東京23区の新築分譲マンション掲示板「住んでみたい街ランキング(パート11)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 住んでみたい街ランキング(パート11)

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2011-02-02 09:04:21
【地域スレ】23区の住んでみたい街ランキング| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

パート11立てました。
ランキングの結果や、みなさんの住んでみたい街、お勧めの街などを、楽しく話しましょう。

「住んでみたい街ランキング」主要各社アンケート調査結果:
2010/1/14 ネクスト『HOME'S』 http://www.next-group.jp/press/pdf/20100114.pdf
2010/2/7 東京ウォーカー http://news.walkerplus.com/2010/0207/2/
2010/3/31 マクロミル http://www.macromill.com/r_data/20100331town/20100331town.pdf
2010/8/25 リクルート『SUUMO(スーモ)』 http://www.news2u.net/releases/73925
2010/9/6 MAJOR7(メジャーセブン) http://www.major7.net/contents/trendlabo/research/vol013/
2010/10/15 長谷工アーベスト http://www.haseko.co.jp/hc/news/2010/1015.html

参考(住み心地調査):
住んでみて良かった街ランキング http://www.news2u.net/releases/73925
住んでよかった街ランキング http://news.walkerplus.com/2010/0207/2/
住民生活満足度ランキング http://prtimes.jp/data/corp/330/0a8b0915c4099cee22f8813a353a07a7.pdf
首都圏沿線居住者調査 http://www.keio-ag.co.jp/news/08/1105/part3.pdf

物件URL:無し
施工会社:無し
管理会社:無し

[スレ作成日時]2011-01-11 13:05:29

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

住んでみたい街ランキング(パート11)

  1. 501 匿名

    500の知人は
    古いマンションが好きだったんですね。

  2. 502 匿名さん

    うちは都内に3つあった家の内二つをバブル期に売り抜けて8億円で売却できました。税金もたっぷりとられましたけどね。

  3. 503 匿名さん

    >>502
    そのお金で不動産買っちゃったら
    元の木阿弥だけど

  4. 504 匿名さん

    等々力にドンキホーテ出来て最高!今まで八幡山に行ってたが徒歩圏で便利になった。卵は激安だけど賞味期限2日前の場合があり要注意。

  5. 505 匿名さん

    たまに通るけど、等々力のドンキは駐車場がなくてジモティ専用だね。

  6. 506 匿名さん

    ドンキホーテのマーケティング力は凄い。ヤンキーやチーママを狙い撃ちしてる。

  7. 507 匿名さん

    23区はどこも平均6〜7年で住民の半分が入れ替わるから、一旦劣化するとスパイラルだろうな。

  8. 508 匿名さん

    崖線だけに、名実ともに崖っぷちだな。

  9. 509 匿名さん

    関東連合が何故下町城東や田舎都下などの貧乏人御用達エリアを押し退けて東京最強なのか分かる?
    それはね不良やヤンキーの世界でもお金持ちだったり流行や階層の中心にいることなどが力関係に密接に関係しているからですよ。

  10. 510 匿名さん

    関東連合やら三茶愚連隊やらの話は2ちゃんねるでどうぞ。
    http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/auto/5853/1227435570/l50

  11. 511 匿名さん
  12. 512 匿名さん

    >>511
    また吉祥寺が1位で飽きた。

    ◎2011年「住みたい街」ベスト10(※カッコ内は昨年)
    1位 吉祥寺(吉祥寺)
    2位 下北沢(自由が丘)
    3位 恵比寿(下北沢)
    4位 自由が丘(恵比寿)
    5位 新宿(中目黒)
    6位 池袋(目黒)
    7位 浅草(渋谷)
    8位 中目黒(代官山)
    9位 代官山(中野)
    10位 中野(新宿)

    ◎2011年「住んで良かった街」ベスト10(※カッコ内は昨年)
    1位 中野(吉祥寺)
    2位 高円寺(中野)
    3位 吉祥寺(池袋)
    4位 池袋(赤羽)
    5位 練馬(中目黒)
    6位 新宿(蒲田)
    7位 三軒茶屋(三軒茶屋)
    8位 葛西(下北沢)
    9位 目黒(高円寺)
    10位 立川(阿佐ヶ谷)

  13. 513 匿名さん

    アンチ吉祥寺の世田谷区民がまた暴れるな・・・

  14. 514 匿名さん

    自由が丘は2位常連だったけど、とうとう4位に落ちたね。街が若い女性向けに媚びすぎてるから当然だな。
    下北沢が2位、恵比寿3位は順当。恵比寿はガーデンシネマが無くなるけど影響はまだかな。
    池袋は副都心線の開通で衰退が囁かれてたけど、エチカ・エソラだの好調で逆に渋谷を圧倒して繁栄してるね。

    ◎2011年「住みたい街」ベスト10(※カッコ内は昨年)
    1位 吉祥寺(吉祥寺)
    2位 下北沢(自由が丘)
    3位 恵比寿(下北沢)
    4位 自由が丘(恵比寿)
    5位 新宿(中目黒)
    6位 池袋(目黒)
    7位 浅草(渋谷)
    8位 中目黒(代官山)
    9位 代官山(中野)
    10位 中野(新宿)

  15. 515 匿名さん
  16. 516 匿名さん

    アップ↑
    下北沢、恵比寿、新宿、池袋、浅草
    ダウン↓
    自由が丘、中目黒、目黒、渋谷、代官山、中野

    ここ1年の地価やマンション販売動向とリンクしてる感じがするね。中野は別として。

  17. 517 匿名さん

    大型書店は文化水準と連関するが、池袋は実は凄い。
    徒歩圏にあると非常に便利。

    1 ジュンク堂書店(池袋)2000坪
    2 八重洲ブックセンター(東京)1800坪
    3 丸善丸の内本店(東京)1750坪
    4 ジュンク堂書店(新宿)1650坪
    5 紀伊国屋書店本店(新宿)1610坪
    6 紀伊国屋書店新宿南店(新宿)1610坪
    7 ジュンク堂書店(吉祥寺)1100坪
    8 ブックファースト(新宿)1090坪
    9 リブロ(池袋)1068坪
    10 三省堂(神田)920坪

  18. 518 匿名さん

    話の流れを切って済まないが
    >>500
    そうとは言えない。郊外の上昇率は大した事なかった。外周区は今の2倍程度だったが、都心は4~5倍くらいだった。売る人は下落を予想して売ったので全てを不動産の購入には使わなかった筈だ。同時に株や債券を処分した人も多かったらしい。

  19. 519 匿名さん

    池袋以外は中央線だね。

  20. 520 匿名さん

    豊洲が無いね

  21. 521 匿名

    >519
    池袋、東京、新宿、吉祥寺、神田、しか入ってないわけで、
    吉祥寺以外は山手線だね。って言い方もできる。

  22. 522 匿名

    神田の三省堂は神保町だろう。
    中央線でも山手線でもないな。

  23. 523 匿名

    本好きだから池袋のジュンク堂はよく行く。
    大型書店をぶらぶらするのが幸せ。
    通勤時間も格好の読書時間だから苦という意識はない。

  24. 524 匿名さん

    ヘルス好きだから吉祥寺のチロルはよく行く。
    大型風俗街をぶらぶらするのが幸せ。
    通勤時間も格好の妄想時間だから苦という意識はない。

  25. 525 匿名さん

    地元民はそんなところは利用しませんよ。
    他沿線から吉祥寺までわざわざ遊びにくるんですかね?

    沿線人気ランキングでも中央線は根強い人気がありますね。

  26. 527 匿名さん

    吉祥寺の風俗街は衰退の一方。何故なら中心に市が図書館を作ったから。半径200メートル内は新規営業許可は下りない。さすがは武蔵野市だ。

  27. 529 匿名さん

    売れないなぁ豊洲
    すでに山積みの中古在庫もさらに急増中。
    ランキングでは相も変わらずかすりもしない。

    掲示板以外では全くの不人気ぶり。
    まぁ、あたりまえか。

  28. 530 匿名さん

    豊洲は春に、
    都知事選挙でマスコミ話題の街になりますよ。
    魚河岸移転問題があるから。

  29. 531 匿名さん

    豊洲、汚染、豊洲、汚染、豊洲、汚染と連呼され土壌汚染の街豊洲として全国区に。

  30. 532 匿名さん

    中野のタワーは坪400するのに超人気だね。タワーで人気は品川の激安定借タワー以来だ。

  31. 533 匿名さん

    雑誌で見たが豊洲は14位と上昇してた。吉祥寺は断トツで2〜5位の票を足したくらい。

  32. 534 匿名さん

    自由が丘、中目黒、代官山以外は住みたくない町ランキングみたいだな

  33. 535 匿名さん

    それなら豊洲が上位にきてるだろw

  34. 536 匿名さん

    東京ウォーカー・雑誌に掲載の完全版
    (3183人の読者アンケート結果)

    ◎2011年「住みたい街」ベスト30(※カッコ内は昨年)
    1位 吉祥寺(吉祥寺)603票
    2位 下北沢(自由が丘)211票
    3位 恵比寿(下北沢)153票
    4位 自由が丘(恵比寿)144票
    5位 新宿(中目黒)112票
    6位 池袋(目黒)93票
    7位 浅草(渋谷)80票
    8位 中目黒(代官山)76票
    9位 代官山(中野)72票
    10位 中野(新宿)69票
    11位 渋谷 64票
    12位 目黒 61票
    13位 高円寺 60票
    14位 豊洲 56票
    15位 品川 55票
    16位 北千住 53票
    17位 三軒茶屋 52票
    18位 二子玉川 50票
    19位 上野 49票
    20位 銀座 48票
    21位 六本木 44票
    22位 麻布十番 41票
    23位 立川 38票
    24位 赤羽 35票
    25位 町田 34票
    26位 門前仲町 29票
    27位 神楽坂 26票
    28位 錦糸町 25票
    29位 原宿 22票
    30位 秋葉原 16票

  35. 537 匿名

    つい最近、神楽坂を盛んにアピールしていた人がいるが、
    結構ランクが低い。

  36. 538 住まいに詳しい人

    まず東京人は東京ウォーカーなんて読まないから

  37. 539 匿名

    田園調布も成城も番町も
    入ってないランキング。

  38. 540 匿名さん

    >>537
    >つい最近、神楽坂を盛んにアピールしていた人がいるが、
    結構ランクが低い。

    あなたのランクが低いのだよ。

  39. 541 住まいに詳しい人

    >>536

    浅草>>>田園調布ってことでしょ?

    普通、東京ウォーカー読んでる読者層は東京に詳しくないということが前提だろう

    東京ウォーカー片手に東京をうろちょろする人がどう考えても東京に詳しくないのわ分かる

  40. 542 匿名さん

    お上りさんのランキング・・・

    住んでいい場所と買物・遊ぶ場所との区別なしってか(笑

  41. 543 匿名さん

    >>540

    気に入らないランキングだからって
    他人に八つ当たりしてはいけないよ(にっこり)

  42. 544 匿名さん

    でも、当たっている。

  43. 545 匿名さん

    モノにランクつける感性がミーハーで軽いんだから、
    そこで評価されないと文句つけても。
    美人コンテストで「本当の美しさが分かってない」とか文句つけてるぐらいバカバカしい。

  44. 546 匿名さん

    >>545

    美人はくだらない文句なんてつけないんだよね。

  45. 547 住まいに詳しい人

    東京ウォーカーの読者に選ばれた街!

  46. 548 住まいに詳しい人

    >>536

    東京ウォーカーの読者は中央線が自殺の名所ということなんて全くしらないだろうね。

    中央線に乗ると首のあたりが重くなったり、肩が凝ったりする人は要注意!

    知らない間に取り付かれることがあるから気をつけないと。

    霊感が強い人は中央線には向いていないよ。

  47. 549 匿名さん

    誰にも選ばれない街。

  48. 550 匿名さん

    都下っぺ吉祥寺が墓穴を掘ったなw

  49. by 管理担当

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
レジデンスコート世田谷桜丘

東京都世田谷区桜丘5丁目

9,300万円~1億5,800万円

3LDK

70.27平米~78.85平米

総戸数 89戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

総戸数 659戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

シティテラス赤羽 THE EAST/THE WEST

東京都北区神谷二丁目

8,400万円~1億3,500万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.37平米~80.82平米

総戸数 438戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

71.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

プラウドタワー小岩フロント

東京都江戸川区南小岩六丁目

未定

1LDK~4LDK

55.76平米~97.57平米

総戸数 367戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

プラウド都立大学

東京都目黒区大岡山一丁目

未定

2LDK~3LDK

61.90平米~76.85平米

総戸数 135戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3,500万円台予定~6,200万円台予定

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

シティテラス文京小石川

東京都文京区小石川四丁目

5,800万円~2億円

LDK~3LDK

31.57平米~85.26平米

総戸数 120戸

プラウドシティ方南町

東京都杉並区堀ノ内一丁目

未定

2LDK~4LDK

55.60平米~83.21平米

総戸数 371戸

シティハウス綾瀬

東京都足立区綾瀬二丁目

5,600万円~9,700万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.59平米~70.86平米

総戸数 67戸

ルフォン船堀 ザ・タワーレジデンス

東京都江戸川区船堀三丁目

8,210万円予定~9,870万円予定

3LDK・4LDK

65.96平米~81.92平米

総戸数 133戸

シティハウス南大塚レジデンス

東京都豊島区南大塚三丁目

6,800万円~8,000万円

1LDK

37.24平米

総戸数 72戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定

1LDK~4LDK

35.89平米~95.57平米

総戸数 522戸

オープンレジデンシア神楽坂プレイス

東京都新宿区改代町23番2

6,588万円~1億288万円

1LDK~3LDK

38.06平米~67.18平米

総戸数 64戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30番1、26

3,830万円~9,330万円

1DK~3LDK

26.25平米~66.55平米

総戸数 70戸

パークホームズ上板橋

東京都板橋区上板橋2丁目

未定

2LDK~4LDK

60.11平米~85.91平米

総戸数 138戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸

パークホームズ城北中央公園

東京都板橋区桜川2丁目

未定

2LDK~4LDK

54.10平米~85.68平米

未定/総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.04平米~84.63平米

未定/総戸数 42戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1DK~3LDK

25.55平米~78.60平米

未定/総戸数 37戸