物件概要 |
所在地 |
千葉県船橋市浜町2丁目2番3他(地番) |
交通 |
京葉線 「南船橋」駅 徒歩8分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
684戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上22階地下1階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2008年02月15日 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]GHTB特定目的会社 [販売代理]株式会社フージャースコーポレーション
|
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
グランドホライゾン トーキョーベイ口コミ掲示板・評判
-
962
住民さんD 2011/08/19 06:07:38
それは気持ち悪いですね。
パーティーや何かの寄り合いならパーティールームでいいわけですし・・・。
話はかわりますが、清掃車の運転、酷くないですか?
W棟からS棟へ猛スピードで走って行くのを見かけました。
たまたま対向車や人がいなかったからよかったものの、急停車できないほどのスピードでした。
以前も、駐車場出口のゲートを出る時にちょうど左側(S棟前)から、これまた猛スピードで目の前を横切って行きました。
他に同じような経験や見かけた人はいませんか?
-
963
住民さんA 2011/08/19 08:51:59
東ですが、ベランダに犬を放してるお宅ありますよね。
ベランダだと泣き声が結構響くのでうるさいです。
規約上ダメなはずですが、お隣のお宅は注意しないんでしょうか。
-
964
匿名 2011/08/19 10:15:19
E棟低層でベランダの柵越えしてマットをバサバサやってゴミを落としている奴!やめろ!
周りの住人の迷惑も考えろよ?
帰宅途中に丸見えなんだよ!
-
965
匿名 2011/08/19 10:31:23
963さん
21階ですよ。私んちもE棟ですが、毎日聞こえます。そこのお宅はタバコのポイ捨ても外から見た事もありますから酷いですよ!
さっき帰宅した時ですが、エントランス前でタバコを捨ててから中に入っていく太った男性いました
後ろに人が数人いるのに、平気であんなことができるのかと思うと情けないです
-
966
匿名 2011/08/19 10:49:07
「おい、そこのデブ!いい加減にしろ!」くらい言ってやれ
-
967
住民さんA 2011/08/19 11:50:30
だからぁ、直接言っこいよ?
ポイ捨て位でガタガタ言ってんなよ。
管理人が掃除してくれるだろ。
-
968
マンション住民さん 2011/08/19 11:55:04
やはり規約を守れない人は非常識な人と思われても仕方ないですね。
野放しにしてると、どんどんエスカレートしていきそうで怖いです。
-
969
匿名 2011/08/19 12:52:42
-
970
住民さんA 2011/08/19 13:11:06
-
971
匿名 2011/08/19 13:16:01
-
-
972
匿名 2011/08/19 13:32:17
-
973
匿名 2011/08/19 13:38:05
ちょい話ぶった切るけどスマン。
エレベーターは地震とかあって停電しても、3号機は燃料有る限り稼動するって解釈で間違ってないか確認したいんだけど。
-
974
住民さんA 2011/08/19 15:32:35
安全が確認できれば稼動するはずです。
逆に、蓄電があっても安全が確認されるまでは動かせません。
-
975
匿名 2011/08/19 16:54:55
結局、パーティールームの椅子壊した犯人は名乗りでたの?
-
976
匿名 2011/08/19 17:20:30
>>973
>>974
正確には、非常用だから安全が確認されても、常時運行するかは状況次第
消防やレスキューのために動かす非常用電源を確保しているという解釈がいいと思う。
繰り返しになるけど何に使うかは状況次第なので、その時に独りよがりの使い道を
言い出す住民が居ないことを祈る限りです…。
限りある非常用電源をどう使うかは、判断が難しい所ですよね
-
977
マンション住民さん 2011/08/19 23:11:01
E棟中層階のいつもの泣き喚く犬が、今朝方5時にまたまたずっと鳴いてた…
窓開けてるみたいだから別の階なのに丸聞こえだし、
あんなに長く朝方に鳴いてるのに飼い主は知らん顔かよ。
涼しいから窓開けてねてたのに、変な起こされ方して不愉快!
-
978
住民 2011/08/19 23:16:32
-
979
匿名 2011/08/20 01:13:34
-
980
住民さんA 2011/08/20 02:43:20
あの鳴き方は尋常じゃないですよ。。。管理組合に言うつもりです。狂ってるとしか思えない。犬の為にも。
-
981
マンション住民さん 2011/08/20 11:17:21
暮らしやすさアンケート (1件) レビューを見る:入居者・契約者口コミ
入居者・契約者クチコミ2023-03-16 16:34:16住人A(女性・入居済み・40歳-49歳)
アンケート回答日:2023/02/26
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
グランドホライゾントーキョーベイ(新築・3LDK・非回答万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/59540/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/376316/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅前の開発が進んでいます。
店舗やクリニックも入る予定。
IKEA やららぽーとが近いので便利で活気がある街だと思います
近くにアコレかありますが、大きなスーバーまでは、距離がある。
工場が多いので外国人労働者も多い。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ゲストルームやパーティールームがあり、よく利用します。
利用したことはありませんがフィットネスルームや多目的ルームもあります。
駐車場への動線が悪い。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
小学校、中学校が近く、通学で車の心配もほとんどありません。
また.保育園が2園、幼稚園も徒歩圏に1つあります。
駅と隣のマンションにコンビニがあります。
比較的住みやすい街ですが駅からの帰り道の導線にはアコレという小さなスーパーしかありません。
ただ仕事がえりに行くとほとんど品物がなかったり、新鮮さに欠けるのでほとんど利用していません
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅までは普通に歩いて約8分です。
ディズニーランドも近く、都内へ出るのも京葉線でとても便利です。
働いていると東京発の終電が遅いのもメリットのひとつです。
都内に出るのは便利ですが、西船方面を利用しての場合は注意が必要です。
時間帯によっては20分に一本と本数が少なく不便に感じることがあります。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
近くに IKEA やららぽーとがあるので人数は多いので誰かしらがいるイメージです。
子供連れやファミリーも多いのでそこは安心なポイントです。
海の方へ行くと工場があり外国人労働者が多いです。
時間帯によっては大きで話したり日本語ではない言葉で気になる時があります。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
お掃除が行き届いていて、比較的10年以上のマンションですが綺麗に保たれていると思います。
昨年修繕の工事が終わったばかりです。
管理費の使い方をもう少し甘くして欲しいと思います。
駐車場もガラガラなのにそのまま放置されているイメージ。
需要のあるバイクの駐車場にしたり、カーシェアリングを入れたり、空いている場所をもっとうまく活用できるのではないかと感じています。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
一番の魅力は住みやすさそしてお子様のいる方には同級生も多いので近所で遊ばせやすいパーティールームやゲストハウスもあるのでコミュニティも取りやすいです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
特に大きくは感じていませんが住民票のマナーです。
ゴミの放置やエントランスの使用方法については、モラルがないのではないかと感じる時があります
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
価格とこれからの開発駅前開発に期待を込めた周辺環境。
ザウスの跡地ということもあり地盤の強さです。
(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件