なんでも雑談「東京電力」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. 東京電力
  • 掲示板
匿名 [更新日時] 2023-10-13 20:50:15

なんでもいいので、東京電力について語ろう

[スレ作成日時]2011-02-17 21:32:00

最近見た物件
シティタワー青葉通一番町
所在地:宮城県仙台市青葉区国分町一丁目5-2他(地番)
交通:仙台市営地下鉄東西線 「青葉通一番町」駅 徒歩5分
価格:5,300万円~8,400万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:47.24m2~75.18m2
販売戸数/総戸数: 11戸 / 158戸
[PR] 周辺の物件
デュオヒルズ仙台一番町一丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

東京電力

  1. 2051 匿名さん 2011/05/05 02:35:34

    そうでもない

  2. 2052 匿名さん 2011/05/05 02:36:16

    東電が無くなったら日本は機能しなくなる

  3. 2053 匿名さん 2011/05/05 02:37:43

    東電はライフラインというイニシアチブを握っている

  4. 2054 匿名さん 2011/05/05 02:38:19

    日本人は電気を消費しないと生きていけない

  5. 2055 匿名 2011/05/05 02:38:36

    自由化万歳!あの社長大丈夫かい?もう限界って感じ。演技してるだけなのかもしれないけど。

  6. 2056 匿名さん 2011/05/05 02:39:38

    電気を使わせていただいているのに文句だけ言うな。

  7. 2057 匿名さん 2011/05/05 02:40:30

    電気がないとマンション口コミ掲示板も利用できなくなるよ?

  8. 2058 匿名さん 2011/05/05 02:41:55

    社長は辞めても違う会社に天下るかも

  9. 2059 匿名さん 2011/05/05 02:43:42

    東電社員は退職までに貯金が億になると聞いた

  10. 2060 匿名 2011/05/05 02:44:28

    社員も限界…子供は学校でイジメられ家のローンも…と知り合いが嘆いてた。

  11. 2061 匿名さん 2011/05/05 02:45:31

    賠償は電気代の値上げで相殺される
    電気代を支払うのは我々だよ

  12. 2062 匿名 2011/05/05 02:46:40

    原発崩壊して家庭も崩壊したらねぇ… 適当に頑張ってもらってください

  13. 2063 匿名さん 2011/05/05 02:46:54

    復興予算も国が出すんじゃなくて我々が税金で背負っていく

  14. 2064 匿名さん 2011/05/05 02:47:49


    ×国が出すんじゃなくて
    ○国が出すということは

  15. 2065 匿名さん 2011/05/05 02:50:22

    福島は第一と第二があるだろ
    地元が歓迎したから2箇所に建設できたんだよ?

  16. 2066 匿名さん 2011/05/05 02:51:37

    あれぐらいの補正予算じゃ全然足りないよ

  17. 2067 匿名 2011/05/05 02:52:06

    もっともってるよ東京電力はお金。叩けば出てくる。社員、役員の減給も甘い。もっと削減できますよ。この間20パーセント減給じゃびくともしねえと酔った社員が言ってたよ

  18. 2068 匿名さん 2011/05/05 02:53:05

    東電こけたら下請けが潰れてしまう

  19. 2069 匿名さん 2011/05/05 02:55:14

    給料が減ったら外注費も削減になるよ?
    下請けさん泣くに泣けないよ?

  20. 2070 匿名さん 2011/05/05 02:56:19

    酒の席での酔っ払いの言うことは信用できないでしょうな

  21. 2071 匿名さん 2011/05/05 02:56:46

    そうでもない

  22. 2072 匿名さん 2011/05/05 02:57:07

    みんな東電があるから電気のある生活を送っているんだ

  23. 2073 匿名 2011/05/05 02:57:47

    下請けなんて考えてる暇ないよ。東京電力は

  24. 2074 匿名さん 2011/05/05 02:58:20

    民主党のロゴは東電のロゴを参考にして作られたそうだ

  25. 2075 匿名 2011/05/05 03:00:07

    どんだけ殿様商売? 使っていただいてありがとうございますの一言もありゃしない。

  26. 2076 匿名さん 2011/05/05 03:00:09

    下請けがいなくなると24時間体制の作業が続けられないよ?

  27. 2077 匿名さん 2011/05/05 03:00:50

    電気なくても生きていける人だけ文句が言える

  28. 2078 匿名さん 2011/05/05 03:01:36

    電気のある生活に感謝していますよ

  29. 2079 匿名さん 2011/05/05 03:02:33

    東電の社員はGW返上ですよ?

  30. 2080 匿名さん 2011/05/05 03:03:48

    福島原発は地元が建てていいって言ったから建てることができた

  31. 2081 匿名 2011/05/05 03:03:49

    当たり前!

  32. 2082 匿名さん 2011/05/05 03:04:29

    地元が受け入れたのですよ?

  33. 2083 匿名さん 2011/05/05 03:04:52

    そう当たり前なのです

  34. 2084 匿名さん 2011/05/05 03:05:10

    地元が認めたのですからね

  35. 2085 匿名さん 2011/05/05 03:05:37

    電気を使わせていただいてありがとう

  36. 2086 匿名さん 2011/05/05 03:06:56

    被災地も電気が必要
    復興にも電気が必要

  37. 2087 匿名 2011/05/05 03:06:57

    福島県民はうまく騙されてしまったのですよ。うまいこと沢山並べられて。なんかあったら命にかけてお守りしますと言われてね。泣く泣くですよ

  38. 2088 匿名さん 2011/05/05 03:07:15

    東電なくして復興はできない

  39. 2089 匿名さん 2011/05/05 03:08:20

    詐欺なら犯罪が成立しますよ?

  40. 2090 匿名 2011/05/05 03:08:44

    土下座の練習は毎日してたのかな?とりあえずやっとけば大丈夫みたいな感じ?

  41. 2091 匿名さん 2011/05/05 03:09:40

    やっぱり電気は要る
    無いと困る

  42. 2092 匿名さん 2011/05/05 03:10:23

    実るほど頭をたれる稲穂かな

  43. 2093 匿名 2011/05/05 03:11:36

    社員ももし事故があったらこうするんですよと言われてきたのかな?いよいよ練習の成果みせるときがきました。

  44. 2094 匿名さん 2011/05/05 03:12:16

    役所で怒鳴って土下座させても
    避難所で怒鳴って顔が売れても
    現状は何一つ改善しないよ・・・

  45. 2095 匿名さん 2011/05/05 03:14:28

    東電社長を土下座させたんだから
    次は首相か

  46. 2096 匿名さん 2011/05/05 03:14:45

    今のような地域による一社独占体制は良くないと思う。
    これからは電力会社を選べるよう自由化すべき。
    そしたら東京電力は選ばない。

  47. 2097 匿名さん 2011/05/05 03:15:18

    土下座しろって叫ぶのが民意だとは思えないよ
    ただの感情でしかない

  48. 2098 匿名 2011/05/05 03:16:18

    まあ頑張ってくださいよ東京電力。子供たちの夢も壊れました。せめてこれ以上バカはしないでくれればいいよ。何も期待はしてません。

  49. 2099 匿名さん 2011/05/05 03:16:38

    自由化できないよ
    供給できる管轄があるからね

  50. 2100 匿名さん 2011/05/05 03:17:26

    東電が嫌ならエリア外に引越しするしかない

  51. 2101 匿名さん 2011/05/05 03:18:46

    好きな電力会社が電気を供給している地域に住みましょう

  52. 2102 匿名さん 2011/05/05 03:20:17

    バカはしていないよ
    バカは政府でしょう

  53. 2103 匿名 2011/05/05 03:20:51

    気持ちの問題。土下座はこっちがもとめてるんじゃなくて勝手にやってるだけ。土下座すれば全てが許されと思ってるからたちが悪い。打ち合わせ通りですよ。

  54. 2104 匿名 2011/05/05 03:24:28

    バカは政府。無能な人達の集まりだからね。東電もあまり変わらないと思うけど。

  55. 2105 匿名さん 2011/05/05 03:30:12

    確かに無能だけど。懐を肥やす知恵は持ち合わせているようです。

  56. 2106 匿名さん 2011/05/05 03:32:13

    どれだけ東電を叩いたとしても電気代を支払って電気を使わせていただくのは我々だよ
    電気が止まると生活が止まる

  57. 2107 匿名 2011/05/05 03:33:01

    電気はためられないの?お金はためられても?

  58. 2108 匿名さん 2011/05/05 03:35:51

    ためられるけど・・・バッテリー程度。
    あとは乾電池。

  59. 2109 匿名 2011/05/05 03:40:13

    頭いいんだからさその辺開発しようよ

  60. 2110 匿名さん 2011/05/05 03:40:46

    電気の不買運動が無理なように東電を批判しても立場は変わらないよ?
    電気を使わせていただく生活を今後も続けていくのだから・・・

  61. 2111 匿名さん 2011/05/05 03:41:43

    頭いいから開発しないの
    今のままで十分儲かるから
    今回も電気代値上げするし

  62. 2112 匿名さん 2011/05/05 03:42:22

    ●5月7日の「第2弾・原発やめろデモ!!!!!」は渋谷!!
    前回の高円寺は1万人以上だった。こんどは、多分3万人規模だろう。
    そのまま、代々木公園に独立コミューン・テント村を開設し、政府に原発即時停止、情報開示を要求し、ジャスミン革命運動モードに入れたら面白いんだが(笑)

    14:00 渋谷区役所前交差点集合!
    15:00 前代未聞の超巨大デモ!!!!!

    デモコース:渋谷区役所前交差点→原宿駅前→表参道→青山通り→渋谷中心部へ→109前→ハチ公前スクランブル交差点→明治通り→渋谷区役所前

  63. 2113 匿名さん 2011/05/05 03:47:05

    デモやって東電を追い込んだら電気が止まるよ?

  64. 2114 匿名さん 2011/05/05 03:48:17

    代替案のない抗議は結論が出ない

  65. 2115 匿名さん 2011/05/05 03:49:08

    5月7日は先約があるから行けないな

  66. 2116 匿名さん 2011/05/05 03:51:42

    なぜかデモはニュースで取り上げられないな

  67. 2117 匿名さん 2011/05/05 03:52:30

    3万人もダラダラ歩いたら本当に邪魔ですよ

  68. 2118 匿名さん 2011/05/05 03:54:13

    デモじゃなくてデマでしょ

  69. 2119 匿名 2011/05/05 03:58:27

    原発だめなら何使う?水力?火力?風力?確かに変わりに何使えばいいのか?

  70. 2120 匿名さん 2011/05/05 04:00:28

    太陽光発電

  71. 2121 匿名 2011/05/05 04:00:39

    水力とか増やすにはダム開発↑?

  72. 2122 匿名 2011/05/05 04:02:00

    火力は増やせないの?

  73. 2123 匿名さん 2011/05/05 04:04:09

    環境問題を抱えているから火力はだめでしょう

  74. 2124 匿名さん 2011/05/05 04:04:21

    >>2112
    ちゃんと、ソースをはれよ

    ●5月7日の「第2弾・原発やめろデモ!!!!!」は渋谷!!
    http://57nonukes.tumblr.com/

    前回
    http://410nonuke.tumblr.com/

    >>2119
    当面火力で十分、CO2の方がはるかにクリーン

  75. 2125 匿名さん 2011/05/05 04:04:32

    風力も侮れない

  76. 2126 匿名 2011/05/05 04:05:13

    太陽光はくもりの時でも大丈夫なの?

  77. 2127 匿名 2011/05/05 04:10:31

    原発反対の人達は変わりに何にしたらいいと思ってるの?

  78. 2128 匿名 2011/05/05 04:11:49

    水力?風力?太陽光?ただ運動したいだけ?

  79. 2129 匿名さん 2011/05/05 04:16:05

    デモじゃなくてライブパフォーマンスだな

  80. 2130 匿名さん 2011/05/05 04:16:50

    ダラダラ歩きたいだけ。。。

  81. 2131 匿名さん 2011/05/05 04:17:18

    みんなと渋谷を散歩したいだけ。。。

  82. 2132 匿名さん 2011/05/05 04:18:29

    反対するだけ。。。

  83. 2133 匿名さん 2011/05/05 04:21:24

    依存して生きてるくせに文句だけ言う

  84. 2134 匿名さん 2011/05/05 04:22:59

    お祭りとかパレードと勘違いしているのかな
    コスプレライブパフォーマンスだな

  85. 2135 匿名さん 2011/05/05 04:38:15

    >>2112
    ちゃんと、ソースをはれよ

    ●5月7日の「第2弾・原発やめろデモ!!!!!」は渋谷!!
    http://57nonukes.tumblr.com/

    前回
    http://410nonuke.tumblr.com/

    >>2119
    当面火力で十分、CO2の方がはるかにクリーン

  86. 2136 匿名さん 2011/05/05 04:42:50

    3万人も・・・みんな暇だねー

  87. 2137 匿名さん 2011/05/05 04:43:34

    ウォーキングだよ、ウォーキング。ただそれだけ。。。

  88. 2138 匿名さん 2011/05/05 04:47:23

    デモ・・・邪魔です。。。

  89. 2139 匿名さん 2011/05/05 04:48:40

    どうして渋谷なんだろう

  90. 2140 匿名さん 2011/05/05 04:49:25

    以上東電の下請け社員でした。

  91. 2141 匿名さん 2011/05/05 04:51:10

    参加しようかな

  92. 2142 匿名 2011/05/05 05:04:22

    デモしてる人達って暇な人多いね

  93. 2143 匿名さん 2011/05/05 05:21:37

    ”関電工”って東電の下請け?

    非原発で発電推進の先進国は、ドイツ。
    日本は、車だけじゃなくで発電もドイツを見習うべき。
    チェルノブイリで、死の灰が漂ってきたからね。

  94. 2145 匿名さん 2011/05/05 05:40:45

    日本が原発に固執しているのは、何が一番の理由?
    なんでもかんでも国民にツケを回す日本が、「コストが安い」という理由だけだとは思えないんですけど。
    何か大きな利害関係があるのでしょうか。

  95. 2146 匿名さん 2011/05/05 05:47:12

    >>2145
    > 日本が原発に固執しているのは、何が一番の理由?
    日本がではなく、役人・政治家・電力会社が固執していると見よう

    利権がいっぱい、天下り先もいっぱい、非効率なこともいっぱいあるから
    うまみが大きい  だろ

  96. 2147 匿名さん 2011/05/05 05:53:08

    2145 日本は二酸化炭素排出量を少なくしなければならない
    鳩山さんが世界に宣言した事で、公害を出さない原発が一番有効だと推す方向になった

    その時に福島第一原発の不備を外国からも指摘されていたらしいから
    促進したのなら、政治主導で原発を改めて総点検すべきだった

  97. 2148 匿名 2011/05/05 05:56:05

    いよいよダム開発もしなければいけませんよ。山々切り開いてね。

  98. 2149 匿名さん 2011/05/05 06:01:12

    2146 福島県と原発のある町にはたくさんの金が下りています
    公務員給料は小規模自治体の中では一番で 国家公務員より年収200万以上の高給です

  99. 2150 匿名さん 2011/05/05 06:03:03

    ダム開発の利権

    原発の利権

    ダム開発の利権

    エコエコ詐欺ビジネスですね、石炭火力で十分

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    最近見た物件
    シティタワー青葉通一番町
    所在地:宮城県仙台市青葉区国分町一丁目5-2他(地番)
    交通:仙台市営地下鉄東西線 「青葉通一番町」駅 徒歩5分
    価格:5,300万円~8,400万円
    間取:1LDK~3LDK
    専有面積:47.24m2~75.18m2
    販売戸数/総戸数: 11戸 / 158戸
    [PR] 周辺の物件
    デュオヒルズ仙台一番町一丁目

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    デュオヒルズ仙台一番町一丁目

    宮城県仙台市青葉区一番町一丁目

    2,900万円台予定~4,900万円台予定

    1LDK・2LDK

    30.03m²~46.14m²

    総戸数 79戸