- 掲示板
基礎断熱にしようと思ってるんだけど、湿気対策も兼ねて床下にエアコン設置して冬場の暖房にも使おうと思うがメリット・デメリットを教えてくれ。
[スレッドタイトルを更新しました 2017/12/06 管理担当]
[スレ作成日時]2011-01-13 17:41:50
基礎断熱にしようと思ってるんだけど、湿気対策も兼ねて床下にエアコン設置して冬場の暖房にも使おうと思うがメリット・デメリットを教えてくれ。
[スレッドタイトルを更新しました 2017/12/06 管理担当]
[スレ作成日時]2011-01-13 17:41:50
>5713
頭は大丈夫か施工方法の話をしてる。
断熱材施工→胴縁施工→外壁施工
胴縁施工の前にtkの言う、胴縁を利用したビニールの施工は簡単に出来ない。
検索したら断熱材上にタイベック施工が有った、噓つき呼ばわりは謝罪します。
tkと同類の間抜けな業者が世の中には存在する、呆れた。
施主は面倒な工数増しで、ぼられているだろうな。
http://www.tyvek.co.jp/construction/product/drainwrap/
デュポンの方法が倍以上簡単な施工だから外断熱材上にシートを貼る業者はこれからはいなくなる。
断層は無く、岩盤の上、震度7の地震は無い、首都移転の候補地だった。
そのために近くに温泉が無いのが欠点。
必要以上の過剰設計は愚かな事。
真壁でも筋交いの耐力壁は有る、2階建てでも可能、敷地は広いから平屋、建蔽率は5%以下。
投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台14.9% 坪400万台前半44.8% 坪400万台後半23.9% 坪500万超16.4%67票SAMPLE