千葉の新築分譲マンション掲示板「【地域スレ】CNT東部[千葉NT中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 Ⅹ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 【地域スレ】CNT東部[千葉NT中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 Ⅹ
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
スレ主 [更新日時] 2011-06-14 08:42:21
【地域スレ】千葉ニュータウン東部の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

県内色々なスレッドでたびたび出現してくるCNT。
その中でも発展著しい東部にスポットをあてました。現在購入可能な物件は以下の3つです。

 ■ザ・レジデンス千葉ニュータウン中央
    売主 セントラル総合開発長谷工コーポレーション
  (NEW)ブライトビューテラス千葉ニュータウン中央
   http://suumo.jp/mansion/__JJ_JJ010FJ100_arz1030z2bsz1010z2ncz166937287...

 ■サンクタス千葉ニュータウン中央
    売主 オリックス不動産大京

 ■サングランデ印西牧の原ドアシティ
    売主 京成電鉄

― 最近のできごと ―
※ 2009年2月5日 - 日綜会社更生手続き。中央と日医大南口の工事は共に中断中。
※ 2010年3月23日 - 印西市・本埜村・印旛村の合併。3駅共に印西市へ。
※ 2010年7月17日 - スカイアクセス開通。中央・日医大にアクセス特急停車。
※ 2010年8月12日 - ニトリ 千葉ニュータウン店 オープン。
※ 2010年9月10日 - 東京インテリア 千葉ニュータウン店 オープン。
※ 2010年12月下旬 - 中央駅前に くら寿司、王将etc オープン。

通算10スレ目!それぞれのマンションの魅力、駅・地域の魅力について情報交換しましょう♪

[スレ作成日時]2010-12-27 20:06:29

[PR] 周辺の物件
ルネ柏ディアパーク
サンクレイドル津田沼III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

【地域スレ】CNT東部[千葉NT中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 Ⅹ

  1. 984 匿名さん 2011/06/10 13:00:19

    新しく店を開こうと思うといくらかかるか知ってる?それだけの金を稼ぐにはどれだけの年月がかかるかも…

  2. 985 匿名さん 2011/06/10 13:16:37

    みんなのやる気次第だよね。はじめからやる気ないと先には進めない。確かに少しは時間がかかるかもしれない。けど、自分の町は自分で守る気持ちがあればなんとかなると思う。

  3. 986 匿名さん 2011/06/10 15:06:20

    親が印西から避難しろとうるさい。
    先日の放射能データを見たらしい。
    できるわけがない。
    徐染がんばれ!

  4. 987 匿名さん 2011/06/10 21:57:36

    印西だけでなく、関東東北はほぼ同じくらい。だからどこのエリアも除せん頑張れと述べるのが望ましい。

  5. 988 匿名さん 2011/06/10 23:46:00

    どこも同じではない
    中央の小倉台が千葉県で突出した高濃度汚染地域です。
    現実を受け入れてください。
    http://www.pref.chiba.lg.jp/taiki/press/2011/200610-katunan.html

  6. 989 匿名さん 2011/06/11 00:28:01

    だからぁ小倉台の放射線値程度を「高濃度汚染」っつうのは誰が定義してるんだよ。
    基準値以下だろうが!お前の理屈押しつけんなよ。エセ学者が!!

  7. 990 匿名さん 2011/06/11 01:28:40

    印西以外の計測場所は「土」が多いですね。
    専門家ではないが、「砂利」、「芝地」って残留しやすいってことなのでは?

    この県の情報では、計測方法が異なるから、変に不安をあおるだけと思います。

  8. 991 匿名さん 2011/06/11 02:03:53

    小倉台の計測日は降雨後だと思う。一度の計測値だけで不安をあおるのは
    いかがなものか。降雨後は一時的に上昇する。
    その数値でさえ、他の印西市の地区の中では高いというだけ。
    他の地域にはゴロゴロしている数値。
    何度の計測して高ければ除染すればよいだけ。
    戸建てなら庭の樹木剪定。
    土の処分。マンションならアスファルト部分の徹底的な洗浄。
    樹木剪定。植えてある草花を今年だけは抜く。
    池の排水と洗浄。大塚前公園は残念だが一度草を抜く。
    この地区だけとするなら幸いだった。
    住民が心をあわせれば除染できる

  9. 992 匿名さん 2011/06/11 02:06:01

    この表だけで比べると印西はホットスポットだな。
    前の東葛も、こんな感じのデータ抽出でCNT住民にいじめられてたな(笑)
    震災後に自分達は安全だと自慢するコメントが他地域に比べて飛躍的に多かったCNT。
    因果応報とはこのことだな。

  10. 993 匿名さん 2011/06/11 02:11:56

    >>990
    今見てみました。ほんとうですね。
    草地が高いのはデフォです。
    ほかも草地で調べてもらわないと、変に突出した値になって
    不愉快です。
    ただ、本当に高いのなら市に除染をお願いします。
    市の財産です。
    小倉台の他の土ではない部分もはかって小倉台の全容を市には
    把握してもらいたい。
    市にとっても忌々しきことだと思います。

  11. [PR] 周辺の物件
    ルネ柏ディアパーク
    デュオセーヌ千葉蘇我
  12. 994 匿名さん 2011/06/11 02:17:16

    >>989
    チェルノブイリ事故では年間5ミリシーベルト(0.57μSv/h)の被ばくを居住禁止の基準としていた。
    0.5mの高さで0.45μSv/hなら地表近くでは上記居住禁止基準と同等の汚染程度と考えられる。
    居住が禁止されるほどの汚染なら「高濃度汚染」でしょう。

  13. 995 匿名さん 2011/06/11 02:20:00

    >>992

    誹謗中傷だね。
    いつ、千葉ニュータウン住民がつくばエクスプレスをそんな形で攻撃した?
    証拠を見せなさい。
    そう言ってる君がやっていたんじゃないのかい?

  14. 996 匿名さん 2011/06/11 04:42:54

    992さん。
    質問ですが、いじめなんてする人間がいるのですか?いい年した人間が書き込みする掲示板と思っているのですが。
    いい年した人間がいじめるなんて、糞やカスですね。

  15. 997 匿名さん 2011/06/11 04:47:48

    実質印西は危険かといえば、今すぐどうこうというわけではない。
    しかし印西は安全かと問われれば、決して安全ではない。
    これはもう都市伝説でも何でもないのだ。
    自分のところに限っては大丈夫という意識は捨てたほうがよい。
    実際原発事故により印西から離れて行った家族がいることも事実なのである。


    市は「測定して発表した。後は個人に任せた。」と丸投げなのだから、個々で被ばく対策をしていかなければならない。
    数値が高い低いでもめるところは実際不安な場所であるのには間違いない。
    特に乳幼児、妊婦、母乳の母親、10代の女子はできるだけ避難が望ましいと考えられる。

    千葉県全域の測定数値
    http://www.pref.chiba.lg.jp/taiki/press/2011/200610-katunan.html

    子供を被ばくから守ろう
    http://savechild.net/?p=2285

    内部被ばくの恐怖
    http://kokuzou.blog135.fc2.com/?mode=m&no=1090&cr=bdf9f6d8459b...

  16. 998 匿名さん 2011/06/11 04:52:19

    メルトスルー・・・メルトダウンより最悪なもう制御できずということなのに、
    平和ボケ日本人。

    http://www.youtube.com/watch?v=wb7d4qM0174&feature=youtube_gdata_p...

  17. 999 匿名 2011/06/11 05:04:27

    印西市全体が数値が高いわけではない。

    0・08の所も
    0・1台も多い

    この県の測定地を見ると何か感じないか?

    先駆けて市内隈無くしらべた印西市への・・・・

    わざわざ市が計測した中の高い2地域

    なぜ小林?

    市民は市を支持している

  18. 1000 匿名さん 2011/06/11 05:07:56

    >>997

    TXやめてこんどはここなのか?
    自分のところも良く注意しなさい

  19. 1001 匿名 2011/06/11 05:20:48

    992

    通報されますよ。

    印西はもとから被災地に近いんです。

    根拠は?

    あなたが住んでいる所は良いですね。
    でもあなたのような人間が印西や東葛に住んでいないのが一番助かります。

  20. 1002 購入検討中さん 2011/06/11 05:44:05

    なんの通報だよ(笑)
    CNT住民がどんな書き込みをしたかは、過去の他のレスとか自分で見ろよ。
    俺は県のデータについては肯定してないよ。
    んなもん、県内なら大体ヤバイんだよ。
    東西線と東葉高速がデッドラインでそこから北もしくは東は0.25マイクロシーベルトが半分以上の測定地点で出ちゃってるわけだし。
    デッドラインより南や西でも、0.25越えるところは半分以下だけど、あるわけだし。
    もしくは、埋め立て地だし。
    東葛叩きもCNT叩きにも興味はない。
    ただ、震災後のCNTは安全だなんだって自慢げに書き込むやつがウジャウジャいたのは深いきわまりなかったぜ。
    俺のところも平気だったけど、被災した人の気持ちを考えれば、そんなコメントを様々なスレに書き込むゲスな行為はしなかった。
    やられて嫌な気持ちになっただろ?
    なら反省しろ。

  21. 1003 匿名さん 2011/06/11 05:44:06


    原発のある福島沖、福島浜通りが毎日どれほど揺れているか
    チェックしてみたらいいよ。
    あそこの断層がもってくれることを、切望している

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル千葉II
シティインデックス行徳テラスコート

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
サンクレイドル千葉II
グランドパレス船橋ミッドガーデン
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ
スポンサードリンク
リビオ浦安北栄ブライト

[PR] 周辺の物件

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

3698万円~4298万円

3LDK

72.59m2~72.6m2

総戸数 247戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4600万円~7830万円

1LDK~3LDK

43.27m2~77.27m2

総戸数 42戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3900万円台~4900万円台(予定)

2LDK~3LDK

64.11m2~71.84m2

総戸数 85戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6398万円

3LDK+S(納戸)

76.45m2

総戸数 27戸