東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「シュロス府中パークアリーナ入居予定のみなさん」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 府中市
  6. 晴見町
  7. 北府中駅
  8. シュロス府中パークアリーナ入居予定のみなさん
契約済みさん [更新日時] 2011-06-16 19:17:11

シュロス府中パークアリーナ 新レスを立ちました。
ご入居予定の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

施工会社:長谷工
管理会社:長谷工


【23区検討板から東京住民板に移動しました。2011.02.01副管理人】

[スレ作成日時]2010-12-26 21:04:47

[PR] 周辺の物件
アウラ立川曙町プロジェクト
サンウッド西荻窪

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シュロス府中パークアリーナ口コミ掲示板・評判

  1. 1 匿名はん 2011/01/19 14:20:06

    移動してきましたー。
    これで、変なカキコミは無いですね笑

    来週に部屋に入れるって、楽しみっす!しっかり事前準備しておきたいんですけど、部屋をチェックするのに必要なことってなんでしょうかね。目に見えるところはしっかりみますけど、それ以外でどこをみたらいいものか・・・

  2. 2 契約済みさん 2011/01/19 15:35:37

    内覧会は楽しみですが、どこを見ればいいのやらって感じでドキドキですね。
    素人の私にはポイントが分からないので、ネットで色々調べています。

    いっそのこと、内覧業者を依頼するのもアリかなと思ってます。
    数万円かかるようですが、後で後悔するのに比べたら安いもの…かも?
    私の周りでマンション買った人、依頼している人が結構多いです。

  3. 3 匿名 2011/01/19 22:32:58

    板違いです

  4. 4 匿名はん 2011/01/20 03:37:29

    内覧業者ですか…ナルホド…
    迷いますね。


  5. 5 入居予定さん 2011/01/20 13:59:24

    こんばんは。23日はローン会社との調印式ですね。70歳までがんばって働きます。

  6. 6 契約済みさん 2011/01/20 15:40:22

    あれ、このスレは住民スレではなく検討スレなんですね。
    この物件は販売も終了していますし、住民スレを立てて移るほうが良いですよね。
    削除依頼からすればいいのかな? 依頼してみます。


  7. 7 匿名さん 2011/01/23 16:02:52

    質問です。
    火災保険に皆さん入られたと思いますが、類焼損害保障も付けたのでしょうか?
    様々な保険を勧められ最近何が本当に必要なのか分からなくなってきました。
    火災保険を皆さんがどのようにされたかを参考までに教えて下さい。

  8. 8 匿名はん 2011/01/24 11:29:57

    類焼は今のところつけてないですね…
    保険は結局自分次第ですからね。

  9. 9 匿名さん 2011/01/25 09:49:25

    ありがとうございます。
    参考にさせていただきます。

  10. 10 匿名はん 2011/01/25 14:42:38

    内覧業者に頼んだ方いますか?私は自力パターンなんですが…

  11. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル京王八王子
    ソルフィエスタ ヴェルデ
  12. 11 契約済みさん 2011/01/26 14:54:15

    私も類焼は今のところ付けない予定です。

    さらに、個人賠償責任保険についても、
    管理組合で入る総合保険に特約で付けられている
    (入居説明会で配布されていた資料によれば)ようなので、
    個人では入らなくてもよいかな・・・と検討中です。

    ちなみにうちは内覧業者をお願いする予定です。
    いよいよ内覧会も近づいてきましたね。

  13. 12 匿名はん 2011/01/26 23:15:26

    いよいよですな!水準器諸々買って、頑張ります!
    業者に頼まれた方の結果は聞きたいような、聞きたくないような…笑

  14. 13 契約済みさん 2011/01/30 14:37:25

    内覧会お疲れ様でした。
    うちは大きな問題はありませんでしたが、皆さんはどうでしたか?

  15. 14 匿名はん 2011/01/30 14:58:34

    細かいのは色々ありましたが、部屋全体のフローリングの端っこのきしみと浮きはちょっと気になりましたね。
    担当者に言ったら、クッション構造だからそうなると。時間が経てばきしみ等はなくなりますよと言っていたんですが、どうなんでしょうかね。

  16. 15 匿名さん 2011/01/30 23:33:19

    フローリングの件は私も気になりましたので相談しましたが、同様の回答でした。
    また、改めて実家のフローリングを見ると、似たような浮きもあり、こんなものかと思っています。
    きしみ音は、一年ほどで無くなるらしいので、だめならプレミアムアフターサービス行きかなと考えてます。
    細かいのは色々あったとのことですが、うちは三点しか指摘しませんでしたので、やや不安になりますね。
    ちなみにですが、細かな不具合とは、具体的に何だったのでしょうか?
    よろしければ、教えて下さい。

  17. 16 匿名 2011/01/31 00:53:10

    我が家は10ヶ所以上ありました。壁の汚れ、クロスのジョイント、サッシの傷…等。
    下請工事業者なのかもしれませんが、全体的に雑な印象でした。

  18. 17 入居予定さん 2011/01/31 03:50:00

    玄関タイルの傷、フローリングのむら/凹み/汚れ、壁クロスの汚れ/傷/ジョイント等、
    たくさんありました。
    No.16さんと同じ、全体的に雑な印象でした!

    フローリングの浮きについて、担当者からNo.14さん,15さんと同じような説明を受けました。
    とりあえず、様子み。

  19. 18 匿名はん 2011/01/31 11:33:58

    うちも取り敢えず気付いたのは全部言っとけ精神で、部屋のドアノブの緩みとか、トイレのドアの上の金具が音がするとか、浴室のパッキンの接着にムラがあるとか、10何個指摘しましたね。年度末建設というのもあり、残念だがやはり急いだ感は否めず…
    でも、いい物件です笑
    まぁ、大手のデベでも指摘がないことなんて無いらしいんで、こんなもんなのかもしれません。

  20. 19 入居前さん 2011/02/02 14:00:15

    このスレ、住民スレになりましたね。
    管理人さん、対応有り難うございました。

    内覧会ですが、うちは「結構丁寧に作られているなぁ~」と思ったくらいです。
    妻と二人でチェックしたら、数カ所しか指摘箇所が無かったですし。
    私たちの見る目が甘かったのでしょうが、それでも、内装の作業者による差もあるのかな?

    内覧会当日は良い天気で、南向きのリビングはポカポカで気持ちよかった…。
    入居が待ち遠しいです。

  21. 20 引越前さん 2011/02/13 16:24:58

    入居を目前にして、いろいろ気になるところは皆さんあると思いますが
    明らかにという点に対してお話したいと思います。

    皆さん、管理費 および 修繕費について疑問はありませんでしたか。
    最近どこのマンションでも、管理費、修繕費については
    詳しくわからないまま支払っていた、というのが多かったのですが
    昨今、話題としてこの管理費、修繕費というのがクローズアップされています。
    私自身も調べてみましたら、びっくりしました。

    最近、全国のマンションの住居人は少しでも負担を少なくという声が多く、管理費、修繕費について
    調べてみたところ、実情、ずさんな施工やリフォーム、管理に対価以上の毎月の負担に
    調査会社が調べたところほとんどのマンションが2割から3割、過剰な負担がかかっている
    ということが判明しているそうです。(実際話題になり、ガイヤの夜明け などでもTV放映された)

    つまり、管理会社は通常の利益を我々が知らない、問いたださないことをいいことに
    初めから2割~3割、管理費・修繕費を余計に徴収しているということなのです。
    これに関して住居人は即、管理会社を変更し、管理費・修繕費の見直しを行ったところ
    毎月の負担が1世帯につき3割弱減ったそうです。

    今回の物件は販売も長谷工 施工も長谷工 管理も長谷工
    のことからグループ会社で固めています。
    つまり、グループ会社のため、余計な経費をいっさいかけず、原価を最小限に抑えられる
    かたちになっています。(長谷工に利益がでるしくみ)
    私の会社も製造から販売までグループ会社で行っているため、商品に対する原価は
    最小限に抑えられその分、市場価格を安く提供できるようになり、実際安く提供できています。

    しかし、このマンションに関しては、管理費・修繕費が通常のマンションより高く
    【管理費・修繕費はマンションの価格には含まれないため、気付かないケースが多い】
    【しかも、もらった資料は分厚く、数字の羅列で一般の人には到底理解できない】
    という狙いの上なのか、明らかに高い!!

    知り合いのコンサルに見てもらったとこ、やはり2割~3割は安くできる。
    グループ会社で運営し、しかもどうせ修繕の施工は管理会社とグループ会社の長谷工
    依頼するのであれば、そこからもさらに2割~3割は長谷工が儲けている
    知らないふり、無知な我々を相手にどんだけ管理費・修繕費で儲けているのかが
    わかります。

    よって、即座に管理費・修繕費の見直しを行ってくれる調査会社(エージェント)
    があるので、そこに依頼し、管理会社を変更するか
    見直しを行った方がよいと思います。

    そうでないと実情をわからないまま、分厚い資料と数字の羅列
    無知な住居している我々相手に、どんどん訳のわからない費用が
    長谷工に流れていきそうなのです。

    是非、今回、管理の事務局になった方々は
    管理費・修繕費について見直し、管理会社の変更をしていただきたいと思います。

  22. 21 引越前さん 2011/02/13 16:41:00

    管理費・修繕費に対して

    実際に、エントランスの冷暖房が付いている
    と説明をされた際、疑問に思いました。

    本当に必要なのか
    誰が、なんのために冷暖房が必要なのか。

    帰宅してきた人たちに
    「帰ってきた~」
    と思わせるようにと販売の人から苦しまみれに説明をうけました。

    明らかにエントランスに常にいるのは
    管理会社の人。
    その人たちのため?

    エントランスの冷暖房の費用は
    我々の管理費でまかなっているとのことです。

    やはりおかしいですよね。

  23. 22 入居予定者 2011/02/14 00:31:23

    管理費、管理会社等の見直しは賛成ですが、ここで匿名で言う事ではないと思います。マンションによっては金目当てで管理会社変える人がいて訴訟になることもあります。きっと皆さん不安になるだけなのでしっかりと話し合いの場を設けられるといいですね

  24. 23 匿名はん 2011/02/14 12:18:21

    確かに、妥当な価格が分からないですし、そういうもんだと、信じ切って疑いを持たなかったですね。長谷工も一企業ですから、会社の信頼性を考えても、そこまでおかしい金額は出さないと思ってましたが、甘いのかも知れませんね。一緒に皆で話し合って、第三者的見解を出し、皆が納得して生活できるようにしたいですね。

    エントランスは一応ソファを置いて、待合室的な役割を果たすので〔頻度は少ないでしょうが〕、私はそんなに冷暖房を無意味だとは感じませんでした!

  25. 24 入居前さん 2011/02/18 03:37:30

    みなさん、こんにちは!
    今日は鍵の引渡し日だね!(^^)b

  26. 25 匿名はん 2011/02/18 23:32:23

    もう引越しされてる方もちらほらといらっしゃいましたね!カギgetして、やっと住む実感が湧いてきました!

  27. [PR] 周辺の物件
    メイツ府中中河原
    アウラ立川曙町プロジェクト
  28. 26 住民さんA 2011/02/21 15:00:14

    管理会社変更の訴訟についても
    調べてあります。

    訴訟の内容のほとんどが、管理費、修繕費について
    管理会社が説明や対応ができない、はぐらかしたり
    ごまかしたりと、あまりにも不明確なので住居人が
    訴訟に踏み切った
    という内容が8割です。

    当然不明確を明確に、将来安心してという意味では
    「管理会社変える人がいて訴訟になることも・・
    きっと皆さん不安になるだけ・・

    そうです。あなたこそまさに無知なのです。

  29. 27 入居前さん 2011/02/21 16:19:30

    いよいよ入居が始まりましたね。
    うちは新しい家具の選定もまだまだこれからなので、
    当分忙しくなりそうです。

    管理費や積み立て修繕費のこと、
    既に色々と調べられたようですし、見直しにとても積極的なように見受けられますが、
    これから同じマンションに住む間柄なのですから、中傷するような言い方はやめませんか。
    (掲示板のルール違反ですし、第3者から見たこの物件の価値を下げてしまう結果となると思います)

    管理費・積み立て修繕費は、費用の明確化(見直し)ももちろん重要ですが、
    一番大事なのは私たちの大切なマンションの資産価値を適切に維持していくことではないでしょうか。
    冷静に管理組合を中心とした話し合いをしていけるといいですね。

  30. 28 住民さんA 2011/02/22 16:24:06

    確かにその通りでございました。
    自分の書き込みを改めて読み直し、反省する限りでございます。

    ただ、事実を知った上で、皆様にお伝えしたかった次第でございます。

    不快な思いをさせてしまった方々にお詫び致します。又、マンションという共同住宅で、このようにしっかりご指摘いただける方々と一緒に過ごせるのは本当によかったと思います。

    これからも、住みよいマンションにしていきたいという
    気持ちでおりますのでどうぞよろしくお願い致します。

  31. 29 入居前さん 2011/02/23 23:56:54

    今週末も引越される方いらっしゃいそうですね。
    ピカピカの新居で、住人同士が気持ち良く生活できるといいですね。
    春の府中は桜も綺麗そうなので楽しみです。

    ところで住み始めた方々は、日々の食料品などの買い物は
    どこでされていますか?
    ここはスーパーまでは少し歩きますけど、
    うちは晴見町商店街を利用することになるのかなーと思ってます。

  32. 30 匿名はん 2011/02/24 03:58:39

    シュロスから徒歩二分位のトコロに一年住んでますが、商店街はいったことないですね…自転車で、伊勢丹地下のさくら食品館か、シェトスですね。もっぱら。

  33. 31 契約済みさん 2011/02/26 15:32:39

    このあたりは平地ですし、自転車が活躍しそうですね。
    シェトスをチラッと見てみましたが、良さそうですね♪

    今日も午前中は引越で到着したトラックが順番待ちされてました。
    シュロス、続々と入居ですね。

  34. 32 マンション住民さん 2011/04/20 02:28:21

    皆さん住み心地はいかがでしょうか?気になることとかありましたか?

  35. 33 匿名はん 2011/04/23 16:02:12

    気になること・・・

    特に無いですね!快適です!

  36. 34 マンション住民さん 2011/04/23 16:54:56

    うちも快適に過ごしています♪
    しいて言えば、自転車の出し入れが少ししづらいとかかな。

    住人の方同士もいつも気持ちよく挨拶してくれますし、
    周辺の音も特に気にならないし、何より駅から徒歩2分という
    快適さが嬉しい毎日って感じです。

    でもまだまだ部屋が段ボールで占領されています…。
    片付く日がくるのだろうか・・・。

  37. 35 匿名はん 2011/04/24 03:42:10

    あー!確かに自転車の出し入れは何度も押したり引いたりしちゃいますよね…慣れで諦めるしかなさそうですが。

    住民ポータルサイトの素敵ネットもあまり機能していないかな。

    あと、マンション入り口の両サイドの草がクタッとしてるぐらいですかね笑

  38. [PR] 周辺の物件
    ルネ花小金井ザ・レジデンス
    アージョ府中
  39. 36 匿名はん 2011/05/13 17:52:13

    上の階の音、特に子供の走る音とか大丈夫そうですか?うちは気にならない程度なので大丈夫です。今んとこ。

  40. 37 匿名はん 2011/05/24 14:38:52

    子供の走る音は聞こえますけど、気にはならないですね。
    外のバスの音とかも意外に窓閉めると全然無音ですよね。

  41. 38 匿名はん 2011/06/08 10:22:52

    間違って普通の掲示板見ちゃいました。 いろいろ書いてあってまだ気になってる人達がいるみたいですね♪

  42. 39 住民さんE 2011/06/16 10:17:11

    >38さん
     見てきました。普通スレ。

     なんか盛り上がってますね!

     結局自分なんですけどね。いい物件かどうかなんて。
    私は満足してます★

      • マンション住民さん
      • 入居済みさん
      • 契約済みさん
      • 内覧前さん
      • 入居前さん
      • 入居予定さん
      • 住民でない人さん
      • 住民の人に質問したいさん
      • 中古マンション検討中さん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

    暮らしやすさアンケート (0件)

    • avatar
      入居者・契約者口コミ
      シュロス府中パークアリーナマンションのクチコミ情報を書いてみませんか?

      「暮らしやすさアンケート」では、シュロス府中パークアリーナマンションの契約済み・住民からの評価アンケートを募集しています。
      1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
      https://e-ma.co/q2FKk

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [シュロス府中パークアリーナ]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    アウラ立川曙町プロジェクト
    ウエリス相模大野

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク
    ウエリス相模大野
    ルネ花小金井ザ・レジデンス
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク
    アージョ府中
    スポンサードリンク
    リビオ宮崎台レジデンス

    [PR] 周辺の物件

    アージョ府中

    東京都府中市美好町1丁目

    4,630万円~5,600万円

    2LDK

    55.12m²~64.73m²

    総戸数 17戸

    メイツ府中中河原

    東京都府中市南町四丁目

    3,900万円台予定~7,200万円台予定

    2LDK~4LDK

    61.23m²~87.68m²

    総戸数 223戸

    サンクレイドル国立II

    東京都国立市富士見台2-45-4

    4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    63.8m2・66m2

    総戸数 56戸

    シュロス府中武蔵野台シルクハウス

    東京都府中市白糸台3-14-2

    4998万円

    3LDK

    67.06m2

    総戸数 68戸

    ジェイグラン国立

    東京都国立市北3丁目

    4900万円台~7100万円台(予定)

    2LDK・3LDK

    55.16m2~73.3m2

    総戸数 71戸

    ルネ花小金井ザ・レジデンス

    東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

    5300万円台~8500万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    67.27m2~88.92m2

    総戸数 162戸

    サンクレイドル立川ステーションウィズ

    東京都立川市錦町1丁目

    6998万円~8188万円

    3LDK

    63m2~66.42m2

    総戸数 52戸

    アウラ立川曙町プロジェクト

    東京都立川市曙町2丁目

    3830万円~5990万円

    1LDK・2LDK

    30.44m2~45.48m2

    総戸数 72戸

    リビオ吉祥寺南町

    東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

    未定

    3LDK・4LDK

    68.21m²~138.87m²

    総戸数 14戸

    ヴェレーナ玉川学園前

    神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

    4,998万円~5,398万円

    3LDK

    73.16m²~75.64m²

    総戸数 74戸

    サンクレイドル京王八王子

    東京都八王子市大和田町5丁目

    2998万円~3998万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    58.71m2~61.26m2

    総戸数 40戸

    リーフィアレジデンス八王子北野

    東京都八王子市打越町2013-3

    4488万円~5428万円

    2LDK・3LDK

    56.99m2~68.49m2

    総戸数 48戸

    サンウッド西荻窪

    東京都杉並区西荻北2丁目

    1億3790万円

    3LDK

    70.2m2

    総戸数 19戸

    デュオセーヌ横浜青葉台

    神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

    1LDK~2LDK

    41.79㎡~67.16㎡

    未定/総戸数 71戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7698万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    ユニハイム町田

    東京都町田市原町田3丁目

    4590万円・5490万円

    2LDK+S(納戸)

    54.94m2・62.02m2

    総戸数 58戸

    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

    神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

    未定

    1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    64.60m²~75.60m²

    総戸数 231戸

    リビオ宮崎台レジデンス

    神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

    4968万円~8698万円

    2LDK~4LDK

    44.91m2~81.4m2

    総戸数 30戸

    ウエリス相模大野

    神奈川県相模原市南区文京一丁目

    3,900万円台予定~5,900万円台予定

    2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    66.41m²~73.60m²

    総戸数 173戸

    ソルフィエスタ ヴェルデ

    神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

    3700万円台~4700万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    65.01m2~73.49m2

    総戸数 36戸

    [PR] 東京都の物件

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    総戸数 815戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    オーベル葛西ガーラレジデンス

    東京都江戸川区南葛西5-6-4

    4600万円台~7700万円台(予定)

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    62.72m2~82.02m2

    総戸数 155戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    1億800万円

    1LDK

    43.9m2

    総戸数 280戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9290万円~1億5990万円※権利金含む

    2LDK~4LDK

    57.4m2~82.67m2

    総戸数 522戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~104.44m²

    総戸数 78戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸