賃貸マンション「仲介業者」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 賃貸マンション
  4. 仲介業者
  • 掲示板
家主A [更新日時] 2024-11-22 12:39:42

賃貸物件を探している皆さん、一部の大手仲介業者には気をつけてください。
〇〇〇ホームなどの仲介業者は、車で色々な物件を案内してくれるので、便利ですし、
有名ということで何となく安心感もあり、みなさん良く利用されます。
しかし、気を付けてください。
彼らは何と三か月分の仲介手数料を取ります。
まず、借主さんから一か月分の仲介料を受け取り、
借主さんから家主への礼金として借主に支払わせますが、
これを広告料として家主から回収します。
最近では、家主へ更に一か月分の広告料を要求します。
しかも、入居した物件に不具合があっても、ほとんどアフターサービスはしません。

ネットで気になる物件を見つけたら、
地元の不動産屋さんか、ハウスメーカー系列の仲介業者にコンタクトされることをお勧めします。
JA系の不動産業者などは特にお勧めです。
彼らは、一か月分の仲介料しか要求しませんし、借主の要望に合う物件を紹介してくれます。
当然、不具合があったときなどのアフターサービスもしっかりしています。
同じ物件を複数の業者が扱っていますから、どこに行ってもネットに載っている物件はあります。
悪徳仲介業者が幅を利かせ、家主も借主も搾取されているのです。
皆さん、気をつけましょう。

[スレ作成日時]2011-02-04 22:38:01

最近見た物件
パークシティ中野 ザ タワー エアーズ/ザ タワー ブリーズ
所在地:東京都中野区中野4丁目2番他(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 「中野」駅 徒歩6分 ~8分(※ペデストリアンデッキ(完成予定時期:2030年度)および西側南北自由通路(完成予定時期:2026年度)完成後は
価格:未定
間取:2LDK
専有面積:55.10m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 807戸
[PR] 周辺の物件
オーベル練馬春日町ヒルズ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

仲介業者

  1. 1 匿名さん 2011/02/19 10:55:25

    あなたを賃貸物件を所有する家主だと認識して書きます。

    あまり、恥ずかしいスレは立てない方がいいと思います。
    あまりにも無知すぎて、愚かしくさえ思えます。

    まず、広告料に関してですが、あなたが払いたくなければ払わなければいいんです。
    それは、大手であろうが地元業者であろうが同じです。

    書き込みを見ると、恐らくは大手業者に広告料を払わなければ取り扱わないと言う様な圧力をかけられたのでしょうが、あなたに支払う意思が無ければそんな事関係ない事です。

    ただし、大手であろうが地元業者であろうが、慈善事業をやっているわけではありません。
    お客さんが来れば当然利益の高い方を優先します。

    あなたが、所有している物件が、立地・条件・内装・設備などがとても良く、広告料など支払わなくてもすぐに入居者が決まるような物件なのであれば、堂々と断ればいいでしょう。

    そうでなく、条件が悪くなかなか付きにくいような物件なのであれば、広告料で不動産業者を釣り、案内件数を増やしてもらうのも一つの方法です。

    JAが一月分しか請求しないと書いてますが、JAも2ヵ月分取る場合もあります。
    それは、貸主と相談の上決定していることです。
    あなたのような、因業家主にはそんな事言っても無駄なので、そんな話し自体していないだけかと思います。

    アフターサービスにしても、あなたのような口うるさい家主に対して嫌気が注し、逃げているだけでしょう。
    まぁ、実際一部の賃貸専門業者などは、そういう部分が欠けているケースは良く有りますが。

    悪徳業者なんてものは確かに多々存在します。
    それには気を付けるべきかと思います。

    ただ、スレ主のような因業家主も数多く存在します。
    この方の様な因業家主に限って、入居時のリフォームは中途半端の癖に、退去時に高額なリフォーム代など請求してきたりします。
    この方の様な因業家主が選ぶ業者は、ハイハイと言う事を聞いてくれる業者が多いので、貸主が言っているのでと、そのまま高額な請求を借主に回してきます。

    まぁ、最近は消費者契約法だとか保護法なんてのが有りますから、出る所に出れば借主が負けることなんて無いですけどね。

    業界の仕組みも分からず、自分の不利益に噛み付く家主さんは非常に多いですが、目先の損と後々の得をしっかり把握してください。
    そんなことばかり言っていると、どこの業者も相手をしてくれなくなりますよ。

  2. 2 賃貸住まいさん 2013/06/18 13:27:25

    仲介業者介さずに安心して契約できれば良いな。

  3. 3 匿名さん 2013/06/18 13:59:55

    今は部屋余りだから滅多に聞かないけど、一昔前だと人気物件には空室待ちっていうのも
    割とあった。そういう人気物件であれば、仲介業者に広告料なんて弾む必要もない。

    仲介業者に広告料を弾まないと埋まらない部屋=人気が無い物件って事だろ?

    広告料に関しては実際に、無理利気味に毟り取って怒った大家にチクられて
    行政処分を喰らってる業者もあるからな。

    広告料が嫌なら払わなければいい、それで入居者が決まれば大家も借主も幸せ。
    そうはならない不人気部屋が多いからこそ、広告料に関してのトラブルがある。

    広告料なんかに頼らなくても済むような魅力のある物件を大家が所有すれば無問題。




  4. 4 匿名さん 2014/06/27 17:06:40

    仲介料とか広告料は別にして、大手仲介業者でひどいところは確かにありますが、
    全部がひどいというより店や担当者によって良い悪いがあるように思います。
    私の場合、賃貸住宅サービス塚○店やエイブル富○店(どちらも大阪)には酷い目にあわされましたが、
    賃貸住宅サービス??店(忘れた)は良い対応でした。
    大手かどうかに関わらず、いくつかの仲介業者を廻って比較するのがいいでしょう。
    不当と思うところは利用しなければいいだけです。

  5. 6 みさか 2014/08/19 15:31:59

    【ご本人様からの依頼により削除しました。 管理担当】

  6. 7 マンション検討中さん 2018/09/15 17:33:37

    大田区蒲田にあるアパマンショップは、良い物件を紹介しません。
    女性の一人暮らしで安全面を伝えたにもかかわらず、
    紹介した物件は、線路のすぐそばで、騒音がすごく、部屋の窓からは、隣のマンションの住人から丸見えでした。その1件しか紹介物件はないと言われました。
    もう二度と行きたくありません。

  7. 8 マンション掲示板さん 2018/09/15 17:44:44

    大田区蒲田にある蒲田大森不動産のお客様に対する対応は、ひどいです。
    いきなり怒りだし、出でいけと言っていました。
    普通に賃貸物件を探しにきたお客様にとる対応だとは思えません。
    気をつけた方が良いと思います。
    真剣に部屋を探しているお客様に対しての配慮に欠けています。

  8. 9 通りがかりさん 2018/12/22 16:47:56

    ミニミニは噂通り最低でした。

    退去時ミニクリーンが立ち会いに来て清掃代等の費用がでたのにいくら待っても残った敷金が振り込まれない為、問い合わせたら

    「あれはミニクリーンではなくミニミニが立ち会いをした、こんな程度になるというだけで正式な金額じゃない。大家が知り合いの業者を頼んで正式な金額をだしたからその額を振り込む」

    会社を、休んでまで立ち会いをしたのは何だったのか?何故こちらから電話をしなければそんな大事な話をしないのか?

    よく営業を続けていられるなと…
    二度とミニミニは利用しないことにしました

  9. 10 名無しさん 2019/01/05 22:57:32

    アパマンショップは北海道で火災事故起こして契約時の悪どいやり方が明るみに出たが、これから先アパマンショップが管理会社だと避ける人が多くなるのではないかと危惧する

  10. 11 2019/07/05 01:09:53

    マンションの管理会社が、レジデンスビルディングマネジメント株式会社だったので、仲介もここに頼むのが何かと便利かと思い頼みました。

    賃貸に出すにあたり、資料としてマンション購入時の図面等をお貸ししました。
    コピーしてすぐに返すとのことだったのですが、なかなか返さないので催促したら、既に他の書類と一緒にレターパックで送ったとのこと。レターパックに入っていた送り状(入っているものが記載されていた)をスキャンしてメールで送り、入ってなかったと伝えると、それきり連絡なし。
    送り状に書き忘れたとでも言い訳されるかもと思っていましたが、それもありません。

    個人の資質の問題かもしれないので、他の人と話したいと思い、会社のホームページのお問合せ欄から、問合せのメールをしました。

    購入時の資料は、私にとっては、とても大切です。
    紛失されていないことを祈るばかりです。

  11. 12 匿名さん 2019/12/15 02:55:48

    賃貸で転居を考えていて、先日エイブルに行ったのですが、何件か内覧して、いいなと思ったD社が借り上げしている物件がありました。
    12月ということもあり、学生さんや新卒の方が動き出してるので、とりあえず申し込みして押さえておきますか?と言われ申し込みをして帰りました。
    その物件はクリーニングがまだされていなく、クリーニング後に部屋の状態を見てもらってOKならGOで、と言われていたので気軽に申し込みをしました。
    帰宅後、調べていてもっと良さそうな物件が出てきたので聞いてみたところ、D社の物件は申し込みすると、なかなかキャンセルできなくて逆に違約金を請求されるかもと言われました。
    違約金うんぬん言われ、どんどん契約の話を進められ、こちらが質問しても、先に物件の説明をさせてくださいと質問を遮られてしまいました。
    申し込みをする際に確認をしなかった私にも落ち度はありますが、担当の方からの説明も一切なかったですし、不親切だと思います。
    契約書をみると害虫駆除代も50000ちょっと取られてますし、調べてみたら10000円~20000円だいの所がほとんどと書いてありました。
    また、土曜日に契約書を書いて月曜日の午前中までに契約金を振り込んでくださいと無理を言われました。
    一人暮らしの転居で、D社とエイブルさんへの支払いでトータル40万程になりました。
    次に転居する際はもうエイブルは利用しません。
    楽しみな転居がモヤモヤな転居になってしまいました…。

  12. 13 匿名さん 2020/02/11 06:15:23

    ゼロエンムスビは仲介手数料0円と騙っていますが、実際はなんだかんだ言って結局仲介手数料をしっかり請求されます。しかも、交渉をお願いしても大手や地元密着型の業者とは異なり、「伝えるが、従うしかない」と消極的でした。どうせ仲介手数料を払うことになるのなら、はじめから大手や地元密着型に行くほうがいいです。

  13. 14 通りがかりさん 2020/02/12 02:08:51

    今隆盛が見られるチャット型ネット不動産「イエー!」( year! ) はお勧めできません。

    契約に関わる質問なのに少し混み合った質問をすると返信がなくなります。
    また、イエー!の会社所在地をホームページから確認してGoogle マップで見ても見つかりません。

    他のネット不動産会社はどこも対応が丁寧だったことで、余計この「イエー!」の対応の悪さが目立ちました。

  14. 15 通りがかりさん 2020/06/20 03:16:13

    大阪のクレアルームの対応が酷かったです。
    ・最初に条件を説明しているにも関わらず、条件に合わない物件を紹介する。
    ・初期費用の見積に見たこともないような料金を記載し、こちらが聞くまで説明をしない。
    ・担当をたらい回し、引き継ぎもされていない。
    とても不愉快でした。皆さま気をつけてください。

  15. 16 通りがかりさん 2020/07/19 15:20:18

    イエー!(yeah!)の利用は
    本当にオススメしません。

    レスポンスがとてつもなく遅い上に、
    文面の言葉遣い等、常識に欠ける対応の連続で、驚きました。
    問い合わせると物件紹介数によっては、別途料金も発生します。
    (ここ数年でその件数も変動しているようで、
    かなり怪しいです)

    文面には物件に詳しいスタッフが電話対応すると明記しておきながら、詳細な質問をしても電話対応はなく、レスポンスもなく。
    返事を待っていたら物件埋まりました。

    何社か複数の物件で見積もりを出しましたが
    中には利用してもそこまで安くなっていない物件もありました。

    とてつもなく遅いレスポンス、非常識で杜撰な対応でも初期費用が安くなるなら構わないという方以外向いてないです。

  16. 17 口コミ知りたいさん 2020/12/29 04:08:46

    >>2 賃貸住まいさん
    確かにそれが出きればいいのですが!実態は昭和のままの業界です。自分はもう15年以上前に、トンデモない業者にひっかかリました。はじめから、生活させようなどと思っていない部屋を用意し、カモと思う入居者を見つけ、速攻で追い出すというやり方です!同じ部屋を一年間に何回使っていたのか?毎回、初期費用ボロ儲けしていたはずです。聴覚に異常をきたす、電波発生装置を使っていました。川越の伊勢原*物という不動産屋でした!

  17. 18 マンション掲示板さん 2021/03/23 05:02:04

    仲介業者のSDHというところは、契約書関係はきっちり説明いただけますが、設備の説明が適当すぎて信用できません。

    こちらの会社さんはやめておいた方が賢明。

  18. 19 株式会社SDHはやばい 2021/03/27 23:32:56

    株式会社SDHという会社はやばい。
    結論、ここの仲介業者はやめた方が懸命です。
    https://www.sdh-life.com/realestate

    (もし、こちらで契約を検討してたり、口コミ掲載を強要されているとしたら、一度これを読んで考え直した方が得策です。)

    やめた方がいい理由は3つです
    ①確認がずさん。仲介業者としてのスキル不足・知識が乏しいので、トラブルにあう可能性が高い(実際トラブル3件も発生)
    ②担当者自体が人として未熟。悪いことが起きると他人のせいにする
    ③紹介できる物件が、悪質な管理会社の賃貸ばかり

    知人はグールームという会社を利用したそうですが、仲介手数料が無料にプラスで、SDHよりずっと口コミや実績があるので、そちらの方がいいと思います。

    以下、具体的な理由を記します。
    ①確認がずさん。仲介業者としてのスキル不足・知識が乏しいので、トラブルにあう可能性が高い
    私はここの会社経由で賃貸を契約しましたが、SDHの確認不足により3つのトラブルが発生しました。

    ◆トラブルその1
    入居日当日、もらった鍵が使えず1日部屋に入ることができなかった
    (根本的な原因は管理会社だったとはいえ、事前に渡す鍵を確認しない仲介業者は初めてです。)

    ◆トラブルその2
    zoom内覧で、物理的に搬入不可能な物を、可能と伝えてくる。
    (前提としてzoom内覧のみ利用。東芝のドラム式洗濯機を搬入する前提で部屋を探していたので、洗面所付近の寸法を確認いただいたのですが、「洗面所の扉のサイズは75センチ(実際は63センチ)、搬入可能です。僕はもと引越し業者で働いたことがあるので、搬入可能ですよ」と平気で嘘を伝えてきます。)
    (搬入時に本当に入るか気がかりだったため、「ここの部分がネックになりそうですが本当に入りますか?」と念入りに確認すると、少しうっとおしそうな態度で、当然入るにきまってるだろ、といわんばかりの態度でした。そこまで言うならと思い信じた結果、物理的に搬入不可能でした。入居した以上すぐ退去するにも違約金がかかるので、結局損するはめに。)

    ◆トラブルその3
    その2で搬入できなかった洗濯機をめぐってのやりとりで、対応が嫌味っぽく不愉快でした。
    (最初相談した際は、あわよくば私が泣き寝入りするのを待つかのごとく、ことを済ませる気満々で、謝罪の一つもありませんでした。)
    (その後、私は知人の弁護士へ相談し損害賠償が請求できると知って、搬入できなかった洗濯機代と仕方なく購入した洗濯機代をSDHへ請求。洗濯機代は払っていただくようにできましたが、担当者が変に法律に詳しいので、なんとか自分たちの利益が少なくならないように誘導してきます。私としては洗濯機が搬入できないと知っていればこちらの物件を選ばなかったのに、残念な思いでいっぱいです。)

    以上、①の具体的な理由です。

    ②担当者自体が人として未熟。悪いことが起きると他人のせいにする
    (いただいた鍵が使えず部屋にはいれなかった際、仲介業者が100%悪いといわんばかりの態度でした。洗濯機代を請求した際も返事が遅く、言い訳として「全日本保証協会がコロナのせいで返事が遅い」とわけのわからないことを言ってきます。)
    (また、洗濯機代をめぐってのやりとりでは、私が「裁判を起こしてまで請求するつもりはない」と伝えた際、「訴訟を起こしていただいても結構です」と。煽っているのでしょうか。不愉快な思いをしました。)

    ③紹介できる物件が、悪質な管理会社の賃貸ばかり
    (こちらに関しては、まず前提としてSDHのビジネスモデルが、おそらく毎月支払う家賃の一部をもらってなりたっています。(毎月5,000?10,000くらいと予想)なので管理会社とそういった契約できている物件を紹介すると儲かります。)
    (しかし問題はその管理会社が高額な退去費用を請求するようなめんどくさい会社ばかりということです。管理会社の口コミを検索するとすぐわかります。)

  19. 20 通りがかりさん 2021/04/11 11:04:37

    池袋にある○◯◯◯INNOVATIONさん。
    これまで数々の仲介業者さんにお世話になりましたが、ここは本当にやばかったです。
    電話番は聞き間違いを認めない・平気で嘘をつく男性(時間を書き間違えたらしく、なぜか過ぎた時間を主張。三度確認したとのことですが、三度も確認すれば双方で認識が違うって普通ないですよね笑)そして、高圧的かつ謎の金持ちアピールをする上司という男性(何度も名前伺いましたが、名乗らずワーワーと叫んでました笑)※社長ではないと思いたい。
    そして担当営業の女性も携帯にかけても折り返しもなく、なぜかメッセージが出来ないらしいです笑
    全てにおいてこれまでお世話になった仲介業者の方々以下でした。嫌な思いをしたくなければ関わるのはやめたほうがよいです!

  20. 21 通りがかりさん 2022/03/05 13:39:32

    宅建士の資格を持っていない営業マンが
    契約時に重要事項の説明をすることもあるんですね。

    宅建業法35条違反ですよね?
    宅建士の登録証を提示して
    ご説明くださるのが当たり前だと思っていたのですが、
    そうではないところもあるようです。

  21. 22 名無し 2022/03/05 13:43:29

    >>9 通りがかりさん
    入居時・退去時に大家さんが立ち会ってくれれば
    退去費用トラブルは減ると思うんですけどね…。

  22. 23 通りがかりさん 2022/03/09 10:19:54

    国家資格に昇格すると小耳に挟んだ
    賃貸経営管理士の勉強でもしてみるか…
    賃借人としても理論武装しないとなぁ…

  23. 26 通りがかりさん 2022/05/16 21:57:41

    株式会社VISION上野という仲介業者は絶対にやめた方がいい。
    まず、おとり物件で空いてるって言って誘き出して来店させ、その物件は空きはあるが隣室にオーナーの親戚が住んでいて精神疾患があり昼夜問わず騒ぎ出すと言ってキャンセルさせ、別の案件を進めてくる手口。
    さらに契約まで行くと宅建士ではない人が重要事項説明をする場合があります。
    免許の提示、ありませんでした。
    急ぎだったので契約しましたが急いでなければこんなインチキ仲介に1か月分仲介料払いたくないですね。
    VISION上野だけではなくVISION秋葉原なども同じことをしているようなので(同じおとり物件を見つけました)危険です。

  24. 27 販売関係者さん 2022/05/17 02:54:48

    アエラスがひどすぎて、びっくりしました。
    無責任にも程があります。
    契約書の訂正を依頼したら、訂正した契約書だと言って1ミリも訂正されてない契約書返信くるわ、
    賃貸契約する当日、指定された物件管理会社に行ったら、事前に一切の説明なく、
    アエラスの担当者いないし、その担当者が来ないことは物件管理会社の人も知らなかったし、
    メールで名前間違えても謝らないし(笑) 、
    挙げ句、勝手に「ライフラインなんとか」って業者に電話番号教えてるし。
    これって、個人なら個人情報保護法違反ですよね?

  25. 28 匿名さん 2023/11/10 01:02:25

    vision????店(visionでも2店舗ほど)は、ものすごく態度悪い人がいました。あまりにも態度が悪いのでもういいやと思いこの物件を諦めますと言って切ったら、後日電話がかかってきて「もう違う物件申し込んだので」と言っても「その物件もお家賃いくらくらいですよね?仲介手数料ゼロになるかもしれませんよ」などとしつこく言ってきて、物件名も言っていないのに見積もり取るので見てくださいと言われました。
    怖いので絶対お願いしません。

  26. 29 坪単価比較中さん 2024/03/26 00:11:18

    VISIONで検索したらここが引っかかったから書くけど、おとり物件で店に呼び寄せる最悪な店でした。眼の前で繰り広げられる「管理会社さん、何で内見ダメなんですか」の寸劇がウザかった。

  27. 30 通りすがり 2024/04/23 19:31:35

    福岡市内のエイ〇ルで賃貸契約を進めていた時の話。
    占有面積22㎡の記載がある物件でしたが記載面積に満たないのでは?と疑念を抱いたので壁芯寸法よりさらに外側(外壁)の寸法を測って計算したところ6㎡強足りませんでした。室内が更に狭いのは明白です。
    担当に計測結果を提示して指摘したところ「面積の求め方が解らないので物件オーナーに確認します」との返答。
    入れ物の外寸寸法より広い空間が中に在るわけ無いってわかりきってるし「面積の求め方が解らない」って小学生でも計算方法知ってるはずなんですが…
    間取りの確認をするために同じ造りの他の空き部屋を見せてほしいという要望も避けようとしたりなど問題対応が複数あったので即座にキャンセルしました。
    どこの仲介業でも当てはまる事ですが外れの営業マンに当たってしまうと最悪です。

    ※内見時に確認していないのは退去待ち物件だったからです。

  28. 31 eマンションさん 2024/04/24 00:51:06

    >>30 通りすがりさん

    室内の面積は、管理会社や大家さんの資料を元に作成します。情報元のミスですね。責める相手が違います。まさにトーシロの発想

  29. 32 通りがかりさん 2024/06/09 11:47:10

    エイブルの川口キュポ・ラ店は本当に最悪なお店です。全然積極的に対応してもらえなくて、これから契約なのに、契約に必要なものも、初期費用すらも聞かなければなにも教えてもらえなくて、言ったら向こうが電話掛かってきて自分たちがなにも悪くない態度をとって逆に責めてきました!私物件探し余裕が無いことを知ってて「じゃうち辞めます」と脅してきました、わぁー、こんな店初めて本当に驚きました!
    審査も既に通ったけど、こんな担当こんな店絶対嫌なので、他の仲介業さんに変更しました。本当に時間の無駄です!いい気分全部なくなりました。
    最初は口コミの依頼をされましたが、こういう態度なら評価低いのは当然です。サービス業やりたくないなら、やめた方がいいです。

  30. 33 周辺住民さん 2024/08/19 13:05:38

    不動産屋はどこもひどいと思っています。連絡が遅い、返事をしないのは当たり前。RAGYという会社は特にひどい。
    連絡をもらいたい希望日を伝え、担当者から電話をします、と言われましたが、約束の日を過ぎても連絡がない。こちらから連絡をすると「あくまでも希望を聞いただけ」と言い、お詫びの一言もない。いい加減な会社です。

  31. 34 マンション検討中さん 2024/08/19 18:20:22

    >>33 周辺住民さん
    貴方の希望に応える義務は無いと言えば当然だよね。


  32. 35 周辺住民さん 2024/08/26 11:36:55

    RAGYは最悪。電話をすると言って連絡がありません。問い合わせても返事をしないことから、個人情報収集目的のようです。

  33. 36 マンション掲示板さん 2024/08/27 13:18:04

    >>35 周辺住民さん
    電話したら圏外だったかもよ。

  34. 37 通りがかりさん 2024/10/10 12:24:58

    vision上野店5年前に内見予約した時おとり物件で最悪な思いして契約しなかったんだけどあいつらまだやってんの!!?
    ついでに内見飛ばしもやるわ担当者は来ないわ鍵開かないわで地獄なので絶対やめた方が良い
    スタッフが来ないから入れないのに電話口で「どうします?」とか言われた

  35. 38 通りがかりさん 2024/10/11 00:03:01

    >>37 通りがかりさん

    5年前なら時効では?

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • 人気ブロガーに無料でマンションの相談ができる「スムログ」

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    最近見た物件
    パークシティ中野 ザ タワー エアーズ/ザ タワー ブリーズ
    所在地:東京都中野区中野4丁目2番他(地番)
    交通:中央本線(JR東日本) 「中野」駅 徒歩6分 ~8分(※ペデストリアンデッキ(完成予定時期:2030年度)および西側南北自由通路(完成予定時期:2026年度)完成後は
    価格:未定
    間取:2LDK
    専有面積:55.10m2
    販売戸数/総戸数: 未定 / 807戸
    [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ高津諏訪

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    ジオ練馬富士見台

    東京都練馬区富士見台1丁目

    5790万円~9590万円

    2LDK~3LDK

    54.27m2~72.79m2

    総戸数 36戸

    オーベル練馬春日町ヒルズ

    東京都練馬区春日町3-2016-1

    8148万円~8348万円

    3LDK

    68.4m2~73.26m2

    総戸数 31戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    サンウッド西荻窪

    東京都杉並区西荻北2丁目

    8470万円~1億2480万円

    2LDK・3LDK

    55.12m2・70.2m2

    総戸数 19戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,440万円~13,480万円

    2LDK

    49.74m2~63.42m2

    総戸数 37戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    リビオ吉祥寺南町

    東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

    未定

    3LDK・4LDK

    68.21m²~138.87m²

    総戸数 14戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    44.12m2~184.24m2

    総戸数 16戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9290万円~1億5990万円※権利金含む

    2LDK~4LDK

    57.4m2~82.67m2

    総戸数 522戸

    サンクレイドル成増

    埼玉県和光市白子3-145-1

    4498万円~5398万円

    2LDK・3LDK

    52.36m2~66.17m2

    総戸数 31戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    サンウッドテラス東京尾久

    東京都荒川区西尾久7丁目

    4,298万円~6,498万円

    1DK~3LDK

    34.81m2~59.95m2

    総戸数 33戸

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5198万円~6168万円

    2LDK・3LDK

    43.42m2・53.4m2

    総戸数 49戸

    ミオカステーロ高津諏訪

    神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

    2LDK~4LDK

    55.34㎡~83.27㎡

    未定/総戸数 21戸

    サンクレイドル西日暮里II・III

    東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

    6490万円・7940万円

    2LDK

    50.02m2・52.63m2

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    総戸数 815戸

    [PR] 東京都の物件

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1他

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6990万円~8390万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~70.62m2

    総戸数 48戸

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~104.44m²

    総戸数 78戸

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    5600万円台・7600万円台(予定)

    3LDK

    66.72m2・72.74m2

    総戸数 62戸

    オーベル葛西ガーラレジデンス

    東京都江戸川区南葛西5-6-4

    4600万円台~7700万円台(予定)

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    62.72m2~82.02m2

    総戸数 155戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5600万円台・8200万円台(予定)

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2~74.98m2

    総戸数 45戸

    ジェイグラン船堀

    東京都江戸川区船堀5丁目

    6998万円・7248万円

    3LDK

    70.34m2・74.58m2

    総戸数 58戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸