なんでも雑談「入れたくない大学 part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. 入れたくない大学 part2

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2024-02-13 15:53:48

我が子を入れたくない大学は?

前スレ https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/133200/

[スレ作成日時]2011-04-09 23:22:37

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

入れたくない大学 part2

  1. 142 匿名さん

    だな。

  2. 143 匿名

    >136
    おかしな人。

  3. 144 匿名さん

    日大の件はどうなったのでしょうか?

  4. 145 匿名さん

    関西の日大といえば?

    桃山学院?

  5. 146 匿名さん

    >143
    あなたは高卒?なんでしょうね。
    確かに大学にいくのにお金はかかります。
    しかし、本当に大学にいきたいんだったら、地元の国立にいけばお金はそんなに
    かからないでしょう。
    学部にしたって医学部にもいけますよ。
    奨学金とかアルバイトをやってでもいきたいと思えばいけるでしょう。
    お金のない者は勉強したい者じゃないといくのは難しいでしょう。
    お金に余裕のある家庭だったら、別に何となくでも大学にはいくでしょう。
    大学は絶対いくにこしたことはありません。
    一生ついてまわりますよ学歴は。精神的な面も含めて。
    高卒は大卒を意識するけど、大卒は大卒を意識しません。この意味分かります?

  6. 147 匿名さん

    私立に行くぐらいなら高卒を薦めます。

  7. 148 匿名さん

    ↑化けの皮はがされた週休3日さん。

  8. 149 匿名さん

    底辺私立高校卒でも、私立大学卒より良いですか?

  9. 150 匿名さん

    141さん。
    というか、学問を学ぶために大学にいくのであれば高いお金を払って全日制の大学(昼間のフルタイムの学生の集まり)にいくより夜間や通信の大学に行くほうがよいと思う。 夜間や通信教育の大学のほうがよほど学問を学ぶ人のためだと思う。少なくても私はそう思う。
    (実験や実習を伴うような分野は通信教育でこなすのは難しいのでそれはそれで除外するとして)

    まあ、一番残念で問題なのは夜学や通教で頑張っても社会・世間的に見下されていて同じ大卒でも就職差別されている(就職に不利)ということだね。

  10. 151 匿名さん

    『学問の半分は通信教育でもできるようなものばかり(インターネットや書籍本などで勉強)』

    というのが私の持論だ!

  11. 152 匿名さん

    >>146
    田舎生まれなんですね
    東北6県より人口の多い東京だと東大、一橋、農工大、医科歯科など限られます
    地方出身者が憧れて上京するから、都民は入りにくい。

    高校も私立出身ですが、都立なんて当時はレベルが低いから考えない
    数年前は、都立高校全部の東大進学者が100人未満という時代もありました。
    東京の開成高校だけで150人、10番手の私立高校でも50人くらいの時代。

    就職して感じるのは、国立大学出身者は真面目です
    でも地方の国立は旧帝大でもないと言われてもわからない。

  12. 153 匿名

    島根大学

  13. 154 匿名さん

    島根大学って国立?
    聞いたことないけど。

  14. 155 匿名さん

    日本大学

  15. 156 匿名さん

    日本大学

  16. 157 匿名さん

    法政大学

  17. 158 匿名さん

    法政大学

  18. 159 匿名

    徳島大学

  19. 161 週休3日さん

    >>160

    恥かいているのはお前だよ。笑

  20. 162 匿名さん

    大学は基本的に勉強しに行くんだろ。
    高校で勉強しないのが大学行って何すんだ?
    勉強して自分のため日本のため世界のため頑張れるならいいが、偏差値30では信用出来ないな?
    勉強しないなら、就職すっか就職の準備すればいんじゃないか。
    就職ないよーなんて言い訳に聴こえる。
    若いのに就職ない?それって仕事選んでないか?
    仕事選びたいなら勉強しなきゃ。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸