東京23区の新築分譲マンション掲示板「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう肆拾弐(四十二)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう肆拾弐(四十二)

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2011-05-12 09:58:19
【地域スレ】豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

主に豊洲・東雲・有明の都心湾岸東部の事を話し合うスレッドです
もちろん湾岸東部であれば他の地域の話題でもOKです

【おやくそく】
紳士的で建設的な話し合いをするよう心がけましょう
ネガティブな話題も大歓迎ですが
中身の無い建設的な話の出来ない方や根拠の無い中傷、誹謗はご遠慮下さい
他の地域を引き合いに出して比べるような行為もご遠慮下さい
荒らし行為はスルーしてレス右上のボタンを押し削除依頼へ

震災で被害を受けた地域の事を考え、節電に努めてください
また、幸いにも被害が少なく済んだ東京ですが、復興のために
経済活動が停滞しないよう、ひとりひとりが今やれることを
自分の可能な範囲でつとめることが大事なのではないでしょうか

壱代目スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43815/
弐代目スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44733/
参代目スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44264/

四十代目スレまでは過去スレッドを参照してください

前スレ
豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう肆拾壱(四十一)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/155828/

[スレ作成日時]2011-04-13 01:04:12

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう肆拾弐(四十二)

  1. 631 匿名

    築地移転が現実になると次はメインイベントの豊洲原子力発電所か。
    東京はどうなるのか心配。

  2. 632 匿名さん

    豊洲原子力発電所かぁ。

    比較的被害の少なかった福島第二は10Km半径が避難対象だったけど、

    豊洲につくったら新宿の都庁も非難対象になっちゃうね。

  3. 633 匿名さん

    江東区は、豊洲にIBM大和からの移転、第一生命、ゴールドマンサックス等の本社事業所の一部移転、
    築地市場移転。 大島にHP本社移転、有明でモーターショーと事業目白押しなので、
    原発は港区大田区あたりではどうでしょ。

  4. 634 匿名さん

    豊洲につくったら新宿の都庁も非難対象になっちゃうね。
    私は都民(法人も個人)が受け入れるなら、身近にあっても構わない派です。
    音や臭いなどの五感で不快なものでなければ大丈夫です。
    現実的には賛成する人が極端に少ないでしょうから、ネガするネタとしては貧弱だと思います。

    中央防波堤などの当面利用方法のない広大な土地を生かしてほしいけど、首都圏の電力をカバー又は一部補うにしても不足でしょうね。
    大胆な自然エネルギーの活用政策を期待したいけど、そういう発想と行動力ある議員さんを見かけなくなりました。

  5. 635 匿名

    確かに今更、東京以外に原子力発電所は作れないよな。
    普通に考えれば湾岸地域になるが、震度5程度で液状化するような軟弱地盤には無理だろ。
    という事で慢性的電力不足のまま、戦後最悪の不景気突入だ!

  6. 636 匿名さん

    なんだかんだで豊洲市場ができちゃいますしね。

  7. 637 匿名さん

    原発は発電コストが圧倒的に安いけど、原発を作らないのが国民の意思なら
    高いコストで電力を作るしかあるまい。

    節電も合わせて必要だし、新規原発禁止法や新規オール電化住宅禁止法
    なんか国会で議論され、従来のオール電化住宅には高い税率がかけられる。

    なんて時代がくるのかな。


  8. 638 匿名さん

    >新規原発禁止法
    これは否定しきれないけど

    >新規オール電化住宅禁止法なんか国会で議論され、従来のオール電化住宅には高い税率がかけられる。
    これはないなぁ。
    トータルでは、オール電化の流れは変わらないでしょう。
    オール電化ということでなく、昼間の電力需要と夜間の電量需要の調整(格差付け)はあるかも。
    その点でもオール電化は有利ですが、今後他のエネルギー(ガスなど)との差は予想できません。
    天然ガスはロシアや中国が大量に売りたがっているので、その点が気がかり。(現政権だと不要に偏向する可能性があるので)

  9. 639 匿名さん

    >新規オール電化住宅禁止法なんか国会で議論され、従来のオール電化住宅には高い税率がかけられる

    電力供給システムから考えるとオール電化はむしろ推進されますよ。
    蓄電技術の開発+オール電化という流れになる。

  10. 640 匿名さん

    原子力発電所は外国では内陸に作っているところもあるんだから、内陸に作ればいいじゃない。関東の中で地震の影響もこれまで比較的少なく、水があっても津波はこない平坦地で、まだ住宅も密集してないところ。埼玉県の荒川沿いなんてどう?

  11. 641 匿名さん

    原子力発電所って、来るとその自治体って潤うよね。昔いっとき住んでたところは発電所に役所の建物建ててもらって、ゴルフ場、公園、病院、道路全部つくってもらってた。自治体は黒字になるから、住民サービス充実してた。どうせ何かあったら東京23区がもろともなら、豊洲に来てもらって江東区がさらに金持ちになってもいいかもね。

  12. 642 匿名

    蓄電設備も今時点ではコスト高。
    オール電化住宅が節電の大敵なのは間違いない。
    蓄電技術が格段に進歩するまでオール電化は作っちゃだめでしょう。

  13. 643 匿名さん

    まぁ、豊洲は人気地域ですからねぇ。

  14. 644 匿名

    オール電化住宅は蓄電と自然エネルギー発電装置を大金払って導入するか、より高い税率の電気を買うかの選択になるかもね。

  15. 645 匿名さん

    具体的に発電の単価は、火力が1キロワット時当たり9.9円なのに対し、原子力は12.23円
    LNG発電で当面繋ぐしかない。

    もちろん不要産業(玉入れレジャー)には電力供給ストップが前提条件。

  16. 646 匿名さん


    石炭よりはましでしょうけどLNGはCO2はあまり出さないのかな。

  17. 647 購入検討中さん

    豊洲の人気も過去のものになりそうだね。
    湾岸、高層・・・
    今回の震災で大きくイメージダウンしてしまった・・。
    これは紛れもない事実だよ。

  18. 648 匿名さん

    いくらそういったってねぇ、郊外の立地ハンデが変わるわけでも無し

  19. 649 匿名さん

    まったくだな

  20. 650 匿名さん

    郊外の大地とイーブンにはなりそう

スムログに「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)」の記事があります

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

エステムコートグラン 吉祥寺

東京都練馬区関町南3丁目

8,598万円・8,698万円

4LDK

82.30平米

総戸数 56戸

プラウド八幡山

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

シティタワー千住大橋

東京都足立区千住橋戸町1番5他

6,800万円~1億2,500万円

2LDK~3LDK

54.09平米~75.68平米

総戸数 462戸

シティタワー新宿

東京都新宿区西新宿五丁目

8,000万円~1億3,000万円

1LDK~2LDK

35.68平米~55.98平米

総戸数 428戸

クオリティス東京六町

東京都足立区西加平二丁目

未定

1LDK・3LDK

35.76平米~67.63平米

総戸数 77戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

総戸数 598戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

総戸数 95戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

71.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

パークホームズ吉祥寺北 ザ ガーデン

東京都練馬区立野町2081番40

7,198万円・7,488万円

3LDK

68.03平米・70.94平米

総戸数 61戸

シティテラス中野

東京都中野区中野六丁目

1億400万円~1億1,700万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.10平米~73.39平米

総戸数 119戸

クリオ葛西シーズンテラス

東京都江戸川区東葛西九丁目

7,894.1万円~1億2,493.7万円

3LDK

81.90平米~116.44平米

総戸数 70戸

シティハウス綾瀬

東京都足立区綾瀬二丁目

5,600万円~9,700万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.59平米~70.86平米

総戸数 67戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

総戸数 659戸

オープンレジデンシア神楽坂プレイス

東京都新宿区改代町23番2

6,588万円~1億288万円

1LDK~3LDK

38.06平米~67.18平米

総戸数 64戸

パークホームズ代々木西原

東京都渋谷区西原2丁目

未定

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

65.80平米~101.56平米

総戸数 69戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

ブランズ練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6,930万円~9,660万円

3LDK~4LDK

66.53平米~80.61平米

総戸数 81戸

ジオ板橋大山

東京都板橋区仲町2-1

5,940万円~7,290万円

2LDK・3LDK

58.74平米~72.09平米

総戸数 285戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸