東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「サンクレイドル玉川上水ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 東大和市
  6. 桜が丘
  7. 桜街道駅
  8. サンクレイドル玉川上水ってどうですか?
購入検討中さん [更新日時] 2024-12-02 00:39:13

サンクレイドル玉川上水の購入を検討しています。
物件購入を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都東大和市桜が丘4丁目302番1(地番)
交通:
多摩モノレール 「桜街道」駅 徒歩3分
西武拝島線 「玉川上水」駅 徒歩12分
間取:2LDK~4LDK
面積:58.00平米~86.00平米
売主:アーネストワン
販売代理:長栄建設


施工会社:株式会社淺川組 東京支店
管理会社:伏見管理サービス 株式会社

[スレ作成日時]2010-12-18 14:04:25

[PR] 周辺の物件
ソルフィエスタ ヴェルデ
アウラ立川曙町プロジェクト

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

サンクレイドル玉川上水口コミ掲示板・評判

  1. 260 匿名さん 2013/03/27 13:20:08

    自販機って置かせたらしょば代もらえるのが普通じゃないの?うちの会社は休憩室置かせて年間20万もらっててるけどなんで金もらえないの?しかも電気代マンション持ちってちょっとおかしいと思うな
    音はうるさいよねあのガチャンて音
    近くの方は気の毒だね 自販機設置デメリットのほうが大きいと思うな

  2. 261 入居済み住民さん 2013/03/29 13:14:59

    自販機は私も反対です。
    毎日6本以上売れなければ電気代すら払えず赤字になるのであれば要らないのでは?ユカの自販機は私の会社にもありましたが、飲み物の種類がマイナーなものばかりで買うとしたら、水くらいでしたね。

  3. 262 匿名 2013/03/31 08:31:05

    一期の理事さんたちお疲れ様

  4. 263 匿名 2013/04/05 11:28:57

    総会お疲れ様でした。一年目理事さん大変だったろうな。。
    途中反対意見で一年目のかたがたに少し失礼な発言に聞こえる意見をしてる若い方がいましたが、きっと自分が理事になったら大変さがわかるんだろうとあえて発言はしませんでしたが。。またこれからも意見交換しましょう。

  5. 264 入居済み住民さん 2013/04/10 06:55:35

    >254
    否決されたので、どーでも良い上に古いネタですが。

    自分達の利権って。。横領って。。
    営業からもう少し条件は引っ張れた様な気はしますが
    私腹を肥やす悪人みたいな言い回しはあんまりじゃないのかな。
    組合の為によかれと思って提案された事だろうし、そもそも理事は輪番なんだからさ。。

    一期の理事さん達にはお疲れ様でしたと言いたいです。

  6. 265 入居済み住民さん 2013/08/04 14:25:41

    ゴミ置場の電子レンジは、どなたが捨てたんですかね…
    不法投棄の可能性もあるので、監視カメラを確認して、映っていたら警察に届け出た方が良いと思います。

  7. 266 入居済み住民さん 2013/08/17 02:46:05

    こんにちわ。

    皆さまの所では、上の住人の騒音ありますか?
    ウチは直接言いに行ったり、管理組合に手紙を投函したりしましたが全く改善する気がないようで、そろそろ爆発しそうです(^_^;)

    我が家にも小さい子供とペットがいますが、走り回らないよう言い聞かせていますし、時々階下の方に煩くないか、お聞きして対策をしております。

    もし、他にも騒音で悩まされている世帯があればまとめて管理組合にお願いしようかと思います。あまりアテにならないですが…

    因みに、私は神経質でもなければクレーマーでもありません(T^T)
    階下に配慮もできないのに最上階に暮らす世帯に悩まされている、普通の人間です。

    騒音に関するお悩みがあれば、どうぞ宜しくお願い致します。

  8. 267 匿名 2013/08/21 07:35:34

    マンションを検討中ですが、どのマンションも上の方の音はかなり響くものなのですか?どれほどのものか想像がつかないのですが。

  9. 268 入居済み住民さん 2013/08/22 15:50:37

    >>266さん
    ウチも毎晩のように上のお子様の足音に悩まされています(-_-;)
    ビラが撒かれても効果はないみたいですし、家族はノイローゼ気味になっています。

    管理会社に電話した事がありますが、「騒音に関しては個人間の問題なので、管理会社が立ち入る事は出来ません。管理組合で解決してもらうしかないですね。」と面倒くさそうな対応をされました…

    他の新築マンションの方に騒音について聞いたら、ほとんど気になる事はないと言っていました。駐車場の凹凸や壁のひび割れ等を見ていると、施工会社の欠陥工事ではないかと疑ってしまう部分もありますが、結局は周囲への気遣いだと思います。

    ここは一軒家ではなく集合住宅だという事を認識して、>>266さんのように周辺住民の方に気遣えるよう、私自身も努力していかなくてはいけませんね。
    新居で新しい生活を楽しみにしていた方がほとんどだと思いますので、皆さんが仲良く気持よい生活を送れるように協力していきたいですね。

  10. 269 匿名さん 2013/08/23 13:57:08

    上階の方に言いに行ったときから、改善しなさそうなのでしょうか?
    うちは幸い上階の騒音はないのですが、あったら、やはり言いに行くと思います。

  11. [PR] 周辺の物件
    リーフィアレジデンス八王子北野
    サンクレイドル立川ステーションウィズ
  12. 270 働くママさん 2013/08/24 06:17:56

    直接苦情を言いに行くのはトラブルの元にもなりますので、まずは管理会社にお話されたほうがよろしいかと思います。

    マンションだと、下階への配慮は必要不可欠です。
    各ご家庭で意識して配慮する必要があります。

  13. 271 入居済み住民さん 2013/08/24 12:17:31

    266です。
    皆さまありがとうございますm(__)m
    同じく悩まれていらっしゃる方がおられるのですね(T^T)

    直接言いに行くのはトラブルの元、と知恵袋などにありましたが、第三者が入る事で更に悪化するのも勘弁でしたので言いに行ってましたが…実際には何も変わらずでした。

    確かに天井が低い分、音が響きやすいのかもしれませんが…購入した今となっては、これからどうしたらいいかを考えないと、やりきれません。
    268様の御家族の心労も心配ですし、もう一度管理組合に掛け合ってみます。

  14. 272 匿名 2013/09/20 11:21:52

    ポストに理事会からのお知らせが入っていましたね。

    騒音については、以前と同じような注意喚起のみ…

    やはり、直接言いに行くしか改善はされないのかなぁ…

  15. 273 入居済み住民さん 2013/09/25 11:03:52

    バルコニーのタバコの臭いは排気口から出る臭いなのか誰かがバルコニーで吸っているのか…窓開けてると入ってくるんだよな~。皆さんどうですか?

  16. 274 入居済み住民さん 2013/09/26 14:27:18

    問題視している訳でも無いですが
    風向きによって、タバコ臭が部屋に入って来ることがありますね。
    ライターをカチカチする音も聞こえます。

    換気扇もフィルターで多少は希釈されるでしょうが同様だと思います。

  17. 275 匿名 2013/09/28 05:56:01

    うちにもタバコ臭が入ってきます。
    夏場は南風のせいか、ベランダの窓を開けている時は頻繁でした。
    我が家は吸う者がいないので迷惑です。

  18. 276 匿名さん 2013/10/05 13:30:00

    どうして子供が走っている音、跳ねている音だと特定できるのですか?

  19. 277 匿名さん 2013/10/06 12:12:43

    276
    別に特定できなくてもその様な音が上から聞こえてきて不快なことには変わりないですよね
    何の音か確実に特定するのなんて不可能です
    問題はそこではないと思いますが






  20. 278 匿名さん 2013/10/07 00:51:21

    マンションですから、上からの音とは限らないですよ。
    斜め上からかもしれないし、横からかもしれない。
    音は、前後左右に響きます。

    皆さんひとりひとりが騒音を出さないように気をつけましょう!

  21. 279 匿名さん 2013/10/07 00:51:59

    訂正。

    前後ではなく、上下の間違いでした。

  22. 280 入居済み住民さん 2013/10/08 09:39:55

    最近は感情公害と言う造語がある様です。
    http://e-sumigokochi.com/article/13799406.html

    >生活音の出し手と受け手の関係が希薄であればあるほど、生活音は迷惑音になり
    >騒音となり、受け手は出し手に対し敵意を持ち始め
    >クレームやトラブルへと発展するのです。

    ↑まったく同感です。
    上階からの騒音、確かにありますが
    ウチはなにより、先方が気を使ってくれる方でラッキーでした。

    建物の構造は変わらないですし、自分の感性を変えるしか無いと言う
    事でしょうかね。掲示板に書かれている方の様な体験をすると正直悩むと思いますが。。

    直接言いに行くって言うのは、半分賛成半分反対
    管理組合に言ったとしても、場合によっては双方の関係を更に険悪にしかねない。
    正解の無い難しい問題ですね

  23. 281 匿名さん 2013/11/13 18:56:47

    こんばんは☆

    当方は1階(庭付き)に居住した経験がないため、
    現在1階に居住(もしくは過去に1階庭付きにお住まいだった方)の方に教えていただきたいのですが、
    どんなメリット・デメリットがありますか?

    ここの1階って、住み心地いかがでしょうか?

    漠然としててすみませんが、ご教授いただけると幸いです。

  24. 283 入居済み住民さん 2014/01/20 12:46:01

    隣から音がするな~。隣もなかなか響くことが判明!よく下の人我慢しているな・・・。部屋全体に響くから上階かと思ったよ。

  25. 284 入居済み住民さん 2014/02/09 06:22:53

    先日の雪の時もそうだったけど、今朝も何人かの住民の方が駐車場やエントランス付近の雪かきをされていました。
    私は仕事の為出来ませんでしたが、感謝の気持ちでいっぱいです。
    次回は私も参加したいと思います。
    自発的にされた方々、本当にありがとうございました。

  26. 285 匿名さん 2014/02/15 00:18:57

    もともと慣れてると雪かきするかーみたいな気持ちになるんですよね。
    うちは今オーナーがやってくれていて申し訳ない・・。
    これほどに積もることは数十年に一度と聞いたもので、記念にはなるのかな、雪かき。
    あまりひどいようなら自分も参戦します。
    多摩都市モノレールは雪の影響でどれぐらい運行変わります??

  27. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル京王八王子
    アウラ立川曙町プロジェクト
  28. 286 匿名さん 2014/05/06 17:24:07

    この時間に子供らしき飛び跳ねる音…もう我慢できん!

  29. 287 入居済み住民さん 2014/05/08 09:22:45

    286さん、お気持ちわかります!
    一度直接言わないと相手もわかってない場合もあります。
    言っていたら、再度言うしかないのですかね・・・エネルギー使いますが・・・。

  30. 288 入居済み住民さん 2014/11/19 13:18:30

    ラグマットを調べていたらいいこと載っていたので貼らせてもらいます。
    。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
    ●騒音は暴力である
    都会は騒音に満ちており、せめて家の中ぐらいは静かであってほしいと願うものの、そう簡単に騒音のストレスから逃れられないのが現代人の悩みです。とくに集合住宅でっは、木質床の採用が増えるにつれて騒音トラブルが社会問題化していることはご承知のとおりです。

    静かな生活環境をつくるには、屋外の音が室内に侵入するのを防ぐことのほかに、室内で発生する音を小さくし、その音が隣接する部屋に伝わらないように工夫する必要があります。

    歩くことで生ずる歩行音やモノを落としたり飛び跳ねたりしたときの落下衝撃音、それに椅子などを動かしたときの擦過音など、床面で発生する騒音は少なくありません。したがって室内の騒音を小さくするには、床材そのものが優れた防音性能を備えていなくてはなりません。

    カーペットは「発音性」「衝撃音に対する遮断性」「吸音性」のいずれの防音性能についても優れた床材であることが各種の実験によって科学的に証明されておりますので、その実験データを列挙します。

    ●騒音を出さない床材
    無響室内で、タッピングマシンを用いて床材をトントンと叩き、各種床材ごとに発生した音の大きさを測定した結果、カーペットを叩いた時の音の大きさは硬質床材(塩ビタイル、木質床、クッションフロア)を叩いた時に比べて10~15dB(デシベル=音の大きさの単位)も小さいことが判明しました。

    通常、音が10dB大きくなると、人間の耳には2倍の大きさに感じるところから、床材を硬質系の床材からカーペットに替えると床面で発生する音の大きさが半分以下に激減し、とても静かになることが分かったことになります。その逆のケース、つまり、カーペットを取り払って硬質床材に張り替えた場合は、床面で発生する音が2倍以上もうるさくなるということでもあります。

    ●騒音を伝えない床材
    建物の2階床面(コンクリート)上に置いた各種の床材をタッピングマシンで叩き、その音を階下の騒音計で測定、コンクリート床を直接叩いた時に比べ、各床材を敷設した場合に階下に響く音がそれぞれどれだけ緩和されるかを調べたところ次のことがわかりました。



    また、「吸音性」についても、カーペットはすべての周波数において、硬質床材よりも吸音率が高いことが判明しました。英国の建設省は、床部分で発生する大半の衝撃音は、床をカーペット敷きにすることによって解消するという調査報告書を公表しています。繰り返しますが、騒音は暴力です。カーペットは、住空間の騒音暴力をなくす、もっとも効果的な防音床材なのです。
    。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

    長くてすみません。みんなが気をつけてくれればいいですね。足音はほんとに困ります。

  31. 289 入居済み住民さん 2015/01/04 03:27:05

    288さん

    総会で配布してもらいたい知識でした。
    ありがとう。

  32. 290 匿名さん 2015/01/09 10:00:22

    ここは、中古マンションででていませんね。
    住民契約スレもほとんどない状態。
    人気がなかったのかしら。
    288さんの投稿を読むと、いかに生活騒音が最悪かがわかります。
    これは、マンションだと永遠のテーマになりそうです。

  33. 291 入居済み住民さん [男性 40代] 2015/01/18 05:37:26

    小さいお子さんのいるご家庭は最低でもマットぐらい敷いてもらいたいですね。

  34. 292 入居済み住民さん [男性 40代] 2015/04/12 10:11:41

    上の階、うっさいわ!!

  35. 293 入居済み住民さん 2015/04/26 02:25:09

    掃除の下手な家庭ってすぐわかる❓

  36. 294 入居済み住民さん 2015/04/28 03:31:54

    掃除が下手かはわかりませんが玄関前回りに物がたくさん出てたり、エアコンの室外器とかの上に汚い靴が何足か置いてあったりするのを見ると家の中も汚いのだろうなって想像してしまいます。
    勝手な偏見かもしれないですけど。

  37. 295 入居済み住民さん 2015/05/02 00:53:08

    家の中で走り回る子供いい加減にしろっ!!自転車の盗難もあったみたいだいし、このマンション大丈夫なんでしょうか?

  38. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル立川ステーションウィズ
    ソルフィエスタ ヴェルデ
  39. 296 入居済み住民さん [女性 30代] 2015/05/28 08:33:35

    ベランダにゴミ箱置いてる世帯ってどのくらい居るんでしょう?
    今年はやたら南風にのって生ゴミの臭いが部屋に入って来る・・・(-"-) 

  40. 297 物件比較中さん [男性 30代] 2015/05/28 10:18:08

    296さん
    角部屋でない限り我慢だよ

  41. 298 入居済み住民さん [男性] 2015/12/12 11:10:28

    今日も上の階うるさいです。

  42. 299 入居済み住民さん [男性] 2015/12/20 10:44:21

    うちも毎日のように朝から晩まで上の家族がうるさいです…

  43. 300 マンション住民さん [男性 40代] 2015/12/23 12:50:57

    >>299
    直接言ってもいいんですけどね…

  44. 301 入居済み住民さん [男性 30代] 2015/12/27 21:02:21

    何号室?

  45. 302 匿名さん 2016/03/08 22:47:32

    2480万円で中古物件出ていました。

    http://www.rehouse.co.jp/mansion/bkdetail/F29T1A21/

    安いと思っていいかなとも思ったのですが、「騒音家族」いるようですね。「騒音主」とも言いますが。

    1家庭のマナーが悪いと、他の家庭が迷惑しますね。

    >293
    玄関前に靴が出ている(洗ったまま干している?)、学校から持ち帰ったアサガオが枯れている、自転車や三輪車が倒れたまま、キックボードやプラカーが整頓されていない(の割には遊び道具が多い)、傘はたたまれていない、あとは、土日に玄関前で子供が座っている(コレ、かなりびっくりします)、あとはチョークで玄関前に落書き

    くらいですかね?

  46. 303 入居済み住民さん [女性 30代] 2016/03/26 03:40:27

    上の家族がうるさ~い(ꐦ°᷄д°᷅)
    文句言いに行っても居留守とか、ふざけ過ぎ。
    みんなが休日だと思うなよ~ヽ(`Д´#)ノ
    常識無いなら最上階に住むな~。

  47. 304 匿名さん 2017/01/01 13:50:32

    7階もうるさい。
    元旦から夜に家具引きずるなよ

  48. 305 匿名さん 2017/01/03 10:20:24

    クローゼのドアをちょっと強く締めただけで伝わるマンションですから。

  49. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル国立II
    アウラ立川曙町プロジェクト
  50. 306 匿名さん 2017/01/12 09:48:54

    隣からの音も響きますよね。上かと思ってたけど。
    玄関前も傘、三輪車、自転車など色々出てて汚いし。
    本当に嫌だ。あんなに汚くしてて恥ずかしいとか思わないのかな。
    こっちが恥ずかしくなるからやめて欲しい。

  51. 307 匿名さん 2017/02/05 22:54:49

    玄関前汚いあるある。カサ、三輪車など。きっと部屋のなかも。。。

  52. 308 匿名さん 2022/02/25 03:39:25

    [情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [サンクレイドル玉川上水]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    メイツ府中中河原
    リビオ吉祥寺南町

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク
    アウラ立川曙町プロジェクト
    ジェイグラン朝霞台
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク
    サンクレイドル京王八王子
    スポンサードリンク
    アウラ立川曙町プロジェクト

    [PR] 周辺の物件

    アウラ立川曙町プロジェクト

    東京都立川市曙町2丁目

    3830万円~5990万円

    1LDK・2LDK

    30.44m2~45.48m2

    総戸数 72戸

    ジェイグラン国立

    東京都国立市北3丁目

    4900万円台~7100万円台(予定)

    2LDK・3LDK

    55.16m2~73.3m2

    総戸数 71戸

    サンクレイドル立川ステーションウィズ

    東京都立川市錦町1丁目

    6998万円~8188万円

    3LDK

    63m2~66.42m2

    総戸数 52戸

    サンクレイドル国立II

    東京都国立市富士見台2-45-4

    4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    63.8m2・66m2

    総戸数 56戸

    アージョ府中

    東京都府中市美好町1丁目

    4,630万円~5,600万円

    2LDK

    55.12m²~64.73m²

    総戸数 17戸

    サンクレイドル京王八王子

    東京都八王子市大和田町5丁目

    2998万円~3998万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    58.71m2~61.26m2

    総戸数 40戸

    ルネ花小金井ザ・レジデンス

    東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

    5300万円台~8500万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    67.27m2~88.92m2

    総戸数 162戸

    メイツ府中中河原

    東京都府中市南町四丁目

    3,900万円台予定~7,200万円台予定

    2LDK~4LDK

    61.23m²~87.68m²

    総戸数 223戸

    リーフィアレジデンス八王子北野

    東京都八王子市打越町2013-3

    4488万円~5428万円

    2LDK・3LDK

    56.99m2~68.49m2

    総戸数 48戸

    シュロス府中武蔵野台シルクハウス

    東京都府中市白糸台3-14-2

    4998万円

    3LDK

    67.06m2

    総戸数 68戸

    バウス新狭山

    埼玉県狭山市新狭山2丁目

    3300万円台~5100万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    62.67m2~82.11m2

    総戸数 206戸

    メイツ川越南台

    埼玉県川越市南台3-3-2

    3400万円台~6300万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    63.01m2~82.14m2

    総戸数 117戸

    デュオヒルズ青梅 ザ・ファースト

    東京都青梅市本町1001番

    未定

    2LDK・3LDK

    51.37m2~72.73m2

    総戸数 112戸

    ガーラ・レジデンス橋本

    神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

    3900万円台~6200万円台(予定)

    3LDK

    58.57m2~68.67m2

    総戸数 140戸

    ソルフィエスタ ヴェルデ

    神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

    3700万円台~4700万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    65.01m2~73.49m2

    総戸数 36戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7698万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    リビオ吉祥寺南町

    東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

    未定

    3LDK・4LDK

    68.21m²~138.87m²

    総戸数 14戸

    ヴェレーナ玉川学園前

    神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

    4,998万円~5,398万円

    3LDK

    73.16m²~75.64m²

    総戸数 74戸

    ルピアコート本川越ステーションビュー

    埼玉県川越市新富町2-1-8

    3600万円台~5900万円台(予定)

    1LDK~2LDK

    33.86m2~59.49m2

    総戸数 113戸

    ジェイグラン朝霞台

    埼玉県朝霞市東弁財2丁目

    未定

    2LDK~3LDK

    52.1m2~73.59m2

    総戸数 57戸

    [PR] 東京都の物件

    ユニハイム町田

    東京都町田市原町田3丁目

    4590万円・5490万円

    2LDK+S(納戸)

    54.94m2・62.02m2

    総戸数 58戸