大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「シティタワー西梅田住人板」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 福島区
  7. 福島駅
  8. シティタワー西梅田住人板
入居済み住民さん [更新日時] 2024-08-09 19:48:06

住人板を立ててみました。宜しくお願いします。

所在地:大阪府大阪市福島区福島7丁目20番18(地番)
交通:大阪環状線 「福島」駅 徒歩5分
    大阪環状線 「大阪」駅 徒歩12分
売主:住友不動産株式会社、株式会社新日鉄都市開発
施工会社:株式会社竹中工務店
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社


[スムラボ 関連記事]
最近の関西・中古マンションについて~後編【大阪タワー関西マンションすごろく
https://www.sumu-lab.com/archives/37758/

[スレ作成日時]2009-07-24 20:14:00

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル鶴見緑地公園
デュオヴェール豊中曽根

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワー西梅田口コミ掲示板・評判

  1. 187 住人 2011/07/22 13:41:28

    また花火大会ですね。
    凄い人なんだろうな。

  2. 188 匿名さん 2011/07/22 17:54:30

    >>184
    そもそも防災センターって防災のためにあるんじゃないの?
    そんな住人に注意するとかの業務は契約に入ってない可能性もある。
    いちど契約書の業務内容確認してみたら?

  3. 189 匿名さん 2011/07/22 17:55:42

    >>停電、断水、エレベーターの故障、いろんなインフラの事故、故障について、対応策について

    こんなの完全にコンシェルジュの仕事じゃないじゃん。
    契約に入ってない仕事をするわけがない。

  4. 190 マンション住民さん 2011/07/25 04:14:05

    初めて、書き込みます。
     上の書き込みのかたは、このマンションの住民とは思えないスタンスからのご発言のように感じました。
    このマンションは、防災センターに監視カメラや機器の状況を24時間監視する機能があり、9階コンシエルジュカウンターには24時間の有人管理人が常駐する、2段階のセキュリテイが売り物のマンションです。このことは、マンションのホームページにも出ています。http://www.tower177.com/security02.html
     9階配置の方は、コンシエルジュサービス専業で配置されているのではなく、大切なセキュリテイ機能を確保するというとても大事な役目があり、そのためにも男性が常駐しているはずです。9階にいらっしゃるのは、コンシエルジュサービスだけにいらっしゃると勘違いされているのではないでしょうか?

    上のかきこみの方にお伺いしますが、駐車場の壁やエレベーターの傷つけ、ルール違反の駐車、共用部の損壊、吸殻のポイ捨て、ソファーの汚損など、マンションを損傷したり火災発生になりかねないようなことがマンション内で行われたときは、防災センターは気がついても見てるだけで、誰も何もしないのが当たり前なんでしょうか?
    災害でエレベーターや電動の扉、給水ポンプが停止したり、大雨で地下が浸水する事態のときに、この2段階のセキュリテイ機能は、本来の業務として何もする必要がないとお考えでしょうか?一階と9階の連携で、このマンションの機能が損なわれず、損害も生じないような、活動が担保されているのではないでしょうか?

    この問題は、住民にとってとても大切なことですので、あえて書き込みます。

  5. 191 匿名さん 2011/07/26 14:56:03

    >>190さん
    WEBサイト拝見しましたが、二段階に来訪者をチェックして
    24時間×365日体制で住まいを有人管理するとしか書かれていませんでしたよ。

    業務範囲については契約書を確認して下さい。そこに書いてあることが
    全てで掲示板をいくら読んでも意味はありません。

    共用部の損壊やタバコのポイ捨てに関しては、目の前で行われば注意も
    出来るかも知れませんが、あとから傷を見つけても理事長に報告、吸い殻を
    見つけても清掃して理事長に報告までが業務です。

    そこから共用部保険で修繕するのか、ポイ捨て禁止の文書を掲示または配布するのかは
    理事会が決めることで防災センターが決めることではありません。

    マンションの原則として管理組合が全ての決定権を持っているということを
    常に頭に置いてもらわないと議論がかみ合いません。管理会社の業務内容に
    不満があるなら理事会に意見を出して、業務の追加と価格の交渉をしてお互いが
    合意出来たら総会で承認するのがスジです。

    業務委託契約書に書いていることをやっていないのなら理事会から正式に
    管理会社に抗議してしっかり業務をやるようにさせて下さい。ビジネスの世界は
    契約が全てです。感情論で話しても決してうまくはいきません。

    ついでに言えばエレベータやソファなんてものは消耗品です。何年もピカピカのまま
    維持されるのが当たり前ではありません。だんだん傷がついて汚れていくのがあたりまえ
    なのです。それを修繕したり清掃して管理していくのはあくまで管理組合であり理事会です。
    その業務を代行するのが管理会社です。何かをさせたいなら理事会から指示するしかありません。

    治安が良く住民の質が良いマンションは一朝一夕にはできません。
    やる気がおありなら自治会長にでも立候補して住民間の交流でも
    深める努力をしてみてはいかがですか。そういう地道なところから
    マンションの住みやすさは変わっていくものですよ。

    管理会社を個人的に批判するだけでは何も変わりませんと申し上げておきます。





  6. 192 マンション住民さん 2011/07/27 07:00:18

    191さん

     管理組合が、マンション管理の主体者であり、経年劣化するソファーなどの備品や諸設備のメンテなどは管理組合の指示により委託先が行うこと承知しています。
     また、各期の理事会が、お忙しい中、いろいろな案件に取り組んで頂いていることには感謝です。
     
     私の視点は、悪意や過失でマンションの共用部分の損傷、ルール違反などの発生が理事会の議事にのせられている中で、24時間有人管理、監視カメラによる24時間監視という、このマンションの重要なセキュリテイ確保、管理機能が一層有効に機能してもらいたいからです。

     悪意で器物損壊することを防止したり、過失で壊した人に正直に申し出てもらうためには、このマンションは、カメラなどによるチェック機能、人による管理機能が高いレベルにあると、出入りする全ての人に意識してもらう必要があり、それは管理会社の日常業務へのスタンス、日々の行動の仕方で大きく左右されます。このためには、防災センターと9階の管理人との連携や役割分担がきちんとできていることが大切です。

     なお、ご指摘のように、カメラをいくら設置しても、見ていなければ、写っていなければ、事後に理事会に報告して、対処を考えるしかないのは仕方ないことです。

     また、業務委託契約で、防災センターがカメラを見ていて何かセキュリテイ上の問題を発見すれば、管理人に連絡して直ぐに対処するというような、こと細かな業務手順や動作まで規定していないでしょうが、委託業務先の業務遂行状態について、理事会のみならず、このようなネットの場であっても住民が関心を持って建設的な意見交換が行われることは、悪いことではないと思いますが・、如何でしょう?

     管理会社には気の毒かもしれませんが、このような書き込みで批判的に評されがちなのは、期待が大きいことの裏返しでしょう。

     最後に、いろんな方が生活される場ですから、質の良い住民や住民の交流、住みやすさなどといっても、いろいろな考えがあって、理事会でもご苦労を頂いていますが、治安の良さは誰もが一致して求める課題です、力を合わせて実現していきたいものです。

    ご意見、いろいろ勉強になりました。有難うございました。

  7. 193 匿名 2011/07/28 03:41:37

    契約、契約ってアメリカ人みたいに契約って言葉好きですね。
    契約書に「ゴミが落ちてたら何分以内に掃除する」とか「防犯カメラを全て何秒間隔でチェックし、犯人を見付けたら即、出動し捕まえる」など事細かに記載すれば何百ページにもなります。
    ここはアメリカじゃないんだから、常識の範囲内で管理会社が対応すべきだし、仮にも防災センターと言われるのなら名前に恥じない業務ぐらいはして欲しいと言う意見を言われてるんじゃないの?
    安全で住み易くする為の前向きな意見なんだから、頭ごなしに偉そうに言う権利も必要もないしね。
    そんなに契約が好きで契約書と言うのなら外国に住めば良いかと思います。

  8. 194 匿名 2011/07/28 05:26:18

    結局、高い管理料を支払わされて、業務内容はいい加減、責任の所在もあいまい。
    マンションの管理会社はぼろ儲けですね。

  9. 195 匿名 2011/07/28 12:27:54

    >>193-194
    アメリカじゃなくてもビジネスで契約を重視するのは当たり前ですよ。

    「ゴミが落ちてたら何分以内に掃除する」とか
    「防犯カメラを全て何秒間隔でチェックし、犯人を見付けたら即、出動し捕まえる」

    なんてのは契約書に載せろといっても請け負う管理会社は有りません。
    契約ってのはお互いに合意するものですから、相手が承諾しない条件をつきつけても断られるだけです。
    はっきり言いますが、こんなのはもはやいいがかりとしかいいようがありません。

    逆に言えば、契約をきちんと理解することで管理会社を動かすことは可能です。
    個人が言ってもダメですが、理事会が動けば管理会社は改善します。

    ・契約書には共用廊下の清掃と書いてあるのに、常に清掃されていない場所がある。
    →これはきちんと清掃するように要請出来ます。

    ・契約書には週5回清掃と書いてあるのに、奇数階は週3回で偶数回は週2回しか清掃されていない
    →全ての階を週5階清掃するように要請することは可能(契約はそのように解釈出来るから交渉の余地がある)

     ゴミが落ちているのを見ればすぐに拾うとか、抽象的なことを言っても
    管理会社側も当然やってますと言うしかないです。落としてから何秒以内とか
    不可能なことをやれといっても相手にされません。

     防災センターの名前に恥じない業務ってなんですか?地震や浸水を防ぐのですか?
    せいぜい不審者をチェックするのが仕事としかパンフからは読みとれませんが、
    期待しすぎなんじゃないかといわざるをえません。

    常時監視カメラを確認して何か有ればすぐに対応するというのは、口で言うのは簡単ですが
    そのために人員を配置するとなれば人件費はバカになりませんよ。それを実現したければ
    プライバシーの問題もある上に年間数百万円以上も管理費増となる防災センター業務内容変更議案を
    総会で通す必要がありますが誰がそんなものに賛成するかおおいに疑問です。

    管理費が高いなら根拠を示して値下げさせればいいし、業務内容があいまいなら契約書を改善すれば
    いいし、管理組合と理事会が機能していれば改善していけることばかりです。

    掲示板で何を言うのも勝手とは思いますが、なにも知らないもののわからない人に
    批判だけされる理事会と管理会社も気の毒だなと思って書き込みしました。

    理事会役員に立候補すれば掲示板で愚痴をいうよりも様々なことが実現しやすくなりますからね。
    ちなみに理事長になるのが最も効果的です。

    理事会の仕事は95%が理事長に集中しますし、情報もリアルタイムに報告があるのは理事長だけです。
    他の理事はなにかあっても理事会で報告されるまでは知らないことが大半。毎回出席しない理事も
    多いので、結局全てを把握しているのは理事長とフロントだけというマンションが多いです。

    いろいろ不満があるなら理事長になって他の理事を巻き込んで活躍することをおすすめします。

  10. 196 匿名 2011/07/29 05:27:03

    皆様のやり取り、興味深く拝見。
     
     しきりに理事長になっての活躍を勧められているかたは、理事をして頂いたことがあって、管理会社への注文を聞くと、ご自分が批判されているように感じられているのかもしれませんね。でもどの方も、理事会への批判はおっしゃっていないし、むしろ感謝の意見がありました。

     私には、多くのかたは、不審人物の立ち入りチェックのためだけの防災センターと考えていないから、注文がつくんだろうと想像できます。

     あれだけの監視カメラを設置して、24時間管理をしているのですから、もちろん契約の範囲内でしょうが、最大限、安全で快適な環境確保のため、その機能を発揮してほしいものです。まして、カメラで何かの現場を見つけたら、すぐに注意なり、身元確認をせずに、理事長に報告して指示を仰ぐのがルールなんて馬鹿なことにはなっていないと思っています。

     





    経験があるからか

  11. [PR] 周辺の物件
    シエリアタワー大阪堀江
    サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス
  12. 197 マンション住民さん 2011/07/29 20:11:16

    別に理事会の批判なんて誰もしてないのにね。

    みんなが言ってるのは管理会社というより勤務している人の姿勢を言ってるだけですよね?
    あれだけの防犯カメラを設置し、いつ見てもカメラを見ているわけでもなく机に座りボーッとしてる姿見たら言いたくもなりますね。
    言われている様に不審者を見つけたり、問題行動を見つけても理事会に報告するだけの業務なら1階の人は必要ないし、それなら入口にセコムなどに警備員を置いた方がマシですしね。
    業務内容がというより見ていて行動を含め姿勢に問題があるから批判が出てるのでは無いでしょうか?

  13. 198 匿名さん 2011/07/31 08:43:39

    そう思います。
    見てて腹が立つ人が何人かいます。
    中には頑張ってる人もいますがレベルと、やる気の差が激しい過ぎます。

  14. 199 匿名 2011/08/02 09:44:08

    このマンションて、震災起きた際の備蓄や自家発電てどうなってるんだろう?

  15. 200 住人さん 2011/08/03 08:37:18

    いよいよ花火大会ですね。色々な人が出入りしますが、あの防災センターの管理人でセキュリティーは大丈夫なんでしょうか?
    何も見てない用で凄く不安です。

  16. 202 匿名さん 2011/08/03 14:31:57

    >>197
    姿勢よりも業務の不満ばかり書いてありましたけど。
    セコムの方がマシなら変更する議案でも総会に出してみればいいんじゃないですか。
    そんな浅はかな案は通りっこないと思いますけどそれで気が済むなら。

  17. 205 住民さんA 2011/08/15 08:57:49

    初めて書き込みします。
    半年ほど前、空室だった上の部屋にどなたかが越してこれらたのですが
    足音に悩まされています。特に23:00~1:00までと6:00~8:00にドンドンと
    大きな足音で歩きまわられています。
    私はマンションに住むのが初めてなので、これぐらいはどこのマンションでもあり得るのかが
    わからないので、ご意見を聞かせていただけますか。

  18. 206 住民 2011/08/15 10:15:05

    二重床だし聞こえないよ?静かなもんだけどね。

  19. 207 住民さんA 2011/08/15 23:15:07

    二重床や直床は関係ないよ。住人のモラルの問題。
    立派なマンションは下に響かないと勝手に勘違いしてるだけ。
    早い目に管理会社から注意してもらいましょう。

  20. 208 匿名 2011/08/15 23:55:49

    管理組合に言うんなら、一々、ここにカキコミする理由が分からないわ。直接、言えばいいん違うの?
    悪いけど、永年住んでて隣近所、上階の音なんて聞こえたことないからね。

  21. 210 住民さんA 2011/08/16 02:10:48

    ご意見ありがとうございます。
    もしかして廊下を歩く音かな?と思ったりもするのですが
    それも皆さんは気にならないですか?
    自分で歩いていると、結構音がするな~って思ったのですが…

      • マンション住民さん
      • 入居済みさん
      • 契約済みさん
      • 内覧前さん
      • 入居前さん
      • 入居予定さん
      • 住民でない人さん
      • 住民の人に質問したいさん
      • 中古マンション検討中さん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    暮らしやすさアンケート (0件)

    • avatar
      入居者・契約者口コミ
      シティタワー西梅田マンションのクチコミ情報を書いてみませんか?

      「暮らしやすさアンケート」では、シティタワー西梅田マンションの契約済み・住民からの評価アンケートを募集しています。
      1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
      https://e-ma.co/q2FKk

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [シティタワー西梅田]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    ブランズ都島
    カサーレ上新庄ブライトマークス

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク
    クレアホームズ住ノ江
    サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク
    ザ・ライオンズ西九条
    スポンサードリンク
    シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

    [PR] 周辺の物件

    シエリア梅田豊崎

    大阪府大阪市北区豊崎5丁目

    6299万円~8399万円

    1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

    55.18m2~68.14m2

    総戸数 126戸

    ジオタワー大阪十三

    大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

    5880万円~1億680万円

    2LDK・3LDK

    60.81m2~91.21m2

    総戸数 712戸

    リビオレゾン塚本ステーションプレミア

    大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

    2,700万円台予定・3,300万円台予定

    1LDK

    33.38m²

    総戸数 48戸

    ザ・ライオンズ西九条

    大阪府大阪市此花区西九条6丁目

    5790万円・6190万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    63.6m2・68.9m2

    総戸数 143戸

    シエリアタワー大阪堀江

    大阪府大阪市西区南堀江三丁目

    7,290万円~1億6,090万円

    2LDK

    57.05m²~88.67m²

    総戸数 500戸

    リビオ上町台 パークレジデンス

    大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

    4,108万円~8,648万円

    1LDK~3LDK

    33.94m²~67.02m²

    総戸数 56戸

    グランアッシュ京橋ソフィス

    大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

    1LDK~2LDK

    31.99㎡~41.75㎡

    未定/総戸数 66戸

    サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

    大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

    5010万円~7890万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    54.31m2~74.72m2

    総戸数 97戸

    ブランズ都島

    大阪府大阪市都島区内代町3丁目

    4390万円~6370万円

    2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

    60.53m2~76.15m2

    総戸数 126戸

    シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

    大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

    8,098万円

    2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    78.00m²

    総戸数 40戸

    クレアホームズ フラン天王寺駅前

    大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

    3920万円~6540万円

    1LDK・2LDK

    33.79m2~53.66m2

    総戸数 64戸

    ジェイグラン尼崎駅前

    兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

    4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

    1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

    59.28m2・67.72m2

    総戸数 38戸

    プレイズ尼崎

    兵庫県尼崎市潮江5丁目

    4998万円~7188万円

    2LDK~4LDK

    57.78m2~78.1m2

    総戸数 75戸

    カサーレ上新庄ブライトマークス

    大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

    4198万円

    3LDK

    62.16m2

    総戸数 72戸

    デュオヴェール豊中曽根

    大阪府豊中市曽根西町3-214

    3100万円台~5000万円台(予定)

    1LDK

    32.27m2~40.48m2

    総戸数 52戸

    サンクレイドル塚口レジデンス

    兵庫県尼崎市上坂部1丁目

    3990万円~5920万円

    2LDK・3LDK

    50.11m2~70.3m2

    総戸数 85戸

    ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

    大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

    5070万円~5860万円

    1LDK+S(納戸)・2LDK+S(納戸)

    67.11m2~71.27m2

    総戸数 44戸

    サンクレイドル鶴見緑地公園

    大阪府守口市南寺方南通3丁目

    3600万円台~5800万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    54.55m2~82.81m2

    総戸数 96戸

    ザ・ライオンズ南塚口

    兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

    4850万円~7680万円

    3LDK・4LDK

    66.41m2~93m2

    総戸数 70戸

    クレアホームズ住ノ江

    大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

    3590万円~4990万円

    2LDK・3LDK

    60.6m2~75.01m2

    総戸数 80戸

    [PR] 大阪府の物件

    ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

    大阪府茨木市庄1丁目

    4670万円~6850万円

    1LDK+S(納戸)・3LDK

    57.97m2~80.84m2

    総戸数 279戸

    ジェイグラン羽衣

    大阪府高石市羽衣2丁目

    3948万円~6578万円

    3LDK~4LDK

    64.79m2~90.95m2

    総戸数 173戸

    プレディア平野 ザ・レジデンス

    大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

    3,658万円~4,898万円

    3LDK

    60.47m²~74.20m²

    総戸数 145戸

    ウエリス香里園

    大阪府寝屋川市日新町231番5

    4198万円~5298万円

    2LDK・3LDK

    58.3m2~75.58m2

    総戸数 107戸

    サンリヤン堺

    大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

    未定

    1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    58.83m²~78.88m²

    総戸数 125戸

    ウエリス島本

    大阪府三島郡島本町青葉3丁目

    4000万円~7490万円

    2LDK~4LDK

    59.8m2~90.85m2

    総戸数 296戸

    ジオ島本

    大阪府三島郡島本町桜井2丁目

    4390万円~6890万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

    68.29m2~80.47m2

    総戸数 362戸

    Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

    大阪府箕面市船場東3丁目

    3960万円~2億9000万円

    1LDK~3LDK

    31.84m2~147.33m2

    総戸数 397戸

    グランドパレス長田

    大阪府東大阪市長田西2丁目

    4188万円・4668万円

    3LDK

    58.8m2・65.1m2

    総戸数 99戸

    シエリアシティ星田駅前

    大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

    4058万円~5668万円

    2LDK~4LDK

    60.91m2~83.14m2

    総戸数 382戸