住宅なんでも質問「国立と国分寺ってどんな町ですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅なんでも質問
  4. 国立と国分寺ってどんな町ですか?
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
しーさん [更新日時] 2025-02-18 17:44:20
【地域スレ】国立市・国分寺市の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

 現在大田区の大森・山王という京浜東北線沿いに住んでいます。
交通の便も悪くなく、買い物なども便利なので私自身は気に入っているのですが
2人目の子供が出来たこともあり、
主人がもっと緑の多い場所で地震の被害の少ない23区外に住みたいと言い出しました。
中央線の、国立や国分寺に惹かれているようなのですがこのあたりは永住するには
どうでしょう? (ちなみに主人の勤務先は23区内、または神奈川です)
また、名前が似てますがこの二駅は何か大きく違うのでしょうか。
田舎者で土地カンがまったくない為、主人の申出に戸惑っています。
土・日は時々見に行っているのですが、住んでみないとわからないことって
あると思いますので、このあたりについて、どんな小さなことでも
かまいませんので是非教えてください。
どうぞよろしくお願いします。

[スレ作成日時]2005-04-10 01:52:00

[PR] 周辺の物件
オーベル練馬春日町ヒルズ
グランリビオ恵比寿

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

国立と国分寺ってどんな町ですか?

  1. 122 入居済み住民さん 2014/01/30 01:38:44

    夫がイメージだけでマンションを購入しましたが、夫に先立たれた場合は国立を逃げ出そうと思います。
    上の階の奥様は挨拶をしても返さない、其れなのにその奥さんの旦那さんが昼間3時ごろ来て
    住人同士仲良くする事が大事、などとふざけた事言います、
    根拠もなく住民のプライドが高くても、下半身事情は別のようです。
    若い住人も挨拶をしてくれないブスなどと罵ったりしますが、街で自分に気づかないのはブス!という感覚も異常
    特にイケメンでもなく特徴もない背広で自分に気づくべき、ってなんだそりゃ。
    また、学童保育の手伝い要員を年中募集をかけていますが、この学童保育が酷い。
    指導員が嫌いな子供の靴を脱がせてみんなに踏ませたり、嫌いな子どもは手伝いに任せっきり。
    市に苦情を伝えたところ、指導員は何十年も指導員をやってる可哀想な人なのよ、との返答。
    最近は自転車事故ワースト3にも成りました。歩行者専用道路を自転車がベルを鳴らして歩行者をおいたてます。
    目の釣りあがった人、中国語を話している人などに文句を言うと、怒鳴り返される。
    これも役所に文句を言うと、彼らを庇う発言、創価の建物が新たに建って、益々中韓の人間が増えたような気がする。

  2. 123 匿名 2014/03/18 13:10:33

    国分寺は市政はダメダメだけど何かのどかなところが気に入っている。
    緑が多いところも良い。
    広大な公園があるし日立の杜もあるし。
    数年前の冬、真姿の池に行ったら白鷺が水浴びしていて驚いた。
    国分寺跡に行って古い歴史に想いをはせたり野良猫と戯れるのもまたをかし。

  3. 124 匿名さん 2014/10/11 12:24:56

    元市長に対する求償裁判、現市長は控訴しましたね。
    勢力争いに思えるけれど、国立も変わったのでしょうか。
    国立市議会は市民による住民訴訟の異議をどう考えているのかという疑問を感じる。
    ここの市政はダメダメだろうな。

  4. 125 匿名さん 2014/10/11 12:26:10

    異議→意義でした。
    すみません。

  5. 126 匿名さん 2015/02/04 13:25:16

    首長の違法があるなら、(あるかどうかは司法判断)損害賠償債務を議会が多数決で無い事にするって何?
    国立は何様議会だ。

  6. 127 匿名さん 2015/02/18 12:56:41

    最近、西国駅近くの「姿見の池」に白鷺クンが住み着いているようだね。
    カモくんたちと共存共栄で微笑ましい限りだ。
    エサをやってもカモくんたちはすぐに寄って来るのだが白鷺クンは警戒してなかなか寄ってこない。
    そこがまた奥ゆかしいのだが。

  7. 128 匿名さん 2015/11/15 17:39:57

    最近西国分寺駅近くの団地に越してきた者です。この辺は"閑静な住宅街"という表現がぴったり合います。緑豊かで大きな公園もあり、小さな子供からお年寄まで幅広い世代の人達が暮らしていますね。住民も穏やかで親切な人が多く、都心にもアクセスしやすいです。家族で暮らすにはうってつけな所だと思いますよ。

  8. 129 とおりがかり 2017/09/23 09:40:22

    国立と言えば、一橋大学も左翼が強い大学ですし、左翼が嫌いな人には合わない町だと思います。

  9. 130 匿名 2017/09/23 11:44:23

    >>11 匿名さん

    あほか。そんなのかわいいもんだ。
    立川なんてもっとヤバ系だらけだぞ!

  10. 131 匿名さん 2017/09/23 11:57:32

    ヤバ系自慢してどうするって?(笑)

  11. 132 国分寺育ち 2017/09/25 23:47:48

    都区内や地方から国分寺に興味持った方へ、はっきり言ってただの田舎です。なにも期待する物もありませんので移住を検討してる方は辞めといたほうが懸命です。どうしても多摩地区に住みたい中央線沿線じゃ嫌だと言う人は武蔵野、三鷹、小金井をお勧めします。翌々こっちへ移住して良かった国分寺を選ばなくて良かったと思います。なんでと思うのですが実際に住んでからじゃないと判りません、言えるとしたら全てが中途半端な街です。

  12. 133 匿名さん 2017/09/26 15:58:27

    三多摩から比べたら、まだ23区のほうがいいと思います。
    まして、これから、子育てするなら。
    大田区は、スーパーの袋でゴミを捨てられるとききました。
    三多摩は、有料が多いです。スーパーの袋はつかえません。
    三多摩格差は、昔も今もかわりません。

  13. 134 匿名さん 2017/09/27 12:32:10

    スレ主さん
    地震とかいいますけど、国立は立川断層が通っていて危険です。

  14. 135 匿名さん 2017/09/27 14:25:08

    >133さん、

    ゴミ袋は有料ですけど戸別収集だから、ゴミ捨ては楽だと思います。
    ゴミ置場まで持って行って、不法投棄は収集されないで残されたり、
    カラスに突かれてゴミ置場にゴミが散乱している風景はないですね。

  15. 136 通りがかりさん 2017/11/12 05:26:22

    >>130 匿名さん

    ヤバ系って、具体的に教えて下さい。

  16. 137 匿名さん 2017/11/16 00:48:08

    国立→むかし金持ち用に区画整備されたエリアがあるので、街全体が美しくオシャレな店も多いが、選民意識や差別意識が強い住民も多々。ハイソな人&むかしからの地主&庶民&賢く洗練された学生の街。

    国分寺→国立とは違って整備などはされてない。町自体は雑で汚く田舎っぽいが交通アクセスの良さと安い飲食店など多く、単身サラリーマンや男子学生に好まれる。周辺市区に比べ地味で発展していないことがコンプレックスで、市民は再開発に大きな期待をしている。

  17. 138 匿名さん 2017/12/10 13:25:08

    国分寺駅北口は大分雰囲気が変わってきたけど別にどーでもいい。
    自分にとっては「悠久の歴史と自然と湧水の街」であることが大事。
    お鷹の道や姿見の池に散策に行けることがこの街に住んでいる第一の意義であると感じる。
    姿見の池のカモは昨年20羽も生まれてとても可愛い。
    今、そのカモたちが連日姿見の池でゆったりと過ごしている姿を見るにつけこの街に暮していてよかったと感じている。

  18. 139 匿名さん 2018/05/09 23:49:03

    国分寺が嫌いです。
    昨年引っ越してきましたが、すでに都内への引っ越しを予定しています。
    ただの田舎。よそ者が住みにくい雰囲気。畑だらけで、街灯も少ない。てか、何もない。

  19. 140 マンション掲示板さん 2018/06/04 13:01:36

    23区郊外の庶民的な町から国分寺に引っ越してきた感想。
    治安は悪くはないが良くもない。
    居酒屋やバーが多いのとバカ大があるので酔っぱらいが死ぬほど多い。
    酒を飲まない人間にとっては、なんでもあるように見えて何もない。使えるのはセレオの紀伊国屋書店や地下飲食街だけ。
    特に気軽に入れる非飲み系の飲食店の選択肢がそんなに多くなく、特色がないのに中央線沿線価格か高い店ばかり。
    イオン系のストアが一つもないのでワオンが使えず不便。

    酒飲み以外はやめときましょう。
    自分は武蔵境や小金井の雰囲気が好きだってことに気づいた。

  20. 141 マンション掲示板さん 2018/06/04 13:11:00

    139さんは国分寺市の郊外の恋ヶ窪や本多かな
    まああそこら辺は本当になきもない。

    自分の住んでる国分寺駅前はまた違って賑やかだけど、朝夕はガキ、夜は酔っぱらいしかいない。
    ラーメン屋も変なシリーズものばかりで酔っぱらいや学生相手の未熟な街だね。

    立川みたいな多摩の首都でもなく、多摩や23区西部の小綺麗さはなく、都心みたいな利便性と多様性はない。猥雑、モザイク、中途半端。
    大嫌いではないけど好きとは言えない雰囲気かな...
    やっぱり中央線沿線なら武蔵境や小金井2駅のほうが多摩らしさが出てる。
    猥雑な方面でも中野荻窪や杉並3駅のほうが便利で楽しいしね。
    特に23区とは違ってファミマにゆうちょATMがなかったり、100ローが少ないのは地味に不便。ヨドバシの即日配送も使えない。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [【地域スレ】国立市・国分寺市の住環境]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    サンウッド西荻窪
    クレヴィア西葛西レジデンス

    同じエリアの物件(大規模順)

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,440万円~13,480万円

    2LDK

    49.74m2~63.42m2

    総戸数 37戸

    サンウッドテラス東京尾久

    東京都荒川区西尾久7丁目

    4,298万円~6,498万円

    1DK~3LDK

    34.81m2~59.95m2

    総戸数 33戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    3998万円・5948万円

    2LDK・3LDK

    58.01m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    オーベル練馬春日町ヒルズ

    東京都練馬区春日町3-2016-1

    8148万円~8348万円

    3LDK

    68.4m2~73.26m2

    総戸数 31戸

    オーベル葛西ガーラレジデンス

    東京都江戸川区南葛西5-6-4

    4600万円台~7700万円台(予定)

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    62.72m2~82.02m2

    総戸数 155戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5600万円台・8200万円台(予定)

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2~74.98m2

    総戸数 45戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    ジオ練馬富士見台

    東京都練馬区富士見台1丁目

    5790万円~9590万円

    2LDK~3LDK

    54.27m2~72.79m2

    総戸数 36戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    総戸数 815戸

    サンウッド西荻窪

    東京都杉並区西荻北2丁目

    8470万円~1億2480万円

    2LDK・3LDK

    55.12m2・70.2m2

    総戸数 19戸

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    5600万円台・7600万円台(予定)

    3LDK

    66.72m2・72.74m2

    総戸数 62戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1他

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9290万円~1億5990万円※権利金含む

    2LDK~4LDK

    57.4m2~82.67m2

    総戸数 522戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6990万円~9990万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~77.29m2

    総戸数 48戸

    [PR] 東京都の物件

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~104.44m²

    総戸数 78戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王三丁目

    8,430万円・13,780万円

    2LDK・3LDK

    44.22m2・68.50m2

    総戸数 21戸

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5198万円~6348万円

    2LDK・3LDK

    43.42m2~53.6m2

    総戸数 49戸

    サンクレイドル西日暮里II・III

    東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

    6490万円・7940万円

    2LDK

    50.02m2・52.63m2

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    ジェイグラン船堀

    東京都江戸川区船堀5丁目

    6998万円・7248万円

    3LDK

    70.34m2・74.58m2

    総戸数 58戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    44.12m2~184.24m2

    総戸数 16戸