京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「パデシオン藤森グランデ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  4. 京都府
  5. 京都市
  6. 伏見区
  7. 藤森駅
  8. パデシオン藤森グランデ
物件比較中さん [更新日時] 2012-06-10 22:45:09

京阪本線「藤森」駅徒歩5分。国有地跡からはじまる
総150邸の新街区パデシオン藤森グランドってどうですか?


売主:睦備建設株式会社
施工会社:睦備建設株式会社
管理会社:睦備建設株式会社

所在地:京都市伏見区深草西伊達町88番3他
交通:京阪本線「藤森」駅徒歩5分、JR奈良線「JR藤森」駅徒歩13分
総戸数:150戸
構造・規模:鉄筋コンクリート造地上5階建

[スレ作成日時]2010-12-19 13:59:43

[PR] 周辺の物件
グランカサーレ京都西京極
ウエリス香里園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パデシオン藤森グランデ口コミ掲示板・評判

  1. 1 匿名 2011/01/21 15:24:14

    あまり新着情報がありませんが、今月末から先着分譲の申し込み受付が始まるようです。
    どなたか検討されている方いらっしゃいますでしょうか。

    価格帯がどれくらいになるだろうかと、
    過去のパデシオンもみながらあれこれと予想を立てている所です。

  2. 2 匿名さん 2011/01/22 00:44:01

    どうなんだろう・・・
    深草といえば西浦町・・同じ小学校かな?
    真横の市営住宅も気になるところ。
    きっと地域密着型マンションでしょう。

  3. 3 匿名 2011/01/22 00:56:25

    西浦町って何かあるんですか?

  4. 4 匿名さん 2011/01/22 17:45:18

    西浦町を知らないで買うのはね……………

    知り合いに聞いてみて下さい。

  5. 5 匿名 2011/01/23 05:47:08

    場所は西浦ではないですよ。元国立病院の北側、聖母女学院のやや南側にあたります。地域密着度は高いといえるか藻ですね。

  6. 6 匿名 2011/01/23 10:51:14

    西浦町ですが、主に北側(?)の1〜4丁目は砂川小、南側(?)の5〜8丁目が深草小らしいですよ。ただ、その町内に住むわけでもないですし、最近の様子からしても気にするほどのことでもないのかと。

  7. 7 購入検討中さん 2011/01/25 11:48:49

    いくらぐらいでしょうか?

  8. 8 物件比較中さん 2011/02/05 12:43:37

    結構売れてるんでしょうか?

  9. 9 検討中Aさん 2011/02/05 13:34:07

    モデルルーム見学して来ました。既に優先先行販売で、半分(70戸弱)は、契約済み。又は、ローン審査待ちでした。あとの半分は、何期かに分けて、先着販売するみたいですね。価格は、だいたい2500万後半から、3400万位だったかな? 
    勿論、専有面積が広い程、価格は上がるが、方角が、南側が一番高くて、次に東側、そして西側の順に価格が違う。学区域は、深草小学校。深草中学校だそうです。 この辺りは、住みやすいんでしょうか?実際、この付近に住んでる方に、意見をお聞きしたいです。

  10. 10 匿名 2011/02/05 16:06:46

    深草には立命館中学・高校もあるのですが、
    やはり京阪沿線の家庭の所得層の低さと、向学心の低さから
    よい生徒の確保が難しい為、阪急沿線の長岡京市に移転します。
    そういう意味でも、子育てする環境を求めるなら、阪急沿線のほうがいいのかも。

  11. 11 匿名 2011/02/05 23:06:18

    長岡っていいか〜?

    教育目指すなら親の学力意識が高い北区やろ

  12. 12 匿名 2011/02/06 08:55:15

    私も長岡がよいと聞いたことなかったのですがよいのですか?
    公立志向でなくても小学校から私立となれば通いやすいとこがよいのでしょうか?ここは京阪メインですね。

  13. 13 匿名 2011/02/06 08:55:23

    私も長岡がよいと聞いたことなかったのですがよいのですか?
    公立志向でなくても小学校から私立となれば通いやすいとこがよいのでしょうか?ここは京阪メインですね。

  14. 14 匿名 2011/02/07 07:52:11

    私も長岡京市が良いなんて初めて聞きました。実際、長岡京市に住んでる友達は、不便だとか、京阪沿線の方がいいよー!なんて言ってますから、住む人によるんではないですか?  
    私は、深草に住んで25年くらいになりますが、ダイエー、マツモト、イズミヤ、業務用スーパー、ユタカ、銀行、郵便など、近いし便利な所だなと思いますよ。西浦町だって、お友達は沢山居ますが、皆さん節度ある方ばかりですし、西浦町には、公園が5つもあり、子供達は、よく遊びに行きますが、トラブルが起きた事はないですよ。また、私のご近所さんは、私学に通わせておられる方も多いですし、教育熱心な方もいらっしゃいます。それに、公立だからと言って、低額所得者とも限らないし、思い込みで書き込むのは、どうかと思います。私も最初は不安もありましたが、今では深草が気に入ってますよ。もっと、深草西伊達町の良い所、マンション情報などを投稿していきたいですね。

  15. 15 匿名 2011/02/07 15:03:25

    >10さん
    >京阪沿線の家庭の所得層の低さと、向学心の低さから
    >よい生徒の確保が難しい為、阪急沿線の長岡京市に移転します。

    私もどちらの話も聞いたことがありません。
    そもそも「生徒を確保する」というのはどういうことなのでしょうかね。
    どちらにせよ、この板で話すなら、
    >14さんの仰るようにこのエリアがどうかという話をしたいですね。

    深草商店街と師団街道周辺で、大型家電などは勿論ないものの、大抵のことはたりますね。
    やはり徒歩数分圏内に役所病院交番金融スーパーその他揃っているのは
    快適であり魅力だと感じます。

    気になる点としては、深草商店街の車や自転車通りでしょうか。
    私寺院もしょっちゅう通るのですが、
    子どもとゆっくり歩くには多少ひやっとすることもありそうです。
    京都市の道路拡幅や交通規制などの検討対象の一つに挙がっていたような気がします。

    ちなみに、最近の日課は仕事帰りに工事の進み具合を目にして帰ることです。

  16. 16 匿名 2011/02/07 15:06:14

    15です
    誤字がありました。失礼いたしました。
    ×私寺院 ○私自身

  17. 17 匿名 2011/02/07 21:09:15

    わたくしも、藤森グランデを検討している一人です。           
    そうなんです↓ 15さんのおっしゃる通り、便利なのですが… 本町通りは北行き一通で、車の通行量が多い割に、道路幅が狭い。
    路上駐車されている事も多く、車と自転車の接触事故を何度も目にした事がある。しかもバイクは、南行きOKなので、さらに怖い!
    マンションの住人が増えると、益々、通行量も多くなるだろうし… うちには小さな子供がいるので、そこが悩み所。。。    
    朝、夕の通勤時間は、師団街道から、大岩街道に向かって、めちゃくちゃ混むし↓ そこが改善されればなぁ〜 まぁ、難しい問題ですが…

  18. 18 匿名 2011/02/08 08:26:20

    >17さん
    15のものです。
    そうですね、住民が増えればますます交通量が増えそうですね。
    昔からの旧道で狭い割には、信号が少ないこともあり交通量も多く、しかもバイクは南向きにガンガン突っ込んでくる…
    大人でも怖いことがありますからね。
    稲荷大社に通ずることもあり、商業者の方々の参詣交通も時期によっては混むことも。

    京都市がよほどどうにかしようとしない限り(例えどうにかしようとしても)一年内での解決は難しいかと思われます。

  19. 19 匿名 2011/02/08 14:28:21

    皆様西浦町を心配されてるようですが・・・西浦町の発砲事件ももう30年前の話。バブルの頃です。十数年前には***さんも全て撤退され、現在の西浦町は産婦人科や公園、児童館、乳児所とかなりのんびりしています。

    交通量は確かに多いと思います。医療センター前は朝と夕方確かに混みますよ!

    私もモデルルーム見てきた価格を参考までに
    管理費+修繕費12000〜
    部屋2100万代〜4100万代
    駐車場2000〜
    でした。


    子育てや病院通いの環境にはよいと思います

  20. 20 匿名さん 2011/02/16 03:02:27

    4LDKのS-Fタイプはいくらぐらいでしょうか?
    あと、治安はどんなものでしょうか?
    京都市内に住んでいるものですが、地域の状況がまったく分かりません。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [パデシオン藤森グランデ]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    デュオヴェール南茨木
    シエリアシティ大津におの浜

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    ウエリス京都 東山五条通

    京都府京都市東山区五条橋東4丁目

    未定

    1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    63.98m²~131.14m²

    総戸数 65戸

    ブランズ京都河原町通

    京都府京都市下京区寺町通五条上る西橋詰町747番1ほか

    4320万円~2億5290万円

    1DK~3LDK (1DK+SIC~3LDK+WIC)

    32.68m2~119.71m2

    総戸数 146戸

    ジェイグラン京都西大路

    京都府京都市南区吉祥院中島町15番1ほか

    4298万円~5698万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK(1LDK+S(納戸)~3LDK+2WIC)

    58.3m2~75.9m2

    総戸数 156戸

    シエリア京都山科三条通

    京都府京都市山科区四ノ宮神田町1-7他

    3540万円・5490万円

    1LDK・3LDK

    42.92m2・68.42m2

    総戸数 59戸

    グランカサーレ京都西京極

    京都府京都市右京区西京極堤外町10番

    4500万円台~7800万円台(予定)

    3LDK・4LDK

    61.53m2~86.35m2

    総戸数 77戸

    ライオンズ鴨川東

    京都府京都市左京区吉田上阿達町28番

    6,400万円~1億円

    2LDK、2LDK+N ※Nは納戸です。

    61.24m²~61.44m²

    総戸数 27戸

    プレディア京都桂御所

    京都府京都市西京区桂御所町18番の一部

    未定

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    69.16m2~92.7m2

    総戸数 108戸

    THE RESOCIA 下鴨

    京都府京都市左京区下鴨東本町17番1ほか

    5890万円~7790万円

    2LDK~2LDK+S(納戸)

    58.13m2~76.08m2

    総戸数 22戸

    シエリアシティ大津におの浜

    滋賀県大津市におの浜2丁目

    3799万円~6419万円

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    68m2~84.14m2

    総戸数 708戸

    ユニハイム エクシア樟葉

    大阪府枚方市南楠葉1丁目

    5348万円~7058万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    67.51m2~83.48m2

    総戸数 51戸

    ジオ島本

    大阪府三島郡島本町桜井2丁目

    4390万円~6890万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

    68.29m2~80.47m2

    総戸数 362戸

    ウエリス島本

    大阪府三島郡島本町青葉3丁目

    4000万円~7490万円

    2LDK~4LDK

    59.8m2~90.85m2

    総戸数 296戸

    プラネスーペリア グラン大津瀬田

    滋賀県大津市大萱1丁目

    3598万円~5658万円

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    62.78m2~80.79m2

    総戸数 252戸

    ウエリス香里園

    大阪府寝屋川市日新町231番5

    4198万円~5298万円

    2LDK・3LDK

    58.3m2~75.58m2

    総戸数 107戸

    ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

    大阪府茨木市庄1丁目

    4670万円~6850万円

    1LDK+S(納戸)・3LDK

    57.97m2~80.84m2

    総戸数 279戸

    デュオヴェール南茨木

    大阪府茨木市天王2-252-3

    2900万円台~4900万円台(予定)

    1LDK・2LDK

    30.05m2~43.66m2

    総戸数 53戸