- 掲示板
一斉入居でサカイが幹事会社です。
見積もりを見て気になったのが2点あります。
「キルティングリース料」と「高価品保険料」です。
2t車利用でキルティングリース料に5万円、保険料1500円です。
キルティングと保険は不要に思うのですがそんなに破損したり紛失したりするものなのでしょうか。
[スレ作成日時]2009-02-06 09:33:00
一斉入居でサカイが幹事会社です。
見積もりを見て気になったのが2点あります。
「キルティングリース料」と「高価品保険料」です。
2t車利用でキルティングリース料に5万円、保険料1500円です。
キルティングと保険は不要に思うのですがそんなに破損したり紛失したりするものなのでしょうか。
[スレ作成日時]2009-02-06 09:33:00
噂には聞いていたがビックリした。最初は6マン提示で、後から連絡すると言うとぶちギレ、「何のために来たのか、もう見積もりしない!」と言い出して、いくらにしたらすぐ決められるんだと言われて、帰ってくれるかなと思い、半額にしてというとあっさり半額はできないが二万引くから決めろみたいに言われて、安くても逆に怖くなりやめました。気分わるい。
今までサカイを使ってきたけど、2LDKで
8万だったし、キルティング料も無しだし
当日もスムーズだった。
地域で差があるのかな?
次もサカイに頼もうと思ってたけど
ここの書き込み見たら怖くなる。
まぁサカイに限らずどこの会社もゴミ営業が出てきたら押し売りレベルの強引さで契約を迫るよ。
他社スレも見てみなって。トラブルなく終わった人は滅多なことがないと書き込みしないんだから、トラブル報告の割合が書き込み全体に対して多いのも当然。
8年ほど前、安さに引かれてサカイで引越しをした。
引越し元の進入路が狭く、2t車×2台で見積してもらい、
引越し当日も2t車×2台に積み込み、積み込み終わったところで、
リーダーから一言、「封緘紙忘れました」。
翌朝、引越し先に来たトラックは4t車1台。
もちろん私に無断。
特に何かを壊されたこともなかったが、
この一事でサカイが信用できなくなった。
この会社は2度と利用しません。
相見積もりで一番安かったので利用したところ、引越し中にロレックスのデイトナを取られました。
そのまま置いていた私も悪かったのですが、モラルに問題があると思います。
もちろん引越しに際し、貴重品の管理は自分でとありますので私の不注意ですが・・・。
結果、ものすごく高い引っ越し代となりました。
引っ越し業者全般にも言えることですが、貴重品以外でも紛失しても責任を取らないような契約になっているようなので、リスクは高いですよね。それを知った上での犯行ですので。
うわー可哀想。やっぱり引っ越しって業者次第だからどこを選んでも失敗するんですね。
知人に、引っ越しついでにほとんどの荷物をリサイクル店に売り、残りの少数の自分の荷物を自分で運ぶ人がいました。
その方が安いと言ってましたが、彼にも351さんと同じような事があったのかもと思いました。
11月にサカイで引っ越しました。車で15分の距離です。最初にサカイに見積もりを依頼しました。内はNO1ですから、安心して任して下さい。まだ余所は見積もりしてません。明日見積もりする予定ですと伝えたら、余所は断って下さいと言われました。結局2時間位帰ってくれなかった。エアコン1台取り外しで85千円と言われた。仕方ないので、仮契約しました。翌日余所の見積もり額を伝えると、6万円なりました。かなり不信感を抱きました。
せつやくコースという家具や家電など大物は当日作業員が専用梱包 それ以外は自分で梱包というコースだったが
実際搬入された家具や家電はダンボールをガムテープでとめただけ
桐タンス専用梱包をお願いしてあったはずのタンスは裸で搬入された
当然キズだらけになっていたのでなぜ布で専用梱包をしていないのか聞くと「節約コースだから 見積もりの時に説明したはず」
裸で搬入した理由を聞くと「手がすべるから」
見積もりでは「引越しはクレーム業界と言われますがサカイだけは大丈夫」としかきいてなかったのに…唖然とした
ダンボールの配達も回収も依頼日にこない
いいのは電話応対だけでその後の連絡体制が悪いのか社員の質が悪いのかわからないがとにかく最悪の業者だった
先日、パソコンバーナーの一斉見積りを使ったのですが時間がなかったので一番早く連絡が来たありさんにすぐ来ていただきその場で即決しました。
しかし遅れて電話してきたサカイの電話担当がもう決めたといくら伝えてもあまりにしつこいので多忙を極めてましたが約束たけをしてあげました。
で、5分ほど時間に遅れてしまったのですがマンションの玄関先でえらい不機嫌そうに指先で自分の車かなんかのキーリングをジャラジャラ回しながら立ってる男がいました。
私の車が到着しても退くわけでもなく余りに態度が悪かったしまさかと思いつつ話しかけたらサカイの営業だったのでその場で追い返しました。
すると土下座まがいのしらじらしいパフォーマンスをするので余計に腹が立ちつつも、もう決めてるし忙しいから遅れるかもと電話受付に伝えてますよね?と言っても私は知らない聞いてないごめんなさい絶対に安くしますから見積りをの一点張り。
電話担当といい営業といいサカイは怒られたら謝れば良い値引けば良いというその場しのぎの体質と思います。
多分見てないところでは客の荷物やら容姿やら売れない関西芸人のように突っ込みまくって笑い飛ばしてますよ。
ちなみに0123は2時間ぐらい働くと玄関開けっぱなしで勝手に30分ぐらい休憩します。
それでいて営業はわが社は丁寧な仕事なので夫婦2人の荷物なら搬出搬入各4時間プラス移動時間がかかりますとふざけたことを抜かし人のスケジュールを丸一日無駄にしてくれます。
引っ越しでお薦めなのは社員対応のありさんとあと近場なら地場の中小です。
サカイは、営業方法からして立派な悪質事業者です。
もし、サカイに引越を依頼して酷い目に遭われた都内の方、泣き寝入りせず東京都の悪質事業者通報サイトへ。
http://www.shouhiseikatu.metro.tokyo.jp/
他の業者では3万前後の見積もりが、ここは10万。
交渉したら3万までさげたけど、完全ぼったくりだと思いました。
他社で3万だった話をすると、どうせ小さい会社でしょ?みたいな感じで他社を悪く言う営業。
その会社が大手の某引越し業者だ、と話したところ苦笑いしてました。
他のサービスも対応も悪過ぎです。
引越し当日の大体の時間を知らせるっていう電話を3日前にするって言っておいて連絡してこないですし、
電話をしてきても留守電に何も残さないから何の要件かわからない。
当日、引越し先でハンガーBOXを開けたら中からゴキブリが出てきました。
それを見て作業員は苦笑いして終わり。
こちらに一言も言わずとにかく荷物を運ぶだけという感じでした。
駄目元でもクリーニング代を請求すれば良かったと後悔しています。
もう2度と頼みません。
とにかく、サカイは、引越業界内でも決して評判が良くありません。悪評の方が多いです。
サカイ良かったという意見を述べている人は、サカイの回し者と考えた方が宜しいと思います
↓参考までに、こちらを。
http://rondan.tv/2009/06/29/%E5%BC%95%E3%81%A3%E8%B6%8A%E3%81%97%E3%81...
私も先日、サカイさんで引っ越しをしました。ネットの口コミだとあまりいいことが書かれてないので不安でしたが、当日の担当の方は、とても感じが良く、仕事も丁寧でした。
3日前にメールが来て、前日と当日は、よろしくお願いしますと電話がきました。
ただ、営業は微妙でした…。
投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台14.9% 坪400万台前半44.8% 坪400万台後半23.9% 坪500万超16.4%67票SAMPLE