住宅なんでも質問「国民年金」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅なんでも質問
  4. 国民年金
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2013-10-03 19:20:52

新築MSを申し込んだ者です。うちは自営業だった為、審査が少し厳しく感じました。
公庫と提携銀行の両方で考えています。(公庫は申し込み済み)入居が来年なので、
提携銀行の本審査を控えています。ローンを組んだり新たにカードを作る事はない
のですが、本審査の際に年金の未払いは不利なのでしょうか?これまでには年金の
事は何も聞かれていなかったのですが。

[スレ作成日時]2004-07-12 17:26:00

[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス
サンクレイドル南葛西

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

国民年金

  1. 2 匿名 2004/07/12 09:54:00

    聞かれるかどうかの問題以前にマンション買うお金があったら年金払ったらどうですか?

  2. 3 匿名さん 2004/07/12 15:25:00

    当方、自営ですが、年金のことはいっさい聞かれませんでした。
    確定申告書控え3期分、国民健康保険証、免許証、納税証明書3期分、住民票、印鑑証明書
    が必要書類だったと記憶しています。(当方の場合)

  3. 4 匿名さん 2004/07/12 23:04:00

    >03
    お返事有難うございます!恥ずかしい質問でしたし、良くない事なので厳しいご意見が
    殺到するかと思っていましたので嬉しかったです。ここまで順調に手続きが済んでいた
    ので、こういう落ち度から本審査が通らなかったらと心配だったのです。

  4. 5 匿名さん 2004/07/13 01:12:00

    国民年金の支払いは国民の義務ですよ。私は学生時代もきちんと支払いましたし、支払わないひとがいるから、どんどん収支がおかしくなってしまう。
    社会保険庁のひどさも知っていますが・・・。それに、支払わなければ、障害年金等の需給も当然できないですし、将来、国民年金すら受け取れない老人って・・・・。

  5. 6 年金の達人 2004/07/13 16:26:00

    将来国民年金が受け取れない老人ですか??そんなのたくさんいますよ。だからといって飢え死にするわけではないよ。憲法25条にあるとおり、国がとりあえず生かしてくれるよ。生活保護でね。だから年金など払っても、払わなくても結局おなじさ。国が面倒をみるからね。医療などもタダ。住まい(施設)にも入れるし、食事だってなんとかなるさ。

  6. 7 03 2004/07/13 16:31:00

    納税証明書の「その3」を要求されるところをみると、所得税だけはしっかり払っておいた方が
    よさそうですね。年金や健康保険料、市民税等の滞納は殆ど関係なさそうですよ。

  7. 8 匿名さん 2004/07/13 20:17:00

    納税証明書って、住民税納税も載っていると思います。
    年金や健康保険料は関係なさそうです。

    「マンション買うお金があったら年金払ったらどうですか?」というのに同感です。
    個人の勝手な判断で払う払わないを決めるものではない。

  8. 9 匿名さん 2004/07/13 23:05:00

    >08さんへ

    >納税証明書って、住民税納税も載っていると思います。

    このケースの場合、税務署で発行してもらう納税証明書ですので、住民税関係は載っていません。
    (正確には「所得税の納税証明書」になります。)
    住民税関係は、市役所または区役所で発行してもらうやつでしょう。

  9. 10 ホッシュジエンの国内ニュース解説 2007/09/29 21:05:00

    社会保険庁の職員による年金の保険料の横領などが相次いだことに関連して、
    舛添厚生労働大臣は、29日、東京都内で記者団に対し、再発防止策として、
    全国にある社会保険事務所の窓口での現金の取り扱いを廃止することを検討したい
    という考えを示しました。
    ‾‾‾‾‾‾∨‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾
     彡ミ    ___  __    何をやってもツブれない、捕まらないという意識が
      |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  /    あるから、公務員犯罪はいくらでもエスカレートする。
      |ヽ   | | ミ#・д・ミ/_/旦~~  
      ⊥   | ‾|‾||‾‾‾‾‾| この際、払った人に全額返金して
      凵    `TT |‾l‾‾‾‾‾l 年金制度は廃止にしていいんじゃない? (・A・ )

    07.9.30 NHK「社保庁窓口 現金支払い廃止を」
    http://www.nhk.or.jp/news/2007/09/30/k20070929000062.html

  10. 11 匿名さん 2007/09/29 22:11:00

    国民年金を払ってないような人と
    同じマンションに住みたくないです。
    管理費とかも滞納しそうで。。。

    やっぱり安いマンションだとそんな人
    多いんでしょうか?

    健康保険料は、関係あると聞いた事があります。
    保険証が発行されない⇒病院に行かない⇒病で働けなくなる
    と言う事で。

  11. 12 ご近所さん 2007/09/29 22:23:00

    社会保険事務所での横領ばかりでなく市町村での窓口でも横領されている
    現金を扱うところは、チェックが厳重にされて、横領できないような
    システムじゃないとね 
    最近では国民年金の納付率は50%切ったと言ってましたね

    年金払ってないから生活保護というなら、過去にさかのぼって
    強制収納しか無いですね 最近は恥ずかしいとか思わない輩が
    多くなって日本人の資質も変わったみたいですね

  12. 13 匿名さん 2007/09/29 23:18:00

    自分も国民年金だったら・・
    払ってないだろうなぁ。
    将来、年金支給の絶対はないと思っています。
    支給されたからって、たかがしれてる。
    確かに義務ですが、支払っていない人も半分近くいるんじゃない?
    と、思ってしまう。
    NHKと似ている。
    結局、使われてしまうのですからね。

  13. 14 匿名さん 2007/09/30 14:07:00

    払い込む額より受け取り額が少なくなるのわかってて
    積極的に加入したい人はいないよなあ。
    しかも、横領されたり無駄遣いされてまで払う意味が分からん。

    政治家も真剣に動いてるのは一部だけだし。
    自分達の議員年金制度は守り抜いた強欲議員どもに期待しても始まらん。

    社会保険庁は解体、払い込んだ保険料は一旦返還する。
    現行業務は民間委託し希望者のみ継続。これでいい。

  14. 15 匿名さん 2007/10/01 13:57:00

    まあそれでも、生涯保障の障害保険に加入していると
    思えば報われるのではないかな。
    老齢年金だけでなく障害年金も兼ねているわけですし。
    でなきゃ、払いたくなくなる。

  15. 16 匿名さん 2007/10/02 06:12:00

    >社会保険庁は解体、払い込んだ保険料は一旦返還する。

    そんなことをしたら、よけいな事務経費がかかりすぎます。
    社会保険庁を立て直せばよいわけで・・・。>現行業務は民間委託し希望者のみ継続。これでいい。

    社会保険庁職員や市区町村職員の横領金額はけっこう少なかったと感心しています。
    福祉を民間外注した結果、コムスンの不正請求額は、年金横領金額より多かったですよ。

    民間損保や生保の保険金不払いもありましたし、民間に委託すれば何でもうまくいくわけではないと思います。

  16. 17 匿名さん 2007/10/02 12:40:00

    >社会保険庁職員や市区町村職員の横領金額はけっこう少なかったと
    >感心しています。
    本当に信じてるの?自主調査結果でしょ、あれ。おめでたいなあ。
    壮大な無駄遣いが何千億もあった訳だし、働かない職員の無駄な給料も
    そうだし、もっと他にも無駄があったことは容易に想像できるよ。

    >そんなことをしたら、よけいな事務経費がかかりすぎます。
    収めた額に応じた金額の算出はコンピュータがやるんだから
    たいした事務費にはならないでしょう。不明記録5000万件のデータ
    調査費の方が何十倍、何百倍も事務経費がかかると思うよ。

  17. 18 ホッシュジエンの国内ニュース解説 2007/10/04 22:56:00

    地方自治体での年金保険料の着服や、その対応のずさんさが相次いで発覚する中、
    東京・日野市は、7年前に保険料など140万円を着服したとして免職処分に
    した職員を警視庁に刑事告発しました。
    ‾‾‾‾‾‾∨‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾
     彡ミ    ___  __    人からいわれんと告発しないという
      |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  /    時点で自治体の組織的犯行という事だ。
      |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
      ⊥   | ‾|‾||‾‾‾‾‾| 発覚させるには内部資料や証言がないと無理。
      凵    `TT |‾l‾‾‾‾‾l という事は上部が知らない筈はないと思いますね。(・A・#)

    07.10.5 TBS「年金保険料着服、日野市が刑事告発」
    http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3673931.html

  18. 19 匿名さん 2007/10/04 23:50:00

    国民年金に加入してて、障害者になれば直ぐに年金を貰えると思ったら甘いですよ。
    重度の障害者にならないと貰えません。

  19. 20 ホッシュジエンの国内ニュース解説 2007/10/11 22:02:00

    基礎年金番号に統合されず、持ち主の分からない「宙に浮いた」年金記録が
    5000万件ある問題で、民主党の山井和則衆院議員は11日の衆院予算委員会で、
    宙に浮いた年金の給付総額が年間6兆6000億円にのぼる可能性があるとの独自
    試算を示した。このうち、実際の給付漏れになっている可能性がある65歳以上の分は
    2兆8500億円。試算は、社会保険庁がサンプル調査した150件のデータに基づく
    もので、政府は妥当性を疑問視している。
    ‾‾‾‾‾‾∨‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾
     彡ミ    ___  __    どんどん増える「宙に浮いた年金」。
      |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  /    
      |ヽ   | | ミ д ミ/_/旦~~ 
      ⊥   | ‾|‾||‾‾‾‾‾| 
      凵    `TT |‾l‾‾‾‾‾l 6.6兆円ですか。モウ ボーゼント シテマス。 ( A )

    07.10.12 朝日「給付漏れ、推計2.8兆円 宙に浮いた年金 民主が試算」
    http://www.asahi.com/politics/update/1011/TKY200710110434.html

  20. 21 匿名さん 2007/10/12 04:23:00

    生活保護は財産のある人はもらえないよ。
    マンションとか全財産処分してからしか受け取れないよ。
    うちはサラーマンだから30万円くらい厚生年金がでるよ。
    みじめな老後は勘弁だね。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    ユニハイム小岩
    クラッシィタワー新宿御苑

    同じエリアの物件(大規模順)

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5600万円台・8200万円台(予定)

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2~74.98m2

    総戸数 45戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    44.12m2~184.24m2

    総戸数 16戸

    オーベル葛西ガーラレジデンス

    東京都江戸川区南葛西5-6-4

    4600万円台~7700万円台(予定)

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    62.72m2~82.02m2

    総戸数 155戸

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    5600万円台・7600万円台(予定)

    3LDK

    66.72m2・72.74m2

    総戸数 62戸

    サンウッドテラス東京尾久

    東京都荒川区西尾久7丁目

    4,298万円~6,498万円

    1DK~3LDK

    34.81m2~59.95m2

    総戸数 33戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    サンクレイドル西日暮里II・III

    東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

    6490万円・7940万円

    2LDK

    50.02m2・52.63m2

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    3998万円・5948万円

    2LDK・3LDK

    58.01m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    オーベル練馬春日町ヒルズ

    東京都練馬区春日町3-2016-1

    8148万円~8348万円

    3LDK

    68.4m2~73.26m2

    総戸数 31戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,440万円~13,480万円

    2LDK

    49.74m2~63.42m2

    総戸数 37戸

    ジオ練馬富士見台

    東京都練馬区富士見台1丁目

    5790万円~9590万円

    2LDK~3LDK

    54.27m2~72.79m2

    総戸数 36戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    総戸数 815戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6990万円~8390万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~70.62m2

    総戸数 48戸

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~104.44m²

    総戸数 78戸

    サンウッド西荻窪

    東京都杉並区西荻北2丁目

    8470万円~1億2480万円

    2LDK・3LDK

    55.12m2・70.2m2

    総戸数 19戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1他

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸

    [PR] 東京都の物件

    ジェイグラン船堀

    東京都江戸川区船堀5丁目

    6998万円・7248万円

    3LDK

    70.34m2・74.58m2

    総戸数 58戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王三丁目

    8,430万円・13,780万円

    2LDK・3LDK

    44.22m2・68.50m2

    総戸数 21戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9290万円~1億5990万円※権利金含む

    2LDK~4LDK

    57.4m2~82.67m2

    総戸数 522戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5198万円~6348万円

    2LDK・3LDK

    43.42m2~53.6m2

    総戸数 49戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸