- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
購入検討中さん
[更新日時] 2024-10-05 02:22:16
足立区ってどうなんでしょうか?舎人新線通り沿いなんですけど?
一戸建てです。治安&評判等・・住んでいる方等いましたら教えてください。舎人方面です。
[スレ作成日時]2007-09-30 00:10:00
最近見た物件
エバーライフグランポート下関駅前南壱番館
-
所在地:山口県下関市東大和町1丁目
-
交通:バス/「埠頭口」バス停 徒歩1分
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都足立区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
足立区ってどうなんでしょう?
-
87
匿名さん 2016/08/25 06:17:04
>85 足立ってだけで引くので五反野っていってもどこ?っていう状態(笑)
-
88
匿名さん 2016/08/25 06:58:14
スカイツリーラインの北千住の二つ先です。
一応、環七より南側です!((⌒!⌒))
-
89
匿名さん 2016/08/25 11:24:57
>>82
正直、足立区長が足立区のイメージを悪化させている一面はあると思います。
区長本人が、足立区は寿命が2歳短い、貧困が問題、学力が悪いと言っているんですから。
区長の発言はネットの書き込みとは比べ物にならないほど影響力がありますし
区長が問題を解決しようとする姿勢は評価してもいいかもしれませんが、
区外の人がこの発言を聞いて、足立区に対してどんな印象を持つでしょうか?
問題の多い区なんだな、足立区を住処に選ぶのは避けようと考える人が
多くてもおかしくないと思います。
-
90
周辺住民さん 2016/08/25 11:31:09
-
91
匿名さん 2016/08/25 11:33:57
足立区ってマンションぎょうさん建てとるよ、人気の街や
-
92
匿名さん 2016/08/25 11:35:12
>>83
でも足立区の新築戸建てってミニ戸が多いんだよね
六町周辺なんてせっかく区画整理して道も広くきれいになったのに
肝心の家はアパートや90平方米以下のミニ戸ばかりで
雑然としてるし
たいてい足立区の新築戸建ては3000万台前半が多い
これではレイクタウンやおおたかの森の方が価格が高いよ
-
93
匿名 2016/09/01 10:00:29
足立に住むより、おおたかの森に住みたい。
地元(足立)の公立はガラが悪すぎ
-
94
匿名さん 2016/09/03 09:41:04
まあ、ファミリー層は足立区でミニ戸買うより埼玉、千葉で広い戸建て買うだろうね
ミニ戸は隣家との距離が狭く隣人トラブルになりやすいうえに、
足立の教育環境については昔から住んでいる人ですら
問題にするくらいだし
-
95
匿名さん 2016/09/03 13:22:23
足立区は聞いた途端に引く。何でだろう? 悪い事されたわけじゃないのに引いてしまう。イメージが悪いからだな。
足立区の良いところある?
-
96
匿名さん 2016/09/03 13:49:05
墨田区出身の友人は、さすがに足立とは一緒にしないでくれと言うけど、イメージはどっちもどっちかな。
-
-
97
匿名さん 2016/09/03 13:56:34
本所墨田も江戸の内とも言うから、さすがに足立区と一緒にしたらかわいそうな。
-
98
匿名さん 2016/09/05 00:26:06
結婚してからずっと住んでいます。
昔はがらが悪いとききましたが、今はそんな事なくて、公園や緑が多くて子育ても、私が住んでいたさいたまよりはずっと子育ての事を考えているところですよ。
-
99
匿名さん 2016/09/05 00:56:27
-
100
匿名さん 2016/09/15 23:41:24
舎人ライナー沿線の環七より南、某駅周辺に住んでいる者です
23区の半数以上に、それぞれ仕事や住まいで最低でも一年以上
関わりましたが、足立区に家を購入したことは、後悔しています
区役所の体制対応、警察の対応、住民の民度、医療環境、
会社や商店の体制対応を含む商環境、教育環境、その他
率直に言って「どこでも住めば都」などと言うことは絶対にありえない、のを
実感しています
特に震災の原発事故時に、他区の予定が次々とキャンセルされる中で
区長の猛抗議を完全に無視されて、計画停電が実施されたことは決定的でした
諸事情ですぐには引っ越せませんが、「終の棲家」にするには私には無理そうです
-
101
匿名さん 2016/09/16 00:26:13
足立区はそんなガラが悪くはありませんよ。最近はおしゃれなお店も増えて人気です。ただ子育てをする時小学 中学校はよく考えて選んだほうがいいです。
学校によって悪いとこと、いいところの差が激しいです。
質問者さん昔は悪かったらしいけど、私は20年以上住んでいますが、全然悪くはないですし、前近所の車から火が出た時警察の方が大勢来た事がありましたし、みまわりもたくさんいつもしてくれているので安心です。
-
102
匿名さん 2016/09/16 02:25:51
公立学校のバラツキが大きいということは、
子育て家庭には向かないということですね。
23区でも平均地価が葛飾区とならんで最安ですが、色々理由があるんですね。
-
103
匿名さん 2016/09/19 09:38:26
東京住まいが長い人にとって、城東や城北はイメージがちょっと。
家を購入して住みたい地域じゃない。
-
104
真実を告げる者 2016/09/25 08:08:59
舎人新線の西新井大師前駅の傍に住んでいる者です。足立区に住んで40年以上になります。足立区は、もともと東京オリンピックのときに都内のスラム的生活状態にあった人々が流れてきて、足立区に住み着くようになったと聞いています。私は、鹿浜の小学校に通っていたんですが、小学校卒業の段階で小6の算数の教科書が半分も終わらない状態でした。現在はどうなのかと思い、近くの小学校の4年生の教室の見学をしたのですが、割り算の筆算がクラスの半分くらいの子ができない状態でした。ですから、世間でウワサされていること(教育レベルが23区最低であること、治安が悪いことなど)は、的を射たものであると思っています。また、新聞に載らない様々な殺人事件などが起きているようですよ。最近も焼き肉店で有名な店がある商店街が中国人犯罪グループにやられたと鹿浜の郵便局長さんが言っていました。この件も新聞には載りませんでした。住人も、フィリピン人、韓国人(在日韓国人、在日朝鮮人、新しく流入してきた韓国人)、中国人などの雑居エリアになりつつあります。今、安倍政権は、外国人労働者を大量に入れようとしているとのことが新聞に載っていましたが、その外国人の大部分は、中国人と韓国人になると言われています。(アメリカ人や、ヨーロッパ人が来るわけないですよね。)そうなると、アパートの家賃の安い足立区に今以上の大量の中国人と韓国人が流入してくるでしょう。最後に、足立区の環七から左に入って産業道路沿いに大谷という和食屋さんがあるのですが、(足立区の西部では上のランクの店でしょう。それだけ、足立区には優良店がないということですけど。鹿浜会館という葬儀社の方が、足立区では高級店は、木曽路西新井店くらいしかありません。と言っていました。まあ、木曽路西新井店が優良店であるという段階で、足立区のレベルが分かると思います。)この大谷で食事をしていたとき、ジャージ姿の夫婦が、隣に座っていたのですが、女性の方が「あの野郎、殺してやりてえよ!警察がうるさいからやれねえけどさ!」と男の方に言っていました。まあ、足立区ってこんな感じですね。最後に、足立区は団地が多くあることで有名ですが、生活保護を受けている人が、都内で一番多いです。また創価学会が大きな勢力をもっています。**民も多いですしね。
-
105
真実を告げる者 2016/09/25 08:34:25
舎人新線の西新井大師前駅の傍に住んでいると書きましたが、西新井大師西駅でした。失礼しました。
-
106
匿名さん 2016/10/25 01:02:08
まあ結局行ってみると足立区も目黒区も品川区も大体は変わらないよね。
イメージと実は違う典型的な例。
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[【地域スレ】足立区の住環境]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
最近見た物件
エバーライフグランポート下関駅前南壱番館
-
所在地:山口県下関市東大和町1丁目
-
交通:バス/「埠頭口」バス停 徒歩1分
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件