

2LDK~4LDK

54.10平米~85.68平米

未定/総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.04平米~84.63平米

未定/総戸数 42戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1DK~3LDK

25.55平米~78.60平米

未定/総戸数 37戸