購入検討中さん
[更新日時] 2014-09-14 23:57:54
中之島リバーサイドを愉しむ、全66邸のテラスライフ、誕生。
売主:昭和住宅株式会社
施工会社:株式会社鍜治田工務店
管理会社:株式会社東急コミュニティー
公式URL:http://www.liveil.jp/nakanoshima/
[スレ作成日時]2011-02-18 14:15:06
リベールグラン 中之島テラス
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方は
こちら
-
所在地:大阪府大阪市福島区玉川1丁目140-16
-
交通:京阪中之島線「中之島」駅徒歩5分
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
大阪府大阪市福島区玉川1丁目140-16 |
交通 |
京阪中之島線「中之島」駅徒歩5分 地下鉄千日前線「玉川」駅徒歩9分 JR東西線「新福島」駅徒歩10分 JR大阪環状線「野田」駅徒歩11分 5.地下鉄中央線「阿波座」駅徒歩11分 地下鉄中央線「阿波座」駅徒歩11分
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
リベールグラン 中之島テラス口コミ掲示板・評判
-
891
匿名さん 2012/12/04 05:23:38
壁が薄いなんてあり得ないですよ。
相当、大きな音なんだと思います。
壁が薄いと、話し声とか聞こえるはずです。
-
892
匿名さん 2012/12/08 14:05:30
-
893
匿名さん 2012/12/08 15:32:13
-
894
匿名さん 2012/12/09 06:49:08
-
895
匿名さん 2013/01/26 12:25:52
-
896
匿名さん 2013/01/28 07:07:47
-
897
匿名さん 2013/01/28 12:43:21
-
898
匿名さん 2013/01/31 16:01:52
-
899
匿名さん 2013/01/31 16:02:22
-
900
匿名さん 2013/01/31 23:17:06
賃貸の家賃が下がりました
20万→16万
残念だなあ
-
-
901
匿名さん 2013/02/16 07:38:24
凄いピアノの音がしてるんですが、、
うるさすぎて頭が痛くなります。
-
902
匿名さん 2013/02/16 07:59:19
既に数時間大音量で弾きまくりです。
管理人さんが休みの日にかぎって。。
-
903
匿名さん 2013/02/17 03:52:39
また始まった。。非常識過ぎます。
消音対策してないのかなぁ。
-
904
匿名さん 2013/02/18 16:44:02
-
905
匿名 2013/02/20 04:54:23
-
906
住民 2013/02/20 07:35:35
ピアノ結構、結構
子供が多いマンションですから
親のモラルがないんでしょ
それよりも、川横に常におもちゃが落ちている
なぜ!?
これも親のモラルでしたね
-
907
匿名さん 2013/02/20 09:11:05
ピアノは消音対策すべき。骨伝導みたいに壁や床を伝わりますから。
ここは管理会社全く動かないですから、マンションの管理組合役員さんの方が良さげですけど。
-
908
匿名さん 2013/02/27 15:04:35
-
909
匿名さん 2013/02/28 09:08:40
防音対策していたら良いと思いますが、何もしないと、かなりの騒音出ますよ。外に聞こえなくても近隣住民の部屋にはガンガン響きます。
-
910
匿名さん 2013/02/28 16:33:17
規定でNGじゃなければ、
我慢するしかないと思いますが…
夜中じゃないし…
-
911
匿名さん 2013/03/01 03:13:59
他人の迷惑にならないようにとありますよ。何事にも限界や常識がありますし、集合住宅では
お互いに気持ち良く生活出来る様な気遣いが必要です。
騒音出しても夜中じゃないから、我慢しては無いですね。
経験して初めて分かる事もあります。
-
912
匿名さん 2013/03/01 04:09:15
-
913
匿名さん 2013/03/18 10:10:54
ゴメンなさいね、非常識で((((;゚Д゚)))))))
-
914
匿名さん 2013/04/11 00:54:00
-
915
匿名さん 2013/04/11 11:10:15
-
-
916
匿名さん 2013/04/12 00:00:36
-
917
匿名さん 2013/04/24 15:11:29
ゴミ置き場のドアの鍵がなかなかかかりません。
見ると、鍵穴部分の黒いパーツ?がガタガタでセロハンテープでとめられてます。
セロハンテープって…
これってどーなんでしょう。
-
918
匿名さん 2013/04/27 07:19:16
-
919
匿名さん 2013/05/27 14:38:45
川沿いが気持ちい〜季節になりました!!
ハンモック買おうかな(笑)
-
920
匿名さん 2013/05/28 10:36:26
-
921
匿名さん 2013/06/07 14:15:42
カーテンレールが落ちてきた(ToT)
よく見たらネジ穴はあるのにネジがない。つまり、両端しか止まってない。
本気か?本気なのか?カジタ工務店。
ここでの書き込み見ている限りカジタ工務店やばいな。
-
922
匿名さん 2013/06/08 02:01:41
えええーーー!!!床大丈夫でしたか??
下請けも最悪。。
-
923
匿名さん 2013/06/08 08:43:46
床はカーテンがあったおかげで傷つかずに済みましたが、他にも不備がかなりあったんで(トイレットペーパーホルダーの位置を付け替えて壁に穴が開いたままだったり、網戸はきちんと閉まらなくて隙間があるし、床はへこむし、クロス張り替えた時のノリが扉や床に飛び散って白くなっていたし、まぁなんていうか雑。)はっきり言ってウンザリしています。私もそうですが妻の方がかなりストレスを感じているようです(ToT)
こんなものなのかと思う反面、何千万もだして購入したという歯がゆさが交錯しています。同時期に姉が江戸堀に分譲を購入し話を聞いてみる中では後者の思いの方が強いです
-
924
匿名さん 2013/06/08 09:40:54
のり分かります。あれ取れました?
一年点検で直して貰います。
-
925
匿名さん 2013/06/08 11:50:00
水拭きしましたが完全には取れませんでした(ToT)
-
-
926
匿名さん 2013/06/10 03:57:12
カジタの問題?
施工主の昭和住宅が悪いんとちゃうの?
何千万も払って、舐めてるんですかね?
-
927
匿名さん 2013/06/10 12:58:32
施工主がカジタ工務店ですよ。
昭和住宅は売主です。
今まではカジタ工務店に連絡してましたが何か堂々巡りみたいな感じだったので今回は昭和住宅に連絡しました。
対応早くて良かったですよ。
-
928
匿名さん 2013/06/23 17:22:55
-
929
匿名さん 2013/06/25 11:59:24
台所の水道の蛇口ですが水の出方?水流の具合?だと思うのですが洗い物の際にすごく水が飛び散ってしまいます。
ホースを伸ばして近づけてやっても飛び散ります。前のマンションの時はそんな事気にした事もなかったのですが(>_<)
みなさんはどうですかぁ?
-
930
匿名さん 2013/09/14 16:00:05
火事は一体どこだったのでしょうか?
ベランダから川前のプランター?部分が燃えており怖かったです。
下の階の方々がベランダから水を巻いて下さってましたが、物凄く怖かったでしょうね。
無事鎮火したとの事ですが、怖くて眠る所では無く、部屋中燻された様な匂いです。
朝になったらマンション裏に被害が無いか確認しようと思います。
皆さんのベランダやマンションに被害がありませんように。
-
931
匿名 2013/09/14 17:05:17
怖かったですね。
最初何か焦げ臭い臭いがして、だんだんその臭いが強くなり、消防車の音も聞こえ出し、何気にバルコニーから覗くとキングマンションと堂島川テラスハウスとの中間あたりの土手上のプランター部分に火の手が上がっていました。
風向きがこちらだったので見てる間に数分で目の前まで火の手がやってきて恐ろしかったです。
バルコニーと土手との距離が近いのでマンションに引火するのでは、と気が気でなかったですね。
下階ですが、目の前が炎と煙でした。上階の方にも火の粉がかなり飛んでいましたね。
何事も無くて良かったです。
原因は何だったのでしょう・・・二度とこのような事が起こらない事を願うばかりです。
-
932
入居済み住民さん 2013/09/14 17:28:08
消防に通報した時点は2件隣のタワーマンションの川岸で延焼中でした。
風量・風向き・降雨以前の悪条件の中、川沿いの建物の延焼がなかったのが不幸中の幸いでした。
断定はできませんが、橋の通行人の投げ捨てが原因だとしたら大惨事にならなかったことに怒りを納めるしかありません。
今回の件で、外からの火災に対して近隣住人への通報装置発動の対処(廊下に火災報知機あるのですか?)あるのか心配です。
-
933
匿名さん 2013/09/14 20:16:37
どなたか見てらっしゃるかなと駄目元で書いたのですが、
直ぐに情報頂けて建物に引火しなかった事が分かり少し安心しました。
情報ありがとうございました。
確かにキングマンション前や横の公園は誰でも立ち入れてしまいますし、
タバコなどをポイ捨てされても分から無いですよね。
あの遊歩道はマンションの敷地じゃなさそうですが、どうなんでしょう?
橋からのポイ捨ても十分ありえますが、今おもうと道路はさんだ向かい側はガソリンスタンドですから、あちら側だったらとおもうと恐ろしいです。川の遊歩道などは市の敷地でしょうか?スプリンクラーなど火災用は無さそうです。
ベランダや廊下の火災報知器は要確認ですね。
本当にしっかり原因を追求して対策しなきゃおそろしいです。
皆さんに御怪我が無くて良かったです。
ベランダにも消化器欲しいですね、いざと言うときに、廊下の消化器の存在を思い出せず。。
水を巻いて下さっだ方々には本当に感謝してます。
-
934
入居済み住民さん 2013/09/16 09:12:23
燃え跡を通りましたが、明らかにキングマンション下から火が出てました。見る限り橋からポイ捨てでは無く、ベランダからタバコを捨てたのだなと言う燃え跡でした。他のマンションからの火災でも近隣住人へ避難勧告出して欲しい。
犯人追求は困難でしょうかね。。
-
935
入居済み住民さん 2013/10/12 03:52:25
マンションから、ゴミ投げてる人がいますねえ。。防犯カメラ調べて欲しい。
通告してもダメなら証拠集めるしか無いですから。
-
-
936
ご近所さん 2013/10/31 07:04:26
目の前のワンルームマンション下になにかできますね
いま工事していますが、なにができるのでしょうか?
-
937
近所さん 2013/11/13 11:10:37
国際会議場の向かいは何ができるのでしょうか?
高層な建物だと朝日が入らない可能性大ですね。
個人的にはまともなスーパーできて欲しいですけど
-
938
入居済み住民さん 2014/08/20 12:31:01
今水がでないんですが、皆さんはどうですか?風呂に入れないので、今日は銭湯ですね。
-
939
匿名さん 2014/08/24 10:39:01
-
940
匿名さん 2014/09/14 14:57:54
国際会議場の向かいは、54階建になりましたね。
大阪で三番目に高いマンションらしいです。
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[リベールグラン 中之島テラス]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
リベールグラン 中之島テラス
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方は
こちら
-
所在地:大阪府大阪市福島区玉川1丁目140-16
-
交通:京阪中之島線「中之島」駅徒歩5分
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件