マンション雑談「10年版、千葉県お得な物件、悲惨な物件を語りましょう‼PART2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンション雑談
  4. 10年版、千葉県お得な物件、悲惨な物件を語りましょう‼PART2

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2011-07-21 10:58:56
【地域スレ】マンション市況総括(首都圏版)| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

神奈川県版に対抗して千葉県版、お得な物件と悲惨な物件を語りましょう。

レスが1000を超えたので、PART2を立てました。今後は、こちらをご利用ください。

[スレ作成日時]2011-04-09 07:22:04

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

10年版、千葉県お得な物件、悲惨な物件を語りましょう‼PART2

  1. 21 匿名さん

    野菜類が出荷停止、こうなったらその地域の価値は・・・・

  2. 22 匿名さん

    そんなに放射能、気になる?

  3. 23 匿名さん

    千葉県内なら放射線被害があるとすればみんな同じなんだけれどね。
    水に関して言えば、県内北も南も同じ浄水場の水を使ったているから
    1つの地域が危なければ県内も同じ条件。
    一見全然関係ないように思われる千葉ニュータウンと浦安、市川だけれど
    両者同じ北総浄水場からの水が供給されているし
    北総浄水場の水は船橋や習志野にも供給されている。
    風向きによっては千葉県内同等の注意が必要

  4. 24 匿名はん

    行徳富士w

    いつの間にか木も生えてしまったんだねw

  5. 25 匿名

    行徳富士って何ですか?
    ゴミの山?

  6. 26 匿名はん

    不当投棄された残土の山です。

    いつの間にか緑化されていますw

  7. 27 匿名はん
  8. 28 匿名

    これから放射能を感じて生活するのは
    東北関東に住んでいればしょうがない。
    関西方面に移ることなんて考えられないし。

  9. 29 匿名はん
  10. 30 匿名さん

    >14
    TXと千葉ニューの距離ってそんなに離れていませんし、放射能の影響という意味では同じだと
    思いますが、>1をみるかぎり反応の違いはちょっと異常ですね。
    千葉ニューがまったり系というのは前スレでも十分理解できましたが、TXはちょっと過剰…。

    個人的には仕事で毎日扱っているということもあり今のレベルならば大丈夫と判断しています。
    それだけに下のような過剰なレスを見ると残念です。

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/133202/res/842
    >あとは二次被爆にも気をつけましょう。
    >「被災地域より避難してきた被爆者の放射能汚染された衣類や頭髪に触れて被曝した者も
    >多くいた。」とあります。やはりTXは流山までの折り返し運転が望ましい。

  11. 31 匿名さん

    過剰なのは
    http://www.news24.jp/articles/2008/04/23/06107936.html
    この様な事があるからでしょう。
    柏近辺は「自分の安全は自分で守る」という意識が高いのでしょう。

  12. 32 匿名さん

    TXは放射能で大丈夫と言ってる人に聞く耳すら持たない状況の書き込みが続く一方で、
    千葉ニューはお花見とランニング、かかりつけ医の相談という構図で面白かったが、
    実際はどうなんだろうね。

    むしろ千葉ニューは夕方にスーパーに行ってミネラルウォーターが買える状況ってのに驚いた。
    やはり住民が焦っていないだけなのか、過疎てるからモノが余っているだけなのか…。

    あと二次被爆はありえないからね。小学生でも分かりそうなものだが。

  13. 33 匿名さん

    同じ千葉県でも水は地域で明確に違います。
    習志野市木更津市は地下水を使っていますのでその分希釈されます。
    また県南の浄水場はほぼ検出されないまま推移しています。

    嘘を書くのはやめましょう。

  14. 34 匿名さん

    県南というのは
    房総半島の先のほうでしたね。間違えました。私が言いたかったのそこをのぞいて柏井浄水場でも流山でも北総でも
    同じような数値が出ているんだから
    それにたいしての認識は同じだよということです。
    千葉ニュータウンは過疎っているから
    水があまっている?
    冗談でしょ。
    昨日も今日も他地区から目の色変えて買い出し客があふれています。
    住民は賢いから
    きちんと自衛しています。でもね水は買えるんです。不思議だなと思いますよ
    震災後わかったんですけど物資の供給が豊富なんですね。
    よそで品不足なものも手にはいる。
    ただそれだけだと思いますよ

  15. 35 匿名さん

    浦安くんが液状化を忘れさせてくて暴れているスレというところか。

  16. 36 匿名さん

    地元のいいところをさ、書くのは当然の心理だとは思うんだけど、
    それが行き過ぎると逆にコンプレックスの裏返し?と思ってしまう…
    そんな必死にならなくても…ってね。
    コンプレックス無いならスルーでいいじゃん。

  17. 37 匿名

    だれに言ってるの?

  18. 38 匿名さん

    浦安でしょ

  19. 39 匿名さん

    >>34
    確かにそれは言えるね。
    ガソリンも少し並べば入ったし、乳幼児向けの水も手に入った。
    しかも、震災後一週間~二週間の間の週末は他地域ナンバーの買出しの車で
    イオンの駐車場も満車な事が多かった。

    車で他地域から人が集まって大量購入するのを前提にしてるからなのか
    物資の供給はやけに豊富。

  20. 40 匿名さん

    あと、千葉ニュー区画以外の白井や印西の農家とか小規模の分譲地は最初から水道引いてなくて
    深井戸での地下揚水している個人宅が多いから、飲料水についてはそれほど過敏ではないのかもね。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸