891さんの提案に賛成です。
少しでも住民に迷惑をかけない様にするには、さくらガーデンが最適だと思います。
一応屋根もありし、雨でも大丈夫じゃないですか。
余程無理なときのみ、父兄が付いているのだからエントランスにされては。
課題解決のすばらしい提案だとおもいますよ。
895さん そんなに気になるのであれば一度忠告すればいいんじゃないですか?それも躾の問題です。親に言わなければいつまでたっても解決しないと思いますよ!
894さん
逆ですよ。
利用する方がマンションの利用許可を取るのが筋です。
勝手に利用しているのですから、改善案は真摯に受け止めましょう。
このマンションに住んで、挨拶しても無視する人が多いし、あまり良い印象は持っていませんでしたが、久しぶりにこのサイトを読んで改めて最低だと思いました。読んでるだけで気分悪くなりますし、戸数の多いマンションだと何でも自分達の思い通りになんていくはずがありません。お互い様じゃないですか?いい加減レベルの低い自己中心的な話は止めましょう。
私はこのマンションに住んで良かったと思ってます。近くに何でもそろってて何かと便利だし、
住人さんとも挨拶できているし、管理人さんも掃除の方もいつも綺麗にしてくれてると思います。
挨拶しない人は、別にいいですわ・・・。マンションの中に知り合いは沢山いますが、みなさんいい人です。
私は挨拶してくれる人の方が多いように感じてますが・・・
親御さんのマネをして小さな子どもさんもきちんと挨拶してくれるし
今のところ 住んでる方に不満を持った覚えはないです
このマンションで一番「失敗!」と思ってるのはエレベータですかね
三基とも上がっていって、全部同じ階でとまって 一基だけに人が乗って
他はカラで降りてくる・・・
降りる時も とまっても無人続きがしょっちゅうで、かなりイライラしますね
902さん
アンケートは無意味です。
あの時間帯にエントランスを利用している人だけ
の問題なので無関係の人に是か否を聞いても
判断基準がないため答えようがありません。
要は「うるさい」と言われたときに
「すみません。静かにします」か
「分かりした。場所を移します」
の2パターンしかないと思いますが・・・
「静かにするつもりもないし、場所も変えない」
と言うから反発されるのです。
躾のことで書かせてもらいます。隣りのお宅のお子さんなんですが幼稚園に行く際に廊下をバタバタと物凄い足音で走って行きます!ほんとに毎朝うるさくてイラッとします。親も後ろから着いて行くのですがまったく注意しない様で・・・。一応、顔見知りなだけに忠告しずらく困っています!無頓着なのか甘やかしなのか理解出来ません???「廊下は走らない」基本のマナーだと思うのですが!!
904さんのような方はどのような生活をされているんでしょうか。廊下でずっと騒いで遊んでいてうるさいというのなら分かりますが、一瞬走って通るのがこういうところに書きこまないといけないほどに許せないとは…
廊下を走らないのはマナーかもしれませんが、そんなに許せずイライラするものですか。
よほど、音もたてずに一日中過ごしているとの自信がおありなんでしょうね。
906さん
では、あなたは何が分かるというのでしょうか。
あなたも905さんに対して偉そうな書き方をされていますよ。
もう少しみなさんお互いを思いやった行動、発言をしていけばより良い環境のマンションになると思います。
905さん あなたがもし同じ様な状況になった場合にそんなきれいごとをならべていられるのでしょうか?実際に自分がそういう立場になればそんな悠長なことは言ってられないとおもいますよ。
909さん
私もそれ思いました。味方がいると思わせてるんでしょうか!!
こういう人が一番寂しい人ですよね。
こういう人はマンションより戸建ての方がいいんでしょうね。
これだけ戸数のあるマンションだと本当に色んな人がいますね。
911
そういうって何が?
貴方も成りすましの同一人物ですか?
最初の投稿と名前が被ってますよ(笑
言葉使いを変えて必死ですね。
まあ、頑張ってください(失笑
[城東中央アインス]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台14.9% 坪400万台前半44.8% 坪400万台後半23.9% 坪500万超16.4%67票SAMPLE