匿名さん
[更新日時] 2020-04-04 08:26:24
北にイオン、東にナゴヤドーム。
地下鉄もJRも徒歩圏内の土地に、名古屋では過剰販売の噂も出始めたプラウドが進出!
販売は来夏予定で、具体的な情報もまだ出回ってはいませんが、建設中なのでスレを立てちゃいました。
売主:野村不動産
住所:名古屋市東区矢田南3丁目
交通:地下鉄名城線ナゴヤドーム前矢田駅より徒歩7分(くらい)
【正式名を確認しましたのでタイトルの(仮称)を削除しました。2011.07.26 管理担当】
[スレ作成日時]2011-01-04 11:37:08
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
愛知県名古屋市東区矢田南3丁目508番、509番、510番(地番) |
交通 |
名古屋市営地下鉄名城線 「ナゴヤドーム前矢田」駅 徒歩8分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
36戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上10階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2011年09月中旬 入居可能時期:2011年10月下旬 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]野村不動産株式会社 名古屋支店
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プラウド ナゴヤドーム前口コミ掲示板・評判
-
232
物件比較中さん 2011/08/13 00:12:33
そうそう、LD狭すぎ。12帖・・・。せめて15帖ほしい。
ダイニングテーブル置いて、リビングソファ置いて、スペースに余裕がないだろうな。
モデルの中で実際に家具を置いてある状況を確認したいな。
野村ブランドには惹かれるが、それだけじゃね。間取りは妥協できないな。
-
233
匿名さん 2011/08/13 03:41:51
LDの12帖は狭く感じますね。
ソファとテレビを置いたら終わり。3人家族くらいがちょうどいいかな。
お風呂の窓に惹かれるので、A、Dが俄然気になります。
-
234
匿名さん 2011/08/15 15:40:25
モデルルーム行ってきたけど、営業マンが「イオン隣接」を何度も強調。そんなに強調したいなら建物名をプラウドイオン前にすればいいのに。ローン完済までにイオンが撤退しないといいね。
-
235
ご近所さん 2011/08/15 17:38:18
2月まで近所に住んでいました。
ここのイオンは学生や、野球観戦後等、利用客が多いのでつぶれることはないと思いますよw
その代わり、野球がある日と、休日の車の混みようはすごいです。
-
236
匿名さん 2011/08/15 23:58:10
この前、イオン(ジャスコ)ベイシティに行ってきたけれど、古いイオンって何かさびしいですね。
三好の次に古いイオンモールで、できた当初は人でにぎわっていたけれど、閑散としていました。
ナゴヤドーム前イオンもそうならないといいなと思って心配してしまいました。
-
237
匿名はん 2011/08/16 03:47:57
-
238
物件比較中さん 2011/08/24 12:30:47
せまい割りに、また設備がそれ程よいとは思わないけども、価格が高いと思われる。
あと、このあたりって集中豪雨のときに、水没します?
でも、プラウドブランドに惹かれてます。
-
239
匿名さん 2011/08/24 12:41:42
それがプラウドマジックなんでしょうね。誇りを重んじる人は少しぐらいお高いお金を捻出することに「プラウドを感じる!」、くらいの価格設定にしてあるんですよ。
我が家はプラウドでは絶対的に収納が少ないため、少な目の金額で間取り変更に応じて頂けるブランドを選びました。
-
240
匿名さん 2011/08/24 15:08:44
-
241
匿名さん 2011/08/25 11:22:03
近くを通りがかりました。
垂れ幕がかかっていたので、ああ、ここだと思いました。
薄いベージュの外観。
そう高級感があるといった雰囲気ではないですが、心配していた駐車場から見られる心配もないでしょう。
ここは対象外にしてしまった私ですが、プラウドブランドが魅力だったら見に行くといいと思いますよ。
-
-
242
匿名さん 2011/09/17 05:31:22
-
243
匿名さん 2011/09/24 17:48:52
-
244
匿名さん 2011/09/29 07:37:02
だいぶお求めやすい価格でびっくりしました。
でも現地で見て納得する部分もありましたね。
-
245
匿名さん 2011/10/06 15:49:40
ちょっといいかなと思ったんですけど・・・
マンション名がナゴヤドーム前ってダサくないですか?
-
246
匿名さん 2011/10/07 03:02:02
>>245さん
確かにダサイかもしれませんね。
他のネーミングが思いつかなかったのかも。
「東区」「矢田」から連想されるイメージよりも「ナゴヤドーム」っていうイメージなのでしょう。
地下鉄の駅も確か「ナゴヤドーム前矢田」って「ナゴヤドーム」という名前がついていましたよね。
-
247
匿名さん 2011/10/07 11:38:41
>>240
かなりきわどいですがスレスレで大丈夫そうといった感じでしょうか。
20~50cmの水没が懸念されるようですが周辺の状況を読む限り迂回するなどして
駅からは歩いて帰って来られそうです。先月の台風ではどうだったのでしょう。
中日が優勝したら「ナゴヤドーム前」だけに優勝特典などが付いてくるのを
期待したいもんですが、あと4邸ならば完売の方が先でしょうかね。
-
248
匿名さん 2011/10/13 17:56:40
ここのイオンのトイレは無茶苦茶きたない、う○こが和式の枠の外や洋式の便座の上についていることがしょっちゅう。野球観戦の客の仕業か?
-
249
匿名さん 2011/10/13 22:14:58
>248
ここのイオンのお客さんで、この前、ぶつかって来た人がいました。
スーパーのカートを押していた時だったのでとても不自然だったです。
危機感を覚え、スリかと思ってバッグをしっかり握ったのですが、気をつけないといけないかもですね。
-
250
購入検討中さん 2011/10/14 00:14:27
イオン内での出来事とこのマンションとどう関係があるのか?
-
251
営業さん 2011/10/14 03:41:15
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[プラウド ナゴヤドーム前]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件