防犯、防災、防音掲示板「子供の走る音について その7」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 防犯、防災、防音掲示板
  4. 子供の走る音について その7
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
購入経験者 [更新日時] 2011-05-31 10:11:54
【一般スレ】子供の走る音(騒音・上下階問題)| 全画像 関連スレ まとめ RSS

お互いの経験を語り合い愚痴り合い慰め合うことも必要です。

思考停止に陥るのは避けましょう。

時には第三者の意見に耳を傾けるのも良いかも。


「二重床と直張り床ではどちらが響かないでしょうか?
二歳の子供がよく走るんですが、足音ってどうなんでしょう?
まだ注意をしてもなかなか言う事を聞いてくれず心配です。」

と言った悩み相談でも結構です。どんどん語って下さい。


◎●◎ 参加者の方への注意

掲示板の利用規約に従った書き込みをお願いします。 


前スレ

その6
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/56396/
その5
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45752/
その4
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45828/
その3
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45849/
その2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45834/
その1
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/16336/

[スレ作成日時]2011-01-06 05:47:34

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス横濱富岡
クレストシティ鎌倉大船サウス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

子供の走る音について その7

  1. 821 サラリーマンさん 2011/04/07 04:43:18

    >そういう方々がしているのは、いわゆる『我慢』 と言う事をしているのです。

    受忍限度内なら我慢【しなければならない】のです。


    『我慢してあげている』などと上から目線にならない事が大切ですね、

  2. 823 匿名 2011/04/07 04:54:16

    聞こえないようなマンションは販売されていません。 隣接戸に走る人が来たら終わりです。

  3. 824 匿名さん 2011/04/07 05:31:25

    >受忍限度内なら我慢【しなければならない】のです。

    受忍限度外でも、言えずに我慢されてる方々は
    いらっしゃると思いますが。

    受忍限度内なら何しても自由ですか。
    受忍限度内なら。
    『騒音出して何が悪い?受忍限度内ですよ?』
    私も隣りに聞こえる様に限度内で毎日四六時中、
    音出してやろう。

    まるで、騒音主が立場が上だ!みたいな感じで。

  4. 828 サラリーマンさん 2011/04/07 07:34:22

    >受忍限度外でも、言えずに我慢されてる方々はいらっしゃると思いますが。

    中にはいるかもしれませんね。
    そのような方々は過度に『我慢』をしているので
    法的手段にて改善を求めれば良いでしょう。


    >受忍限度内なら何しても自由ですか。 受忍限度内なら。

    法律が認めている以上【自由】ですね。

  5. 830 匿名さん 2011/04/07 09:08:41

    騒音は全て近所に住んでいる人間の質の問題です。
    ですから、当たり外れが必ずあります。

    騒音主の性悪人間ではなく、性質の良い人間が周りに住んでいる事を深く願って買いましょう!

  6. 832 匿名 2011/04/07 10:41:47

    少しでなく大きな音出す走りであれば隣からも確実に聞こえる。聞こえないマンションは販売されていないのが真実なんです。もし売主が隣接戸から聞こえないと説明するなら嘘です。

  7. 833 匿名 2011/04/07 10:51:55

    2階が人気無いのは1階の足音がよく聞こえかもしれないね。1階はいくら飛びはねても上階に響かないと思ってる人がいますよ。いかに防音性が悪いか?全てのマンションと言えるでしょう。音の聞こえないマンションはありません。販売中の中で防音性が良い物件あれば示して下さい。誰も示せない。

  8. 834 匿名さん 2011/04/07 11:15:01

    そのような時は鈍感主の騒音主に対して、即座に忠告や苦情に走って下さい。

  9. 835 匿名さん 2011/04/07 11:21:22

    >831のような世間知らずのお馬鹿も珍しい(嘲笑)
    安普請の木造賃貸アパートでも、騒音は住人次第で静かだったり煩かったりするんだな。
    要は騒音は住人の質次第なのさ。

  10. 837 匿名さん 2011/04/07 13:18:36


    ハズレが騒いでる(笑)

  11. 839 匿名さん 2011/04/07 13:47:38

    共同住宅は走らないのが常識

  12. 840 匿名さん 2011/04/07 13:51:03

    >836
    お前さんみたいな意味不明な騒音主=騒音を出す家庭は、間違いなく近所周辺の皆さんに大迷惑三昧のダメ家庭と太鼓判を押されている。

    触らぬ神に祟りなしで、近所は上辺だけの挨拶を交わすだけで、現実は馬鹿にされ無視され続けている事すら、鈍感過ぎて気が付かない(笑)

    強いてはマンション中のガンと、住民の皆から後ろ指を指されている。

    何故なら騒音を出す家庭は全てに対してマンション中のトラブルメーカーなのは間違いない事実だからだ。

    だから騒音家庭にはギャフンギャフンと徹底的に打ちのめし、モグラ叩きの如く延々と叩き続けないと、永遠にマンションには天下泰平が来ない!

  13. 842 匿名 2011/04/07 13:58:15

    ↑間抜けな騒音主がほざいてる。

  14. 843 匿名さん 2011/04/07 16:10:41

    私、マンションには住んで無いのですが、
    一人暮らしに最適な間取りの2階建て、6世帯ハイツの角部屋1階に住んでるのですがね、木造ですが。

    真ん中の部屋に、半年前に、約2歳の子連れの3人家族が入居しましてね。
    何も置かない(テレビさえも)置かないフローリングの
    床を走り回るわ、硬い物で床や壁を叩くわ、夜中に
    片足づつ左右に動かす様な健康器具ゴトゴトさせたり。

    まあ、入居したてで、音が伝わるのが気づかないの
    だろうと、約半年我慢して、隣りが居る時を見計らい、掃除機かけたり、わざと物を落としてみたりして。 音が伝わるのが解ってると思うのですが、一向に
    生活が変わらず…。

    我慢限界で、音がしてる時に、壁を硬い物にタオル巻いて、ここ2週間の間に3回程(毎回1回)叩いてやったら
    騒がしい時間帯がぐっと減りましたよ。

    でもフローリングの隣りの和室で同じ事してるから、
    今度は、私の住む反対側の角部屋住人から苦情がくる
    んじゃないかなあ。 だって騒いでるの朝7時前だもの。

    文面長くなって申し訳ないですが、スッキリしました。





  15. 844 匿名さん 2011/04/07 16:18:59

    843を投稿した者ですが、
    件のハイツは、特に一人暮らし用の規定は有りませんが、主に一人暮らし向けか、大人2人向けのハイツと
    言う感じです。因みに住んで約2年です。

    ただ、木造かどうか、ちゃんと確認せず入居を選択した私にも落ち度は有ります。

    なので、お金が貯まったら引越しする予定では
    いますが、いつ出来るか…長い道のりです。

  16. 845 匿名 2011/04/07 23:04:37

    やっぱり住民の質次第なんだね。

  17. 847 匿名 2011/04/07 23:56:38

    質の意味も未だに分かってない意味不明ちゃんなんですか?(笑)頭がいいね。

  18. 848 匿名 2011/04/08 00:04:37

    走ったりジャンプしても構わないがそのままダイブしてくれたらな

  19. 849 購入経験者さん 2011/04/08 02:12:56


    どなたか教えて下さい。

    子供って何歳になったら走らなくなるんでしょうか?

  20. 851 匿名さん 2011/04/08 04:17:50

    石川遼君のような人間性の子供に育つ、立派に教育や躾ができる親が住んでさえいれば、騒音問題など起きないでしょう。

  21. 853 匿名 2011/04/08 06:25:29

    一戸建てに住むでしょ

  22. 854 匿名 2011/04/08 10:29:59

    賢いこどもは迷惑かけないでしょう 外では走り 家では走らない 小さい時の常識が将来の運命に影響するでしょう

  23. 856 匿名 2011/04/08 12:00:41

    ↑意味不可解な騒音主は語る(馬鹿笑)

  24. 858 匿名さん 2011/04/08 14:25:13

    ここは、騒音に悩む方々の掲示板ではなかったのですか?

    何か『騒音に悩んでいる』書き込みをすると、
    叩かれているコメントばかりに感じます。

    走り回る音等を、『騒音』に?『騒音』と?感じて
    しまうのは、許されない事なのでしょうか?

  25. 859 匿名さん 2011/04/08 15:20:49

    感じるのは自由。
    走るのも自由。

  26. 860 匿名さん 2011/04/08 15:30:42

    ↑騒音主の大馬鹿が一人いるからね(笑)
    掲示板でも世間でも嫌われ者だから完全無視でお願いします!

  27. 861 2011/04/08 15:45:25

    自分は無視ができないおバカさん❤

  28. 862 匿名さん 2011/04/08 15:53:13

    騒音とは、ごく一部のおバカさんによって引き起こされているのです。

  29. 863 匿名さん 2011/04/08 17:51:59

    >861
    そのはぁとは、どうやって出すんですか?

  30. 864 匿名さん 2011/04/08 22:32:44

    地域が条例で定める騒音規則以上のレベルかどうか、
    記録出来る騒音機で、調べて証拠にすれば
    良いのでは?

  31. 865 匿名さん 2011/04/08 23:54:09

    賢いこどもは迷惑かけないので外では走ります。家では走りません 小さい時の常識が将来の運命に影響すると思うよ。無意識的にも迷惑かけていることは心の中の良心が知っている。
    良心が自分自身に罰を与えるでしょう。
    不運はかわいそですよ。
    躾けなさい。
    運のよい人に迷惑かける人がいないでしょう


  32. 866 匿名さん 2011/04/08 23:56:20

    >862さん
    正しくその通りです。
    掲示板にもただ一人いますね(笑)
    騒音主など日本中のマンションでも滅多にいませんよ。

    マンション内で近所周辺に迷惑をかける騒音主、近所周辺や管理会社から苦情まで言われる情けなさすぎの騒音主は、
    極々一部の稀に見る、奇人・変人・問題児の類いですから。

    正しく刑務所に入るくらいの確率ですね(笑)。
    騒音主よ恥を知れ!

  33. 867 匿名さん 2011/04/08 23:56:33

    まずは役所に相談してみて、音の測定器を借りるといいですよ。

  34. 869 匿名 2011/04/09 03:33:26

    866
    じゃないが、我がマンションにも騒音主はいる

  35. 870 匿名さん 2011/04/09 04:11:37

    一人くらい、いるんじゃない?
    その下に住んでる人はいい迷惑だろうけど。

  36. 871 匿名さん 2011/04/09 07:54:14

    赤ちゃんの泣き声、子供の走りまわる音って、

    隣からもこんなに聞こえるものなんでしょうか?

    隣の子が生まれた時は泣き声がうるさくて、
    今は走りまわるようになった。

    親(特に父親)は挨拶もろくにできない人らしく
    子供が悪いんじゃなくて注意しない親が悪いんだと思うけど
    やっぱり腹立たしい、走りまわる子。

    子供の走る音に悩まされている人は、上の住居の子供がうるさいんですか?

    隣や下の住居がうるさいって人いますか??

  37. 873 匿名さん 2011/04/09 12:03:40

    ウチもカカト落し歩行のうるさい足音は聞こえるけど
    子供や赤ちゃんの泣き声は聞こえないな。

  38. 874 匿名さん 2011/04/09 12:12:19

    親は怖くないから子供に完全にナメられているんだよ。

    ファミレスで大騒ぎして走り回っていても、親は一向に怒らないし、
    要するに日頃から怒られる意識がないし親など怖くないから、子供は好き勝手な事をするんだな。だから親の躾がなっとらんのだよ。

  39. 875 匿名 2011/04/09 12:12:39

    泣き声が聞こえないのに、歩く音が聞こえるってのも変だな。

  40. 876 匿名さん 2011/04/09 12:15:41

    隣の音なんて聞こえるわけないと思うでしょう。
    ここに住むまではそう思ってました。
    夜泣き、母親の怒鳴り声、騒ぐ声、普通に聞こえますよ。
    走られると恐ろしい位に響きます。

    売り主はだれもが知っているデべですけど・・・何か?
    ちなみに871さんではありません。

  41. 878 匿名さん 2011/04/09 13:50:36

    874さんごもっともです。

    『できるかな』の、のっぽさんがドキュメンタリー番組
    で、『言葉がまだ話せない小さなお子さまでも、
    ちゃんと大人の行動、言葉を理解してます。
    だから、お子さんに対して[子供だからなめてかかる]と
    お子さんもなめて返して来ます。』
    『私の父親は、私が小さい時から、大人と同じ様に
    敬語で話しかけてきて、一人の人間として、接して
    来てくれました。』

    と、おっしゃてました。

    子供って、大人が思う以上に、大人を観察
    してるんですね。

    スレと関係無くて申し訳ないです。

  42. 879 匿名さん 2011/04/09 14:54:46

    うちのマンションは普段の生活音(常識のある人が普通に暮らしている音)なら
    めったに聞こえることはありませんが、
    互い窓が空いている状態だったら、隣の子供の甲高い声や赤ちゃんの泣き声は部屋にいても聞こえますよー
    (子供の声は通るから…)
    誰かが注意したみたいで、友達が来て子供が興奮する時は玄関側の窓を閉めるようになったのでまだましですが…。ついでにベランダも閉めてほしい。。。

    それと、上からの音は前に住んでた人がかかと歩きをたまにするようで、その時は聞こえなした。
    最近引っ越してきた上階の人は、こんな時間になっても何かを組み立てている音や、
    引きずってる(?)音を響かせて、いそいそと片づけをしているようです。
    さすがにそーゆう音は聞こえます。

    うちのマンションの構造からいって上階からの赤ちゃんの泣き声はベランダで身を乗り出し気味に
    あやしているのでなければ聞こえないと思います。(というか判別できないと思う。)


    こんな感じです。

  43. 880 匿名 2011/04/10 08:18:13

    855さん、記録する人もいるよ。

  44. 881 2011/04/10 08:40:53

    賢い子供は相手を見るって…。賢い子供は人様に迷惑かけることはしないわ。
    その前に子は親の鑑だったね。

  45. 882 匿名 2011/04/10 09:10:43

    走らせてはならない。足音騒音響くのがマンションです。聞こえないと思っている人が多いようです。

  46. 883 匿名さん 2011/04/10 10:07:10

    走り回ったり飛び跳ねて階下に聞こえないマンションなど日本中に一つもありません。

    同じ箱内に住む共同住宅と言う認識を常に持ち、子供には言って聞かせて叱って、二度とマンション内で走らせないように。

  47. 885 匿名さん 2011/04/10 11:34:53

    876さん、全く同感です。

    うちは下の子供3人の走りまわる音が重低音のように響きます。

    せっかく最上階に住んでも下と隣が子供ありじゃどーしようもない。

    ちなみにうちも誰もが知ってるデベ。財閥系。

    隣の壁に耳をあてると恐ろしいくらい中の音が聞こえます・・・
    盗聴できちゃうよーってくらい。

    871でしたー。

  48. 887 匿名 2011/04/10 11:51:30

    子供を走り回らせる親が悪い。

  49. 889 匿名 2011/04/10 12:00:48

    走らせても良いルールもない。

  50. 891 匿名さん 2011/04/10 12:14:13

    高いマンション買っても結局子供が走ればうるさい。

    周りにどんな人が住むかは結局運。

  51. 892 匿名 2011/04/10 12:16:00

    ↑騒音主は相変わらず馬鹿丸出しだわねorz(馬鹿笑)

  52. 894 匿名 2011/04/10 12:17:13

    >890に対してね!

  53. 895 匿名 2011/04/10 12:50:03

    迷惑かけないために 躾けることです。うるさいガキの音はよく聞こえるものです。良いこどもや良い親は静かそのもの。

  54. 897 匿名 2011/04/10 13:30:36

    やっぱり馬鹿丸出し(笑)

  55. 898 匿名 2011/04/10 13:41:07

    その馬鹿相手に手も足もでないくせに

  56. 899 匿名さん 2011/04/10 15:35:41

    同じ建物内で、音が出る家族と出ない家族が、
    いるのは何故でしょう…。

    出さない意識と、出て当たり前の意識の違い
    ですかね?

  57. 900 匿名さん 2011/04/10 19:01:46

    親の馬鹿差加減の違いですよ!
    ウルサい家は馬鹿親
    静かな家は親馬鹿

  58. 901 匿名さん 2011/04/10 19:03:29

    ウルサい家は外人家庭
    静かな家は日本人家庭

  59. 902 匿名さん 2011/04/10 19:21:39

    ウルサい家は近所に気配りできない頭の悪い親

    静かな家は近所に気配りできる頭の良い親

    単にただそれだけの話しさ!

  60. 903 匿名 2011/04/10 21:13:37

    足音は迷惑

  61. 905 匿名 2011/04/11 00:30:39

    迷惑なものは迷惑。
    子供の走り回らせる親も迷惑。
    子供が走る音も迷惑。

  62. 907 匿名さん 2011/04/11 02:17:32

    >901
    要するに日本人のお尻の穴は常に綺麗だけど、外国人のお尻の穴は常に汚いと言うことですよね。

  63. 909 サラリーマンさん 2011/04/11 04:34:00

    また振り出しに戻る。(笑

  64. 910 匿名 2011/04/11 07:27:36

    >907
    日本はウォシュレットが浸透してるからでしょ(笑)!

  65. 911 匿名 2011/04/12 04:00:25

    子供が走り回るなら外で遊ばせてやれよ
    ヒキ親はそんなこともわからないのかね

  66. 912 匿名 2011/04/13 01:27:36

    ちょっと真剣に聞いて下さい。 賃貸の造りの悪い最上階です。隣人は、一歳位の子供連れの、ガキがガキ作ってろくに躾れなそう、って感じな若い女性。 この人入居当初から、ドアを思い切り振動させて閉める、部屋の引き戸等も同様。全てにおいてガサツで乱暴な感じです。子供が、しょっちゅう部屋の中でドタドタ走り周り、壁に向かって何かをぶつけたりしてる衝撃音が断続的にします。いきなり来るんで、うるさいのよりビックリするんです。静かにしてる中で唐突にドン!ときます。本当に不快です。あまりにやりたい放題で酷いので、こちらからもこんだけ響いてるんだうるさいんだ!と解らせる意味で、ドカスカ来たら壁を殴って反撃してました。そしたら、先日、うちはまだ子供が小さく言うことを聞かないし、静かにさせる努力はしてる、だから壁をドンドンしてこないで下さい、こちらも迷惑してます。と、メモ書きが郵便受けに入ってまして、もうやり返してるこちらだけが一方的に悪いみたいな言われ様で、納得がいきません。日頃、自分たちがうるさくしてる、って自覚があるんならまずうるさくしてすみません、と一言あるのが普通ではないんですか?我慢ならない位の音に対して、こちらも音で返したら悪いのはこっちだけになりますか?どれ程響いてきてて迷惑だと理解してもらえる為にしてるのに、何だか自分は精一杯やってる、子供が言うこと聞かないからどうしようもないですから、なんて。違うと思います。口で言っても解らない様な人だから、こちらも行動起こしてるんです。好きで殴ってるわけじゃありません。 二度程直接に言わせてもらった事もあります。すごく響きますから、開け閉めとかもう少し控え目にお願いできますか、と。言っても変わりないから、お返しして理解してもらおうと思ってるんです。
    あまりの自己中で身勝手な言い訳にカーッと来て、こちらも手紙を書き入れておいてやろうと思いましたが、それじゃ相手と同じレベルだと、思い止まりました。直後に、直接言いに行くべきかとも思いました。ただ、努力はしてます、と書いて来た以上は、それなりに静かにしてもらえるんでしょうね、という思いでいます。
    常識的に考えて、これは集合住宅でありえないでしょ、という程であれば、こちらももう黙ってはいません。
    子供がうるさくして迷惑、というよりは、そこの産みの親の方が元々無神経な感じですし、周りへの迷惑を考えてないんだと。配慮が何も感じられません。うるさいだけでなく、自転車置き場の他人の自転車を倒しておいてそのままに放置する様な人です。階段部分等にゴミが散らかしてある事もあります。そういうモラルも何もないような人種です。
    今後、こちらはどの様な対処をとれば最良でしょうか?本当に、ほとほと困り果ててます。
    管理者に言っても、当事者で、と言う感じで当てにできないですし。  長くなりましたが、よろしくお願いします。

  67. 913 匿名さん 2011/04/13 02:25:19

    子供の足音って何歳くらいまで我慢すれば多少でも静かになるんですかね?

  68. 914 匿名さん 2011/04/13 05:45:12

    >912さん
    やはりガサツ人間から騒音がした時点で、毎回に直ぐに苦情に行く習慣にして下さい。

    ガサツ人間には厳しい教育が必要です。
    嫌な気持ちをガサツ人間に与えなければ、悪習慣は永遠に治りませんよ。

  69. 915 匿名 2011/04/13 05:53:08

    犬も子供も親次第だからね!

  70. 916 匿名さん 2011/04/13 06:10:20

    子供が五月蠅い家は、親がガサツです。
    子供もあんな親で可哀想と感じる事があります。
    親の行動は子供にうつりますからね。
    何度でも苦情を言いましょう。手紙や張り紙でも良いでしょう。

  71. 917 匿名 2011/04/13 06:21:01

    犬や子供の騒音も、全て親次第、要するに住人次第だと言う事が未だに分からんのが、頭が悪過ぎるピーマン騒音主だけだからね。

  72. 919 匿名 2011/04/13 08:03:37

    死なないと治らんよ騒音主は…だから

  73. 920 匿名 2011/04/13 08:27:47

    912です、何度か苦情を言ってそれで解って何か対策してくれる訳でもなく、遠慮なしにドカスカとやられてて参ってるんです。。。それを逆に、我慢の果てにドン、としたらこちらに迷惑してる、と来たもんだからもう頭に来てムカついて仕方ないんです。完全に自分らの非は棚上げです。 こういう相手に本当に有効な方法って。。。やっぱり、ないですかね。 うちは一階に二世帯しかない造りだから、もう余計に鼻につくんです。壁にドン!とされるのも、反対は何もない角なのに、なんでわざわざ隣合ってるこちら側にしてくるのか、嫌がらせ?わざと?とも思います。全然他の部屋への配慮なんて感じられません。
    そのくせ、こちらがちょっと反撃しただけで迷惑してるとか、よく平然と言えたもんだ、と。
    静かにさせる様に努力します、とあったからには、今まで通りだったらこちらも何とか手段を、と考えてます。
    本当に、何かないでしょうか?もう悩みまくってます。。。

  74. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

[PR] 周辺の物件
リーフィアタワー海老名クロノスコート
リビオ宮崎台レジデンス
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

6998万円~8698万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.6m2~78.12m2

総戸数 30戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4100万円台~5400万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

60.9m2~76.75m2

総戸数 32戸

リビオ川崎大師ステーションサイト

神奈川県川崎市川崎区大師駅前1丁目

3700万円台~8500万円台(予定)

1LDK~3LDK(1LDK、2LDK、2LDK+サービススペース(納戸)、3LDK)

36.63m2~64.84m2

総戸数 132戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

4,928万円~6,238万円

3LDK~4LDK

66.15m²~75.60m²

総戸数 231戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

4,028万円~5,398万円

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5958万円~7498万円

3LDK

70.95m2~83.9m2

総戸数 215戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5788万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,998万円~5,398万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,798万円~5,368万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ミオカステーロ向ヶ丘遊園IV

神奈川県川崎市多摩区登戸1260-1及び1259-1・1260-2の各一部ほか

未定

2LDK・3LDK

54.2m2・62.6m2

総戸数 23戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ヴェレーナ大和

神奈川県大和市深見西2-775-1他

未定

3LDK

66.85m2~78.15m2

総戸数 46戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,378万円・4,938万円

1LDK・2LDK

35.28m²・44.28m²

総戸数 70戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ザ・ヒルズ横浜希望ヶ丘レジデンス

神奈川県横浜市旭区中希望が丘64番139他

5498万円~8098万円

2LDK~4LDK

63.33m2~85.09m2

総戸数 41戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5488万円~6298万円

3LDK

70m2・72.62m2

総戸数 36戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

5498万円

3LDK

72.45m2

総戸数 23戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪3-144-1 他2筆

5600万円台・6400万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

61.61m2・70m2

総戸数 21戸

[PR] 神奈川県の物件

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4300万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円・9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2

総戸数 271戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居4-1052-3他

4800万円台~6600万円台(予定)

3LDK

72.66m2~76.58m2

総戸数 54戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6498万円

3LDK

60.25m2~70.13m2

総戸数 26戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,898万円・7,198万円

3LDK

70.75m²・75.02m²

総戸数 2517戸