東京23区の新築分譲マンション掲示板「羽田空港国際ハブ24h化で天王洲周辺エリアは注目でしょうか?その5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 羽田空港国際ハブ24h化で天王洲周辺エリアは注目でしょうか?その5

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2011-02-04 11:59:55
【沿線スレ】東京モノレール沿線の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

羽田空港国際ハブ24時間化の影響で東京モノレール沿線地域のマンション相場が上昇するというニュースをテレビで見たことがあります。個人的にはモノレール沿線の中では天王洲アイルがポイントと考えています。

天王洲アイルは湾岸マンション競争から一線を画して成熟しきった感すらありますが、モノレール沿線の中では天王洲アイルだけが2線2駅です。渋谷や新宿へはりんかい線で、羽田空港へはモノレールで行けますし、成田空港行きバスも発着していますので、都内各所や国際空港へのアクセスが良好です。それを見越してか新しいホテルも着工していました。

という訳で天王洲アイルは面白そうかな~と予想していますが、今のところ新築マンション自体が無いですもんね~(^^;) 個別物件へのストーキング行為は禁止します。羽田空港国際ハブ24時間化による天王洲アイル周辺エリア全体の発展を論じるスレです。

その1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/73665/
その2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/84291/
その3 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/133432/
その4 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/137810/

[スレ作成日時]2010-12-20 20:52:06

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

羽田空港国際ハブ24h化で天王洲周辺エリアは注目でしょうか?その5

  1. 951 匿名

    天王洲の価値が激低な事実に変わりはない。

  2. 952 周辺住民さん

    鎌田とか天王洲はしらないけど、
    湾岸~東の不動産は良くなるらしいよ
    不動産絶望未来 http://eeg.jp/Hrol

  3. 953 匿名さん

    天王洲は安い今のうちに仕込んでおいたほうがいいんじゃない?

    天王洲中古スレもあるよ。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/145261/

  4. 954 匿名さん

    Wikipedia 天王洲アイル
    http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A9%E7%8E%8B%E6%B4%B2%E3%82%A2%E3%8...
    より抜粋

    >概要
    >東品川二丁目に東京モノレール・東京臨海高速鉄道りんかい線の天王洲アイル駅がある。東京モノレールは羽田空港・浜松町に、りんかい線は埼京線と乗り入れており渋谷・新宿・池袋方面に直結する。また、東海道新幹線が通る品川駅までは都営バスの天王洲アイル循環バスで5分と、交通利便性が高いため人気の高いビジネス街である。2005年現在の就業人口は約30,000人。

    >また、1980年代後半のバブル景気の末期以降、22haに及ぶ民間では全国最大規模の都市開発が為されており、レストランやファッション施設、ホテルなども集まっているため、1990年初頭の完成当時より現在までテレビドラマのロケ地やCMによく使われている。かってはデートスポットなどとしても有名であった。最近は六本木ヒルズなどの他のエリアにその地位を譲ったものの、それ以降もオフィスビルや高層マンションが着実に増えてきたことから、オフィスビルに勤務するビジネスマンやOLの他に、近隣の高層マンションに在住する家族連れの姿も見られるなどその客層は広がりを見せている。また休日にはボードウォークを散歩する人々も多々見られる。

    >シーフォートスクエアの北半分にあたるシーフォートタワー付近は、江戸時代末期に江戸防衛のため築造された第四台場の跡である。また、ボードウォークの護岸は、旧第四台場の石垣を再利用したものである。

    >地名の由来
    >天王洲は海中の土砂が堆積してできた州である。昭和初期までは海であった。この場所がまだ江戸湾であった宝暦元年(1751年)に、船人が牛頭天王のお面をこの辺りの海から引き上げたという。このお面は南品川の天王祭において神輿の屋根につける「神面」となっているが、この謂れが「天王洲」の地名の由来となっている。また、アイルとは英語で「島」を意味する言葉で、この地が東京湾のウォーターフロントの良き景観に恵まれたロケーションであるため、この名前がつけられた。

    本当に(犯罪発生率の)激低なところのようですね。

  5. 955 匿名さん

    948と954じゃあ、比較にならないと思うけど、蒲田さんは何で必死になっているのかな。

  6. 956 匿名さん

    >>951

    >天王洲の価値が激低な事実に変わりはない。



    その天王洲よりも蒲田の価値が格段に低い事実にも変わりは無い。

  7. 958 匿名

    褒め殺し、ご苦労様です。

  8. 959 匿名

    羽田ハブ化で得したとこを連想したら浜松町駅か~品川シーサイド駅って印象かな。
    少なくとも京急線なんかは忘れてたわぁ(^^)
    天王洲アイルか蒲田どっちかだったら断然、天王洲アイルだな~

  9. 960 匿名さん

    >何故に蒲田の方が人口も多くてJRもあり、羽田空港にも成田空港にもアクセスが抜群で、モノレールは客を京急線に根こそぎ持ってかれちゃって、

    必死だが、いくら必死になっても蒲田駅徒歩2分の築浅マンションはたった坪200万なんだな。天王洲は最低坪260万はするんだな。これが現実。

  10. 961 匿名さん

    モノレールが京急に客を持っていかれた?羽田空港アクセスに京急使う奴は居ないよ。それにしても京急に蒲田スルーされて残念だったね。

  11. 962 匿名さん

    エクセルダイア蒲田V

    大田区蒲田4丁目
    京急本線/京急蒲田 徒歩2分
    4,490万円/3LDK/75.12m2
    2007/09
    ◆グランイーグル南蒲田2◆内装リフォーム

    東京都大田区南蒲田1丁目
    京急本線/京急蒲田 徒歩3分
    3,200万円/3DK/53.50m2
    1996/05
    グランイーグル南蒲田2

    東京都大田区南蒲田1丁目
    京急本線/京急蒲田 徒歩3分
    3,200万円/3DK/53.50m2
    1996/05


    や、やすっ!

  12. 963 匿名さん

    ワールドシティタワーズブリーズタワー

    港区港南4丁目
    東京モノレール羽田線/天王洲アイル 徒歩4分
    7,200万円/2LDK/81.76m2
    2007/03
    ワールドシティタワーズ ブリーズタワー

    港区港南4丁目
    東京モノレール羽田線/天王洲アイル 徒歩4分
    9,250万円/2LDK/80.05m2
    2006/10
    ワールドシティタワーズ

    東京都港区港南 4丁目
    東京モノレール羽田線/天王洲アイル 徒歩4分
    1億2,400万円/3LDK/130.80m2
    2005/10


    た、たかっ!

  13. 964 匿名さん

    >>960
    人気ない場所だから、立ってるマンション自体少ないからでしょ。
    その場合、数少ないマンションのひとつに、見栄ばっかり高い、高い値付けして
    満足してる、売れないマンションがあると、単価平均は高くなるよね?

    あんた頭悪いね。

  14. 965 匿名

    >立ってるマンション自体少ないからでしょ。

    ひょっとして棟数の話ですか?
    戸数で見るべきでしょ(笑)

    >その場合、数少ないマンションのひとつに、見栄ばっかり高い、高い値付けして
    >満足してる、売れないマンションがあると、単価平均は高くなるよね?

    支離滅裂で何言っているのかわかりません(失笑)

    >あんた頭悪いね。

    涙目で必死なんですね。。。


  15. 966 匿名さん

    蒲田で我慢できるなら、安く買えるし最高なんじゃない?
    俺は住みたくないけど。

  16. 967 匿名

    東モノvs京急ならば、俺ならモノだよ!
    エリアもモノか京急なら、モノのエリアに住みたいと思う、天王洲は品もあるしな、
    百歩譲って北品川ー川崎までのエリアを含めて天王洲か蒲田や京急エリアを選ぶとしても
    モノか京急のエリアに住めと言うなら天王洲を選ぶよ。
    ネガには不敏だけど、もう止めたらどうだ。

  17. 968 匿名さん

    京急沿線って、汚い場所が多いような。。。

  18. 969 匿名

    基本的に工場労働者が住むとこですから。

  19. 970 匿名さん

    どっちもどっちだろ笑

  20. 971 匿名さん

    まあ、飛行機なんて年に数えるほどしか乗らないから、そのために羽田のそばに住もうとは思わないな。
    羽田-成田のアクセスは京急-浅草急行線-京成で決まりだろうからモノレールなんて論外。
    このアクセス線は東京駅を作るのがポイント。東京駅がないと都内から羽田、成田の両方へ行く客を運べないから間違いなく赤字になる。両空港間を乗り継ぐ客を運ぶためならバスで十分なんだよ。
    ましてや埋立地を通すなんてなにをバカげたことを、と言わざるをえない。

  21. 972 匿名

    まあ
    天王洲アイルは羽田空港国際化で賃料も土地相場も上がったのを考えたら羽田国際便運航は結果的にメリットあったんじゃないか。それに品川駅の躍進は港区品川区湾岸にとっては大きなプラスだと思うけど、どうかねぇ。

  22. 973 匿名さん

    >>972
    >>天王洲アイルは羽田空港国際化で賃料も土地相場も上がったのを考えたら羽田国際便運航は結果的に>>メリットあったんじゃないか。

    ↑うーーん。なーんの内容も意味も無い文章を、さも難しくかけるねぇ笑

    で、どういう意味?

    もしかして羽田国際化は、天王洲にとってはメリットがあった・・っていいたいだけ?
    「結果的に」って何の結果的?

    頭悪いでしょ?

  23. 976 匿名

    >>975
    湾岸スレを荒らす一連の蒲田ポジが蒲田を憎んでる奴の所業なのは明白。とすれば天王洲ポジが最も疑われる。

    ・日本語がおかしい
    ・感嘆符と笑orワラを多用
    ・改行苦手

    この特徴からも天王洲ポジは疑われやすい。

  24. 977 匿名さん

    >>976
    割高外周区の業者のひまつぶしに決まっているじゃない。
    蒲田も割高外周区だけど、それは湾岸部だからどうでも良い。
    蒲田を使いながら都心部湾岸のネガを発信しようとする魂胆だよ。

  25. 978 匿名さん

    蒲田は良い隠れ蓑(笑)

  26. 979 匿名さん

    >>977
    >蒲田を使いながら都心部湾岸のネガを発信しようとする魂胆だよ。

    言い訳がましいねぇ。

    蒲田というか京急は空港アクセスで競合するから天王洲スレでこそネタになる。

    有明や豊洲で蒲田ネタをやる程抜けた業者はいないよ。やるなら湾岸東にふさわしいネタが他にある。

  27. 980 匿名さん

    >>976
    >・日本語がおかしい
    >・感嘆符と笑orワラを多用
    >・改行苦手

    >この特徴からも天王洲ポジは疑われやすい

    以下を追加。
    >・半角カタカナ
    >・激昂して数分間隔で連投

  28. 981 匿名さん

    ちょっと前まで港南は大気汚染が凄くて、都営アパートしかなかったところです。

    どんな劣悪な環境でも慣れればなんとかなるもんですね。
    レースのカーテンがすぐ真っ黒になるので、マメに洗濯しています。

  29. 983 匿名さん

    天王洲の鬼血害さんは、東京シティ競馬に行く人を羽田に行く客と間違えてませんか?

  30. 986 匿名さん

    京急沿線でも蒲田だけはヤダ。

  31. 987 匿名

    パチンコ風俗大好きだし、抗争で鉄砲玉がとんでくると思うとワクワクするんだよね

    蒲田大好き

  32. 988 匿名

    蒲田って沼地だったと知ってるのに住みたいの?

  33. 989 匿名さん

    今日からMicrosoft本社がスタートしたね。しかし、どっかのスレッドに書いてあったが、品川駅徒歩のマンションがサラリーマンに買えたんだから、2005年ごろは良かったね。今じゃ値上がりしてとても無理。

  34. 991 匿名

    まあ、その通りでしょうね。

  35. 992 匿名さん

    蒲田の半角カタカナさんは、アクセス拒否されたようです。

  36. 994 匿名さん

    次スレ作成しました。
    どんどん行きましょう。

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/147242/

  37. 995 匿名さん

    仕込むならワールドシティータワーズの東側にしとけ。値下がりリスクが極めて低い。

  38. 998 匿名さん

    必死だなあ。

  39. 999 匿名さん

    蒲田よりはマシ。

  40. 1000 匿名

    そんなに蒲田がいいなら、ネットで騒がないでリアルに周りに奨めたらいいんじゃない?

  41. by 管理担当

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
シティハウス綾瀬

東京都足立区綾瀬二丁目

5,600万円~9,700万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.59平米~70.86平米

総戸数 67戸

クリオ上板橋グランヒルコート

東京都板橋区中台二丁目

未定

2LDK+S・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.70平米~80.48平米

総戸数 53戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30番1、26

3,880万円~9,230万円

1DK~4LDK

26.25平米~73.69平米

総戸数 70戸

シティテラス下丸子

東京都大田区下丸子四丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~82.73平米

総戸数 233戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4,800万円台予定・6,600万円台予定

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

パークホームズ吉祥寺北 ザ ガーデン

東京都練馬区立野町2081番40

6,398万円~7,488万円

3LDK

68.02平米~70.94平米

総戸数 61戸

クオリティス東京六町

東京都足立区西加平二丁目

未定

1LDK・3LDK

35.76平米~67.63平米

総戸数 77戸

パークホームズ渋谷松濤

東京都渋谷区松濤2丁目

2億8,300万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

100.08平米

総戸数 55戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億4,500万円~4億600万円

2LDK~3LDK

61.19平米~111.86平米

総戸数 506戸

クレヴィア上野入谷

東京都台東区下谷二丁目

7,490万円~1億850万円

2LDK・3LDK

48.65平米~71.37平米

総戸数 63戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

71.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

アトラス北千住

東京都足立区3丁目

7,898万円~8,098万円

2LDK

58.45平米~59.77平米

総戸数 138戸

プラウド二子玉川

東京都世田谷区玉川一丁目

1億1,298万円~1億5,498万円

2LDK~3LDK

56.10平米~76.86平米

総戸数 132戸

ブランズ練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6,930万円~9,660万円

3LDK~4LDK

66.53平米~80.61平米

総戸数 81戸

シティテラス善福寺公園

東京都練馬区関町南二丁目

7,300万円~8,300万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米

総戸数 170戸

リビオレゾン参宮橋

東京都渋谷区代々木四丁目

5,450万円・6,580万円

1LDK

33.06平米

総戸数 54戸

ジオ板橋大山

東京都板橋区仲町2-1

5,940万円~7,290万円

2LDK・3LDK

58.74平米~72.09平米

総戸数 285戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

パークコート青山高樹町 ザ タワー(6/5登録)

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸