住宅なんでも質問「府中市の公立小学校の評判を教えてください。」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅なんでも質問
  4. 府中市の公立小学校の評判を教えてください。
  • 掲示板
[更新日時] 2024-09-05 14:01:40

6月頃府中市に引越す予定です。来年4月に小学校へ行く娘が居るので、知っている方がいらっしゃったらお願い致します。

[スレ作成日時]2007-01-27 19:04:00

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン尼崎駅前
ブランズ東灘青木

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

府中市の公立小学校の評判を教えてください。

  1. 2 匿名さん 2007/01/29 01:57:00

    東京? 広島?

  2. 3 2007/02/11 08:31:00

    東京です。

  3. 4 匿名さん 2007/02/11 09:43:00

    府中一中は名門中の名門

  4. 5 匿名さん 2007/02/12 00:56:00

    府中市内の小中学校は来年、再来年でトイレが改装されてウォシュレット、便座クリーナーがつくそうです。やったあ!!
    ちなみに市内の小学校は特にどこが荒れているとかって聞かないですよ。
    学校で選ぶより周りの環境が好みにあうところでいいんじゃないでしょうか?

  5. 6 2007/02/27 10:50:00

    ウォシュレットですか〜。さすがお金持ちの府中ですね。
    小学校で大差がなければ、No.04匿名さんのおっしゃる府中一中区域を探すと良さそうですね。
    ご意見ありがとうございます!

  6. 7 ご近所さん 2007/02/27 12:17:00

    ウォシュレットって使い方の下手な人がいると便器がベチャベチャして衛生面で問題が・・・

  7. 8 匿名さん 2007/06/12 06:51:00

    第六小はサッカーが強いらしい・・・ですよ。

  8. 9 土地勘無しさん 2007/06/16 12:39:00

    府中一中は名門。とのことですが、三中はどんな感じでしょうか?
    秋に分倍河原に引越しの予定で、三中学区なのですが・・・。

  9. 10 周辺住民さん 2007/06/17 00:27:00

    三中もまずまずですよ。
    校舎の建替えで全教室冷房完備とのこと(府中市内では三中だけ)

  10. 11 匿名はん 2007/07/08 10:06:00

    府中市立府中第三中学校はまじいい!!
    日本でもトップ3に入るくらい評判のいい学校で
    よく他県他校の先生、偉い人たちがよく来ます。
    本当にいい学校ですよ
    その厳しさが将来役に立ちます。
    高校も一発で入れます

  11. 12 匿名さん 2007/07/08 10:16:00

    でも毎年のように小中学校とも隣接する国分寺より学力テストの結果が悪いのは何故なんだろう?
    まぁ良い方ではあるけどさ。

  12. 13 匿名さん 2007/07/12 12:19:00

    おいおい、3中って今いいんだ…
    俺らの世代の時は悪ばっかで市内でも悪上位校だったんだけどな…時代も変わったもんだ…

  13. 14 匿名 2007/08/25 10:34:00

    一中卒業生ですが、一中は表向き「名門」ですが、
    名門にするために繕っている印象でした。もう10年前くらいのことですけどね。
    先生達のプライドが高くて、特に進学実績を伸ばすのに必死でしたね。
    私達の学年は前年よりも実績が落ちたらしいですが、皆めいめい好きな学校に行けたのだから良かったわけですけど、先生達はつまらなかったようですね。
    合唱祭で恒例になっていた3年生の先生方の1人づつのコメント発表も私達のときはやらずに、前日の3年生全体練習で事務的に済まされました。あれには軽くショックを受けている人が多かったです。
    全体的に合唱も下手と言われ、部活実績も乏しかったからなのかな。あの当時は音楽の先生が特に権力を握っていて、合唱祭が強制になっていました。歌唱練習も強制参加で、行かないと職員室に呼び出しとか全体集会で叱られたりしました。
    実績を上げられなかったら「なんでお前達はそうやって何やってもダメなんだ」とか全体集会で普通に言うんですよね。皆反発していましたね。
    でも生徒達は先生はきらいだったけど、いじめとかもなくて盛り上がりははありましたね。自分達で企画する学芸発表会とか運動会は皆楽しんでいました。

  14. 15 購入検討中さん 2007/09/23 17:01:00

    小柳小学校はどうですか。
    低学年にいい先生がいるという話なのですが。

  15. 16 匿名さん 2007/09/25 18:32:00

    異動がありうるのに、いい先生がいるとかいないとかって
    どうなんでしょうか?しかも先生とこどもの相性なんて
    まちまちなのでは?

  16. 17 阿部 2008/04/27 09:03:00

    3中わ部活も強いしさいこ〜です!!!!

  17. 18 匿名さん 2008/04/27 10:36:00

    昭和50年代の3中なんて悪の代名詞みたいなもんだったのに(笑)
    変われば変わるもので・・・・・
    立替もしてすごくきれいになりました!

  18. 19 卓球部員 2008/08/13 06:54:00

    三中の卓球部は顧問が全員ルーキーなのでものすごく雑魚いです

  19. 20 匿名 2010/04/03 16:36:15

    中河原にある住吉小学校の事を御存知の方いませんか?よかったらぜひお話聞かせて下さい!!!!

  20. 21 kkk 2010/09/12 06:45:39

    浅間中はいいっすよ

  21. 22 匿名 2010/09/13 02:15:16

    第8中はどうかな?
    住吉小学校古すぎ!!!!!!!

  22. 23 匿名 2010/10/31 14:56:46


    古い小学校が多いけど…それでもウォシュレットなの???

    いい加減立て替えて!

  23. 24 匿名さん 2010/11/10 14:48:04

    第七中の評判は知りませんか?

  24. 25 匿名さん 2011/01/04 16:32:52

    浮上します。

  25. 26 匿名 2011/01/07 22:52:27

    住小は耐震工事するらしいよ!

  26. 27 匿名さん 2011/04/12 07:23:58

    三小、矢崎小、南町小はどうですか?
    引越すのですが、3校から選べるとの事なんです。

  27. 28 匿名 2011/09/11 23:43:25

    若松小の情報をお持ちの方がいらっしゃいましたら、ご教示いただけますようお願い致します。

  28. 29 匿名 2011/09/12 14:21:53

    >>27さんへ
    偏見だけど(ごめんなさい)
    雰囲気でいうと…
    南町小は戸建てか団地の2派が大多数。
    3小は戸建てが圧倒的。(今学校の工事中)

    矢崎は…そういう問題より低地みたいな気がしてちょっぴり気になるなあ…
    ハザードマップで通学路をよく確認してみてください


  29. 30 匿名 2011/10/11 13:25:12

    若松小のふれあい祭の情報をお持ちの方は、教えて下さい。

  30. 31 匿名 2012/02/02 15:00:00

    マンションが増えてますが、小学生や中学生は増えているんでしょうか

  31. 32 匿名さん 2012/03/07 02:06:40

    >>31さんへ。

    うちの子が通う小学校は、高学年は2クラスなのに低学年は3クラスあります。
    それだけ若い世帯が増えてるんでしょうね。

    ただ、市内全般に学校の老朽化が激しい割に、建て替えどころか耐震工事も進んでいないようで、
    未だに耐震用の筋交いが入っていない校舎があったりします。

    一方近隣市では、古い校舎の建て替えと同時に新しい教育手法を導入するなどしていて、羨ましく
    思うこともあります。

    府中市は財政的には裕福でも、教育にはあまり力を入れていないのかもしれません。
    これから転居を検討されるのであれば、住環境だけでなく教育環境も調べてみるとよろしいかと。

  32. 33 ご近所さん 2013/03/02 09:52:31

    三小はクラス数も多く友達ができやすそうです。
    ほかの学校の約2倍ですから。
    近所にマンションも多いですよ。

  33. 34 府中市立若松小学校最強のディメンションブレイカー 2013/05/13 12:14:02

    ふれあい祭りだったらおもしろいよ。あ、俺は若松小6年だけど。若松小学校について。若松小学校ではふれあい祭りを行っている。(たぶん)親とかがベルマークくじとかやるやつでしょ。最後にくじで盛り上がるヤツ。主に景品にプールとかに使うシャチとかの風船のやつやポケモンの映画のチケットがげっとできる。大口たたいといて実際に俺はゲットできていない。今回はここまで。気になることがあったら。また

  34. 35 周辺住民さん 2013/05/19 17:41:36

    小柳小は現校長になってから、ベテランの先生が辞めさせられて、指導力の無い若い先生ばかりになりました。
    オススメできません。

  35. 36 ご近所の奥さま 2013/06/05 00:50:22

    H25年度に三中に入学。1クラス42~43人の6クラスでホントに少子化?府中三中学区で一人っ子は珍しい。3人以上が普通。5人子供いるとかよくあり。庶民的なので、都心部のように保護者会にキメキメスーツみたいな面倒くささなし。モンペもあまり発生しない。放置の親はいる。元ヤンの親もそこそこいる。地域のシルバー人材や近所の目もキチンと機能してる様子。しかし、どんなに「良い学校」にもグレるのはいる。公立中学は社会の縮図。色んな状況の家庭、思想、国籍、障がいや病気を持った子、また色んな教師がいる。府中市は特に色んな人々が集まっているかも。子供が世の中には色んな人々がいて、時には不当なことばや扱いに耐えねばならないことを学ぶ最後のチャンス。ほとんどの先生方がいい意味でベテラン。府中市内でガラ悪そうなとこをキチンと巡回。目は行き届いている様子(うちの子供の担任は大外れだが、それも試練)
    冷暖房、エレベーター(けがや車椅子の子は利用可)ウォシュレット完備で箱は高レベルですが、中身は…。楽器類、実験用品、家庭科備品、ボロです。三中はここ3、4年、喫煙飲酒騒動、イジメなどで評判落としていたので今立て直しに必死な様子。まあまあってとこ。

  36. 37 匿名さん 2013/06/06 14:57:03

    三中に芸能活動している生徒あり。トラブルメーカーのくせに怒られると迫真の演技で涙をこぼし、先生を騙し、相手をおとしめる! 厳しい芸能界ではそれも必要と擁護する学校。変だぞ、おかしいぞ!芸能界御用達の私立に転校してほしい。
    そんな三中。そんなとここないほうがいいんじゃね。

  37. 38 節約家さん 2013/06/20 14:17:51

    小柳小学校は先生たちの間でも墓場のような小学校だという情報がとびまわってます。先生たちが管理職の先生の圧力に押しつぶされそうになって、疲弊しきっているということらしいです。


  38. 39 購入検討中さん 2013/06/23 14:04:16

    一小、一中の情報、教えてください。
    調べる限り、とても良さそうですけど、
    実際どうでしょう?

  39. 40 M 若小6年 2013/07/15 04:10:25

    ふれあい祭りはベルマークくじや抽選会 ヨーヨーつりなんかもあります

    食べ物はアイスやポップコーン ポテトもありますね

  40. 41 匿名 2013/07/29 09:09:22

    三中はダメな奴はとことんダメな印象。高校入ってもすぐやめて目的もなく土方とか
    飲酒喫煙は当たり前。窃盗や障害で少年院送りになった生徒もいたし、それが何事もなかったかのように学校に戻ってきている。
    それに触発されて他の不良の行動も激化し、卒業してからも中学生まで巻き込み犯罪行為を繰り返している。
    まぁ不良は謎の繋がりで学校を超えて付き合いがあるから他の学校もそうなのかもしれないけれど・・・・

  41. 43 匿名さん 2013/11/22 12:45:32

    南町小は汚いし府中の中では新しい方。
    だけど、STFという祭りや郷土の森へ行く全校遠足が楽しいです。
    あと府中の中では少ない500人未満です。

  42. 44 サバンナ 2013/12/26 15:08:00

    府中第二小学校の支援学級って、どんな感じですか?
    先生の対応とか子供達のふいんきなど教えて下さい。
    校長先生は、来年変わってしまいそうですか?

  43. 45 匿名さん 2014/01/28 00:32:22

    南町小はいじめが少ないです。学校行事もたくさんあるし、先生も優しいです。俺は南町小を卒業しましたが、すごく楽しかったので、今でも小学生に戻りたいと思ってしまうほどです。南町小は、本当にオススメです。

  44. 46 匿名さん 2014/02/02 02:43:30

    三中最高!

  45. 47 匿名 2014/02/05 12:29:29

    第9小学校はどんな雰囲気でしょうか?
    ご存じの方がいらっしゃいましたら、ぜひ教えてください。

  46. 48 匿名 2014/02/12 15:31:01

    若松小学校のふれあい祭りはいつやるかご存じの方がいたら、教えていただけませんでしょうか。

  47. 49 名無しさん 2014/03/07 00:39:31

    〉〉36さん
    今の日本の法律で40人以上学級はありえません。4月からの2ヵ月で転校生が10人ぐらい来たのなら話は別ですが…

  48. 50 匿名さん 2014/03/07 02:31:03

    >48

    平成22年度は7月17日(土) 12時~5時だったみたいですので、その頃ではないでしょうか?

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    ワコーレThe神戸フロント
    ジェイグラン尼崎駅前

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    グランド・サンリヤン甲子園三番町

    兵庫県西宮市甲子園三番町76番

    6,928万円~8,658万円

    2LDK・3LDK

    79.76m²~85.83m²

    総戸数 45戸

    プレディア神戸舞子レジデンス

    兵庫県神戸市垂水区舞子台1丁目

    4500万円台~6300万円台(予定)

    3LDK

    65.54m2~74.24m2

    総戸数 350戸

    サンクレイドル塚口レジデンス

    兵庫県尼崎市上坂部1丁目

    3990万円~5920万円

    2LDK・3LDK

    50.11m2~70.3m2

    総戸数 85戸

    ワコーレThe神戸フロント

    兵庫県神戸市中央区多聞通5丁目

    未定

    1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    53.81m²~100.02m²

    総戸数 61戸

    ウエリス西宮甲東園

    兵庫県西宮市上大市1丁目

    6190万円~9690万円

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    65.99m2~87.61m2

    総戸数 177戸

    プレイズ尼崎

    兵庫県尼崎市潮江5丁目

    4998万円~7188万円

    2LDK~4LDK

    57.78m2~78.1m2

    総戸数 75戸

    レ・ジェイド甲子園口

    兵庫県西宮市熊野町28番1

    未定

    1LDK+2S(納戸)~3LDK

    70.23m2~131.53m2

    総戸数 60戸

    ザ・ライオンズ南塚口

    兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

    4850万円~7680万円

    3LDK・4LDK

    66.41m2~93m2

    総戸数 70戸

    デュオヒルズ六甲道

    兵庫県神戸市灘区琵琶町3-31-2

    5200万円台~7700万円台(予定)

    2LDK・3LDK

    58.47m2~76.51m2

    総戸数 71戸

    Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

    兵庫県西宮市高塚町27番107

    6880万円~8980万円

    3LDK~4LDK

    79.13m2~89.52m2

    総戸数 94戸

    リベール東加古川駅前通り

    兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

    3,190万円~4,840万円

    2LDK~4LDK

    61.41m²~73.02m²

    総戸数 42戸

    リビオシティ神戸名谷

    兵庫県神戸市須磨区西落合1丁目

    4858万円~8098万円

    2LDK~4LDK

    56.06m2~81.77m2

    総戸数 318戸

    ユニハイム エクシア宝塚駅前

    兵庫県宝塚市栄町2丁目

    5590万円(事務所使用住戸販売のみ、使用期間:2024年9月より当該住戸お引渡しまで)

    3LDK

    68.06m2

    総戸数 60戸

    ジェイグラン尼崎駅前

    兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

    4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

    1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

    59.28m2・67.72m2

    総戸数 38戸

    ユニハイム加古川つつじ野GATE

    兵庫県加古川市平岡町新在家字山ノ神1588番22ほか

    3,198万円~5,288万円

    1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    55.89m²~86.24m²

    総戸数 79戸

    ブランズ東灘青木

    兵庫県神戸市東灘区青木五丁目

    4,520万円~5,650万円

    2LDK+S~3LDK+3WIC

    61.68m²~74.86m²

    総戸数 50戸