東京23区の新築分譲マンション掲示板「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう(三十七)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう(三十七)

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2011-02-16 15:40:41
【地域スレ】豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

主に豊洲・東雲・有明の都心湾岸東部の事を話し合うスレッドです
もちろん湾岸東部であれば他の地域の話題でもOKです

【おやくそく】
紳士的で建設的な話し合いをするよう心がけましょう
ネガティブな話題も大歓迎ですが
中身の無い建設的な話の出来ない方や根拠の無い中傷、誹謗はご遠慮下さい
他の地域を引き合いに出して比べるような行為もご遠慮下さい
荒らし行為はスルーしてレス右上のボタンを押し削除依頼へ

この地域の話題のメインがマンション供給量の多い有明・東雲に移りつつあり
有明に待望の地域開発プロジェクトが決まったようです
豊洲だけではない、ますます発展を続ける湾岸東エリアの今後について話しましょう

前スレ
豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 丗陸(三十六)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/145308/

[スレ作成日時]2011-02-09 16:23:41

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう(三十七)

  1. 753 匿名さん

    地下鉄8号線建設基金(有楽町線延伸)

    江東、墨田、葛飾、松戸の3区1市からなる
    「地下鉄8・11号線促進連絡協議会」で合意形成された
    豊洲駅~住吉駅間(約5.2km)整備の早期事業化を目指します。

    http://www.city.koto.lg.jp/open/koho/yosanpress/50027/50044/50060/file...

  2. 755 匿名さん

    >>753
    俺その話書き込んで、ラーメン食いたくなって松戸まで行っちゃった。
    とみ田と兎に角をハシゴして食ったら胃がもたれた。

    で何?自治体は作って欲しいと思うのが普通だけど、メトロは無視してるよw
    松戸にとっては、常磐線の東京直通の方が嬉しいってさ。

  3. 757 匿名さん

    こんなご時世でも豊洲には東証一部上場の名だたる企業がどんどん集まってくるから凄いよね。

  4. 759 匿名さん

    >こんなご時世でも豊洲には東証一部上場の名だたる企業がどんどん集まってくるから凄いよね。
    豊洲に行きたくて行ってるわけじゃなくて、経費削減のために仕方なく、だよ。
    豊洲民のお花畑脳にはいつも感心する。

  5. 760 匿名さん

    >>753
    そんな自治体の要望レベルなら他にもメトロセブンやエイトライナーなどいくらでもある。
    事業化してくれる会社がなければ永久に実現しない。どれも妄想レベル。
    もちろん有楽町線豊洲支線も妄想レベル。

  6. 762 匿名さん

    良いんじゃないの?
    新しいオフィスビルで効率よく働き、またオフィス費用でコスト削減されるなら、社員賞与にも良い影響あるだろうし。

    D生命などは国内海外にも支社あるだろうし、働く社員はたくさんいる。
    都落ちなどと変なプライドもってる人は辞めるのもよし、淘汰されるのもよし。
    会社で求めるのは、企業にとっても必要なポジティブな社員だけです。

  7. 763 匿名

    757みたいなのって買った自分に言い聞かせてるんだよね?
    メトロ一本だけの外れの駅に業務が集約できる大企業、ってそもそも矛盾してると思わないんだろうか。

  8. 766 匿名さん

    ↑買えないとこうなっちゃうのかねぇ(にっこり)

  9. 767 匿名

    ↑買わないからこうなれるのよ(マッコリ)

  10. 769 匿名

    ホテルライク(笑)な自宅飲み?

  11. 770 匿名さん

    >築地の住友生命あたりまでが、一流企業の限界地点だそうな。
    築地や新富町の寂れっぷりを知らないだろ。
    そもそも日比谷線の築地駅周辺に一流企業は寄りつかない。
    住友のあたりはさらに駅から遠く離れた川沿いの僻地なんだから、
    立地条件は豊洲の第一生命の方がはるかに上。

  12. 772 匿名

    勤務が豊洲、自宅は別ってかわいそうだな。まともな店ないもん。

  13. 773 匿名さん

    豊洲は地下鉄だけじゃ無い!!

    ゆりかもめで新橋まで行かれる。時間かかるし高いけど。
    アーバンランチで乗りつぎ品川や竹芝桟橋にも行ける。
    そして、松本零士先生のデザインしたヒミコで浅草にも行ける。

  14. 774 匿名さん

    マンションのラウンジで入居者通しで恨み節

  15. 776 匿名さん

    豊洲の人気は相変わらずすごいな。
    何日で1スレ分を使い切る気だよ…。

  16. 778 匿名

    かつてのニュータウンみたいに翳りが差したら更新も止まるかね。開発が途絶え空き家が増えて、ポジ側の立つ瀬がなくなったら。
    湾岸ネガだけど、そうなったら都内全域一律しんどくなりそうだから見たいような見たくないような。

  17. 779 匿名

    >777

    視野狭窄を作り出せる分、幸せかもよ(笑)見ぬ者清し。

  18. 781 匿名さん

    特にアフターファイヴ自慢しても。
    マンション購入にあんまり関係ないような。

  19. 782 匿名さん

    tokyo heartのラストは豊洲。それが世間の評価。

    http://www.tokyoheart.jp/#/cm/11

  20. 783 匿名さん

    tokyo heartのラストは豊洲。それが世間の評価。

    http://www.tokyoheart.jp/#/cm/11

  21. 784 匿名

    近所に気の利いた店の一つもないんじゃ郊外のベッドタウンと同じでは。夕食は毎晩自宅って人ばかりじゃないでしょ。
    アフター5なんてって言ってる時点で都心に近いけど都心に住むのとは違う、と認めてるようなもんだね。

  22. 785 匿名さん

    何が言いたいのかさっぱり分からん。。。

  23. 786 匿名さん

    いっぱいあるよ(笑)

    君が知らないだけ

  24. 787 匿名さん

    セブンイレブン一号店があるくらい古くからの若者文化発祥の街なんだけど、
    みゆき世代にはわからないかなぁ?

  25. 788 匿名さん

    >>747
    土地取得・計画から着工、そして竣工までは、かなりの期間。
    計画段階でイケイケでも、竣工の頃には状況は大きく変わることもある。

    これは、マンション市場でも同じ。

    リーマンショック以降、計画したからには着工するしかない豊洲・有明が、どうなったかは
    ご存知の通り。

    芝の某タワーは、売り出し時期を遅らせに遅らせた挙句に、時期を逃して、今がある。

    いくら竣工予定があっても、テナントが埋まるかどうか・・・・

    丸ビルだって、ヒヤヒヤもんだったでしょ。。高く設定しなきゃいけないけど、
    そうしたら入居してくれないんじゃないか?って。。

    豊洲・有明のオフィスビルは賃料優遇しなきゃ厳しいんじゃないか?

  26. 789 匿名さん

    >いくら竣工予定があっても、テナントが埋まるかどうか・・・・

    もう埋まってるって(笑)

    坪1500万円でも地所が取得したがる土地なんだから妄想もほどほどにw

  27. 790 匿名さん

    >有楽町のガード下で一杯なんてのも捨て難い。

    寒空の中、ビールケースに座って飲むのがおつだと勘違いしてる系?
    早くフツーの店にいけるようになるといいね(笑

  28. 791 匿名

    >>787
    そういうポジの時は、2丁目3丁目再開発エリアの建物
    ではなくても、良いんだね。

  29. 792 匿名さん

    ???なんで限定しなきゃいけないの?

    広尾や青山にも都営はあるし、豊洲にもURがあるだけじゃん。

  30. 793 匿名さん

    >>789
    どこと指定してるわけじゃないのに、「決まってる」って断定しちゃうあたりが、必死
    というか、半島系の性質丸出し。

  31. 794 匿名さん

    >>787
    みゆき世代。。。。って?w

  32. 795 匿名さん

    みゆきって漫画だろ?

  33. 796 匿名さん

    書き込んだおばはんしか、わからないだろ笑

  34. 797 匿名さん

    やはり豊洲は人気地域ですからねぇ。

  35. 798 匿名さん

    >「地震上等!かかってこいや!全力で地震来い!」と強がってみたり

    強がりで、絶対の信頼性が求められる社会インフラ東京電力が作るかって(笑
    都心部に供給する電力だから、これが落ちたら国が機能しなくなるぞ(笑
    データセンターも同じ、対災害性が差別化要素なんだから(笑

    ファシリティ

    電源系統の多重化および確実なバックアップによる高信頼度の電源をご提供します。
    震度7クラスの地震にも耐えうる高度な耐震性を確保しています。
    洪水・高波の影響を受けない立地環境になっています。
    世界規模のリスクマネジメント会社「ABSコンサルティングEQE日本部門」による地震リスク分析においてPML値が5段階のレベルで最高ランクに属するとの評価を取得しています。

    http://www.attokyo.co.jp/facility/index.html

    http://www.ntette.com/sisetu-tepcotoyosu.htm

    http://www.enaa.or.jp/GEC/nec/html/nyokai/sk08-5.PDF

  36. 799 匿名さん

    ほら、半島系は、息を吸うように平気で○○をつくw

  37. 800 匿名さん

    電源の話とかいいからw

  38. by 管理担当

スムログに「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)」の記事があります

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
シティハウス綾瀬

東京都足立区綾瀬二丁目

5,600万円~9,700万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.59平米~70.86平米

総戸数 67戸

シティハウス竹ノ塚

東京都足立区竹の塚6丁目

6,400万円~6,900万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.28平米~75.06平米

総戸数 77戸

パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

5,000万円台予定~2億3,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

39.60平米~106.79平米

総戸数 98戸

シティテラス下丸子

東京都大田区下丸子四丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~82.73平米

総戸数 233戸

アルファレジデンシア南千住

東京都荒川区南千住一丁目

6,210万円・6,510万円

2LDK

61.12平米

総戸数 119戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

71.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

シティタワー新宿

東京都新宿区西新宿五丁目

8,000万円~1億3,000万円

1LDK~2LDK

35.68平米~55.98平米

総戸数 428戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

3,998万円~8,198万円

1LDK~3LDK

37.52平米~74.65平米

総戸数 58戸

ピアース学芸大学レジデンス

東京都目黒区鷹番1丁目

5,690万円・1億3,590万円

1LDK・3LDK

33.27平米・65.94平米

総戸数 53戸

リビオレゾン参宮橋

東京都渋谷区代々木四丁目

5,450万円・6,580万円

1LDK

33.06平米

総戸数 54戸

クリオ葛西シーズンテラス

東京都江戸川区東葛西九丁目

7,894.1万円~1億2,493.7万円

3LDK

81.90平米~116.44平米

総戸数 70戸

プラウド世田谷砧ガーデンテラス

東京都世田谷区砧五丁目

7,800万円台予定~8,800万円台予定

2LDK

57.49平米

総戸数 115戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億7,500万円

1LDK、2LDK

40.72平米~80.88平米

総戸数 310戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

パークシティ小岩 ザ タワー

東京都江戸川区西小岩1丁目

未定

1LDK~4LDK

36.82平米~124.24平米

総戸数 731戸

パークホームズ渋谷松濤

東京都渋谷区松濤2丁目

2億8,300万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

100.08平米

総戸数 55戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

プラウドタワー小岩フロント

東京都江戸川区南小岩六丁目

未定

1LDK~4LDK

55.76平米~97.57平米

総戸数 367戸

プラウドシティ方南町

東京都杉並区堀ノ内一丁目

未定

2LDK~4LDK

55.60平米~83.21平米

総戸数 371戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸