| 物件概要 |
| 所在地 |
東京都国分寺市泉町2丁目102番10号(地番) |
| 交通 |
中央本線(JR東日本) 「西国分寺」駅 徒歩8分 中央本線(JR東日本) 「国分寺」駅 徒歩12分
|
| 種別 |
新築マンション |
| 総戸数 |
331戸(他に管理用室、共用施設6施設) |
| そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上8階 地下1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2012年03月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
| 会社情報 |
| 売主・販売代理 |
[売主]三井不動産レジデンシャル株式会社
|
|
| 分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
| ¥1,100(税込) |
|
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パークシティ国分寺口コミ掲示板・評判
-
41
匿名さん 2011/02/14 12:52:59
-
42
匿名さん 2011/02/14 13:05:05
41さんのような書き込みも不愉快ですね。
前にも、この当て字を使った方がいましたが、同じ人??
もっとこの物件についての具体的な情報交換がしたいな。
プラス、マイナス部分含めて。
-
43
匿名 2011/02/14 14:10:10
マイナスな点、1、駅が西国分寺で買い物、レストラン等寂しいしマイナーである。
2、敷地に対して、建物を押し込んだ感じで、自己日影がかなりの住戸にかかる。3、無駄な共用施設が多く管理費が高い。4、価格が相場よりも二割高い。
-
44
匿名さん 2011/02/14 14:10:56
どう考えてもそういう書き込みってここの後に販売する物件だと思いますけど・・・。なんだかパークシティの営業の方もそんなに必死にほかのところにいろいろ書かなくてもこれだけ宣伝してるし大丈夫だろうにって思います。こちらの営業さんに比較物件を聞かれて答えたらその日の晩からその物件の口コミに怒涛のネガレス攻撃でビックリしました。42さん同様で、もっと購入に関して参考になる情報が欲しいですね。
-
45
匿名さん 2011/02/14 14:24:33
だいたい不動産屋の営業なんて信用ならん。
平気で広告に頭金なしで家賃並みで買えますとか
書いてるからね。
そんなことしたら破綻するに決まってる。
とにかく売ったらあとは銀行と客の問題だから
関係ないって感じでね。
自分でしっかり勉強して買わないと一生に一度の
買い物なんだからよーく考えて自分の納得いくまで
質問したほうがいいよ。
-
46
匿名さん 2011/02/14 14:26:47
そんな露骨なことしないでしょ。
手の込んだネガレスが増えてきましたね。
-
47
購入経験者さん 2011/02/14 15:11:40
プラスな点 1.立地条件が良い(パークビューのみ) 2.自然環境が良い 3.特別快速停車駅まで徒歩で行ける 4.比較的競争率が低い?
-
48
匿名さん 2011/02/14 15:37:53
>>44
前も同じ様な事を書いている人がいましたが、
なぜここの営業だと決めつけるんですか?
財閥系の三井はそんな下品な事しないでしょ。
っていうか相手にしてないと思うしね。
44さん自身がそっちの物件の営業かもね。
ネガレスじゃなくて事実なら仕方ないんじゃないの?
-
49
匿名さん 2011/02/14 15:50:28
財閥系の三井は下品なことしない、って、その思考にドン引きなんですが・・・
-
50
匿名さん 2011/02/14 23:18:52
そうね、営業マンは営業マンでありそれ以上でもそれ以下でもない。
-
-
51
匿名さん 2011/02/15 00:05:29
国分寺駅と西国分寺駅って
どっちの方が買い物とか日常生活には便利な駅なんでしょうか?
-
52
匿名さん 2011/02/15 00:08:45
先日初めてパークシティの営業さんから電話が来ましたが、とても品が良い人でしたよ。
話し方も今までのザ・不動産屋って感じではなく、感じが良くてこの物件のイメージもアップしました。
営業さんの人柄も重要なポイントですね。
-
53
匿名さん 2011/02/15 00:40:36
リビオは電話が4回かかってきました。パークは1回だけ。
しかも軽い「来場お待ちしています。」
余裕なんでしょうね・・。
-
54
物件比較中さん 2011/02/15 03:44:59
私もここのモデルルーム見学した際に、営業さんに他物件も検討しているかと聞かれ、正直に答えたところ、その日の夜からそちらの物件に怒涛のネガレスが増えた記憶があります。
財閥系というより、営業さん個人個人の資質の問題かとは思いますが、タイミングが良すぎただけに気持ちがいいものではなかったです。
マンションコミュニティの書込みは、全般的にネガレスが多いので、どこのデベロッパーさんもやってるんだろうと念頭に入れておいて、参考程度までにして、客観的判断でマンション購入は決めればいいんじゃないかと思ってます。
-
55
匿名さん 2011/02/15 10:42:52
マンコミュは結構ネガレス多いっしょ。
競合物件がある場合とかは特にね。
何も今に始まったことではないし。
関係者も客観的書き込みをしてくれる場合は参考になるから良いのだがその逆の場合はね・・。
推して知るべし。
-
56
匿名さん 2011/02/15 14:29:37
>>54
そういう書き込みはもう止めません?
だって想像でものを言ってるのに、まるで真実かの様に読めますよ。
ここに書く事ではないと思います。書くならそちらのスレにどうぞ。
パークを検討している人間としては気分が良くないですから。
-
57
匿名さん 2011/02/15 16:01:16
競合物件のMRを、購入者のふりして見学に行く営業が居るらしいですね。
だからこんな事かけるのではないでしょうか?
まさかその為に見学に行くとは思いたくないですが。
-
58
匿名 2011/02/15 17:29:35
匿名の書き込みをするところですから、営業さんかもしれないし違うかもしれないしの話はそれくらいにして、そろそろ検討の話題に戻りましょうか。気になったんですが、入居(できればですが)が3月末でこの世帯数では子供の新学期に間に合わずってことありますよね。まさかうちの子のために優先してくださいとは言えないし…。
-
59
購入検討中さん 2011/02/15 18:55:56
日常の食料品とかは西国分寺でいいと思いますよ。
国分寺までは結構急な坂道が続くので
日常利用は面倒だと思います。
西国分寺の駅前スーパーはちらっと見ただけですが
そこそこ品数あるなと感じました。
乗り降りに関しても、西国分寺でいいと思います。
服やちょっとした収納具、あと手土産等が欲しかったら
国分寺に行ったらいいんじゃないでしょうか。
-
60
購入検討中さん 2011/02/15 18:57:06
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件