住宅なんでも質問「フロアコーティングはなにがいい?教えてください。」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅なんでも質問
  4. フロアコーティングはなにがいい?教えてください。
  • 掲示板
ボビー [更新日時] 2012-10-29 09:32:30

フロアコーティングをしたいのですが、経験談を聞かせてください。
お願いします。
業者をさんざん調べて、さんざん聞いて、悩んでしまいました。
ワックスはいやです。
良い話も、悪い話も参考にさせてくださいませんか?

[スレ作成日時]2006-01-28 21:54:00

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
リビオタワー品川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

フロアコーティングはなにがいい?教えてください。

  1. 83 匿名 2009/06/30 05:57:00

    78です。
    聞き方が悪かったようでした。すみません。
    普通の塗装と焼き付け塗装がまったく違う分野なのはわかります。
    (石をぶつければ傷むのもわかりますが…)
    なぜ劣化具合に大きな違いがでるあるのかがよくわからなくて知りたかったのです。

  2. 84 匿名さん 2009/06/30 22:57:00

    劣化具合に大差はないのでは?
    っていうか材質も使用条件も目的も異なる
    車の鋼板の塗装とマンション外壁の塗装を比較する意味が
    そもそもわかりません。
    マンション床のコーティング方法で焼き付け塗装が優れていると言うなら
    そんな車の塗装とマンション外壁の塗装の比較なんて回りくどいことはせずに、
    UV塗装とその他のコーティングの経年劣化サンプルを比較すれば済む話かと。

  3. 85 匿名さん 2009/07/01 01:34:00

    UVとシリコンは劣化具合違うだろー
    保証期間が意味ないといってもそれは内容なわけで、UVの方が三倍長い保証期間が一応設定されてるわけだし

  4. 86 匿名さん 2009/07/01 03:24:00

    設定するだけなら誰でもできる。

    保証というからには、
    どういう状態のコーティングが補修対象になるのか、
    誰が補修の必要性の有無を判断するのか事前に明らかでなければ無意味。

    そういう明示された基準のない保証では、
    施主が「傷ついたから補修しろ」と言っても
    施工業者が「この程度なら対象外です」と言えばそれまで。

  5. 87 匿名 2009/07/01 11:05:00

    クルマと住宅の一般塗装の違いはわかりやすい比較だと思います。
    身近なもので確かに劣化具合にには相当な違いがありますし。
    もしも、本当に大差がないのならクルマにシリコンやらセラミックのペンキを塗るなんて事があって然るべきでしょ。

  6. 88 匿名さん 2009/07/02 01:16:00

    UVコーティングは焼き付け塗装ではありません。
    UVの文字通り、紫外線を照射して乾燥させる塗装で、
    炉に入れて乾燥させる車の塗装とは
    そもそも種類が異なります。

    UVコーティングの説明に車の塗装を持ち出している人は
    どこからか誤った知識を植え付けられてしまったようですね。

  7. 89 匿名さん 2009/07/02 02:29:00

    横槍ですまんが
    別に車とフロアーコートを同じ技術と言ってる人は1人もいないんじゃない?
    ただ1人会話のキャッチボールを突然定期的に現れて変な方向に遠投し続けてる人がいるね
    と、端から見てたら感じます(笑)

  8. 90 匿名さん 2009/07/02 03:26:00

    >>78は?

  9. 91 匿名はん 2009/07/02 08:48:00

    参考までに。
    焼付け塗装は乾燥させているわけではありません。
    熱エネルギーを利用して化学変化で硬化させている塗装方法です。
    熱を加えられない木等に対しては、紫外線エネルギーを利用したUV塗装が古くから利用されています。
    いずれも乾燥させているのではなく、外部からのエネルギーで液体を固体に化学変化させる塗装方法です。エネルギー源は異なりますが、硬化方法としては同じ種類とも言えます。
    ちなみに、車の修理工場でもUV塗装は利用されていますし、フローリングにもUV塗装は利用されています。

  10. 92 匿名さん 2009/07/06 04:16:00

    スペースよ
    いくらやっても消されるよ

  11. 93 匿名さん 2009/07/20 11:10:00

    コーディング屋さんは、コート材を売るのかそれとも施工(請負というサービス)をうるのか?
    自信をもって施工(請負)と答えなければ、そもそも何を発注するのかわからん。
    なお、コート材は施工会社持ち資材と解釈するが。

    保証とは、コート材のことで、施工は別かもしれん。
    だから剥離などトラブル時、「施工が悪いから」で、発注側の期待する修繕は
    あり得ないかも。

    契約関係を明瞭にできないものは、発注内容も当然明瞭でないのだが・・・

    実際に発注者と契約会社が請負契約にしていないと、下請けの行為は
    発注者と契約外になるのでは?(契約会社と下請け?の契約はあるとおもうが)

     発注者→元請け→下請け の関係ではない

    ※そもそも、瑕疵担保すべきは何なのか?

    建設業法の網の目をくぐる商売なのか?

  12. 94 匿名さん 2009/07/24 00:40:00

    どの業者がいいにか教えてくれ。頼む。

  13. 95 匿名さん 2009/08/05 02:06:00

    エコプロでいいんじゃね?安いしUVだし

  14. 96 匿名さん 2009/08/07 02:08:00

    うちはケーマックってとこのシリコンにしました。
    UVは体育館みたいだし、エコカラットとセットで安かったから。

  15. 97 匿名さん 2009/08/07 03:31:00

    体育館みたいでもいいじゃない

  16. 98 匿名さん 2009/08/16 23:45:00

    うちはめちゃめちゃ調べて、2年前にアクストンフロンティアという業者に頼みました。
    最初とても感じがよく、頼んで良かったと思っていたのですが、入居3日前に鍵を渡して作業をしてもらったら、引越しの時に全部屋に電気がつけっぱなしになっていて愕然としました。
    パッと見にはキレイに見えるのですが、他の事をお願いしている業者が床を見るなり「雑な仕事ですね~」と言ってきました。
    改善をお願いしたら「誓約書」を送ってきて必ず改善すると言われましたが、結局2年近く音沙汰ありません。
    肝心の床もすぐに傷だらけになり、お客様がいらっしゃるとビックリされます。普通に使っているつもりなのですが。
    30万円もかかったコーティング、しなければ良かったです。

  17. 99 匿名さん 2009/08/17 05:59:00

    >98
    もう一度催促して、それでも対応しないなら、消費者相談センターに相談するか、少額訴訟おこせば?
    あまり時間が経つと時効になっちゃうかもよ。

  18. 100 匿名 2009/11/17 11:41:42

    S-STYLEって業者はどうですかね?
    情報お持ちの方いましたらお願いします。

  19. 101 現場監督です。 2009/11/30 08:26:02

    コーティングですが
    良い点
    ①WAX不要でお手入れが楽。
    ②お年寄り等、床が滑りにくいので安心
    ③床が痛み難い。
    ④新築であればやはり 床の仕上がりが綺麗(持続する)
    悪い点
    ①コストが高い

    やはり、対費用効果としてどうかな?とたまに思います。
    やるのであれば床を張替してやるべきです。
    古い床に対してはキズ等が逆に目立ってしまいます。

    でも、本当に小さな子供さんやお年寄りの方が居られる家では安全を買う意味でも
    費用は別としてお勧めだと思います。
    安く上げるためにLDK・玄関ホールだけでもいいんじゃないかと思います。

  20. 102 匿名 2010/01/30 09:23:33

    ミシナとエコプロコートどちらかやられたかたいますか?どうでしょう?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
バウス氷川台

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

[PR] 東京都の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸