マンション雑談「東京大震災後の不動産相場 2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンション雑談
  4. 東京大震災後の不動産相場 2

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2011-07-04 19:06:32
【特集スレ】東北地方太平洋沖地震  震災後の不動産相場| 全画像 関連スレ まとめ RSS

確実に東京に迫りくる大震災の後のマンション価格(ついでに戸建ても)について議論しましょう。

主に住宅密集地になっている東京東部は倒壊、東京西部は火災により、広大な再開発地ができそうです。
都心や湾岸でも老朽マンションの破損が続出し、相場が大きく上下しそうです。
また、膨張する借金財政の中、どれだけ国が首都再建に資金を投入できるでしょうか。

震災後、不動産相場がどう動くか、知っておくことは重要です。

1スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/136776/

[スレ作成日時]2011-03-20 04:58:39

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

東京大震災後の不動産相場 2

  1. 129 匿名さん

    インフレであれデフレであれ中国共産党・中華人民共和国の繁栄が日本を救う。

  2. 130 匿名さん

    >>127
    地震国の日本ではそれが相応しくないと実証したでしょう。

    たかが電力不足で都市機能麻痺。
    震源地から遠かったら良かったものの、放射能の影響も懸念される。
    訴訟リスクが高い海外企業はもう撤退しているのに・・・


  3. 131 匿名さん

    埼京線の上り下りが逆になる日が来そうだ。w

  4. 132 匿名さん

    いやマジで日本の場合は、東京一極集中は爆弾でしかない
    それと放射能の影響で、水や野菜が低レベルだが汚染されていて、関東圏の発癌率は徐々に高まるだろう
    数年後に市民が知った時、移住できる仕事の人から移住していくことになる

  5. 133 匿名さん

    日本の中枢を握る人で、東京を出たがる人は一人もいませんから、一極集中は変わりません。それくらい、権力者からみて、東京にはカネと情報が集まっているのです。上が動かなければ、結局、一般大衆も飯を食うために、東京から出られないことになります。テロ対策で大変なニューヨークやロンドンも一極集中状態から変わらないのと同じです。ガンになる確率を落としたい人は、年収ダウンで西に行くしかないですね。けど、最後は「ちょっと怖いけど、原発は250kmも離れているから、放射能汚染も大丈夫だろう」と自分に言い聞かせて、東京に残る人がほとんどだと思います。

  6. 134 匿名さん

    西も東もなく値段なんかつかなくなるが

    どちらかといわれたら西が安全

    自分は東京都内は避ける

  7. 135 周辺住民さん

    >>133
    そりゃ、固定資産が関東にしかない人や、生涯ローンを組んでしまった人は必死でしょうね。
    Tv局も半ば不動産屋と化していたから、最近の関西叩き東京上げの酷かったこと・・・
    今後も続けるんでしょうかね?

    でも残念でした・・・・
    外国人は東京には近づかないでしょうね。海外企業は訴訟リスクを怖れ、被曝覚悟で関東には
    勤務させないでしょう。
    今年の夏は冷夏でしょうか?電力需要が気になりますね。

  8. 136 周辺住民さん

    これどうよ?

    東京の浄水場で乳児向け基準超過=水道水に放射性ヨウ素

    時事通信 3月23日(水)14時26分配信
     東京都水道局は23日、金町浄水場の水道水から乳児向けの飲用基準を上回る放射性ヨウ素が検出されたと発表した。23区と武蔵野、町田、多摩、稲城の各市で乳児に水道水を飲ませないよう要請した。 

  9. 137 匿名さん

    首都圏に供給される野菜や牛乳や水はこれから抵抗あるなぁ…
    できれば子供は西で育てたい
    自分はすぐに東京を離れることはできないが…

  10. 138 匿名さん

    No.135さん、No.133です。
    外国人が東京を避けて、関西に拠点を移すことはないでしょう。その場合は日本から引上げになると思います。まあ、けど、なんだかんだいっても、数ヶ月で外国人は日本(=東京)に戻ってきますよ。企業も人も、しょせん金のあるところからは逃げられません。残念ながら。この震災により、本社を東京から関西に移転する企業が出てこないのと同じ理屈です。

  11. 139 匿名さん

    ちょっと飲用基準を超えた数値が正直に発表されただけで都民被ばくとか外国企業移転とか何いってんの。
    世界ではどれだけの危機的事態が隠されてると思ってるの…
    日本の基準値って厳格すぎるんだよね。予防接種の摂取量とかもそうだけど。
    だから日本人は海外旅行行くとすぐにお腹壊しちゃうんだよ。
    ウクライナだってチェルノブイリあっても外国企業は進出してるよ。もうかるところに会社は集まるの。


  12. 140 周辺住民さん

    >>139
    さあ?w
    地元の不動産屋さん?必死ですね。
    中国でもガイガーカウンターを持って日本の積荷は入荷制限している状態ですよ。
    (あんたの国のほうが余程・・・・と思いますが)

    そもそも、原発は絶対安全・世界一安全と言って置きながら今回の事故。
    で釈明会見は、『想定外』

    直ちに影響はない、健康被害は認められない、と発表されても誰が信じるんかいなw

  13. 141 匿名さん

    不動産屋はこれから大変ですなあw

  14. 142 匿名

    140さんそのとおり!
    中国のほうが酷いですよねー。
    農業や漁業、酪農など風評と戦うのが大変だとおもう。
    安全だと言われても今この段階では敢えて買う気にはならないし…。難しい。

  15. 143 匿名さん

    ミネラルウォーター買占めすんなよ。

  16. 144 周辺住民さん

    >>142
    水道局のHP見れない。
    パニックよ。

  17. 145 匿名さん

    東京にある各国大使館のうち、25カ国は一時閉鎖。
    5国は大阪、1国は広島、1国は神戸に移転して業務を再開している。

    まさかこんな時代が来るとは・・・。

  18. 146 匿名さん

    一時的にだけどね。

  19. 147 匿名さん

    なんかこのスレ東京23区の板なのに地方人がいっぱいだなw

  20. 148 匿名さん

    >>>>東京大震災後の不動産相場 2


    どのくらい下がると思う?

    おれは、半年以内に3割~4割は下がると思う。
    特に海沿い、埋め立て。銀座も下がるだろうな。
    東京の象徴としてさ。

    銀座銀座銀座 銀座銀座銀座、あこがれの 銀座
    じゃなくなるのかもね。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4698万円~6298万円

2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸