入居予定さん
[更新日時] 2017-01-25 15:35:41
The KITAHAMA 住民掲示板Part1です。
いよいよ入居開始です。
日本一の高層マンション、誇りにしたいですね。
入居者、入居予定者で情報を交換しましょう。
荒らしや非難中傷する表現はやめてください。
物件名:ザ北浜タワー&プラザ
所在地:大阪府大阪市中央区高麗橋1-63-1、伏見町1-6
交通:大阪市営堺筋線 「北浜」駅 徒歩1分
京阪本線 「北浜」駅 徒歩3分
大阪市営御堂筋線 「淀屋橋」駅 徒歩7分
[スレ作成日時]2009-03-26 02:53:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
大阪府大阪市中央区高麗橋1丁目63番1他(地番)7番7(住居表示) |
交通 |
大阪市営堺筋線 「北浜」駅 徒歩1分 京阪本線 「北浜」駅 徒歩3分 大阪市営御堂筋線 「淀屋橋」駅 徒歩7分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
465戸((分譲464戸、非分譲1戸)他に店舗あり) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上54階地下1階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2009年03月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]三洋ホームズ株式会社 [売主]アートプランニング株式会社 [売主]エヌ・ティ・ティ都市開発株式会社 関西支店 [売主]神鋼不動産株式会社 [売主]平和不動産株式会社 [売主]名鉄不動産株式会社 大阪支店 [売主]三菱電機ライフサービス株式会社 関西不動産営業部 [売主]近畿菱重興産株式会社 [売主]株式会社ユニチカエステート [売主]株式会社長谷工コーポレーション 関西 [販売代理]株式会社長谷工アーベスト 関西支社 [販売代理]三菱地所リアルエステートサービス株式会社 大阪支店
|
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
The Kitahama口コミ掲示板・評判
-
357
マンション住民さん 2011/11/29 16:36:59
レクサス入るよ!でも駐車場は今、破格の西成のコインパーキング並の
値段設定で時間貸ししてるから入出庫に20分かかることもあるよ!
勝手に時間貸し用の発券機とか作ってるし。
大型車なら月43000円だったかな?
でも月極めより毎日時間貸しでいれてる方が
安く上がる。 そろそろ管理会社変えましょうか。
-
358
匿名さん 2011/12/04 12:39:56
昔ながらに、マンション購入の際に長谷工の物件だけは買ってはならないという格言をご存じないんでしょうか?
管理費や駐車場代の高さにより、中古価格は相当に叩かれますよ・・・フフフ
そう、住吉のかのバブリー物件のようにね・・・
フフフ、フフハハハっ、グフフ
-
359
匿名さん 2011/12/06 12:46:55
レクサスLSはやめといた方が良い。
ホイールが傷つくのが目に見えている。もしくはタイヤの横がすり減るだろう。
クラウンぐらいが無難
-
360
匿名 2011/12/17 03:35:54
寄せ集めはやはり問題出るし、たらい回しだから解決しない。
-
361
匿名さん 2011/12/17 03:41:33
そうなると北ヤードも同様かな?寄せ集めの会社が作るマンションだし。止めた方がいいかな?
-
362
マンション住民さん 2011/12/17 09:09:17
なんで住民と店舗利用者が同じ駐車場やねん。
意味わからへん。
-
363
匿名 2011/12/17 17:27:59
-
364
入居済みさん 2012/01/16 04:48:53
-
365
匿名さん 2012/03/10 17:26:49
-
367
匿名さん 2012/03/16 15:26:39
確かにお部屋の中はグレード高くなかったのは記憶してます。でも共用が良ければお部屋は変えれると思いましたよ 立派なマンションに見えてますよ
-
-
375
管理担当 2014/08/23 16:27:53
[NO.368~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
-
376
入居済みさん 2014/11/23 05:53:27
賃貸で引っ越してきたものです。
阪神高速の音が気になります。
何ヶ月か過ごしてきて、たまに夜中にスゴイ音で何台も走行している車がありますが、皆さんは慣れましたか?
-
377
入居済みさん 2014/11/27 13:53:00
>>376
慣れませんね
ああいうほぼ犯罪行為を取り締まらない当局
それを見過ごしている大阪市民
理解できないです。何の為に税金納めているのかな
-
378
マンション住民さん 2015/01/04 11:45:36
内容のない、○○丸出しの理事長挨拶文が投函されてた。
はぁ・・・情けない。
-
379
マンション住民さん 2015/01/07 03:13:16
>>378
赴任で1ヶ月帰ってきません
どういう文章でしたか?
-
380
匿名さん 2015/10/09 13:45:26
大島てるに載ってるんですが、アップルの間違いですよね。
-
381
当初からの住民 2017/01/05 12:34:36
最近住人の質も変わったてきて、ロビーで商談したりオフィスや店舗、民泊などが多い気がするけどどう思われますか?規約では禁止している気がしますが。
上層階の売り物件も出始めてるようですが、築年数や長周期地震動を福島、熊本、鳥取など、かなり揺れた影響もあるのでしょうか。その後、鹿島建設が問題ありませんと住民にビラを配りましたが、信用できると思われますか?
よろしくお願いします。
-
382
匿名 2017/01/15 04:44:08
やはり建築主が色々で責任の所在もハッキリしないマンションだし当初の予想通り問題が山程、出てきましたね。他の大手のマンションでは大地震でも免震の影響で、ゆらゆらした位と聞きますから構造も大丈夫なのかと思います。
-
383
マンション 2017/01/15 07:07:12
>>381 当初からの住民さん
民泊、事務所、店舗 は
多いですが、排除は無理だと思います。
-
384
マンション住民さん 2017/01/25 06:35:41
民泊はホント迷惑ですね。一度マンション内で禁止と組合が騒いでいたのですが、今は何もしてないようです。
それより高層階と低層階の序列がうざいです。エレベーターは別だし、低層階なんて貧乏人扱い。実際そうなんだと思うけど。高層階じゃないとステータスは味わえないですね。
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[The Kitahama]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件