マンション雑談「二子玉川の再開発について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンション雑談
  4. 二子玉川の再開発について

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
周辺住民さん [更新日時] 2015-10-20 18:57:18
【地域スレ】二子多摩川の再開発| 全画像 関連スレ まとめ RSS

2011年3月17日(木)に二子玉川ライズ・ショッピングセンターが
オープンする二子玉川の再開発について存分に語り合いましょう!

但し、マンションのライズに関することはライズ検討板でお願いします。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/147332/

<参考サイト>
http://www.nikotama-kun.jp/0s1.htm

http://www.futakotamagawa-rise.com/

http://www.city.setagaya.tokyo.jp/030/d00018982.html

[スレ作成日時]2011-02-21 22:03:55

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

二子玉川の再開発について

  1. 313 匿名

    どうして二子玉川にはドラッグストアがまともにないんだろう。
    東急の仮設店舗にあったのはどこに行ってしまっのだろう。
    三千里薬局できたけど、狭すぎるし、欠品棚ばかりでやる気ない感じ。あーんなに
    お店入ってるのに、まともに生活必需品が手に入らないなんて
    おかしいと思います。だから住むとこじゃない、って言われるんだ。

    あと対象年齢若すぎて、子供(若者)が増えておちつかなくなった。

  2. 314 匿名さん

    一度行けばもう十分。
    客層は神奈川県民ばっかりの印象。

  3. 315 匿名さん

    どこのショッピングモールも同じような感じ。客層もね。
    また、路面店の多い街が流行るように気がする。

  4. 316 匿名さん

    行きたくない人、来なくて結構(笑)
    でも、そういう人に限ってくるんでしょうね。

  5. 317 匿名

    最初だけだから安心しな。

  6. 318 匿名

    313さん、同感です。
    ずっと不思議に思っていました。
    ドラッグストア、あったら絶対売れると思うのですが。
    なぜこんなにないのでしょう?
    不便で仕方ありません。

  7. 319 匿名

    二子玉がセレブの街って(笑)その発想はなかったわ。セレブを気取りたいならなんでもっといい所に住まないの?裕福層なんでしょ?

  8. 320 匿名さん

    >二子玉がセレブの街って(笑)その発想はなかったわ。
    そんな人殆どいないでしょうね。
    でも高島屋もあり東急もありで便利な街とはいえると思います。
    ドラッグストアの充実が必須の方には不満なようですが、
    ドラッグストアは私にとってはあまり重要ではありません。

  9. 321 匿名さん

    第2期工事で郵便局はできるのですかね。
    中耕地の狭い簡易郵便局ではあまりに。。。
    切実にできてほしいです。できれば夜間郵便の
    受付窓口もあればベストです。

  10. 322 匿名さん

    ライズにペット同伴のお店が無いのが寂しいです。
    用賀倶楽部まで行ってます。
    テラス席でも良いのでできたらいいのに。

  11. 323 匿名さん

    ガーデンアイランドにペット同伴OKの店があるよ。

  12. 324 匿名さん

    >夜間郵便の受付窓口も

    これは本局だろう、普通
    車で等々力郵便局にいけばいいだけの話
    無理すれば自転車でも行ける

  13. 325 匿名さん

    >なぜこんなにないのでしょう?

    テナント料が高すぎて採算が取れないんじゃないの?

  14. 326 匿名さん

    等々力郵便局は不便だよ。
    夜間はともかく二子玉川駅前に郵便局は作るべきだね。

  15. 327 匿名さん

    スタートの時期に震災があったせいで照明も満足につけられない
    ライズSCが不憫でならない。

    アートとかで盛り上がりたいなら六本木ヒルズや横浜のように
    イベントとかで頑張って欲しいのだが。

  16. 328 匿名さん

    >324
    >326
    等々力郵便局って玉川郵便局のこと?

  17. 329 匿名

    文脈からしたらそうなんじゃない?確かにあそこは不便極まりない。

  18. 330 匿名さん

    GWにオープン時に中止になったイベントやるらしい。全部じゃないみたいだけど。

  19. 331 匿名さん

    イベントの情報が分かったらここにUPしてくれたら嬉しいです。

  20. 332 匿名さん

    >>283さん
    今は夜でも外の電灯をつけないでやっているお店がほとんどの中
    めずらしいですね。
    夜に車で外を走っていると、やっているのかもう閉店してしまっているのか
    わからないお店が多いです。
    きっと電灯をつけたとのつけないのでは売り上げが全然違うのではないかなと
    思うのですがこういうお店がある反面ちょっと残念ですね。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸