マンション雑談「23区 ズバリ住むならどっち、世田谷?豊洲・有明?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンション雑談
  4. 23区 ズバリ住むならどっち、世田谷?豊洲・有明?
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
購入検討者 [更新日時] 2011-04-29 16:59:29
【地域スレ】世田谷VS豊洲・有明| 全画像 関連スレ まとめ RSS

色々ご意見があるようですが、実際に購入するとすれば、地震、洪水、大規模火災、液状化、津波などの危険性を含めて、どちらの地域が安全かアドバイスをいただければ幸いです。

[スレ作成日時]2011-04-10 19:17:18

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
サンクレイドル西日暮里III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

23区 ズバリ住むならどっち、世田谷?豊洲・有明?

  1. 667 匿名さん 2011/04/19 04:49:34

    中央区は実は下町部分も多い

  2. 668 匿名さん 2011/04/19 04:56:56

    下町部部分が多いっていうか隅田川より陸地側はほぼ100%下町ですよね。
    隅田川より海側は埋立地で工業用地です。

  3. 669 匿名さん 2011/04/19 04:59:16

    じゃあ世帯当たり税収入はそんな高くはないか

  4. 670 匿名 2011/04/19 05:02:31

    やはり、豊洲は存在感ないようで。

  5. 671 匿名さん 2011/04/19 05:03:24

    いや23区の中では高いと思いますよ。
    ベスト5には入るのでは?下町って商業地という意味で収入とか地価の高低とは
    関係ないですから。

  6. 672 匿名さん 2011/04/19 05:07:23

    >下町って商業地という意味で収入とか

    いや関係あるよ。
    一部に金持ち入るだろうが、下町は全般に西側寄り低い。
    以前所得階層マップを見ていて、都心から西と東では色が全く違うのでビックリしたことがある

  7. 673 匿名さん 2011/04/19 05:10:14

    1人あたりの税収ランキング

    1位:千代田区
    2位:港区
    3位:渋谷区
    4位:中央区
    5位:目黒区

    世田谷区は文京、新宿についで8位です。

  8. 674 匿名さん 2011/04/19 05:13:23

    また「区」単位なの???
    どの区にお住まいになるとしても、その区の平均を下げるようなことしないでくださいね?>>673

  9. 675 匿名さん 2011/04/19 06:02:57

    行政区域より、とにかく安全なところに住まいを構えましょう。

    1. 行政区域より、とにかく安全なところに住ま...
  10. 676 匿名さん 2011/04/19 06:06:49

    中央区はブランド力が高いイメージがあるね。
    銀座、日本橋があるからかな?
    イメージは良いね。

  11. 677 匿名さん 2011/04/19 06:07:50

    都心三区がベストだね。

  12. 678 匿名さん 2011/04/19 06:12:45

    千代田区港区と違って住宅地としてのイメージは希薄ですけどね

  13. 679 中央区の下町住民 2011/04/19 06:28:21

    世田谷区は中国ってイメージ。広くてたくさん人が済み、金持ちも多いが貧乏も多い。ユーラシア大陸プレートに位置し地盤も安定。頑固で排他的だが強さは圧倒的。
    豊洲は香港かな。狭いが平均的な収入はそこそこ高い。激しい貧乏は少ない。太平洋プレートに位置し地盤は緩い。いろんな人を受け入れて形成された街で友好的。どんなに頑張っても地震がおさまらない限り、勝ち目はない。

  14. 680 匿名さん 2011/04/19 07:14:09

    >頑固で排他的だが

    いやあ、昔から住んでる人はそんな多くないし、小さな繁華街も多いから。
    かなりオープンと言えばオープンだし、志向的にはリベラルだよ。
    豊洲ほど平均的ではないが、地域別の所得差を見てもそんな貧乏エリアは存在しないかな。

    香港だと収入高すぎじゃないか?
    今は日本より実質高いくらいだから。
    マカオくらいが丁度いいかもしれない。

  15. 681 匿名さん 2011/04/19 08:00:14

    世田谷区はアメリカだよ。80万人以上もひしめく区のどこが
    排他的なんだよ。
    関東大震災が起こる前はフロンティアだったけど震災・大戦を
    契機にエスタブリッシュメントは都心・下町を脱出して西を
    目指した。民族大移動。鉄道引いてGOWEST!
    ちなみに「古いヨーロッパ」の代表は文京区とか台東区だな。
    歴史があり気位は高いが没落する一方。
    豊洲や有明にぴったりなのは新興国家シンガポール。

  16. 682 匿名さん 2011/04/19 08:34:23

    世田谷との比較は別にして
    有明と豊洲と比べたら
    西側の意見としては
    有明のほうがネームバリューが高いね
    豊洲って聞いてもイメージがわかない
    世田谷>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>有明>>>>>>>豊洲って感じかね

  17. 683 匿名さん 2011/04/19 08:50:55

    ここは、どっちが安全かっていうスレなんだけれど。

    じゃあ、答えは決まっているよね。

  18. 684 匿名さん 2011/04/19 08:56:20

    はいはい!
    面倒だから、蒲田が一番、有明は二番で結構ですよ。
    だから、子供のような言い合いはしないで~~~♪

  19. 685 匿名さん 2011/04/19 10:25:43

    関東大震災の時の世田谷は田舎だったから、被害が少なかっただけで、地盤が言い訳じゃないのにね。
    今は関東大震災の時の下町以上に密集してて、危険
    地域になってることに気付いてないだけ。

    昭和の初めの頃でも、自由が丘あたりも畑だらけだったから、被害が起きる訳がない。

  20. 686 匿名さん 2011/04/19 10:32:21

    豊洲は関東大震災の瓦礫で埋め立てた

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里III
ユニハイム小岩

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

未定

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

5798万円~6398万円

3LDK

66.52m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンクレイドル西日暮里III

東京都荒川区西日暮里6-505-2

3940万円~8380万円

1DK・2LDK

28.41m2~51.49m2

総戸数 29戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3970万円~9490万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

8300万円台~9800万円台(予定)

3LDK

61.91m2~67.27m2

総戸数 93戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,900万円台予定~9,600万円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

2LDK

57.02m2・70.88m2

総戸数 16戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~93.9m2

総戸数 51戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9390万円~1億5190万円※権利金含む

2LDK~3LDK

59.17m2~71.63m2

総戸数 522戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

7690万円~9390万円

3LDK

64.02m2~71.01m2

総戸数 48戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円

2LDK

66.03m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,340万円~1億1,420万円

2LDK

49.74m²・56.63m²

総戸数 37戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5690万円・8260万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2・71.87m2

総戸数 45戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

[PR] 東京都の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~104.04m2

総戸数 815戸