マンションなんでも質問「床暖」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. 床暖

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2013-01-22 23:55:02

貴方の床暖の設定温度またはメモリはどれくらいですか?
また、エアコンやその他の暖房器具と併用してますか?

[スレ作成日時]2011-01-11 23:08:39

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

床暖

  1. 361 匿名さん

    電気よりガスの方が熱変換効率は、一般に高いでしょ。
    だから、エコかつ暖房効率がいいのはガスでしょうね。
    だいたい、電力供給不安が出ているのに、電気なんてありえない。

  2. 362 匿名さん

    >床暖房がせっかくついているのにカーペットを敷くのが残念だったのですが、気持ちが軽くなりました♪

    水を差す気はありませんが、床暖+カーペットではダニなどが増えやすいということも指摘されてますよ。

    ダニなどの対策が容易な敷物を選んだほうがいいのではないかと思いました。

  3. 363 匿名さん

    みなさん、床暖使うの早いんですね~
    関東以北の方が多いのでしょうか・・・
    東京のわが家(マンション)は、まだしばらく不要な感じです。

  4. 364 匿名さん

    ダニアレルギーじゃないから問題無

  5. 365 匿名さん

    床暖なきゃもうダメ

  6. 366 匿名さん

    ダニ対策は、掃除がし易いこと。

    暖かく環境が良いからといって、床暖房だけの問題じゃない。
    ビフォーアフターを見ても家族の集まる部屋は色々な物が置かれ掃除がしにくい。
    部屋をスマートに保つのは大事だと思うよ。

    ダニの話は置いて、
    床暖は、暖かさに直接触れるから、低めの室温でも十分暑く感じる。
    でも、床暖の無いところでは寒いということで、行動範囲が床暖に縛られるんだよね。
    ケチるなって話だけど…

  7. 367 匿名さん

    やべ床暖房つけっぱで会社きちゃったよ

  8. 368 匿名さん

    なんでタイマー運転にしとかないの。
    在宅時間はあらかじめわかってるんだから、セットしておきなさいよ。

  9. 369 匿名さん

    床暖にしてからエアコンの暖房機能は使ってないなあ。

  10. 370 匿名さん

    そうだタイマーセットしてあったんだ。いつも習慣的に手で切ってたけどね。忘れてた。

  11. 371 匿名さん

    よかったね。忘れん坊さん。

  12. 372 匿名さん

    今年、新築で入居したマンションが思いのほか寒いです。
    すでに床暖+エアコンをつけています。
    東京23区内、角部屋で東向きリビングに大きなダイレクトウインドウ(Low-Eガラス)です。
    今朝起きたら、リビングの室温は15.6℃でした。
    東京の今朝の最低気温は5℃くらいだったようです。

    前に住んでいた賃貸マンションはもっと暖かかったような気がします。
    皆さんのおうちはいかがですか?

  13. 373 匿名さん

    おい待てよ。ということは冬旅行で家空けたときは消していたつもりでもタイマーは有効で自動的についてそして消えてたってことかよ!なんてこった!

  14. 374 匿名さん

    >>372
    似たようなものかな。
    やはり24時間換気がありますので暖房無しの朝の気温は下がります。

    ちなみに高層階で暖房をつけて寒いなら、乾燥対策が必要です。
    高層階は乾燥した良環境ですが、そのままでは寒く感じてしまいます。
    人は気温だけでなく湿度もなければ暖かいと感じません。

    実際は少々違いますがイメージでは、暖房が直線的な暖かさで、それを留めるのが水蒸気。

  15. 375 匿名さん

    >374さん
    372です。
    24時間換気のせいもあるんですね。熱交換式だったら良かったかもしれません。

    寒くなって暖房を入れ始めたら、とたんに部屋の湿度が下がりました。
    結露はなさそうなので、しっかりと加湿はしていきたいと思います。
    ありがとうございました。

  16. 376 匿名さん

    地上に近くてガス暖房だと暖かいんですけどね。

    低層ガスから高層電化に移った時のギャップは大きい。

    地上に近い=朝の冷えた空気に対し地面は暖かいので、地中の水分が気化し湿度が上がる

    ガス=ガス(分子記号CH4、C2H6、C3H8など)は燃焼した際に、酸素(O)と結び、二酸化炭素(CO2)より水(H2O)が多くできるので、暖房しているだけで湿度が上がる。

  17. 377 匿名さん

    床暖が暖房費が高すぎるので去年からガスファンヒーターに替えました。
    すぐに温風が出てきてリビングと和室全体が暖まるし乾燥もしない。
    ガス代は床暖より月に6000円以上安くなって快適です。
    ガスファンヒーターが最高だと思う。

  18. 378 匿名さん

    >377

    コストの話をするときは、電気式かガス式かくらいは言わないと

  19. 379 匿名さん

    377ではありませんが、
    >ガス代は床暖より月に6000円以上安くなって
    の記載内容でガス式床暖との比較でしょう。

    因みにうちはガス式床暖(メモリ1)+エアコン補助(底冷えする時)の使い方。
    ガス使用量とガス代は、
    3月 160㎥ 17999円
    8月  31㎥  5124円  
    電気使用量と電気代は、
    3月 784kwh 19250円
    8月 832kwh 21008円
    リビングは深夜2時まで床暖点けているし、二人の子供は自室で冬も夏も朝までエアコンつけて寝る・・・
    風呂も8時から深夜2時まで自動保温でガス使用・・・
    光熱費で毎月赤字です。皆さんはどんなものでしょうか。



  20. 380 匿名さん

    エコキュートの床暖房のほうが安そうだな。。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸