注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「ヤマト住建の評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. ヤマト住建の評判ってどうですか? (総合スレ)
  • 総合スレ
匿名さん [更新日時] 2025-04-19 01:56:12

【公式サイト】
https://www.yamatojk.co.jp/

ヤマト住建(もともと関西の方の会社?)の家の売りは「天然無垢材を無塗装で採用」と言うことですが、いかがなのでしょうか?

それと、ヤマト住建は地震にも強い造りといっていましたがその辺りもどうなのかご存知の方いましたら教えてください!

[スレ作成日時]2005-07-24 08:36:00

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
ルネグラン上石神井

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ヤマト住建の評判ってどうですか? (総合スレ)

  1. 1610 匿名さん 2023/12/03 13:27:31

    ほんとそれです。
    まず間取り決めて、それで問題ないか検討してるはずなのにそれ??って感じです。
    あとから知ったのですが、洗面所やら部屋のドアの上の壁にガラリがつけられます。音漏れやら光漏れやらします。
    説明しろよ。ほんま。

  2. 1611 匿名さん 2023/12/04 01:27:12

    現在エアフローで打ち合わせ中です。
    今年の夏色々大変だったようで、設計中に仕様が少し変わりました。(エアコンを置くホールが少し広くなったり)
    ドアの上のガラリに関しては、私も音漏れや光漏れが嫌だったのでガラリではなく違う方法でできますと言われたので、ガラリはつけておりません。
    が、本当についていないのか心配になったので、次回確認してみようと思います。

  3. 1612 名無しさん 2023/12/04 03:17:42

    ガラリは天井ダクトに変えれるんじゃないですか?
    夏暑い対策がホールを広くするなら今暑い人は対策出来ませんって事かな

  4. 1613 名無し 2023/12/05 12:16:23

    >>1608 匿名さん
    c値はすごく良いですし、ua値もG2と3の間で問題ないですね
    それなのに30℃って…個別エアコンだとエアコンの室外機だらけになってしまうので2台で済むエアフローが魅力に感じたのですが、、、YUCACOのほうがまだ良いのかもしれませんね、検討してみます。

    >>1610 匿名さん
    モデルハウスを見ましたが、部屋のドアの上の壁にガラリはだめですね
    音漏れ照明漏れします。ガラリの埃の掃除の手間も増えてしまいます。

    1612さんのおっしゃるように天井ダクトにもできると説明を受けました。

  5. 1614 通りがかりさん 2023/12/06 14:11:50

    ヤマト住建オーナーになって3年経過したものです。
    皆さんの酷評にウチはまだ良かったのかと思います。

    今のところ不満はなにですから…

    まず、アフターですが定期点検はありますが、アフター点検専門の下請け会社ですので、大手のように1日かけて這いずり回ってではありません。
    精々2時間で、点検口からチラチラ見ておしまいです。
    正直、その程度なら掃除する時に自分で見てます。
    不安点を伝えれば対応してくれるので値段相応ですかね。
    しかし、ちゃんと点検日以外でも電話すれば言い訳を言わずにヤマト住建のアフター専門員がとりあえず見に来てくれるので安心感はあります。

    当方、日当たり最悪で冬は一階に陽射しが入らないので、ユカコを導入しました。
    非常に快適です。
    エアコンの温度設定が難しいですが、1年過ごせば大体わかりますかね。
    以前暮らしていたアパートの温度設定にしていたら暑くて汗だくでした。

    真冬でも24℃前後の暖房ですかね。
    設定温度より2度程体感でズレます。
    家全体ですし、外気の空気口近くですから当然ですね。
    これは、家の設計によりますかね。

    エアフローの方もエアコンの温度設定を設定温度の表示に拘ることなく自分が快適と、感じる設定にするのがいいと思います。
    正直エアフローが発売前だったのでウラヤマシイです…

    いかんせん、昭和生まれの貧民ですので、部屋のアルミサッシはカビまるけで、壁紙もカビるような実家と比べれば天国だと思ってしまいますのでご参考になるかはわかりませんが、ユカコを200万かけてつけたメリットはあるかなと思います。

    あとはランニングコストは最高ですかね。
    空調がエアコン一つですから。
    普通なら、リビング、寝室、子供部屋と3、4台数が必要で、50~80万円くらいですね?
    掃除の手間や買換のコストを考えたらペイできそうかなと思いました。

    しかし、ダクトや送風機の故障リスクはありますけどね…
    エアコンの買換よりはるかに安いです。

    結局、一長一短です。
    全てに満足したいなら、積水やら、住友林業やら、一流ビルダーにお金を払えばいい話しです。
    コスパを重視する人がヤマト住建を選ぶので、しっかりと優先順位を決めるのが大切ですかね。
    まあ、無理でしたけど(笑)
    一生に一度の買い物です。
    じっくり選びましょう。

  6. 1615 口コミ知りたいさん 2023/12/16 13:39:47

    YUCACOユーザーです。
    空調室からダクトを通じて各部屋や基礎内に空気を届けると同時に、建物内の空気は空調室に戻っていく事で循環させている仕組みです。
    当初は空調室へ向かう空気はドアの隙間を縫って流れていたことから、絶えず隙間風でうるさくて、睡眠も妨げられるほどでした。ヤマトに対応を求めたところ出てきた答えは、ドア上の壁面にガラリを追加するものでした。
    家中のドアの上にガラリを付けようとするセンスが私には受け入れられず、他の案を求めたところ天井ダクトが提案されたので、それで手打ちをした記憶があります。
    天井ダクトにして正解だったと今でも思っています。

  7. 1616 戸建て検討中さん 2023/12/27 16:50:08

    エアフロー検討中の者です。
    質問です。真冬の床の底冷えは有りますでしょうか?
    エアフローは基礎内まで暖める仕組みなのでしょうか?
    お願いします。

  8. 1617 e戸建てファンさん 2023/12/27 16:54:20

    エアフロー検討している者です。
    底冷えは有りますでしょうか?
    エアフローは基礎内まで暖める仕組みなのでしょうか?
    お願いします。

  9. 1618 名無しさん 2023/12/28 12:36:19

    契約済、入居前のものです。
    w断熱、基礎断熱での契約で、エアフローは床下にも行くとのことです。
    HPだと床下に流れていない画像のため、1617さんがどの仕様で検討されているかによると思うので、営業マンに確認されるのが良いかと思います。
    底冷えはどんな感じかは気になりますね。実際に住んでいらっしゃる方の感想は私も聞きたいです。

  10. 1619 匿名さん 2023/12/31 06:17:11

    底冷えって床がさむいってこと?

  11. 1620 評判気になるさん 2024/01/14 04:54:31

    大手メーカーの下請けしてましたけどどこも同じですよ
    かかる費用は同じですから
    なんなら大手メーカーの方がオプション費高くなりますよ
    1番良いのはやはり相見積もりすることです

  12. 1621 坪単価比較中さん 2024/01/17 04:03:05

    ヤマト住建を検討しています。
    35坪くらいの家を建てる場合、建物だけでいくらくらいになりましたか?直近1年以内くらいで建てた方いらっしゃったら教えてください。

  13. 1622 匿名さん 2024/01/18 09:22:29

    >1621さん

    まだ入居して半年の>1430に投稿したもので、延べ床32坪です
    選ぶシリーズによって坪単価変わりますがうちはエネージュnewというもので
    本当に建物のみなら税込みで約2400万です

    これにオプション費用や各種手数料現場管理費、調査費用、上下水道工事費用などが乗ってきます
    結局うちは外構抜きで税込み約3500万です
    ご参考までに

  14. 1623 検討者さん 2024/01/22 12:10:37

    2回目でモデルルームを見る時間をお願いだから作ってくれと言われモデルルームに行ったあとすぐ見積もりがでてきました。まだ土地も決まっていませんがトータルいくらまでに収めたいと要望はしました。見積もりは土地を含めたトータルの金額でちょうどくらいにおさめたものがでてきました。
    家は本当に魅力的でしたが土地が納得いくものではなく、他の所も見てから検討したいですと伝えると、態度が急変し、それじゃあいつまでに決めるんですか、そんなスタンスじゃあ正直営業としては待てません。いつまで経ってもきまりませんよと言われました。今ここで建築業者だけでもうちに決めてくださいというスタンスでした。
    確かに金額内の見積もりで営業の方も時間をつくってくれたのは理解してますが、こっちも時間をつくって来ているわけですし。
    見積もりが出て来て何も精査してない状態で何千万円の買い物をすぐ決めるのは流石に無理です。もう少しこちらの立場を考えて営業をしてくれるとよかったです。
    そういうスタンスでなければ考えたのに残念です。家は魅力的だっただけに。

  15. 1624 評判気になるさん 2024/01/22 14:54:32

    どこの店舗ですか?

  16. 1625 ご近所さん 2024/01/23 02:38:49

    >>1623
    それはすごいね。

  17. 1626 匿名さん 2024/01/27 02:51:26

    土地決まってないのに見積もり?

  18. 1627 匿名さん 2024/01/31 22:55:08

    さむいっす・・・

  19. 1628 匿名さん 2024/02/04 11:02:29

    ヤマトで契約しましたが、契約前の相見積もりでの間取りで使用するドアや可動棚、袖壁全ての単価が安く記されており、現在間取りと仕様決め進行中。しかし、毎度建築士から頂く見積もりの単価が全て高くなってました。サイズ等、同じだが。差額3000円から1万。打ち合わせをして4回、今頃気がついた。これは抗議すべき?

  20. 1629 匿名さん 2024/02/04 23:09:11

    インフレが進んだのでは?

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [ヤマト住建]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    リビオシティ文京小石川
    グランドメゾン杉並永福町

    同じエリアの物件(大規模順)

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    コダテル最新情報
    Nokoto 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    スポンサードリンク

    Town Life

    [PR] 周辺の物件

    サンクレイドル西日暮里III

    東京都荒川区西日暮里6-505-2

    3940万円~8380万円

    1DK・2LDK

    28.41m2~51.49m2

    総戸数 29戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    7690万円~9390万円

    3LDK

    64.02m2~71.01m2

    総戸数 48戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3190万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~93.9m2

    総戸数 51戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,340万円~1億1,420万円

    2LDK

    49.74m²・56.63m²

    総戸数 37戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3970万円~9490万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    8300万円台~9800万円台(予定)

    3LDK

    61.91m2~67.27m2

    総戸数 93戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9390万円~1億5190万円※権利金含む

    2LDK~3LDK

    59.17m2~71.63m2

    総戸数 522戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    5798万円~6398万円

    3LDK

    66.52m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-28他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    2LDK

    57.02m2・70.88m2

    総戸数 16戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5690万円・8260万円

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2・71.87m2

    総戸数 45戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    1億9900万円

    2LDK

    66.03m2

    総戸数 280戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~104.04m2

    総戸数 815戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    未定

    3LDK

    73.68m2

    総戸数 56戸

    [PR] 東京都の物件

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,900万円台予定~9,600万円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸