- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
物件概要 |
所在地 |
東京都23区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
23区内の新築マンション価格動向(その55)
-
952
匿名さん 2011/02/09 23:28:31
-
953
匿名さん 2011/02/10 00:13:33
世田谷区は
高級住宅街もあれば、駅遠の下町風のエリアもあるからね。
-
954
匿名さん 2011/02/10 01:30:55
-
955
匿名さん 2011/02/10 03:02:59
-
956
匿名さん 2011/02/10 09:44:36
>>929
今のご時勢
インフレになってもペイが同じように上昇していくわけないんじゃない?
景気拡大時のインフレとは違うべ?
業者の皆さんは判で押したように同じ事言って買い煽るけどね
>>923
昔から貧乏な上京者は、城東か城北と相場は決まってるべな
それなりに成功した人間はプライドも憧れも持ってるよ
-
958
匿名さん 2011/02/10 10:29:42
カステラ一番♪
電話は二番♪
三次のマンションは豊~洲~♪
カステラ一番♪
電話は二番♪
三次のマンションは豊~洲~♪
-
959
匿名さん 2011/02/10 10:46:40
三次どころかもう何年売ってるんだ?
たいした値段じゃないのに。
-
960
匿名さん 2011/02/10 11:42:44
-
961
匿名さん 2011/02/10 11:43:38
-
962
匿名さん 2011/02/10 13:42:59
地方から出てきたみなさん
金利がずっと低いままと考えたら大間違いですよ。
-
-
963
匿名さん 2011/02/10 13:44:26
-
964
匿名さん 2011/02/10 14:39:20
やめとけって。いくらランキング上位の吉祥寺や豊洲をdisっても
世田谷や麻布の評判がよくなるわけでも無いし、それどころか逆効果だよw
-
967
匿名さん 2011/02/10 14:47:37
-
968
匿名さん 2011/02/10 14:47:49
豊洲はランキング上位なんかじゃありません。
さすがは汚染と捏造の街の住人。
-
970
匿名さん 2011/02/10 16:01:30
-
971
匿名さん 2011/02/10 16:05:20
>>962
今のご時勢
インフレになってもペイが同じように上昇していくわけないんじゃないだろう
景気拡大時のインフレとは違うよね
業者の皆さんは判で押したように同じ事言って買い煽るけどね
-
972
匿名さん 2011/02/10 20:26:06
>>971
マンションを買えるようなちゃんとした人は、インフレに合わせて給料も上がりますよ。
-
973
匿名さん 2011/02/11 01:28:25
>>972
景気拡大局面にないのに
賃上げ上昇率はインフレ率を下回るのは明白
実質は賃下げになるよ
特に東側買うような層はね
-
974
匿名さん 2011/02/11 01:30:08
シミュレーションのローン利率上昇値を超えることあるの?
-
975
匿名さん 2011/02/11 01:55:48
利率の上昇上限も誤解している人も多いし
業者もあえて説明はしない
上昇上限はあくまで支払いに制限がかかるだけで
ローン利率自体には上昇の制限があるわけではない
支払いは猶予され支払いの日数が延びるだけで
元本は全く返済されないというヤミ金にハマったような事態もありうる
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件