東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区限定 液状化候補地域を買うメリット・デメリット・注意点」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 23区限定 液状化候補地域を買うメリット・デメリット・注意点

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2011-03-15 11:36:45
【地域スレ】液状化候補地域を買うメリット・デメリット| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

ニュージーランド南島クライストチャーチ市で起きた地震の
連日の報道を見てゾッとしました。

23区でもあるのでしょうか。
メリット・デメリットを教えてください。
あと、注意点も。


【タイトルを一部削除しました。2011.03.14 管理人】

[スレ作成日時]2011-02-25 09:37:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

23区限定 液状化候補地域を買うメリット・デメリット・注意点

  1. 494 匿名さん

    >>493
    どうやら歴史的には、湾岸よりも世田谷の方で実際に怖いことが起こったようですね。

    地盤が一番と叫ばれる方にも一理あるということがよくわかりました。

  2. 495 匿名さん

    世田谷 イエイ♪ イエイ♪


    液状化候補地域を買うメリット・デメリット・注意点w


    http://www.youtube.com/watch?v=AbHcZXEySdw

  3. 496 匿名さん

    >>466


    >湾岸のことを地方出身者が買うと悪く言う人、文京区出身が自慢の人、あまり意味がないと思いませんか?

    ずっと荒らしてる人、文京区出身者・世田谷在住者を仮想敵とみなしてるおのぼりさん?

    仕方がないよね、東京の地理・地歴に詳しくなくて上京したてで
    デベのつくったイメージビデオに見せられて契約書に署名と実印押印しちゃったんでしょ。

    仕方がないよ。仮想敵を作って吼えても虚しいだけ。

    しょせん、ゴミ埋立地だよ。

  4. 498 匿名さん

    >>496
    アルバイト終わったか。

    東京自体が地方出身者の集まりって知らないの?

  5. 499 匿名さん

    岐阜がやばいらしいですよ

  6. 500 匿名さん

    無知と貧困がゆえの不幸な住民たち・・・。

  7. 501 匿名さん

    >>496
    田舎者しか買わないだろ

  8. 502 匿名さん

    >>496
    長いこと豊洲湾岸ネガしてあちらこちらで弱気になった時に個人情報もらしているから、あんたのプロフィールは皆にバレバレなんだけれど。

    19:57
    >もう相手しないので宜しく。

    僅か2時間後の22:04
    >ずっと荒らしてる人

    アルバイトじゃあなくて、吉野家で牛丼でも食べてきたんだろう。それとも、イラン人から何か買ってきたのか?

    しかしまあよくそれだけ恥をさらせるね。普通「もう相手しないので宜しく」と書けば一週間くらいは戻って来ないだろうが。良家の出身なんだろうが、親が泣くだろうね。

    あんたがネガしてないと、マンコミュすっごく平和なんだよ。この2時間、誰も荒らしてなかったんだよ。あんたの作ったゴミスレもぱったり投稿が止まっていただろうが。本当にゴミ野郎だな。

  9. 504 匿名さん

    あんた、どうせ買えないじゃん。
    何必死になってんのよ(笑)

  10. 505 匿名さん

    製糖工場があっても何も問題ないと思うけど???

    つか、そんなこと学校で習うんだwww

    大変なわけだね、最近の子はw

  11. 507 匿名さん

    まぁ、それだけ人気になったということですよ(笑)
    しょうがないんじゃないですか?

  12. 509 匿名さん

    >東京で生まれ育った人は湾岸埋立地がどうやってできたか、そこが何に使われてきたのか、

    学校で豊洲のすごさを教わる時代かっ!

  13. 510 匿名さん

    買えない奴をからかって楽しいか?
    いじめるのもほどほどに。

  14. 511 匿名さん

    もともと江戸の街は湾岸を中心に発展しており、日本橋も銀座も深川も湾岸埋立地だった。
    世田谷などの僻地が宅地として注目されるのは関東大震災頃以降にすぎない。
    高度経済成長に伴い東京湾岸エリアは工業用途に特化した地域となってたけど、
    産業構造の変化や地価上昇により、現在、東京ベイエリアは大規模な用途転換が進んでる。
    工場倉庫→マンション、事務所ビル、商業施設へ、
    この流れは本来の江戸への回帰でもあり、もう誰にも止められないよ。
    かつての淀橋浄水場とその周辺の原野が新宿副都心に変貌したように、
    十数年後はベイエリアが副都心に変貌してるはず。

  15. 514 匿名さん

    東京都が公式に安全安心っている街は他にどこがあるでしょうか?

    1. 東京都が公式に安全安心っている街は他にど...
  16. 515 匿名さん

    埋立地だからこそ、液状化対策や建築基準により厳しい審査がされる。
    だから対策されずに低中層乱立してるとこより「安心」なんだよ。

  17. 516 匿名さん

    地面どう?

  18. 517 匿名さん

    問題なし

  19. 518 匿名さん

    埋立地の液状化している映像が流れている。
    幕張とか舞浜とか…
    豊洲、有明の方は大丈夫でしょうか
    やはり埋立地に住むのは怖い

  20. 519 匿名さん

    市川のプラント火災発生

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

シティハウス竹ノ塚

東京都足立区竹の塚6丁目

6,400万円~6,900万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.28平米~75.06平米

総戸数 77戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里六丁目

3,890万円・6,980万円

Studio(1DK)・2LDK

30.02平米・50.02平米

総戸数 58戸

ザ・パークワンズ 三軒茶屋

東京都世田谷区下馬2丁目

5,200万円台予定~7,100万円台予定

1DK・1LDK

28.75平米~40.60平米

総戸数 63戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

ジオ板橋大山

東京都板橋区仲町2-1

5,940万円~7,290万円

2LDK・3LDK

58.74平米~72.09平米

総戸数 285戸

シティテラス中野

東京都中野区中野六丁目

1億400万円~1億1,700万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.10平米~73.39平米

総戸数 119戸

パークシティ小岩 ザ タワー

東京都江戸川区西小岩1丁目

未定

1LDK~4LDK

36.82平米~124.24平米

総戸数 731戸

リビオレゾン参宮橋

東京都渋谷区代々木四丁目

5,450万円・6,580万円

1LDK

33.06平米

総戸数 54戸

グランドシティタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

1億4,500万円~2億500万円

2LDK~3LDK

54.92平米~75.44平米

総戸数 878戸

クレヴィア三軒茶屋

東京都世田谷区若林1丁目

6,290万円

LDK

36.96平米

総戸数 52戸

パークホームズ吉祥寺北 ザ ガーデン

東京都練馬区立野町2081番40

7,198万円・7,488万円

3LDK

68.03平米・70.94平米

総戸数 61戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4,800万円台予定・6,600万円台予定

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

プラウド世田谷砧ガーデンテラス

東京都世田谷区砧五丁目

7,800万円台予定~8,800万円台予定

2LDK

57.49平米

総戸数 115戸

プラウドシティ方南町

東京都杉並区堀ノ内一丁目

未定

2LDK~4LDK

55.60平米~83.21平米

総戸数 371戸

エステムコートグラン 吉祥寺

東京都練馬区関町南3丁目

8,598万円・8,698万円

4LDK

82.30平米

総戸数 56戸

ブランズ本郷

東京都文京区本郷一丁目

1億700万円~1億6,700万円

2LDK~3LDK

52.90平米~78.82平米

総戸数 90 戸

ピアース学芸大学レジデンス

東京都目黒区鷹番1丁目

5,690万円・1億3,590万円

1LDK・3LDK

33.27平米・65.94平米

総戸数 53戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティハウス池袋

東京都豊島区東池袋二丁目

4,400万円~1億3,200万円

1R+2N~3LDK+N+2WIC ※Nは納戸です。

31.77平米~67.70平米

総戸数 92戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸