購入検討中さん
[更新日時] 2012-11-02 19:34:17
東急池上線「久が原」駅徒歩16分、都営浅草線「西馬込」駅徒歩11分。
クリオ久が原ってどうですか?
売主:明和地所株式会社
施工会社:斎藤工業株式会社
管理会社:明和管理株式会社 本社
【タイトルを正式名称へ変更しました。 2011.11.30 管理担当】
こちらは過去スレです。
クリオ久が原の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2011-01-12 15:27:41
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都大田区久が原2丁目208番1、208番9、208番11(地番) |
交通 |
都営浅草線 「西馬込」駅 徒歩11分 東急池上線 「久が原」駅 徒歩16分 東急東横線 「田園調布」駅 バス13分 「久が原出世観音」バス停から 徒歩3分 (東急バス) 東急目黒線 「田園調布」駅 バス13分 「久が原出世観音」バス停から 徒歩3分 (東急バス) 京浜東北線 「蒲田」駅 バス12分 「安詳寺」バス停から 徒歩2分 (東急バス) 京浜東北線 「大森」駅 バス16分 「大森十中前」バス停から 徒歩2分 (東急バス)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
58戸(他に管理事務室1戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上6階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2012年02月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]明和地所株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
クリオ久が原口コミ掲示板・評判
-
121
匿名 2012/03/24 00:47:07
>118
普通は売主負担。駐車場の空きの方が心配
>119>120
悪意のある書き込み。118も怪しいが。
-
122
入居済み住民さん 2012/03/24 03:29:01
東急ストアに行く途中にあるうなぎ屋も、結構うまかったですよ。
-
123
入居済み住民さん 2012/03/24 04:56:49
修繕積立金は大規模修理計画書をみると、あげる予定にすでに、なっていますね。ただこれは管理組合で決めれますね。不足で破綻することもあるので無理のない範囲で今後検討でしょうね。その前に管理費の見直しや精査は必要だと思います、って最近勉強中です(笑)
駅まではそんなに遠くないですけどね、坂はきついけど(笑)
マンションの掲示板をこれから使おうと思います
-
124
入居済み住民さん 2012/03/25 02:53:20
今週末も引越しが多いですね
みんな仲良くできるといいなあ~
-
125
入居済み住人 2012/03/25 11:02:45
同感です。他のマンションの方とも仲良くして、西馬込、池上近辺を盛り上げられるといいなと思っています。通勤は大崎まで、安詳寺からバスオンリーですが、すごく快適です。中二の息子は西馬込の坂は問題無しと言ってました。若いですねえ。今はいいですが、夏場にスーツが、ベタベタするのが嫌なんで、バスがいいです
。帰りは五反田まではJRです。
-
126
入居済み住民さん 2012/03/25 12:56:24
そうですね、せっかく、この街に一緒に住むことになったんですから、ぜひ、みんなで西馬込を盛り上げたいですね!
今日、久が原湯に行ってきましたが、清潔で、お湯のバリエーションも多く、快適でした。
-
127
入居済み住民さん 2012/03/26 11:01:57
116と123のTAKです
>125さん さすがお子さん若いですね。僕は今日西馬込駅まで行って定期入れがないのに気づき、坂を往復(涙)
最近、太ももが鍛えられている気がします(笑)
>126さん ですよね。きれいなので僕もたまには行こうと思っています。先日は帰りに東急前の小さなBarに行きました。
ちょっと飲むにはいいかもです。まあ家に帰れば飲めますけどね(笑)
マンションのBBSにも書き込みしましたので、そちらでも情報交換できればいいですね。ログインめんどくさいですが(笑)
-
128
入居済み住人 2012/03/26 22:56:29
マンションのBBSにも書き込みしておきました。
これからもよろしくお願いします。
-
129
入居済み住人 2012/03/28 11:31:00
今日、同僚とペペロニ行ってきました。客層、料理、ワインとも結構楽しめました。使える店だと思います。イチのパンを買って、帰りましたが、ここは最高です。是非、ご利用下さい。
-
130
匿名さん 2012/03/29 13:08:17
おいしいお店があるようで毎日が楽しくなりそうですね
こどもが合宿などでいないときはゆっくり羽が伸ばせそう
最近はシラスウナギの不漁でうなぎの価格も高騰していますがたまにはおいしいうなぎを食べたいです
-
-
131
匿名さん 2012/03/29 13:23:26
池上線沿線物件と同じような趣旨の投稿が並んでいてイタイ。
-
132
匿名 2012/03/29 17:57:35
-
133
匿名さん 2012/03/30 21:20:25
130さん
うなぎ屋さんですと、飯田川というお店のうなぎをおすすめします。
ランチがなくて夜だけ営業のお店です。隠れ家的存在のお店ですごく素敵なお店
ですよ!ここの肝焼きは絶品です。値段はちょっと他のうなぎ屋さんに比べると高い
かもしれないけど、納得の値段です。ぜひ一度行かれてみてください。
-
134
入居済み住人 2012/04/09 00:06:06
入居者の方々が揃い、賑わいが出てきました。小さいお子さんが多いのも和みます。洒落た感じの方が多いです。西馬込盛り上げ作戦に期待です。
-
135
入居済み住人 2012/04/30 09:17:44
-
136
匿名 2012/04/30 18:05:44
11戸も売れ残っているのに、盛り上がるんですかね?
-
137
入居済み住民 2012/05/27 04:59:05
今日は管理組合の総会があり、部屋でゆっくりしてます。優しく差し込む陽の光がたまりませんねえ。大崎への通勤、目黒渋谷でのOFFは東急バスを使って、楽しまさせて頂いています。ここは東京をenjyoyできる場所です。
-
138
入居済み住人 2012/05/27 09:01:15
今日は管理組合の総会があり、部屋でゆっくりしてます。優しく差し込む陽の光がたまりませんねえ。大崎への通勤、目黒渋谷でのOFFは東急バスを使って、楽しまさせて頂いています。ここは東京をenjoyできる場所です。
-
140
物件比較中さん 2012/05/28 00:42:20
>>138
日当たりの良さが伺えますね、いい部屋そうな感じです。
大崎だと十数分ぐらいの電車時間でしょうか。自分は今それぐらいの所要時間で通勤しており、すぐに着く近さで快適です。というわけでして今回検討しているこちらからもそれぐらい、もしくはそれより短い時間で通勤できればと調べたところ、同じく十数分で行けることがわかりました。
時は金なり、生活を楽しむ為に大切な条件ですよね。
-
141
匿名 2012/05/28 03:04:54
こんなところに書き込む前に、営業の仕方を根本的に見直したらどうでしょう?
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[クリオ久が原]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件