東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区限定 液状化候補地域を買うメリット・デメリット・注意点」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 23区限定 液状化候補地域を買うメリット・デメリット・注意点

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2011-03-15 11:36:45
【地域スレ】液状化候補地域を買うメリット・デメリット| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

ニュージーランド南島クライストチャーチ市で起きた地震の
連日の報道を見てゾッとしました。

23区でもあるのでしょうか。
メリット・デメリットを教えてください。
あと、注意点も。


【タイトルを一部削除しました。2011.03.14 管理人】

[スレ作成日時]2011-02-25 09:37:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

23区限定 液状化候補地域を買うメリット・デメリット・注意点

  1. 806 ビギナーさん

    有明コロシアムの前のタイムズ駐車場も泥水が噴いてたよ
    特に奥の月極泥水で水浸し
    まだ後が残ってると思う。すごい量だったから
    目の前はオリゾンマーレが建ってる

  2. 807 匿名さん

    目が細かい泥ですか?触るとどんな感触でしたか?

  3. 809 匿名さん

    結局は「想定外でした」で湾岸は詰み

  4. 810 ビギナーさん

    >>807

    触りはしなかったよ
    有害汚染の問題で築地移転問題がでてたんだし

    見た目は、超細かい粒子の泥土に見えた

  5. 811 匿名

    埋立地がどうこうより、海沿いは津波が怖い。高層階は火事が怖い。

  6. 812 匿名さん

    810
    触らなくて正解だと思います。
    有害物質エリアですからね。

  7. 813 匿名さん

    >>811
    ほんとだね。津波はもちろん火災が…
    高層マンションは大体戸境に乾式壁を使っている。
    もちろんそれ自体に防火効果はあるが、となりの家のピアノや家具が大地震でぶつかってきたら乾式壁はコンクリ壁に比べ当然衝撃に弱いので、破壊される。
    そうすると一戸で食い止められるはずの火災が壁が壊れたことで隣に燃え移る。
    ○十階という高さには梯子車は届かない。
    高層マンションのリスクが今回いくつもあらわになった。

  8. 814 匿名さん

    こうなって湾岸は終わりだよ

    http://www.youtube.com/watch?v=ZIzq81UGAwg

  9. 815 匿名さん

    湾岸埋立地は絶対買わない。

  10. 816 匿名さん

    液状化じゃなくて水道が染み出ただけで
    豪華で眺望の良いなマンションを買いそびれるだなんて

  11. 818 匿名

    豪華な内陸低層マンションを買いたい。

  12. 819 ビギナーさん

    >>816
    オリゾンマーレの前のタイムズ駐車場みてきなよ
    水じゃないってことがわかるから
    水分はかなり蒸発してるけど、泥はすごいよ

  13. 820 匿名さん

    >>802
    利己主義とかじゃないでしょ

    どうせ帰れないで路頭にまようなら、完全にとまれる環境がある会社にとどまれと
    首相がコメントを出していたはず。

    山手線が動けば、後先考えず動く人間がでてくるってこと。

    少しは、考えてコメントしてくださいね。

    人に頼ることばかり考えてないで、自分で考えることを先にしてください。

    そういう人に限って、善意のボランティアの動きが足りないと、本末転倒の批判をしたりするんです。

  14. 821 匿名さん

    今回の宮城を見ると、想定外ばかり。。。
    原子力発電所もしかり。
    一番安全に配慮しなければいけない建築物・構築物に「想定外」といって許しを請う。

    耐震対策や基準なんてこんなもんです。

    だとすれば。「タワーマンションが倒れない」ということも、想定外という言葉には無力では?

    タワーマンションが倒壊!なんて、タワーの住民も勿論ですが、近くの住民にだって恐怖ですよね。

    液状化しかり、埋立地しかり、高層建築物しかり、、
    私は、怖い要素をひとつずつ回避して居住地を検討していきたいと思う。

  15. 822 匿名さん

    今回で住み替える余力のある人とデベに騙されギリギリローンを
    組んだ人の人生の明暗が分かれる。

  16. 823 匿名さん

    2008-10-14の記事
    豊洲新市場予定地が「震度5強でも液状化する」ことを東京都地質解析調査から洗い出し
    http://ameblo.jp/garbanzo04/entry-10151197323.html

  17. 824 匿名さん

    2007年頃、ゆりかもめ「市場前駅」の様子です。
    http://ameblo.jp/garbanzo04/entry-10489671616.html
    これはコップのように堅牢な地盤の上で雨水が溜まった状態などではない、ということは自明ですよね。

    1. 2007年頃、ゆりかもめ「市場前駅」の様...
  18. 826 匿名さん

    液状化なんて嘘書かれるとは、豊洲はやっぱりかなりの人気地区なのですね。

  19. 827 匿名さん

    >>824は犯罪に該当するのでしょうか?

  20. 829 匿名さん

    離島がリアル離島になりますな。

  21. 831 匿名

    >>821
    想定外、想定外、と言いながら
    危険なのは埋立地や高層建築物だと「想定」している自分自身の矛盾、に気がつかないの?

  22. 833 匿名さん

    今回で、湾岸が液状化現象が起きたのは事実ですよ↓

    ロッテはオープン戦中止 球場周辺で液状化現象
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110312-00000743-san-base

    ディズニーリゾート周辺で液状化現象 東北・太平洋沿岸地震
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110311-00000790-san-soci

  23. 834 匿名さん

    液状化のディズニーランド周辺の動画
    http://www.youtube.com/watch?v=NV3ZpdvVoP4

  24. 835 匿名さん

    上空ヘリから撮った湾岸の液状化
    http://www.youtube.com/watch?v=bvqWrZ3LXaI

  25. 837 匿名さん

    831さん埋立地はよくないって想定が外れるといいですね。

  26. 839 匿名さん


    ところで液状化ごときに何を騒いでいるのですか?

  27. 840 匿名さん

    地震の時しか見られないからですよ。

  28. 841 匿名さん

    >>839

    液状化の勉強をしよう。

    スレタイ、「【23区限定】液状化候補地域を買うメリット・デメリット・注意点」

    ごときというなら、ここにくる必要ないでしょ。ほかいったら?

  29. 842 匿名さん

    何か良くわからないスレですね。

  30. 845 匿名さん

    この地震で日本の高層マンションの質の高さは世界中に知れ渡っちゃたよ。

  31. 849 匿名さん

    >>848
    豊洲・有明・東雲は被害ゼロだったと思います

  32. 851 匿名さん

    先ほど発表がありました。出歩くのは大変危険ですので、身の安全を第一に考えましょう。

    「3日以内に70%の確率でM7余震」 気象庁発表
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110313-00000002-jct-soci

  33. 853 匿名さん

    >>849
    だから直撃した場合がヤバいのよ

  34. 855 匿名さん

    液状化の時の水で濡れちゃった人っているのだろうか?
    じわじわとしか出てこないのかなあ?
    ディズニーランドの駐車場なら人がいたと思うけど。

  35. by 管理担当

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

3億9,599万円

3LDK+WIC+SIC+S・3LDK+WIC+SIC ※Sはサービスルーム(納戸)です。

111.14平米・111.44平米

総戸数 193戸

シティテラス中野

東京都中野区中野六丁目

9,900万円~1億1,700万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.10平米~73.39平米

総戸数 119戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

パークホームズ南池袋

東京都豊島区南池袋1丁目

未定

1LDK

37.66平米

総戸数 52戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

71.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

シティタワー千住大橋

東京都足立区千住橋戸町1番5他

6,800万円~1億2,500万円

2LDK~3LDK

54.09平米~75.68平米

総戸数 462戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

3,998万円~8,198万円

1LDK~3LDK

37.52平米~74.65平米

総戸数 58戸

シティハウス平井

東京都江戸川区平井六丁目

6,800万円~9,500万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.38平米~70.46平米

総戸数 319戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

総戸数 598戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,700万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~67.37平米

総戸数 150戸

THE ASAKUSA RESIDENCE

東京都台東区浅草一丁目

4,900万円~1億4,000万円

1R~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

28.52平米~67.14平米

総戸数 113戸

プラウドタワー平井

東京都江戸川区平井五丁目

2億2,988万円~2億4,988万円

3LDK

120.59平米

総戸数 374戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石二丁目

5,348万円・5,948万円

3LDK

67.10平米・70.10平米

総戸数 68戸

シティテラス下丸子

東京都大田区下丸子四丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~82.73平米

総戸数 233戸

シティテラス赤羽 THE EAST/THE WEST

東京都北区神谷二丁目

8,400万円~1億3,500万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.37平米~80.82平米

総戸数 438戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4,800万円台予定・6,600万円台予定

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚一丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸

パークホームズ城北中央公園

東京都板橋区桜川2丁目

未定

2LDK~4LDK

54.10平米~85.68平米

未定/総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.04平米~84.63平米

未定/総戸数 42戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1DK~3LDK

25.55平米~78.60平米

未定/総戸数 37戸