- 掲示板
浦安、新木場など東京湾沿岸の埋立地では液状化によりライフラインがズタズタになりいまだに不便な生活を強いられているかわいそうな人が大勢います。
こんなことにならないためにも今回被害がなくても安心せず、早く脱出したほうがいいんでしょうか?
次に近くで地震が起きれば津波が来るかもしれませんよね?
[スレ作成日時]2011-03-25 22:26:30
浦安、新木場など東京湾沿岸の埋立地では液状化によりライフラインがズタズタになりいまだに不便な生活を強いられているかわいそうな人が大勢います。
こんなことにならないためにも今回被害がなくても安心せず、早く脱出したほうがいいんでしょうか?
次に近くで地震が起きれば津波が来るかもしれませんよね?
[スレ作成日時]2011-03-25 22:26:30
>>524
日本列島の地震活動の活発化が浦安だけの局地的なもの?
太平洋に直接面していないのに、そんな事はあり得ない。
そして直下型地震の震源が浦安の真下であると予言しているのでしょうか?
一生懸命マイナスの材料を考えている様な2ch的ですね。
不幸と書くと東北地方太平洋沖地震で現時点1.5万人の亡くなられた方の冥福がいたたまれない。